業務内容
・国家指定の認定機関におけるトラッキング業務推進支援
・プロジェクトの全体統括PMOとして推進支援、課題管理
・次年度の業務要件整理
これから先の日本のエネルギー業の仕組みを作っていくようなプロジェクトです。
非常に面白い業務内容です!
業務内容
・移行データ作成
・受入テストケース作成
・業務マニュアル修正
・プレゼン資料及びミーティング資料の作成
PMO未経験の方でも参画頂ける案件です。PMO業務に挑戦したい方のご応募お待ちしております!
業務内容
(PM候補)車載機器及び通信機器の組み込みソフトウェア技術の先行開発業務
即日稼働かつ3名募集中の案件です。ぜひご応募下さい。
業務内容
・5ポジションあります。
①会計システム再構築(JAVA/PMO)
・要請人数:複数(良い人がいれば)
・月間100人月に近い大規模案件
・弊社より4名参画中(PMO/基盤/品質向上など担当は様々)
・2020年5月サービスインに向けて、現在STフェーズ
・オフショアJava開発中心のプロジェクトだが、
品質向上やチームリーダーといった調整役のポジションもあり
②代理店システム画面エンハンス(JAVA)
・要請人数:1~8名
・COBOL基幹システムのFE部分のエンハンスが中心
(JavaやJavaScriptでの開発あり/ウォーターフォール)
・既存他社BP8名チームで活動中だが、
弊社メンバーでの巻き取りを要請されている
→先ずは管理者1名からの参画し、段階的に増員も可
③代理店マスターシステム(PL/PMO)
・要請人数:1名
・開発BPの管理者として、顧客との調整がメイン
→10月から新たに管理者として参画
・JAVAで作られたシステムのため、JAVA有識者が望ましい
④メインフレーム契約管理システム(PL)
・要請人数:1名
・エンハンスプロジェクトのPLとして、開発BPの進捗・課題・品質管理を担当
・メインフレーム且つPL経験が必須
⑤情報システムBYOD機能追加(コンサル/PoC)
・要請人数:1名
・既存情報システムのBYOD利用に向けた情報整理とPoC(~2020年3月)
→以降はシステム開発フェーズとなる予定(JAVA開発・API設計)
・HEROKUを利用し、情報システムをBYOD化に向けた情報整理から実施
・長期継続予定のプロジェクトなので、安定して稼働したい方におすすめの案件です。
業務内容
・開発プロジェクトにおける進捗管理、課題管理(リスク管理)
・会議体の運営及び報告書作成(マネジメント向け含む)等
・ベンダー管理
・国内、国外への出張の可能性があります。(1カ月程度)
業務内容
・RPAに関するプロジェクトのPMO
・各種会議準備や設定、会議資料の作成
・監査データの分析サポート
日英バイリンガルなPMO経験者を募集しております。
業務内容
・チーム運営・管理(レビュー/顧客調整/品質)を中心の活動
・開発プロジェクトのリーダー的役割として、パートナー含めた管理業務及び顧客調整
・設計フェーズ~リリースまでを担当
・長期案件になりますので、長く安定して働きたい方などおススメの現場です!!