一部リモート
化粧品メーカーシステム部門のPMO支援/リモート併用のコンサルタント求人・案件
職種
プロジェクト管理
契約形態
業務委託
稼働率
100%
リモート
一部リモート
出社頻度
週4回
業種
小売業
契約期間
2025年1月(予定)~長期予定
業務内容
・化粧品メーカーシステム部門のPMO支援
・ユーザ側としてDX推進課に入る
・全体管理およびシステム保守運用/改修案件のPMO支援
<管理業務>
-複数PJを並行して管理
-データ更新、データ抽出
-進捗管理
-課題管理
-顧客内業務部門との調整・改修要件とりまとめ・問い合わせ対応
-ベンダーとの調整および問い合わせ対応
<業務側との調整>
-業務側とのコミュニケーション
-業務側とサービスベンダーとの調整
-月次定例会ファシリテーション
<システム保守/運用>
-サービス保守(サービスに対する変更など)
-AWS構築
-開発標準化
・下記②③は別プロパーが対応、①(一部②も含む)を担当
・①定期作業、手順化された作業
-新商品発売時のコンテンツのメンテナンス、月次でのシステム利用者数の取得、など
・②拡充改善対応
-稼働中のシステムに対する機能追加や改修に対する要件定義、
スケジュール・工数調整、受入作業など(PM作業+一部実作業も含まれる)
・③事業部、運用保守ベンダー対応
-事業部問い合わせ対応(窓口+対応)、ベンダー運用保守の契約、工数調整、など
・今後契約調整なども徐々に対応
・ユーザ側としてDX推進課に入る
・全体管理およびシステム保守運用/改修案件のPMO支援
<管理業務>
-複数PJを並行して管理
-データ更新、データ抽出
-進捗管理
-課題管理
-顧客内業務部門との調整・改修要件とりまとめ・問い合わせ対応
-ベンダーとの調整および問い合わせ対応
<業務側との調整>
-業務側とのコミュニケーション
-業務側とサービスベンダーとの調整
-月次定例会ファシリテーション
<システム保守/運用>
-サービス保守(サービスに対する変更など)
-AWS構築
-開発標準化
・下記②③は別プロパーが対応、①(一部②も含む)を担当
・①定期作業、手順化された作業
-新商品発売時のコンテンツのメンテナンス、月次でのシステム利用者数の取得、など
・②拡充改善対応
-稼働中のシステムに対する機能追加や改修に対する要件定義、
スケジュール・工数調整、受入作業など(PM作業+一部実作業も含まれる)
・③事業部、運用保守ベンダー対応
-事業部問い合わせ対応(窓口+対応)、ベンダー運用保守の契約、工数調整、など
・今後契約調整なども徐々に対応
スキル
必須スキル
・ユーザー側での支援経験
・ITプロジェクトでのPMO経験(一連の流れが分かる方)
・主体的に各種ステークホルダーとコミュニケーションを取れる方
・複数PJを並行して担当できる方
・顧客要件の整理が出来る方
・化粧品業界の一般的な知見 ※利用者レベル可
・新しい業務に積極的に取り組める方
・ITプロジェクトでのPMO経験(一連の流れが分かる方)
・主体的に各種ステークホルダーとコミュニケーションを取れる方
・複数PJを並行して担当できる方
・顧客要件の整理が出来る方
・化粧品業界の一般的な知見 ※利用者レベル可
・新しい業務に積極的に取り組める方
任意スキル
任意スキル
・化粧品業界でのご経験
・AWS、HTMLの知見
・AWS、HTMLの知見
プロジェクトの詳細

プロジェクト期間
2024年10月01日 ~ 2024年12月31日
ポジション
リーダー / サブリーダー / メンバー
募集人数
1名
募集背景
追加要員
服装
ビジネスカジュアル
備考
・まれに夜間対応が発生します(2~3週間に1回あるかないか)
・お打合せWEB2回想定
・リモート併用
・リモート頻度に関しては、目安であり状況により変動することもございますので予めご了承ください。
・ご報酬金額に関しては、稼働率100%参画時の報酬となります。また、あくまで目安となる金額であり上下する可能性もございますので予めご了承ください。
・お打合せWEB2回想定
・リモート併用
・リモート頻度に関しては、目安であり状況により変動することもございますので予めご了承ください。
・ご報酬金額に関しては、稼働率100%参画時の報酬となります。また、あくまで目安となる金額であり上下する可能性もございますので予めご了承ください。