業務内容
生産管理のERPを導入しており、開発フェーズでの支援
・ベンダーコントロール
・各種管理業務
・UATの運用設計 など以降のフェーズをPMOとして推進
地方工場での案件ですが、渡航費は別途支給、宿泊先もお客様が準備してくれます。
業務内容
・現地と日本のブリッジ的役割
・現地の進捗/課題報告の和訳~要点整理、本国への報告
・課題調査、改善策の提案
・現地メンバーにリモートでインタビュー、テレカン対応等
問題解決能力が高ければ、SAPの知識、自動車業界知識は無くても構いません。
業務内容
・SAP統括領域
・NewERP、新原価、レガシーの3つのPJの統括業務
・パッケージ適用の基幹システム再構築のため、かなりの経験が求めらます。
・マッチしたご経験・スキルをお持ちの場合は是非応募受付ております。
業務内容
・取り纏め業務の補佐(全般的な製品の調査、提案資料の作成)
・意見招請、本工事、その後に再構成、提案書作成(PowerPoint)
・別紙作成はExcel
「新サービスの提案から参画できる案件になります。」
業務内容
・製造業におけるERP導入業務支援
・ERP導入に伴うPSI管理業務支援(生産管理、需要情報の取りまとめ等)
・顧客折衝業務(ベンダーサイドにて交渉、調整等)
・海外拠点とのテレカンへの参加
ビジネスレベルの英語力が活かせる現場です!英語力を活かした案件をお探しの方はぜひご応募ください。
業務内容
・SAP→Dynamics365へリプレイスプロジェクト支援
・ポジションは、生産管理領域PM
・USと日本のインターフェース及び、プロジェクト管理
・現行システム(SAP)を読み解くため、SAPの知見必須
・プロジェクトメンバーは、シンガポール、中国、日本人と多国籍
ビジネスレベルの英語力が必須です。英語力を活かした案件をお探しの方はぜひご応募ください。