業務内容
自社プロダクトマネジメントおよび研究開発に関わるデータ抽出・分析を主に担当していただきます。
プロダクトマネージャーおよびプロダクトマーケティングマネージャーと協調しながら、データ抽出要件の整理・検討からデータ抽出・分析を推進いただきます。
■具体的な業務
・プロダクトマネジメントに関わるデータ抽出および整理(ユーザーのアクティブ率など)
・研究開発案件に関わるデータ抽出および分析
・ステークホルダーとのデータ抽出および分析に関わる要件の協議・提案
働き方改革がとても進んでいる企業です。
基本、リモート対応となります。
業務内容
・AI契約管理システムにおける要件定義~リリースまでのプロジェクトマネジメント
・プロダクトマネージャーとともに要求整理、業務設計、要件定義を推進
・開発部外のステークホルダーとの対話や折衝
「最先端のテクノロジー」と「弁護士の専門知識」を組み合わせ、契約法務を加速させるサービスを開発しております。
優秀なエンジニアが集まり、技術顧問としてはRuby言語の開発者の方がついているなど、
非常に刺激ある現場で自身のキャリアアップにも繋がります。
業務内容
大手商社にて新しくコンシューマー向けWeb/アプリECサービス(注文~配送~決済まで)の立ち上げがあり、
その「プロダクトマネージャー」として以下の業務をご支援いただきます。
・プロダクト戦略の立案(主にWeb/アプリ, IT周りを担当)
・ITベンダーと協業したプロダクト構築のマネジメント(プロジェクト管理、UI/UXのディレクション決定等)
・事業全体におけるPDCAを回し、事業計画に基づく企画の立案、要件定義
・IT部門、マーケティング部門との連携、およびリード
大手総合商社のバックアップのもと、ゼロからの新規事業の立ち上げに参画いただきます。
対象事業におけるコアロールであり、意思決定・推進力のある方にはやりがいのあるポジションです!
※12月中旬からのスタートも相談可能です
業務内容
大手商社にて新しくコンシューマー向けWeb/アプリECサービス(注文~配送~決済まで)の立ち上げがあり、
その「プロダクトマネージャー」として以下の業務をご支援いただきます。
・プロダクト戦略の立案(主にWeb/アプリやIT周りを担当)
・ITベンダーと協業したプロダクト構築のマネジメント(プロジェクト管理やUI/UXのディレクション決定等)
・事業全体におけるPDCAを回し計画に基づく企画の立案、要件定義
・IT部門、マーケティング部門との連携、およびリード
大手総合商社のバックアップのもと、ゼロからの新規事業の立ち上げに参画いただきます。
対象事業におけるコアロールであり、意思決定・推進力のある方にはやりがいのあるポジションです!