業務内容
・大手総合サービス業におけるITインフラ環境のプランニング支援
・来期、それ以降のプロジェクト化を行う
・現状調査、顧客要望ヒアリング
ITインフラの理想と現実を埋めていくためのプロジェクト化を行う業務です。
こうしていきたい!こうした方が良い!等の意見をどんどん出していけるフットワーク軽い方にオススメの現場です。
JR、地下鉄等アクセスも良い勤務地です。
業務内容
・監査部門は、営業監査、業務監査、システム監査、ファイナンス監査、特命監査の5つのチームと企画・品質管理・総務を
担当するオーディットオペレーションチームから構成されています。本件は、営業監査チームにおけるポジションの公募です。
・営業監査チームは、各募集チャネルの営業本部、SQA本部、フィールドラーニング開発本部のほかエシックス&コンプライアンス
部門やカスタマーエンゲージメントマネジメント本部の一部の業務の監査を担当しますが、End-to-End監査の取り組みの一環
で、その他の部門の監査やテーマ監査を他の監査チームとともに担当する場合もあります。
・当チームは、監査の規模に応じて2名~4名の監査チームを編成し、通常3ヶ月かけて監査を実施します。
監査チームにおいては、監査リーダーが監査の計画・実施・報告の作業をとりまとめ、マネージャーまたはチーム長に
報告連絡相談します
・今回の募集は、監査部門の体制強化の強化に伴い、マネージャーのポジションを増員するものです。マネージャーの具体的な
職務内容は、監査リーダーとして個別監査の計画(時期/期間、監査チーム編成、監査目的、監査領域)の策定、実施と進捗管理、
指摘事項の確定、監査報告書の作成および品質管理のためのレビューを行うほか、各監査領域のリスク評価および年間・四半期
監査計画の立案等を通じて、チーム長の補佐を行います。
ビジネスレベルの英語力が活かせる現場です!英語力を活かした案件をお探しの方はぜひご応募ください。
業務内容
・中小企業の財務、リスク管理、商品開発、価格設定の各分野における
アクチュアリーマネージャーレベルの専門知識を元に、会社の内部監査方針/方法論に従って提供。
・SOXテストを実行する
・年次監査計画を支援することを目的とした上記の分野でAUUリスク評価を実施。
・監査結果を要約し、監査問題の草案を作成して報告する。
・企業機能などを対象とした監査を含む、現地で主導の保険数理に関連しない監査を実施。
・内外のステークホルダーとの良好な関係と相互信頼を確立する。
・監査役を率い、監督し、指導。
安定した働き方で長期参画を希望される方におすすめです。
業務内容
・現行業務及び運用のヒアリング
・現行業務及び運用の可視化
・要件定義ドキュメント作成
・業務マニュアル作成
・上流工程(要件定義)から携わることができます
・エンドユーザー(システム使用者)に近い距離にかかわることができます