業務内容
・Netsuiteの導入
・Netsuiteの開発
・Netsuiteの保守運用支援
・進捗管理、テクニカル課題対応
・各種ベンダーと打ち合わせ
・9:00~18:00の業務時間ですが、成果主義の文化のため、此方の時間帯に縛られた勤務体系ではありません。
例:11:00に出社し、14:00に帰宅。残りはリモート勤務といった働き方が可能。
・指示待ちのマインドの方は向きません。
『何をする』『何をしたい』といった積極的な意見を自ら発せない方は向きません。
業務内容
・情報システム部門で、部門内で運用しているシステムの改善案件や、
個別で走っているプロジェクトを横串で管理
マッチしたご経験・スキルをお持ちの場合は、単価条件について交渉可能です。
業務内容
・ポジション:UXディレクター
・大規模Webサービスのユーザビリティ強化
・グロースハック
・ABテスト
・企画立案(課題分析、目的・打ち手の設定、アクセス解析、ソリューションの設定、ROI策定など)
・ディレクション(要件定義、開発ディレクション、運用保守業務など)
・プロジェクト推進(進行管理、リソース、スコープ調整など)
PJTメンバーは20代前半~30代前半が多く、和気あいあいとした現場です!
20代でDirectorを目指している方も是非チャレンジしてください!
エントリーお待ちしております。
業務内容
・目的設定?要件調査
・パートナーヒアリング
・パートナープログラム設計
・パートナー認定ルール整備と運用の定着化
・スケジュール/タスク管理
・課題/リスク管理
・各種関連セッションリード
・各種関連ドキュメント作成
・関係者への共有、管理者へのレポーティング
コンサルティングファームご出身の方にぜひご応募いただきたい案件です。
業務内容
・現在、車載機器およびサーバー開発の企画フェーズ。今後バックオフィス側や
お客様対面の運用(サービス運用)を滞いなく回すための企画および構築が必要。
・作業アウトプットとしては、開発用に作成中の企画書へ運用要件を落とし込む(サービス運用企画)、
運用企画をもとに業務フローや運用帳票を作成する(サービス運用構築)。
・業務フローについては、人の作業の流れを記載するだけでなく、サーバー管理画面やその裏の
サーバー間の流れ(処理や連駅データ)についても併記する必要あり
弊社独占案件です。なかなか入れない超上流からのご支援になります。
業務内容
・セキュリティルール改定に伴うインフラ統合プロジェクトマネジメント支援
・ポイントサービス用インフラからグループ会社で運用しているオンプレ+プライベートクラウドへ統合
・上流工程での要件検討チームメンバー兼チームのPMO業務
少なくとも1年はご支援いただきたい、長期プロジェクトです!
業務内容
・大手人材サービス業のシステム構築チームサブリーダー兼維持運用対応メンバー
・インフラチームのサブリーダー業務
-既存システムのEOSL対応としてのリプレイス案件対応
-エンドユーザからの要望を実現するためのシステム更改・構築作業
- 要件定義、基本設計にかかる、技術的な調査や検証対応など技術面における支援対応
- 詳細設計~単体・結合・運用試験の実施主体としての対応
- 移行にかかる調査や検証対応など技術面における支援対応や移行手順のの作成・作業実施の主体としての対応
・維持運用対応メンバー
-既存システムに対して、日々発生する定型作業の支援、関係者からの問い合わせ、障害発生時の対応支援
-詳細設計レベルでのシステム変更や改善対応
-夜間・休日中の障害連絡対応(ベストエフォート対応)
サーバー、ネットワーク周りの業務経験がある方、まずはご応募ください!