New
AIインフラ基盤のPL支援/製造のPMO求人・案件
月額報酬
〜110万円/月(税別)
勤務地
東京都品川区 / 神奈川県横浜市 / 北陸甲信越東海愛知県
勤務期間
2025年11月~2026年3月
稼働率
100%
業務内容
・大手製造向けAIインフラ基盤のPL支援
・ベンダ側PLとして参画
・設計工程よりスタート
・対象:計算サーバ(Linux)、ストレージ(DELL)、管理クラスタ(Windows)、バックアップサーバ、隔離環境
・進捗管理、品質管理などの管理業務
・配下メンバー5名程度の管理
・上位会社との折衝対応など
・ベンダ側PLとして参画
・設計工程よりスタート
・対象:計算サーバ(Linux)、ストレージ(DELL)、管理クラスタ(Windows)、バックアップサーバ、隔離環境
・進捗管理、品質管理などの管理業務
・配下メンバー5名程度の管理
・上位会社との折衝対応など
スキル
【必須スキル】
・設計工程以降のインフラPJのPL経験
・インフラSEとしての経験
・進捗管理などの管理業務経験
・コミュニケーション力
・設計工程以降のインフラPJのPL経験
・インフラSEとしての経験
・進捗管理などの管理業務経験
・コミュニケーション力
業種
製造業
リモート
なし(常駐)
出社頻度
常駐
契約形態
業務委託
募集職種
プロジェクト管理 / 管理型PMO / インフラ・ネットワークエンジニア / サーバエンジニア
ポジション
リーダー
募集人数
1名
服装
ビジネスカジュアル
備考
・お打合せ:1回(場合によっては2回)
・働き方については、PJキックオフ前のため頻度不確定だが、以下参考情報としてご理解ください。(多少変動の可能性あり)
-11月:平均リモート週3,4回程度
-12月:新子安へ週4~5回程度出社
-1月中旬前後:上記に加え、名古屋県栄市のデータセンターへの出張あり。1,2回程度の頻度を想定。
-2月以降:頻度不明だが、新子安or品川がメイン
・PJは3月末で終了するが、4月以降に類似PJが立ち上がる見込みがあるためスライド参画の可能性あり。
・リモート頻度に関しては、目安であり状況により変動することもございますので予めご了承ください。
・ご報酬金額に関しては、稼働率100%参画時の報酬となります。また、あくまで目安となる金額であり上下する可能性もございますので予めご了承ください。
・働き方については、PJキックオフ前のため頻度不確定だが、以下参考情報としてご理解ください。(多少変動の可能性あり)
-11月:平均リモート週3,4回程度
-12月:新子安へ週4~5回程度出社
-1月中旬前後:上記に加え、名古屋県栄市のデータセンターへの出張あり。1,2回程度の頻度を想定。
-2月以降:頻度不明だが、新子安or品川がメイン
・PJは3月末で終了するが、4月以降に類似PJが立ち上がる見込みがあるためスライド参画の可能性あり。
・リモート頻度に関しては、目安であり状況により変動することもございますので予めご了承ください。
・ご報酬金額に関しては、稼働率100%参画時の報酬となります。また、あくまで目安となる金額であり上下する可能性もございますので予めご了承ください。