コンサル求人を探す

該当 1479
New

商社業界向けコンサルタント(マネージャー・シニアコンサルタント)※経験者のみ

株式会社 エル・ティー・エス
案件No. 24960 公開日: 2025/05/01
年収
650〜1400万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他コンサルタント
業務内容
▼職務内容 商社業界(総合商社・専門商社問わず)のお客様に対して、業務改革やIT導入を主体的に推進するビジネスコンサルタント/ITコンサルタントを募集します。 ? ●プロジェクト例 ・総合商社化学品部門における営業業務改善、システム刷新に向けた構想策定及び導入支援 ・総合商社IT部門における全社DX推進支援 ・総合商社IT部門における全社基幹システム刷新に向けた構想策定 ・繊維専門商社における顧客管理システム再構築 ・小売専門商社における会計システム刷新支援 ▼求める役割 総合商社及び専門商社のお客様が抱える経営課題や業務課題、ニーズを把握し、解決策の提案からプロジェクトの推進を期待しています。 ・IT/DX導入、業務改善プロジェクトのマネジメント ・新規案件創出に向けた提案活動 ・部門へのナレッジシェア ・メンバー育成
▼部門の特徴 コンサルタントが上流をさばき実装はエンジニアへ、というような従来型のPJ推進は志向していません。当部門ではコンサルティングとエンジニアリングがワンチームとなり価値提供することに強みを持っており、そうすることでより大きな価値提供を可能としています。 また、中途社員と新卒社員の比率、男性社員と女性社員の比率が共に約半々であり、とてもバランスの良い組織構成となっています。尊重と信頼を土台としながら、役職や年齢、勤続年数などに縛られずフラットで自由な風土があり、離職率の低さに表れる通りの働きやすい環境が自慢です。 ▼部門のミッション 当社では、ここまで数多くの商社様にご支援させていただいております。機動性の高い組織運営と、過去培った商社/卸業務の知見を深化させることで、各マネージャとメンバーが有機的に連携し専門性を高めながら、裾野の広い産業界の課題解決とお客様への提供価値の最大化を目指します。 ▼この仕事で得られるもの 商社業界におけるビジネスからITまでの深い専門性を獲得することができます。また、お客様の現場に入り込んだ課題解決や実行支援を行っていることから、お客様との強いパートナーシップの構築ができ、その先の成功体験を伴走者として味わうことができます。 ▼キャリアイメージ LTSは個々の志向するキャリアを大切に考え、共に創り上げていくスタンスを取っています。 特定領域における価値貢献をスペシャリストとして極めたい、部門マネジメントや事業運営に携わりたい、商社領域における新規コンサルビジネスの立ち上げにチャレンジしたいなど、あなたの思い描くキャリアをまずはご相談いただき、共に実現していきましょう。
New

スタートアップ支援コンサルタント(広島)_イノベーション創出・アクセラレーション担当※経験者のみ

株式会社 エル・ティー・エス
案件No. 24965 公開日: 2025/05/01
年収
500〜1000万円
勤務地
広島県
職種
その他コンサルタント
業務内容
▼職務内容 広島を中心として主に西日本におけるイノベーションを創出することを目的とした、産官学と連携したスタートアップ支援・DX支援等のサービスの提供(経営課題の分析と可視化・解決提案・伴走支援) 【具体的な業務内容】 以下、対応にあたってのディレクション、資料作成、運営事務局機能を担っていただきます。 ■官民連携プロジェクトにおける企画提案、運営 (スタートアップや新規事業開発担当の方が抱える課題についての相談・サポート、交流や学びの場の提供) ■地域内の新規事業創出に資する経済活動の支援 ■官公庁、企業向けのコンサルティング(DX支援) ■事業の経費処理、書類作成、事務処理等
▼部門の特徴 スタートアップや新規事業開発者の成長を支援するため、産官学が連携しながらさまざまな支援を提供する環境です。 ▼部門のミッション 地域社会の課題をイノベーション創出により持続可能な解決策を発見し、地域の可能性解放を実現します。 また、実現した地域社会課題の解決方法を他の地域に横展開する事で、日本全国の可能性解放に繋げます。 ▼この仕事で得られるもの ・地方発のイノベーション創出に貢献できる ・スタートアップと官民の橋渡し役として、最先端の支援活動に携われる ・スタートアップ成長支援プログラムを通じて、起業家の成長に直接関与できる ・幅広いネットワークの構築 ・産官学の多様なプレイヤーとの連携機会が多く、ネットワークを広げられる ・VC・投資家・起業家・自治体関係者と協力し、共創をリードできる ・スタートアップ支援・新規事業開発・官民連携の最前線で活躍できる ・DXやオープンイノベーションの知見を深めながら、自身の市場価値を高められる ・自らの経験を活かし、次世代の起業家支援のプロフェッショナルとしての道を歩める
New

金融領域コンサルタント(銀行・決済, マネージャー)※経験者のみ

株式会社 エル・ティー・エス
案件No. 24961 公開日: 2025/05/01
年収
650〜1800万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
▼職務内容 銀行および決済の分野を中心とし、経営アジェンダや事業アジェンダを捉えたデジタルトランスフォーメーション(DX)を主体的に推進するビジネスコンサルタント、ITコンサルタントおよびPMを募集いたします。 具体的には、銀行業界に対するビジネス・ITコンサルティングの専門家として、主に下記を担当していただきます。 ・次世代ビジネスとシステムの将来像策定 ・DXプランニング、DX推進 ・ビジネス要件の定義・最適化 ・ビジネスプランおよびビジネスケースの策定 ・ソリューション検討、システム開発計画の立案 ・システムアーキテクチャの選定・設計 ・システム要件の定義・最適化 ・システム開発におけるプロジェクト管理、推進 ・システムアウトソーシング・BPOの計画策定 ? ●プロジェクト例● ・決済サービスとそのデータを活用した次世代マーケティングビジネスの策定・API基盤を用いたクラウドネイティブな決済基盤構築 ・生成AI適用した銀行チャネルシステムの高度化 ・銀行の新事業創出に向けた異業種とのエコシステム形成支援 ▼求める役割 散発的なITソリューション導入支援やBPR対応ではなく、クライアントが抱える経営アジェンダや事業アジェンダの解決に寄与するバリュー発揮を最優先に、コンサルティングサービスを提供していきます。これに向け、管理者としてプロジェクトとLTS全体への価値還元をリードいただくことを期待しています。 ・プロジェクト全体のマネジメントと期待値コントロール ・業務経験に裏打ちされた経営・現場の視座からのインサイト提供 ・クライアント開拓とオファリング開発 ・メンバーの育成やLTS全体に対するナレッジシェア
【配属予定部門のミッション】 LTSでは、金融機関向けのコンサルティングサービスの新規立ち上げ・強化を図っております。特に、この先陣を切る形で銀行および決済領域向けのビジネスラインの態勢構築をスタートしました。機動性の高い組織運営により、クライアントへのバリュー提供を最大化するとともにマネージャー・メンバーの専門性向上も目指していきます。LTS全体が持つ協調的なカルチャーを踏襲しつつも、大きなチャレンジとして新部門(Financial Sector)を立ち上げるものであり、LTS全体へ新風を吹き込む組織となることを目指していきます。 ? 【配属予定部門の特徴】 LTS内のコンサルタントやエンジニアとダイナミックに連携し、テーマに応じて柔軟な体制を構築してプロジェクトを推進していきます。また、外部のエコシステムやコミュニティへの積極的な参画や外部企業とのパートナーシップ構築を目指しており、LTS内部に留まらない広範囲にわたる活動を通じたLTSのブランド向上を志向していきます。 【この仕事で得られるもの】 銀行業界や決済領域におけるビジネスからITにわたる幅広い課題を見据え、それらの解決に向けた支援が中心となります。そのため、銀行業務に対する深い専門性の獲得と共に、業界が注目する最新のテクノロジー(生成AI、API基盤、量子コンピューティング等)やビジネス(デジタルバンキング、ネオバンク創出 等)に触れることができます。 また、いずれのアジェンダに対してもクライアントに寄り添った課題解決や実行支援を重視していることから、クライアントとビジネス成功の感動を共有でき、共に成長を共有することができます。 【キャリアイメージ】 Financial Sectorに配属後、主に金融機関や金融系アジェンダを抱える企業をクライアントとし、プロジェクトのデリバリーおよびマネジメントに参画いただきます。また、同セクターが設立段階であることから、各部門リーダーと連携しながらクライアント開拓に参画いただきます。 こうした経験をもとに、将来的には各クライアントのアカウントエグゼクティブとして、クライアントのリレーション維持や案件発掘にも注力いただきます。これに向けて、メンバーの教育やチーム運営にも携わっていただきます。
New

データ戦略/全社データ基盤コンサルタント※経験者のみ

株式会社 エル・ティー・エス
案件No. 24968 公開日: 2025/05/01
年収
650〜1400万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
▼職務内容 下記プロジェクトにおけるPMもしくはサブリーダーを担っていただきます。・全社データ戦略の策定支援・全社データ基盤の構想策定支援・データガバナンス/データマネジメント構想/規程・標準策定支援・エンタープライズアーキテクチャ(EA)策定支援・アーキテクチャガバナンス構想/規程・標準策定支援 ▼募集背景 全社横断的な変革を支援するコンサルティング部門の新規立ち上げに伴い募集を開始しました。これまでLTSは、ビジネスやアプリケーション領域を中心に多くの変革実績を積み上げてまいりました。当部門(EA事業部)は、ビジネスやアプリケーション領域における従来の強みを生かしながら、データやテクノロジーのアーキテクチャにまで踏み込んだご支援、つまり全社横断的な変革を促す部門として発足しました。特に最近ではデータを中核としたアーキテクチャ変革ニーズが高まっており、その声にお応えするため専門性をお持ちの方にジョインいただきたいと考えています。 ▼求める役割 ・事業横断・部門横断の分析ユースケース仮説導出/ユーザ要求整理・全社データ基盤の概念データモデリング/プラットフォームアーキテクチャ作成・データガバナンス/データマネジメントの規程/標準文書作成・アーキテクチャガバナンスの規程/標準文書作成・主要施策のロードマップ作成(3年程度)
▼部門の特徴 コンサルタントが上流をさばき実装はエンジニアへ、というような従来型のPJ推進は志向していません。当部門はコンサルティングとエンジニアリングがワンチームとなり価値提供することに強みを持っており、そうすることでIT戦略策定、データ戦略策定からインプリメントまで、一気通貫で手がけられるケイパビリティを蓄積・強化するフィードバックループを回せるのが特徴です。また、組織自体は産声を上げたばかりですので、本当に多くの機会に恵まれています。デリバリーでの価値貢献を軸としながらも、組織を創っていく、事業をグロースさせるなどに興味をお持ちの方であれば面白いタイミングです。また、プライム上場でグループ計1,100名を超える規模を有し、コンサルティングの土台も強固、健康経営優良法人に4年連続で認定されるなど働きやすい環境も整っているため、安心しながらのチャレンジが可能となっています。自組織の未来も共に創り上げていければ幸いです。ご興味があればぜひエントリーください。 ▼この仕事で得られるもの ・企業全体を射程としたアーキテクチャ変革のリード経験・データドリブンな企業変革のリード経験・顧客企業の変革/成長、自社組織の成長、自身の成長の三位一体の経験
New

BizOps・リーダー候補※経験者のみ

株式会社 PKSHA Technology
案件No. 24937 公開日: 2025/04/30
年収
700〜1300万円
勤務地
東京都/文京区
職種
その他営業
業務内容
▼業務内容 今後のグループ全体の成長にとって、顧客の課題を正確に理解し、課題解決に向けてグループ内で連携しソリューション開発や顧客提案を推進することは非常に重要と捉えています。 SaaS・ソリューションを組み合わせた事業の多角化や、新規プロダクトのリリース、M&Aによる非連続的な事業組織拡張などを見据えて、あるべきCRMや業務プロセスの形を描いていくことが、経営イシューになりつつあり、各経営層、全社横断で、ビジネスモデルごとにあるべき業務プロセスを設計し運用への落とし込みに向けたプロジェクト推進や、事業とバックオフィスの連携プロセス、システム活用に向けたリードも担当頂きます。 ・KPI設計、KPIマネジメント支援 ・BI設計やKPIレポートによるコンディション全体像の可視化、データ分析に基づく示唆出し提案 ・セールスオペレーションの管理・改善 ・データ基盤の整備、データ活用の推進
▼ポジションの魅力 ・集客から販売、サービス提供から検収、請求に至る一連の業務を整えることで、事業をオペレーションから成長させていく肌感覚を得られる ・全社の業務インフラ整備プロジェクトに加わることで、事業間や部門間の連携を通じた、グループ全体での事業成果の創出に関与貢献できる
New

フィールドセールス(Enterprise)※経験者のみ

株式会社RevComm
案件No. 24918 公開日: 2025/04/28
年収
800〜2000万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
・顧客のビジネス理解、優先事項、主要なステイクホルダー特定や予算プロセスの理解など、担当する企業のアカウントプランニングを計画し、ビジネス機会を創出します ・社内の関係者(主にインサイドセールス、カスタマーサクセス、プロダクト)とも協力体制を構築し、クロスセル・アップセルの機会を創出します ・顧客との戦略的な関係構築を通じアドバイザリーのような役割を果たし、顧客のビジネス成長を支援します ・割り当てられたリードに対して、オンラインまたはオフラインにて商談を実施します ・Salesforceを活用し担当領域のパイプラインとフォーキャストを管理し、効率的な営業活動を通じて販売目標の達成を目指します
New

Security Consultant / ISMS(個人情報管理・利用審査)※経験者のみ

株式会社 KADOKAWA Connected
案件No. 24913 公開日: 2025/04/28
年収
590〜640万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
【会社紹介】 2025年4月に株式会社KADOKAWA Connectedと、株式会社ドワンゴ、株式会社ブックウォーカーの3社が合併し、株式会社ドワンゴを存続会社として新たな出発をすることとなりました。 本合併によりKADOKAWA Connectedは株式会社ドワンゴに吸収合併となり、運営会社の商号が変更となりますが、引き続きKADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、働き方改革を含めたDXの推進により、優れたIPを安定的に創出し、様々な形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略のサポートをしていきます。 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/kadokawaconnected/corporate-introduction 【募集部門について / 業務内容】 情報セキュリティマネジメント部は、グループ全体の情報セキュリティマネジメントシステムを構築し運営することで、グループ内のセキュリティ強化とセキュリティ基盤拡大のための技術開発を支援します。 また、セキュリティを追求するだけではなく、グループで働く全ての従業員の生産性最大化に貢献し、従業員の就業体験価値(Employee Experience)の向上を追求することをミッションとしております。 <業務の具体例> ・情報セキュリティマネジメント組織の運営と改善 ・教育、啓蒙活動 ・クラウドサービス/個人情報を取り扱う業務の審査と相談対応 ・情報セキュリティインシデント対応 ・機微な情報を扱う環境の保守運用(OSより上位層、環境変更などのご経験) ・情報セキュリティマネジメント業務全般のプロセス設計やマニュアル修正などの改善活動 など、その他ご経験や適性に応じてお任せします。 <キャリア開発の機会と得られる経験> ・情報セキュリティを管轄する組織の全体の運営に携わり、最適化、及び機能(サービス)設計、構築を経験できる ・KADOKAWAグループ全体の情報セキュリティガバナンス向上を経験できる ・出版、アニメ、映画、インターネット事業、教育、ファンクラブ、VRといった多種多様な事業の情報セキュリティマネジメントを経験できる
New

コーポレートエンジニア(デバイスサービスマネージャ)※経験者のみ

株式会社 KADOKAWA Connected
案件No. 24910 公開日: 2025/04/28
年収
500〜650万円
勤務地
埼玉県
職種
プロジェクトマネージャー(PM)
業務内容
■ KADOKAWAグループについて KADOKAWAグループは創業以来、時代の変化に合わせて業態を変革しながら、出版に留まらず、映画、アニメ、ゲーム、グッズ、動画コミュニティサービス、Webサービスなど、幅広く事業を展開し、ザテレビジョン、ウォーカープラス、コミックウォーカーやニコニコ(niconico)をはじめとする、多様なコンテンツやサービスを創出しています。 また、2020年11月には、埼玉県所沢市に「ところざわサクラタウン」をグランドオープン。新オフィスや書籍製造・物流工場に加え、イベントスペース、ホテル、ショップ、レストラン、ミュージアムなどを展開する日本最大級のポップカルチャー発信拠点を誕生させました。 「ところざわサクラタウン」を中核とするコトビジネスの展開を含め、KADOKAWAグループが有するコンテンツとテクノロジーの力を駆使し、世界に類のない総合エンターテインメント企業を目指して、挑戦を続けています。 KADOKAWAグループ ポータルサイト https://group.kadokawa.co.jp/ ■ 会社紹介 2025年4月に株式会社KADOKAWA Connectedと、株式会社ドワンゴ、株式会社ブックウォーカーの3社が合併し、株式会社ドワンゴを存続会社として新たな出発をすることとなりました。 本合併によりKADOKAWA Connectedは株式会社ドワンゴに吸収合併となり、運営会社の商号が変更となりますが、引き続きKADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、働き方改革を含めたDXの推進により、優れたIPを安定的に創出し、様々な形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略のサポートをしていきます。 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/kadokawaconnected/corporate-introduction 社員インタビュー https://kdx.co.jp/career/interview/ ■ ポジション紹介 業務生産性最大化とEmployee Experienceの向上を目的として、 KADOKAWAグループ会社向けにICT基盤(PCやSmartPhoneなどのデバイスや、MDMやEDRなどのエンドポイントセキュリティ)の提供や、システム利用やトラブル解決に向けたサポートを行っています。 このたび、従業員の日々の業務推進を、ICTから支えるコーポレートエンジニア/デバイスサービスマネージャを増員募集いたします。 ■サービスデスク課のご紹介 サービスデスク課には以下の3つのグループがあります。 ① サービスデスク グループ KADOKAWAグループ会社向けにICT基盤(社内システムやデバイス)に関する利用方法やトラブル解決をサポートし、社員が安心して業務に専念できる環境を提供しています。 ② デバイスサービスグループ 高品質なハードウェアの調達や効率的なオペレーションにより、最新の技術を取り入れた最適なデバイス環境をKADOKAWAグループ会社向けに提供しています。 ③ セキュリティ&コンプライアンスグループ デバイス管理システムでのデバイス管理やエンドポイントセキュリティ(EPP/EDR)の導入により、常に最新のセキュリティ対策を提供デバイスに実施しています。 今回募集しているデバイスサービスアーキテクト・スクラムマスターは、 ②③のデバイスサービスおよび セキュリティ&コンプライアンスグループの領域が対象となります。 【具体的な仕事例】 ・サービス企画 プロジェクト計画書(導入効果・リクープ計画・工数管理等)の作成、および経営層や部課長への報告。 ・プロジェクト運営 プロジェクトマネージャー・スクラムマスターとして、プロジェクトツール(JIRA・Backlogなど)を使った進捗・課題管理、関係部署との折衝や運営メンバのサポートなどを実施 ・サービス運営 サービス品質や安定稼働に向けたモニタリングや業務改善活動を推進。また、サービス運営状況について、一定の指標に基づいた経営層や部課長への報告。
New

Security Consultant / ISMS(情報資産管理・コンサルティング)※経験者のみ

株式会社 KADOKAWA Connected
案件No. 24907 公開日: 2025/04/28
年収
640〜690万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
Security Consultant / ISMS(情報資産管理・コンサルティング) 【会社紹介】 2025年4月に株式会社KADOKAWA Connectedと、株式会社ドワンゴ、株式会社ブックウォーカーの3社が合併し、株式会社ドワンゴを存続会社として新たな出発をすることとなりました。 本合併によりKADOKAWA Connectedは株式会社ドワンゴに吸収合併となり、運営会社の商号が変更となりますが、引き続きKADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、働き方改革を含めたDXの推進により、優れたIPを安定的に創出し、様々な形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略のサポートをしていきます。 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/kadokawaconnected/corporate-introduction 【募集部門について / 業務内容】 情報セキュリティマネジメント部は、グループ全体の情報セキュリティマネジメントシステムを構築し運営することで、グループ内のセキュリティ強化とセキュリティ基盤拡大のための技術開発を支援します。 また、セキュリティを追求するだけではなく、グループで働く全ての従業員の生産性最大化に貢献し、従業員の就業体験価値(Employee Experience)の向上を追求することをミッションとしております。 <業務の具体例> ・情報セキュリティ関連文書整備 ・情報資産管理 ・情報セキュリティ相談対応 ・情報セキュリティ管理プロセスの定義と運用 ・情報セキュリティアセスメントによる課題抽出 など、ご経験や適性に応じてお任せします。 <キャリア開発の機会と得られる経験> ・情報セキュリティロードマップ実施と情報セキュリティガバナンス強化という、戦略的な業務展開に携わることが出来る ・KADOKAWAグループ全体の情報セキュリティガバナンス向上を経験できる ・グループ全体や業界に寄与する、実効性を重視した情報セキュリティマネジメントシステム構築に携わることができる
New

Security Consultant / ISMS(個人情報管理・教育訓練)※経験者のみ

株式会社 KADOKAWA Connected
案件No. 24906 公開日: 2025/04/28
年収
590〜800万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
【会社紹介】 2025年4月に株式会社KADOKAWA Connectedと、株式会社ドワンゴ、株式会社ブックウォーカーの3社が合併し、株式会社ドワンゴを存続会社として新たな出発をすることとなりました。 本合併によりKADOKAWA Connectedは株式会社ドワンゴに吸収合併となり、運営会社の商号が変更となりますが、引き続きKADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、働き方改革を含めたDXの推進により、優れたIPを安定的に創出し、様々な形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略のサポートをしていきます。 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/kadokawaconnected/corporate-introduction 【募集部門について / 業務内容】 情報セキュリティマネジメント部は、グループ全体の情報セキュリティマネジメントシステムを構築し運営することで、グループ内のセキュリティ強化とセキュリティ基盤拡大のための技術開発を支援します。 また、セキュリティを追求するだけではなく、グループで働く全ての従業員の生産性最大化に貢献し、従業員の就業体験価値(Employee Experience)の向上を追求することをミッションとしております。 <業務の具体例> ・情報セキュリティ(個人情報含む)に関する教育啓蒙活動、訓練やプロセス改善 ・個人情報を取り扱う業務の審査、相談対応、プロセス改善 ・情報セキュリティ業務全般のプロセス設計、マニュアル修正、などの改善活動 など、その他ご経験や適性に応じてお任せします。 <キャリア開発の機会と得られる経験> ・情報セキュリティを管轄する組織の全体の運営に携わり、最適化、及び機能(サービス)設計、構築を経験できる ・KADOKAWAグループ全体の情報セキュリティガバナンス向上を経験できる ・情報セキュリティ教育・訓練プロセスや、個人情報を中心とした機密情報管理のプロセスの運用や設計を経験できる

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント