New
ACE/ 【リーダー候補】オートモーティブコンサルタント /東京/FPTソフトウェアジャパン※経験者のみ
FPTジャパンホールディングス株式会社年収
700〜1200万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他コンサルタント
業務内容
募集背景
当社は自動車業界の変革期において、お客様のビジネス目標達成を支援するオートモーティブ・コンサルティング・エンジニアリング・サービスを提供しています。
近年CASEやMaaSといった新たなトレンドが自動車業界を席巻し、お客様のニーズはますます多様化・高度化しています。
特に車載ソフトウェアやECUの領域においては、高度な技術力とコンサルティング能力を兼ね備えた人材が求められています。
現在オートモーティブ系のお客様からのプロジェクトが急増しており、顧客との長期的な関係構築を強化し、より深いニーズへの対応と提案力の向上が急務となっています。
お客様のビジネス課題を真に理解し、要件定義フェーズから参画することで、より効果的なITソリューションを提供できると考えています。
そこで今回、車載系ソフトウェア、車載ECUなどの領域において、要件定義から開発、運用までを一貫して担当できるコンサルタントを募集します。
お客様の真のパートナーとして、共に未来のモビリティ社会を創造していく意欲のある方を歓迎します。
役割・業務内容
オートモーティブ系を中心としたお客様のビジネス目標達成に貢献するコンサルタントとして、車載系ソフトウェア、車載ECUなどの領域において、要件定義フェーズから参画いただきます。
顧客との強固な信頼関係を構築しながら、お客様のニーズを深く理解し、最適なITソリューションの提案、設計、開発、そして業務変革の実現までを支援していただきます。
プロジェクトの規模やフェーズに応じて、要件定義から開発、運用まで幅広く担当し、プロジェクト推進の中核を担っていただきます。
お客様のビジネス課題を解決に導き、長期的なパートナーとして信頼される存在を目指していただきます。
※顧客常駐がメインになることを想定しております。
顧客のビジネス課題をヒアリングし、要件定義を実施
車載系ソフトウェア/ECUソリューションの設計・開発
開発プロジェクトの進捗管理、課題解決
顧客との定例会議、報告、提案活動
技術的なコンサルティング、業務変革支援
New
ACE/ 【リーダー候補】自動車業界向けコンサルタント /名古屋/FPTソフトウェアジャパン※経験者のみ
FPTジャパンホールディングス株式会社年収
700〜1200万円
勤務地
愛知県
職種
その他コンサルタント
業務内容
募集背景
当社は自動車業界の変革期において、お客様のビジネス目標達成を支援するオートモーティブ・コンサルティング・エンジニアリング・サービスを提供しています。
近年CASEやMaaSといった新たなトレンドが自動車業界を席巻し、お客様のニーズはますます多様化・高度化しています。
特に車載ソフトウェアやECUの領域においては、高度な技術力とコンサルティング能力を兼ね備えた人材が求められています。
現在オートモーティブ系のお客様からのプロジェクトが急増しており、顧客との長期的な関係構築を強化し、より深いニーズへの対応と提案力の向上が急務となっています。
お客様のビジネス課題を真に理解し、要件定義フェーズから参画することで、より効果的なITソリューションを提供できると考えています。
そこで今回、車載系ソフトウェア、車載ECUなどの領域において、要件定義から開発、運用までを一貫して担当できるコンサルタントを募集します。
お客様の真のパートナーとして、共に未来のモビリティ社会を創造していく意欲のある方を歓迎します。
役割・業務内容
オートモーティブ系を中心としたお客様のビジネス目標達成に貢献するコンサルタントとして、車載系ソフトウェア、車載ECUなどの領域において、要件定義フェーズから参画いただきます。
顧客との強固な信頼関係を構築しながら、お客様のニーズを深く理解し、最適なITソリューションの提案、設計、開発、そして業務変革の実現までを支援していただきます。
プロジェクトの規模やフェーズに応じて、要件定義から開発、運用まで幅広く担当し、プロジェクト推進の中核を担っていただきます。
お客様のビジネス課題を解決に導き、長期的なパートナーとして信頼される存在を目指していただきます。
※顧客常駐がメインになることを想定しております。
顧客のビジネス課題をヒアリングし、要件定義を実施
車載系ソフトウェア/ECUソリューションの設計・開発
開発プロジェクトの進捗管理、課題解決
顧客との定例会議、報告、提案活動
技術的なコンサルティング、業務変革支援
New
事業開発&マーケティング部門マネージャー候補 | 正社員※経験者のみ
株式会社Algoage年収
600〜800万円
勤務地
東京都/文京区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
●Algoageについて
Algoageは、東京大学出身の機械学習研究者によって創設されたスタートアップです。2020年に合同会社DMM.comと資本業務提携を結び、誰かの痛みに、事業で挑み次の“当たり前”をつくる会社です。
チャットマーケティング事業では、“広告”を“好告”に変え、多くの人が求める情報を届けることで、人々の生活を豊かにする未来を創造しようとしています。
●チャットブーストCV事業について
□事業Vision
“広告”から好(コウ)告に
□プロダクト概要
チャットブーストCVは、ユーザー一人ひとりの気持ちに寄り添い、最適な意思決定へと導く、新しい「チャットマーケティング」というマーケティング手法です。
これまでの一方的なマーケ手法から脱却し、ユーザーニーズやインサイト分析に基づくパーソナライズされたシナリオを展開することで、消費者の悩みや懸念を解消し、商品購入やサービス登録の意思決定へ導きます。
□事業運営の方向性
01:新しい市場を創る「カテゴリー創造」
私たちは、この対話型のマーケティング手法を「チャットマーケティング」と定義し、新たな市場カテゴリーとして確立しようとしています。単なるサービスの提供にとどまらず、カテゴリーの第一人者として市場をリードする「カテゴリーキング」を目指す戦略です。
02:変革を牽引する「生成AIとの共創」
事業の根幹に生成AIを組み込み、人が本質に向き合える体制を構築しています。マーケターはユーザー理解と戦略設計に注力し、具体的なコンテンツ作成は生成AIと協業。この業務フローこそが、私たちの競争力の源泉です。
あなたのマーケティング・DX経験を活かし、AI技術の最前線でプロダクトと市場にインパクトを与える、他にはない挑戦が可能です。
●今回のポジションについて
□CPP(Communication Planning Production)部門
部門Mission:ひとりひとりに向き合う手法を開発
部門Vision:関わるすべてに最高の顧客体験を
組織構成:約50名(プランナー、デザイナー、企画職などが在籍)
□募集背景
「デジタルマーケティング」領域は、「生成AI」の登場により、まさに今、大きな転換期を迎えています。DMMチャットブーストCVは、エンタープライズ企業への導入が進んでおり、今後のさらなる成長に向けて、クライアントの課題に深く向き合い、顧客と共に新しい価値を創出することが求められています。
現在は、副事業責任者がセクションマネージャーを兼務している状況ですが、事業成長をさらに加速させるために、中核を担うセクションをお任せできる方を募集しています。マーケティングや事業開発でキャリアを築いていきたいという強い想いをお持ちの方と、ぜひお会いしたいと考えています!
□業務内容
顧客のCV最大化に向けて、企画提案から受注後の構築・運用まで、一貫してマーケティング戦略の立案・実行を担っていただきます。入社後はCPP組織の中核メンバーとして、ご自身の強みや希望に応じて、チームマネジメントや事業・組織・市場の未来を創る役割をお任せします。
01. セクションの戦略策定と事業推進
事業責任者と連携し、新商材や新規事業機会の探索を重要なミッションとして掲げています。あわせて、3?5チーム(1~20名規模)を管轄し、セクション全体の目標達成に向けた戦略を描き、その実行をリードしていただきます。
02. ピープルマネジメントと組織開発
メンバーとの1on1によるキャリア支援・育成や、評価制度の運用を通じて、チーム全体のパフォーマンスを最大化します。円滑なコミュニケーションにより、心理的安全性の高い組織の構築を目指します。
●ポジションの魅力
・事業開発・プロダクト推進を経営直下で実現
本ポジションは、執行役員/事業責任者の成田、副事業責任者/CPP本部部門長の中司といった経営陣と直接連携し、事業の「次の当たり前」を創出する中核を担えます。PMF達成から約半年でARR1億円を突破し、現在も数十倍の成長を続ける「チャットマーケティング」事業において、マーケティング戦略にとどまらず、新規事業の探索やプロダクト開発ロードマップの策定にも深く関与し、事業そのものをダイレクトにドライブできます。
・「AI×マーケティング」の最先端を自ら創る
私たちは事業の中核に生成AIを組み込み、全従業員が日常的に最新のAIツール・技術に触れ、業務へ活用する文化が根付いています。会社としてAIへの積極的な投資も惜しまず、未開拓の市場で「カテゴリーキング」を目指しています。AI技術を活かしながら、市場をリードする自社プロダクトの未来を自らの手で創る、他に類を見ない挑戦が可能です。
・圧倒的な成長機会と抜擢文化
年次や年齢に関係なく抜擢する文化があり、30代前半の経営陣をはじめ、マネージャー層の多くが20代後半という若い組織です。カテゴリ創出の戦略立案から実行まで、経営陣と共に事業を牽引する経験を通して、圧倒的なスピードで経営視座を高めることができます。
New
TS / ビジネスアプリケーションコンサルタント・テクニカルアーキテクト / 東京 / FPTコンサルティングジャパン※経験者のみ
FPTジャパンホールディングス株式会社年収
400〜2500万円
勤務地
東京都/北区
職種
ITコンサルタント
業務内容
職務内容
クライアントが抱える様々なビジネスおよびIT課題の解決策としてのシステム構築。そのプロジェクト管理、企画構想から要件定義、設計開発~テスト、移行・導入、AI等を活用した運用自動化・高度化などE2Eのプロジェクトライフサイクルに幅広く従事し、他チームとも協力してプロジェクトデリバリーを推進頂きます。
特に弊社では、大規模なオフショア開発プロジェクトを通じて、グローバル環境での実績を積み重ね、より多様なプロフェッショナルキャリアを築いて頂きたいと思います。
【具体的な業務・ロール】
クライアントの事業課題解決に向けたソリューション検討、企画構想
IT全体のグランドデザイン、ロードマップ策定
システム構築プロジェクトにおける各ロール
-PMO
-アプリケーションチームリード/メンバー
-開発管理チームリード/メンバー
-インターフェースチームリード/メンバー
-技術基盤チームリード/メンバー
-テストチームリード/メンバー
-移行チームリード/メンバー
-運用設計リード/メンバー
【プロジェクト事例】
ERPほか基幹システム群の構築PJ:企画構想、プログラムマネジメント支援、導入
次期データ活用プラットフォーム構築PJ:企画構想~導入
IT運用業務の自動化、AI活用プロジェクト
オフショア活用:IT戦略策定、オフショア移管計画策定~実行~移管後のプロジェクトマネージメント
New
TS /【将来のチームリーダー候補】ITコンサルタント(C/SCクラス) / 東京 / FPTコンサルティングジャパン※経験者のみ
FPTジャパンホールディングス株式会社年収
400〜1000万円
勤務地
東京都/北区
職種
ITコンサルタント
業務内容
募集背景
TSチームでは、顧客ニーズの多様化に応えるため、今期、組織拡大を計画し、将来のチームリーダー候補として、ITコンサルタント(コンサルタント/シニアコンサルタントクラス)を募集中です。
弊社FPTコンサルティングジャパンにご興味を頂いている方で、テクノロジーコンサルティング領域でのキャリアの可能性を探りたい方は、こちらのポジション枠にご応募ください。採用担当および現場にてレジュメを確認して、適切なロールにて書類選考を実施してご連絡差し上げます。
職務内容
【TSチームのMissionとVision】
テクノロジーサービスチームは、お客様とフェーシングし、FPTの技術力を最大限に活かしてプロジェクトおよびお客様のビジネスの成功を導きます。また、FPT Softwareグループ全体と協調し、グループ全体のケーパビリティ向上に努めます。
また、FPTベトナムの技術者が持つ高い技術力を活かし、テクノロジーサービスで革新的なサービスを開発・提供することで、お客様のビジネス成長に貢献します。革新的なサービスにより持続的な成長と収益拡大を実現し、チームメンバーの成長と幸せを追求します。
【業務内容】
クライアントが抱える様々なビジネスおよびIT課題の解決策としてのシステム構築。そのプロジェクト管理、企画構想から要件定義、設計開発?テスト、移行・導入、AI等を活用した運用自動化・高度化などE2Eのプロジェクトライフサイクルに幅広く従事し、他チームとも協力してプロジェクトデリバリーを推進頂きます。
特に弊社では、大規模なオフショア開発プロジェクトを通じて、グローバル環境での実績を積み重ね、より多様なプロフェッショナルキャリアを築いて頂きたいと思います。
【具体的な業務・ロール】
・クライアントの事業課題解決に向けたソリューション検討、企画構想策定
・IT全体のグランドデザイン、ロードマップ策定
・プログラムマネジメント
・テクノロジーソリューション提案活動
・システム開発マネジメント及びシステムインテグレーション
・クオリティーアシュアランス
New
MSS / ITコンサルタント / 東京・大阪 / FPTコンサルティングジャパン※経験者のみ
FPTジャパンホールディングス株式会社年収
600〜2100万円
勤務地
東京都/北区
職種
ITコンサルタント
業務内容
職務内容
お客様の企業変革や課題解決に対して、IT構想策定から要件定義、システム実装、運用保守までのシステム開発のライフサイクル全般のマネジメント及び各種コンサルティングを行っていただきます。
【プロジェクト事例】
Microsoft ソリューションを含めた基幹業務システムの導入開発とそのための企画、管理
ローコードPowerApps/PowerPlatform上の市民開発のための立ち上げや運営支援、またその際に必要な技術やマネジメントサポート
生成AIを活用した業務改革に関するコンサルティングや実装、導入
New
LMS / モダナイゼーション戦略コンサルタント(システム最適化コンサルタント) / 東京 / FPTコンサルティングジャパン※経験者のみ
FPTジャパンホールディングス株式会社年収
800〜2500万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
職務内容
・レガシーシステムを保有するお客様のテクノロジー・人材・ビジネスなど様々な視点で課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、レガシーモダナイゼーションのコンサルティングを担当していただきます。
・IBM、富士通、日立、UNISYS等のメインフレーム環境におけるCOBOL、PL/I、JCL、Assembler、RDB、NDBなどの既存資産を評価、分析をおこないます。
・最新技術やビジネス環境に合わせたシステム全体の最適化、プラットフォームのDX化を目的に最適な移行手法の提案をおこないます。
・顧客ニーズを把握し、レガシーシステムのモダナイゼーションに向けた戦略、構想策定から方針・計画を立案し、必要な作業プロセスの設定やコスト・スケジュールを算出します。
・マイグレーションツール開発チーム(オフショア)と連携し、アセスメント、コンバージョン、テストに日本市場のニーズを反映させ、ツールの完成度、提供範囲を継続して高めていきます。
・導入実績を知財化(資料化、コンテンツ化)し、社内外に情報発信します。
【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー等
今なぜレガシーモダナイゼーションなのか
これまで基幹系システムの運用保守を担ってきた人材の退職やレガシーシステムの老朽化・ブラックボックス化が深刻になる「2025年の崖」が差し迫っています。その経済産業省が発行した『DXレポート』では「DX化の遅れにより2025年以降、最大で年間12兆円の経済損失が生じる可能性がある」と述べられております。
この2025年の崖を乗り越えるために、老朽化・複雑化したレガシーシステムの刷新が喫緊の課題となっており、その解決方法として「レガシーモダナイゼーション」が注目されています。
レガシーシステムはシステムを構成している技術や仕組みが古く、また度重なる更新や修正により、現場担当者すらも全容が把握できない状態で、業種業界を問わず数多く存在しています。一方でレガシーモダナイゼーションでは、レガシーシステムな仕組みから昨今のICTまで幅広い知識と知見が求められ、市場価値が非常に高まっております。
なぜFPTなのか
FPTでは、日本及びベトナムをはじめとする国内外での優秀な人材の育成と求人を同時に行い、レガシーモダナイゼーションを専門とする体制を整えております。レガシーモダナイゼーションをFPTのビジネスの柱のひとつとして捉え、日本の社会問題解決に努めております。
国内外を問わず、高品質かつスピーディーにモダナイゼーションを実現することで競争力を高め、レガシーモダナイゼーションのリーディングカンパニーとしての地位を確立すべく、成長を続けていきます。
FPTはグループ全体で見ても、年間30%以上の売り上げ増加を継続しており、勢いと活気に満ち溢れた会社です。
こんな人に入社してほしい
・これまでのメインフレーム経験やプロジェクトマネジメント経験を活かした自分のネクストキャリアとしてのベット先を探している方。
・これまでレガシーシステムの特定の分野を経験してきたが、モダナイゼーションにチャレンジすることで、自身の市場価値をより上げていきたいと考えている方。
・お客様と共に各企業が抱えているレガシーシステムの難課題を解決すべく、自身の経験を活かし、戦略・構想立案を実施していきたい方。
入社事例
FPTのレガシーモダナイゼーション担当としてご入社された方々の経歴を簡単にご紹介いたします。
Mさん:
国内ITベンダにて汎用機(主にCOBOL)での開発を経験し、その後、汎用機からのオープン化、クラウド化、DX化(モダナイゼーション)を担当していました。
Kさん:
国内ITベンダで大規模システム開発及びプロジェクトマネージャを経験、その後コンサルティングファームにて顧客業務のDX化推進を担当されていました。
入社を決めた理由と良かった点
Mさん:
他の外資系企業も比較検討したが、ベトナムの国民性に共感できる部分が多く、近年の成長性が目覚ましく、企業としても期待できると感じました。
また、入社後の感想として、レガシーシステムに知見があるメンバーは貴重であり、引き合いも多く、やりがいを感じています。
Kさん: 日本の労働人口問題には海外の労働者を積極的に登用する必要があると考えています。会社の発展と共に日本社会の直面する問題を解決できることに非常にやりがいを感じています。
New
コンサルファームへの転職
BX / BX(Business Transformation)コンサルタント / 東京・大阪・福岡 / FPTコンサルティングジャパン※経験者のみ
FPTジャパンホールディングス株式会社年収
400〜2500万円
勤務地
東京都/北区
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
職務内容
企業の経営者(CEO、CFO、CIO等)や経営企画部門、経理部門等の事業課題、業務課題に対して変革の提案を行い、実行までを支援します。クライアントの上流領域におけるビジネス創出や変革支援、システム導入に向けた要件定義等を通じて、FPTグループ全体(グローバル含む)のDXビジネスを拡大することを目的とし活動します。
【主なプロジェクト事例】
・CO2排出量算定システム開発に向けた要件定義(地方金融機関)
・脱パッケージ製品を企図した基幹システム構想策定(小売)
・次期経営管理システム構想策定支援(インフラ)
・組織・業務・人材トランスフォーメーション検討支援(卸売)
New
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
【FAI】クラウドコンサルタント / 東京 / FPTスマートクラウドジャパン※経験者のみ
FPTジャパンホールディングス株式会社年収
500〜2500万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント,クラウドエンジニア
業務内容
職務内容
自社GPUクラウドソリューションに関する技術的なコンサルティングを中心に、顧客の課題解決を支援していただきます。
また、プリセールスの役割も担い、営業チームと連携しながら提案活動にも関与していただきます。
技術的なヒアリングと要件定義、最適なアーキテクチャの策定
プロジェクトの技術的リードとして、自社GPUクラウドサービス導入支援
営業チームと連携したプリセールス活動(提案資料作成、技術説明、デモ実施など)
New
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
FAI / AIコンサルタント(生成AI、画像AI、予測AIなど) / 東京 / FPTコンサルティングジャパン※経験者のみ
FPTジャパンホールディングス株式会社年収
500〜2500万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
職務内容
お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。
データ・アナリティクス・AIに関する知見を持ってコンサルティングを実施いただき、ビジネスとテクノロジーの橋渡しをすることで、お客様の課題解決や新規事業開発支援、社会課題の解決をしていただきます。
お客様に付加価値を提供できるよう、AIエージェントなど市場トレンドを常にキャッチし、最新技術を適用した付加価値を提供できるよう、社内のAIチームをリードして提案から実装支援まで担当いただきます。
【具体的な業務内容】
お客様のデータ活用に関する戦略・ロードマップの構想策定
お客様の課題解決のためのソリューションデザインやパイロット検討の実施および本格適用
AIの業務適用に向けたアドバイザリー・伴走支援
生成AIアプリやAIエージェントを活用した業務自律化の推進
お客様のデータ活用の内製化支援
FPTのエキスパートと連携した提案・デリバリー支援
FPTのグローバルチームや提携機関・パートナーなどと連携し新たなサービス・ソリューション検討・開発支援
社内外へ向けたケイパビリティのプロモーション・アセット蓄積
最新技術のリサーチやソリューション検討 など
【主なクライアント】
国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。