New

◆【Web広告運用経験者歓迎 / ヘルスケア×IT】事業グロースを実現するデジタルマーケター / 在宅勤務中心 [ ヘルスケア ]※経験者のみ

株式会社エス・エム・エス
案件No. 26244 公開日: 2025/07/04
年収
500〜810万円
勤務地
東京都/港区
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
仕事内容
◆業務概要
「リモート産業保健」をより多くの企業様に知っていただくために、デジタルマーケティングの推進をお任せいたします。
中でも、デジタル広告を中心としたプロモーション領域をメインでお任せ予定です。

◆業務詳細
・市場予測・競合調査を基にしたマーケティング戦略の立案
・マーケティング戦略に基づいたプロモーション施策の実行
 - オンラインプロモーションの企画・実行
  (SEM(リスティング広告、ディスプレイ広告)、WEBサイト設計、SNS、コンテンツマーケティング、ウェビナー企画)
 - オフラインプロモーションの企画・実行
  (ダイレクトメール、展示会)
 - リードナーチャリングの企画・実行
  (メールマーケティング、MAを活用したリードスコアリング)
・セールス・カスタマーサクセス部門と連携し、課題設定・企画推進

◆アプローチ顧客群について
・サービスの特性上、従業員が50名を超えた中小企業の人事や労務担当者の方がメインの顧客となります。
(従業員数が50名を超えると産業医選任やストレスチェックなど法的義務が発生するため)
もちろん50名未満の企業でもニーズに応じて導入いただくケースも多くあります。
・一方、サービスリプレイス等も想定し、大手企業へのアプローチにも注力しております。

◆担当領域/サービスについて
【ヘルスケア事業本部の概要】
企業が従業員の健康をいかに維持できるかは、労働生産性の観点でも、将来の社会保障費の抑制観点でも、大きな意味合いがあります。
そのため、近年「健康経営」や「働き方改革」といったテーマが掲げられ、行政・民間を問わずさまざまな動きが起こっています。
ヘルスケア領域では医療・介護のプロフェッショナルとのネットワークを有効活用し、企業と企業健保が直面する従業員の健康づくりという課題解決を支援できる仕組みを実現しています。
また、社会課題として非常に大きな、認知症などの予防ソリューションもICTを活用し提供中です。

【サービス】
企業の人事・労務担当者に向けた産業保健業務のサポートプログラムです。
産業医訪問やストレスチェックの実施、衛生委員会の立ち上げ・運営などを支援しています。
「リモート産業保健」は、産業医と産業看護職の2名体制で、訪問とリモートを組み合わせ、企業経営者・人事労務の負荷軽減と従業員の健康を実現します。
従業員に対する心身のケア実現を通じ、QOL向上と健康な労働力人口の増加への貢献を目指しています。
※リモート産業保健:https://sanchie.net/

◆働き方
個人の裁量を重視しており、出社頻度などのルールはなく、ヘルスケア事業本部全体での出社率は2-3割程度となっております。
必要に応じて東京本社に来ていただく可能性がありますが、基本的にはチームと自身が最も成果を出せるような働き方を重視しております。
応募条件
必須条件
・事業会社または代理店においてのWEB広告運用経験(2年以上)
・マーケティング施策の企画から実行、効果検証まで一気通貫に携わった経験(2年以上)

歓迎条件
・事業会社でのマーケティングのご経験
・BtoB領域でのマーケティングのご経験

求める人物像等
・事業成長から逆算したマーケ戦略を練ることができる方
・成長意欲が高く、事業成長と顧客貢献の二軸をバランスよく持てる方
・価値観の異なる他社/他者と建設的なコミュニケーションができる方
福利厚生
# 福利厚生等 ◆社会保険完備 ◆交通費支給(月35,000円まで※通勤定期)  ※業務上必要な交通費に関しては全額支給 ◆スキルアップ手当(150,000円) ◆従業員持株制度 ◆書籍購入制度 ◆資格取得支援制度 ◆ベビーシッター利用補助制度
勤務時間
8:00~19:00の間で実働8時間(休憩1時間) ※簡易フレックス勤務(8:00~10:00の間に出勤すること) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
選考プロセス
書類選考→面接2~3回予定→オファー ※面接回数は状況に応じて変動する可能性がございます。
仕事のやりがい・働く魅力 ・コロナ禍を経て、メンタルヘルス領域への関心・重要性が日本全体で高まっており、社会貢献性が非常に高い領域で経験を積むことが可能です。 サービスの領域としては、人事労務以外の方にはあまり認知度は高くないかもしれませんが、産業保健活動は企業の健康経営を推進していくうえでも、非常に重要な役割を担っています。 そのため、社会貢献性の大きい事業に携われるやりがいがございます。 ・産業医訪問やメンタルチェック等は、従業員向けのサービスのため、自身がサービス受ける側になることもあり、自分事化しながら事業やサービスと向き合うことができます。 ・ヘルスケア事業本部は、SMS内ではまだまだ新しい事業です。そのため、自分たちの手でサービスやマーケットを変えていく、新たに作っていく手触り感を感じながら、裁量をもって業務に取り組むことが可能です。 将来のキャリアパス <全社共通> SMS全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています。 そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。 <マーケターとしてのキャリア開発> 当社では、ほぼすべての施策をインハウスで実施しており、組織内で多様なマーケティング経験を積むことができます。 事業企画や営業企画など、マーケティング組織で培われたスキルが活きるポジションも多く、下記のようなキャリアステップが想定できます。 (例) ・マーケティング組織内でデジタル広告→SEO→CRMなど役割を広げていくキャリア ・マーケマネージャーを目指すキャリア ・現場のスペシャリストとして活躍するキャリア ・事業企画や営業企画等、領域を横に広げるキャリア ・複数組織を横断してジェネラリストを目指すキャリア また、弊社はヘルスケア領域以外にも、医療/介護キャリア・介護障害福祉事業者SaaS・シニアライフ・海外領域に対し、BtoB・BtoCと様々事業を展開しており、事業数は40以上を超えます。 そのため、転職なしで異なるビジネスモデル/異なる事業フェーズ経験のキャリアを開発することも可能です。

コンサル会社ならではの
圧倒的コンサル転職支援

  1. あなたの強みと可能性を引き出す面談

  2. 希望にマッチした求人をご紹介

  3. 書類添削や面接対策が充実

ハイパフォキャリアの利用料はすべて無料!
人気の求人はすぐ埋まってしまいます。少しでも興味を持たれたらお気軽にご相談ください。
当該求人や類似の非公開求人など、あなたに合わせた求人をご紹介いたします。

会社プロフィール

会社名
株式会社エス・エム・エス
業種
IT・通信・インターネット
事業内容
エス・エム・エスは、企業理念に基づいてさまざまな事業を展開しています。 高齢社会を介護、医療、キャリア、ヘルスケア、シニアライフ、海外と捉え、情報が価値を生み出すサービスを多数開発、育成、運営しています。その結果、2003年の創業以来、40を超えるサービスを開発・運営しています。 ますます加速する高齢社会に対して、皆さまに役立つサービスを多数開発、育成、運営していくことで、大きな価値を創造し、社会に貢献し続けていきたいと考えています。

コンサルティングファーム

  • ボストンコンサルティンググループ
  • デロイト トーマツコンサルティング合同会社
  • PwCコンサルティング株式会社
  • EYストラテジーアンドコンサルティング株式会社
  • アクセンチュア株式会社
  • アビームコンサルティング株式会社
  • ガートナージャパン株式会社
  • 株式会社クニエ
  • 株式会社ベイカレントコンサルティング
  • 株式会社コーポレイトディレクション
  • スカイライトコンサルティング株式会社
  • 株式会社経営共創基盤
  • 株式会社野村総合研究所
  • 株式会社三菱総合研究所
  • 株式会社NTTデータ経営研究所
  • 株式会社日本総合研究所

※その他ブティックファームを含め、50社以上のコンサルティングファームへご紹介が可能です。

事業会社

  • アフラック生命保険株式会社
  • RPAホールディングス株式会社
  • 株式会社エス・エム・エス
  • 沖電気工業株式会社
  • 株式会社オンワードホールディングス
  • Sansan株式会社
  • 株式会社スクウェア・エニックス
  • ソフトバンクグループ株式会社
  • 株式会社トライアルカンパニー
  • 株式会社トリドールホールディングス
  • 日本たばこ産業株式会社
  • 株式会社博報堂
  • 株式会社パンパシフィックインターナショナルホールディングス
  • 株式会社ビジョナリーホールディングス
  • 株式会社ファイントゥデイ資生堂
  • 三井物産株式会社

※その他100社以上の事業会社ポストコンサルポジションへご紹介が可能です。
(※企業名五十音順)

専門特化企業

  • 株式会社アイスタイル
  • 株式会社インフキュリオン
  • 株式会社エクサウィザーズ
  • 株主会社グロービス
  • connectome.design株式会社
  • GSX株式会社
  • 株主会社SHIFT
  • 株主会社JDSC
  • 株式会社ジャフコ
  • トランスコスモス株式会社
  • 株式会社日本M&Aセンター
  • 株式会社 PKSHA Technology
  • 株式会社ハイドロ総合技術研究所
  • 株式会社ブレインパッド
  • 株主会社ブロードリーフ
  • 株式会社MICIN

※その他50社以上の専門特化企業へご紹介が可能です。
(※企業名五十音順)

会員登録すると、上記企業の転職情報などを無料で受け取ることができます。

登録者の7割が20~40代

登録者の7割が20代~40代と幅広い層から支持されています。また、コンサルティングファーム出身者を中心に様々な業界からご登録いただいています。

支援実績の約7割が20・30代

20代・30代を中心に多くの支援実績があります。日系コンサルから外資系コンサルへの転職やポストコンサル・事業会社出身者のポテンシャル採用など幅広い支援実績があります。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント