New
【新規プロダクト】プロダクトマーケティングマネージャー※経験者のみ
株式会社カケハシ年収
950〜1050万円
勤務地
東京都/港区
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
募集背景
カケハシではクラウド電子薬歴・服薬指導システム「Musubi」を始め、おくすり連絡帳アプリ「Pocket Musubi」、薬局経営を支援する薬局データプラットフォーム「Musubi Insight」、医薬品発注・管理システム「Musubi AI在庫管理」といったプロダクト群に加え、M&Aによるプロダクトラインナップ拡張によるマルチプロダクト戦略を進めています。
その戦略を進める中で重要となる新たな事業・プロダクトの立ち上げを検討しており、現在は既存事業に紐づく Head of Product を中心とした兼務体制で推進していますが、新規事業を垂直立ち上げしていくためのプロダクトマネジメント人材を新たに募集いたします。
構想段階であるプロダクトのあるべき方向性をBiz/UX/Techの各観点からカタチにしていくために必要なマーケティング施策を検討し、ユーザーへのデリバリープランへと落とし込んで実行推進するまで一気通貫で担うミッションをお任せします。
業務概要
2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。
【主な業務イメージ】
マーケットに関する情報収集、定量定性リサーチ
プロダクトに対する課題構造の整理、成功指標の定義、データ分析設計、モニタリング
申込~請求までのビジネスプロセスデザインおよび仕組み化によるQCD担保
新機能リリース後における導入促進、顧客満足度向上に向けたPDS推進
PR戦略の立案、シナリオ設計、実行推進(Marketing部門と協働)
カケハシではクラウド電子薬歴・服薬指導システム「Musubi」を始め、おくすり連絡帳アプリ「Pocket Musubi」、薬局経営を支援する薬局データプラットフォーム「Musubi Insight」、医薬品発注・管理システム「Musubi AI在庫管理」といったプロダクト群に加え、M&Aによるプロダクトラインナップ拡張によるマルチプロダクト戦略を進めています。
その戦略を進める中で重要となる新たな事業・プロダクトの立ち上げを検討しており、現在は既存事業に紐づく Head of Product を中心とした兼務体制で推進していますが、新規事業を垂直立ち上げしていくためのプロダクトマネジメント人材を新たに募集いたします。
構想段階であるプロダクトのあるべき方向性をBiz/UX/Techの各観点からカタチにしていくために必要なマーケティング施策を検討し、ユーザーへのデリバリープランへと落とし込んで実行推進するまで一気通貫で担うミッションをお任せします。
業務概要
2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。
【主な業務イメージ】
マーケットに関する情報収集、定量定性リサーチ
プロダクトに対する課題構造の整理、成功指標の定義、データ分析設計、モニタリング
申込~請求までのビジネスプロセスデザインおよび仕組み化によるQCD担保
新機能リリース後における導入促進、顧客満足度向上に向けたPDS推進
PR戦略の立案、シナリオ設計、実行推進(Marketing部門と協働)
応募条件
求める経験・スキル
入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを経験されてきた方を募集いたします。
マーケティング戦略立案に必要となる情報収集を自ら設計し、解像度の高いインサイト抽出~仮説立案をリードした経験
事業やプロダクトが抱える課題構造を整理した上で、成功に向けたKPIを設計し、PDSを回しながら非連続な改善効果を創出した経験
専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームとの協業経験
求める人物像
カケハシのミッション、ビジョン、バリューに共感できる方
物事を構造で捉え、最もインパクトの大きな要素に着目できる方
複雑なコンテキストの中でもゴールを見失うことなく論点設定ができる方
組織の垣根なく協力を引き出しながら成果を上げようとするスタンスをお持ちの方
あるべき論だけではなく、現実を踏まえた上で問題解決に向き合える方
自ら手を動かすことを厭わない方
前例のないチャレンジにワクワクして取り組める、自走自律型の方
入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを経験されてきた方を募集いたします。
マーケティング戦略立案に必要となる情報収集を自ら設計し、解像度の高いインサイト抽出~仮説立案をリードした経験
事業やプロダクトが抱える課題構造を整理した上で、成功に向けたKPIを設計し、PDSを回しながら非連続な改善効果を創出した経験
専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームとの協業経験
求める人物像
カケハシのミッション、ビジョン、バリューに共感できる方
物事を構造で捉え、最もインパクトの大きな要素に着目できる方
複雑なコンテキストの中でもゴールを見失うことなく論点設定ができる方
組織の垣根なく協力を引き出しながら成果を上げようとするスタンスをお持ちの方
あるべき論だけではなく、現実を踏まえた上で問題解決に向き合える方
自ら手を動かすことを厭わない方
前例のないチャレンジにワクワクして取り組める、自走自律型の方
福利厚生
・リモートワーク
・副業可(事前申請制)
・各種保険:完備
・リモートワーク手当
・オフサイト企画支援
・リファラル制度
・SO制度:原則、全社員にSOを付与
・加入保険完備
勤務時間
■フルフレックス(コアタイム無し、1日あたりのみなし労働時間:8時間)
※基本リモートワークでの勤務となります(遠隔地採用可)
選考プロセス
状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。
・書類選考
・カジュアル面談
・面接2~3回
・適性検査
・リファレンスチェック
└back check(https://backcheck.jp/lp/talent/)を使用しております
・オファー面談
本ポジションの魅力
薬局向けSaaSとして急成長してきたカケハシが手掛ける新たなプロダクトを、立ち上げタイミングから参画いただけます
既存プロダクトとの組み合わせによる競争優位も狙うため、カケハシALLで薬局業界のDX最先端を創造していくチャレンジになるはずです
プロダクトの立ち上げを担当いただいた後に、当該プロダクトのグロースをリードいただく他にも、別領域での「事業開発」や「M&A後のPMIリード」といった多様なポジションに対してチャレンジいただける可能性があります
コンサル会社ならではの
圧倒的コンサル転職支援
-
あなたの強みと可能性を引き出す面談
-
希望にマッチした求人をご紹介
-
書類添削や面接対策が充実

ハイパフォキャリアの利用料はすべて無料!
人気の求人はすぐ埋まってしまいます。少しでも興味を持たれたらお気軽にご相談ください。
当該求人や類似の非公開求人など、あなたに合わせた求人をご紹介いたします。
会社プロフィール
会社名
株式会社カケハシ
業種
医療・福祉・介護
事業内容
日本の医療は、大きな転換点を迎えています。
医療をより良く、そしてより確かなものとして次世代へつないでいくために。
いま必要なのは、「しなやかな医療体験」だと私たちは考えます。
それは、医療の受け手と担い手、その両者の体験をアップデートするということ。
不合理なシステムや仕組みのために、患者さんの安心と納得と満足が置き去りになることも、医療従事者が過剰な献身と自己犠牲を強いられることも。
どちらも、私たちが望むべきものではないはずです。
しなやかさとは、高い品質であり、どこまでも続くなめらかさであり、
そして決して崩れることのない強さのこと。
つまり、サステイナブルな医療の前提を、私たちはつくりたい。
あらゆる医療体験を、しなやかに。そして、日本の医療を未来へつなぐ、カケハシに。
弊社取り扱い企業例
21年目の実績と信頼があるコンサルティングファームが運営するコンサル専門の転職支援サービスだからこそ、
一般には公開されていない企業の求人を紹介するだけでなく、今後の企業の成長性なども考慮して、最適な転職先をご提案することができます。
コンサルティングファーム
- ボストンコンサルティンググループ
- デロイト トーマツコンサルティング合同会社
- PwCコンサルティング株式会社
- EYストラテジーアンドコンサルティング株式会社
- アクセンチュア株式会社
- アビームコンサルティング株式会社
- ガートナージャパン株式会社
- 株式会社クニエ
- 株式会社ベイカレントコンサルティング
- 株式会社コーポレイトディレクション
- スカイライトコンサルティング株式会社
- 株式会社経営共創基盤
- 株式会社野村総合研究所
- 株式会社三菱総合研究所
- 株式会社NTTデータ経営研究所
- 株式会社日本総合研究所
※その他ブティックファームを含め、50社以上のコンサルティングファームへご紹介が可能です。
事業会社
- アフラック生命保険株式会社
- RPAホールディングス株式会社
- 株式会社エス・エム・エス
- 沖電気工業株式会社
- 株式会社オンワードホールディングス
- Sansan株式会社
- 株式会社スクウェア・エニックス
- ソフトバンクグループ株式会社
- 株式会社トライアルカンパニー
- 株式会社トリドールホールディングス
- 日本たばこ産業株式会社
- 株式会社博報堂
- 株式会社パンパシフィックインターナショナルホールディングス
- 株式会社ビジョナリーホールディングス
- 株式会社ファイントゥデイ資生堂
- 三井物産株式会社
※その他100社以上の事業会社ポストコンサルポジションへご紹介が可能です。
(※企業名五十音順)
専門特化企業
- 株式会社アイスタイル
- 株式会社インフキュリオン
- 株式会社エクサウィザーズ
- 株主会社グロービス
- connectome.design株式会社
- GSX株式会社
- 株主会社SHIFT
- 株主会社JDSC
- 株式会社ジャフコ
- トランスコスモス株式会社
- 株式会社日本M&Aセンター
- 株式会社 PKSHA Technology
- 株式会社ハイドロ総合技術研究所
- 株式会社ブレインパッド
- 株主会社ブロードリーフ
- 株式会社MICIN
※その他50社以上の専門特化企業へご紹介が可能です。
(※企業名五十音順)
ハイパフォキャリアの実績

登録者の7割が20~40代
登録者の7割が20代~40代と幅広い層から支持されています。また、コンサルティングファーム出身者を中心に様々な業界からご登録いただいています。

支援実績の約7割が20・30代
20代・30代を中心に多くの支援実績があります。日系コンサルから外資系コンサルへの転職やポストコンサル・事業会社出身者のポテンシャル採用など幅広い支援実績があります。