コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
第二新卒採用(ビジネスコンサルタント・テクノロジーコンサルタント)
年収
600〜610万円
勤務地
東京都
職種
プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,コンサルティング系
会社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
業務内容
EYストラテジー・アンド・コンサルティングは,近年の急速なグローバル化やデジタル化等激しい外部環境の変化によってクライアントの経営課題、ひいては社会課題が複雑化する中においては、弊社のパーパス(存在意義)である「Building a better working world~より良い社会の構築を目指して」を、更に実現し続け社会価値を発揮し続けるためには、「志を共にし、共に社会課題に向き合っていく、より多くの仲間」が必要不可欠と考えています。
【入社後のイメージ】
入社後には、まずは「コンサルタント育成に特化した部署」に属しながら、様々な業界の主に大手企業の事業課題に向き合うコンサルタントチームのプロジェクトにジョイン頂き、クライアント戦略から業務プロセス・IT分野等の様々なコンサルティング業務を経験して頂きます。コンサルタントとしての業務内容の理解を深めながら、同時に現在お持ちの専門性についても更に磨いて頂きたいと考えております。コンサルタントとして成長実現された後には、ご自身の専門性や強み、描きたいキャリアステップ・成長ステップ等を踏まえたうえで専門のコンサルタントチームにて更にご活躍頂きます。
世界BIG4の一翼を担う弊社コンサルタントとして、顧客に対しては勿論のこと、業界・社会の課題に向き合い、意義ある社会への価値提供を共に行っていきたいという方からのご応募をお待ちしております。
【当社で働く魅力】
・グローバル案件も多く、世界中の各国メンバーと協働するプロジェクトも多数存在しておりますので、グローバルな環境でのコンサルティングが可能です。
・グローバルBIG4の総合コンサルティングファームとして、コンサルティングだけに留まらず監査/税理/TASと多様な専門性を持ったスペシャリスト集団でもあります。ベストな課題解決の実現の為には、様々なスペシャリストチームとの連携機会も多く、この幅広いビジネス経験と豊富な人脈形成を通じ、単なるコンサルタントに留まらず幅広い価値あるキャリアパスを描くことが可能です。
・目の前の顧客の事業課題解決は勿論のこと、その顧客を取り巻く業界、その先に広がる社会課題の解決までをスコープにコンサルティングを行っております。コンサルタントとしての専門性を高めながらも、同時に社会貢献性の高さ、社会への価値提供を日々、実感できるビジネスです。
応募条件
【応募条件】
・選考時点で社会人経験3年未満
・コンサルティングファーム、SIerでの経験、または事業会社での全社横断系プロジェクト(経営企画室、IT、新規事業、業務効率化、デジタル支援など)などに携わった経験
・EYSC指定の採用選考にご参加いただける方
・2023年4月1日入社可能な方
【語学力】
・日本語…ビジネスレベル(日本語能力検定1級相当)以上
・英語…ビジネスレベルの方歓迎(日常会話 レベルも可)
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
【BC_Com_TR-FAIT_WEST】IT監査・ITリスクコンサルタント(大阪・福岡)
年収
600〜2000万円
勤務地
・大阪府大阪市
・福岡県福岡市
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,財務/会計コンサルタント,コンサルティング系,ネットワークエンジニア,サーバーエンジニア,セキュリティエンジニア,保守/運用(サービスエンジニア),クラウドエンジニア
会社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
業務内容
Technology Risk 部門は現在約427名が所属し、IT専門家としてEY新日本有限責任監査法人と密接な関係を持ちながら、主に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、及びそれに関連するアドバイザリー業務を行なっています。新卒で入社した方、IT系企業でシステム関連業務を担っていた方、公認会計士、事業会社の経理業務経験者など、さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルがお互いに切磋琢磨しながら、チームの一員としてクライアントに高品質なサービスを提供しています。女性比率は30%強と比較的高く、特に若手の女性比率は約50%、またシニアコンサルタント~マネージャークラスにはワーキングマザーも多くおり、男女差なく活躍の場が得られる職場です。
【業務内容】
世界有数のビッグファームであるEY(Ernst & Young)、そのメンバーファームであるEYJapanグループの一員として、EY新日本有限責任監査法人と密接な関係を有し、ITに関連するリスク評価を中心に、主に以下のようなサービスを提供しています。
■会計監査におけるIT内部統制の評価業務、内部統制監査
企業のビジネス活動は最終的に財務諸表の形で社会に公表されます。そして現在、ビジネスを行なう上で情報システムを利用していない企業はないと言ってよいでしょう。公表される財務諸表が正しく企業の活動を表すように作成されているかについて検証するのが財務諸表監査であり、適正な財務諸表を作成するために企業が社内において適切な仕組み=内部統制を構築・運用しているかを検証するのが内部統制監査です。我々Technology Risk部門は、日本最大の監査法人であるEY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、監査におけるIT専門家として、EYのメソドロジーを活用してITの観点から企業の直面するリスクと対応する内部統制を評価する業務を担当しています。
■委託業務に係る内部統制の保証業務
企業が自社の業務プロセスの一部を切り出し、外部の専門業者に委託することで業務の効率向上を図ることは一般的に行われています。特に情報システムに関しては、クラウド化により外部の情報資源を活用することが一般的になってきました。外部に委託された業務が自社の財務諸表上重要なものである場合、企業は委託先の内部統制が有効であることを確かめなければなりませんが、各委託会社がそれぞれ委託先の内部統制を直接評価することは現実的ではないため、独立した監査人が委託先の内部統制を評価し、その結果を保証報告書として報告することが行われています。Technology Risk 部門のIT専門家は、EY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、各国の監査基準に基づき委託先会社の内部統制を評価する業務を行っています。
■IT関連内部統制構築支援アドバイザリー
新システムの導入にあたり新たに情報システムに係る内部統制を構築したい、あるいは従来の内部統制の仕組みをさらに改善したいという企業のニーズに対して、EYのメソドロジーやIT専門家としての知見から、企業に最適な内部統制構築のための支援を行います。情報システムに係る知識だけでなく、企業の属する業界特有の慣習や規制についてのナレッジ、監査対応の観点、システムのユーザーとなる業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案する業務です。
■IT内部監査支援業務
企業の内部監査部門からの委託を受けて、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポートします。企業の属する業界特有の慣習や規制、並びに業務プロセスにおけるITの活用状況に対応した適切な監査手続など、EYのメソドロジーやナレッジを活用して高品質な内部監査サポートを提供する業務です。
応募条件
【必要となる経験及び資格】
・基本情報技術者資格程度のIT知識、簿記2級程度の会計知識があることが望ましい
・監査法人、コンサルファームやSIer、もしくは事業会社のシステム関連部署において、1年以上の以下のいずれかもしくは複数の業務の経験
・IT監査業務の経験
・ITリスク管理業務経験
・IT統制評価業務経験
・システム開発・導入または運用経験
・クラウドへの移行プロジェクトの経験
・IT関連プロジェクトマネジメントの経験
・アジャイル開発プロセス/DevOps導入経験
・新技術(AI、block chain、RPA) 導入経験
・サイバーセキュリティ関連業務
【歓迎】
・監査法人でのIT統制評価業務従事経験のある方、システム監査技術者またはCISA(公認情報システム監査人)、並びに公認会計士 (短答式試験合格者含む) / USCPAの資格をお持ちの方
【語学】
日本語: ネイティブまたはビジネスレベル以上
英語 : 読み書き中級以上(必須)、ビジネス以上(歓迎)
【その他応募資格】
- 文書・言語によるコミュニケーションスキル及び、プレゼンテーションスキルが高い方
- リーダーシップ、チームワーク、クライアント対応スキルの高い方
- プロフェッショナルな環境下で高い倫理性を保てる方
【学歴】 4年制大学卒以上
【転勤】 場合によって有り(3年のモビリティ等)
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
Strategy and Transactions_Markets Researcher Position
年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,コンサルティング系
会社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
業務内容
【Strategy and Transaction (SaT) マーケッツ部門 ご紹介】
EY のストラテジー・サービスが集約された「Strategy and Transaction (SaT)」では、世界トップクラスの戦略コンサルティング及びM&A アドバイザリーの提供を目指しており、多様なビジネスにおける重要な事業投資、業務・資本提携における戦略立案及び実行を支援しています。主なサービスとして、戦略策定、コーポレート・ファイナンス、M&A の実行支援、買収後のPMI やポートフォリオマネジメントによる企業価値の向上、企業・事業売却やカーブアウト、企業・事業再生など、成長戦略策定に係るアドバイスを提供しています。クライアントは、多国籍企業、中小企業、プライベート・エクイティ・ファンド、 政府系機関、ソブリン・ウェルス・ファンド、スタートアップ、ユニコーン企業など多岐にわたります。
SaT のマーケッツ部門は、事業及びM&A 戦略を中心とする幅広い経営課題についてクライアントとの対話を継続し、その中でEY のエミネンスを高め、サービス機会を追求する法人クライアントカバレージを推進しています。クライアントの経営層、コーポレート部門及び事業部門幹部のビジネスアジェンダに寄り添う形で、SaT 内及び他のEY のサービスライン、そして海外メンバーファームとも連携しつつ”Whole of EY”でのクライアントサポートを目指しています。
【業務内容】
● 法人クライアントカバレージのサポート業務
“Client-centricity”をモットーに、幅広い経営課題においてクライアントとの対話を維持・充実させつつ
SaT 及びEY としてのサービス機会を探索する弊社カバレージチーム内で、業界・企業リサーチ、ディスカッションマテリアル及び提案書作成業務を担う人材を募集します。具体的には以下業務に従事頂きます。
・ クライアントに関するリサーチ(経営状況及び課題の把握や提案テーマ発掘のため)
・ クライアントの業界及び競合他社動向、またクライアントの関心のある業界・市場のリサーチ
及び資料作成(含、ストーリーの構築サポート)
・ M&A 候補先企業(含、スタートアップ)のリサーチ、リスト及び会社概要の作成
・ クライアントとのディスカッション資料及びM&A アドバイザリーやコンサルティング業務に関する提案書作成のサポート
・ その他、クライアントとのディスカッションテーマに応じた各種リサーチ業務
応募条件
<募集ポジション>
・ シニア・コンサルタント
・ コンサルタント
<必要知識・スキル・経験>
(必須要件)
・ 以下のいずれかのご経験を有する方
1.投資銀行、金融機関、M&A ブティックファーム、PE ファンド、コンサルティングファーム、調査会社、シンクタンク等でM&A アドバイザリー業務のサポート、市場・業界・企業リサーチ業務、提案書作成サポート業務の経験をお持ちの方。
2.事業会社での経営企画や事業開発ほかの部署で上記業務のサポートに関連する経験のある方
3.商社や金融機関にて営業サポート業務の経験をお持ちの方
・ 財務会計、企業価値評価、コーポレート・ファイナンスに関する基礎知識
・ 基本的なOA スキル(Word、Excel、PPT、Outlook)(特にPPT とExcel)
・ 高いコミュニケーション能力
・ ビジネスレベルの英語力(インドのリサーチチームその他海外メンバーとも連携頂きます)
(歓迎要件)
・ TMT(テクノロジー・メディア・テレコミュニケーションズ)業界及び製造業のクライアントのサポート経験、もしくは同業界内で勤務経験のある方を歓迎
・ クライアントの経営課題に関心を持ち、リサーチのアプローチ等を能動的かつクリエイティブに提案しながら仕事を進めて頂ける方歓迎
・ 新しい経営アジェンダ(例:DX、サステナビリティ、ESG 等)に関心がある方歓迎
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
【Sector_G&I】Government & Infrastructure 公共・社会インフラ コンサルタント【スポーツ関連団体・関係省庁向け スポーツビジネスコンサルタント】
年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
コンサルティング系
会社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
業務内容
スポーツ関連機構や関係省庁に対して政策立案、実行支援を行うビジネスコンサルタント。
スポーツに関連する内外のステークホルダー対して、政策立案・経営戦略等の立案・実行スキームの構築・実行支援等の支援をおこなうコンサルタント。
応募条件
◆シニアマネージャー/マネージャー
【必須】
・ コンサルティングファーム、金融機関、スポーツに関連する企業等にて、業務内容に近しいプロジェクト経験を有すること。
・ 複数のプロジェクトマネジメント経験を有すること。
・ 官公庁が連動するスポーツ案件の業務経験、あるいは営業(提案)活動を行い、受注した実績を有すること。
・ 日本語(母国語、もしくは同等)
(*) シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトを掛け持ちしてデリバリーをハンドルすることができるスキルと経験
【歓迎要件】
・スタジアム・アリーナに係る支援業務を複数経験していること。
・スポーツ関連団体にて経営戦略を立案、関係省省庁との調整等によるプロジェクト経験を有していること。
・官公庁や自治体等のクライアント向けにスポーツ行政に関する報告書や調査レポート等を成果物として納品した実績。
・MBA資格もしくはプロジェクトマネジメントに係る同等の資格を保有していること。
・ITやデジタルに関する業務経験を有していること。
◆シニアコンサルタント
【必須】
・ コンサルティングファーム、金融機関、スポーツに関連する企業等にて、業務内容に近しい経験を有すること。
・ 複数のプロジェクトマネジメント経験を有すること。
・ クライアントに対し、単独で報告、調整を行った経験
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
Japan FSO Executive Recruiter
年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
組織/人事コンサルタント,コンサルティング系,総務/人事/労務/教育
会社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
業務内容
【 日本エグゼクティブ・リクルーター】
グローバル人材獲得サービスは、将来のプロフェッショナルを発掘すると同時に、現在の採用ニーズに対して可能な限り高い水準で対応しています。EYの戦略的パートナーとして、革新的で費用対効果の高い新たな人材獲得・活用戦略を追求しています。
採用の状況は急速に変化しています。私たちは、その変化を確実に生かすために、混乱を受け入れる必要があります。人材誘致・獲得サービスチームの高度なスキルを持つ採用・人材獲得の専門家は、エグゼクティブ(パートナー、アソシエイトパートナー)向けのクロスボーダーソーシングと採用デリバリーを提供しています。私たちは、常に変化し続ける市場において、候補者とクライアントに最高の体験を提供するために、常に努力を続けています。
【募集要項】
EYSC Talent Acquisition TeamおよびAPAC Executive TA Teamの一員として、世界中のシニアリーダーや他の採用プロフェッショナルと戦略的関係を築き、当社のエグゼクティブ採用能力を次のレベルへと引き上げていただきます。当社のビジネス上の必須事項を理解し、それに対して最適なエグゼクティブ採用ソリューションを特定し、実行することで、高い業績を上げ、成長を続けるこのチームの一員としての成功を確実なものにしてください。ダイナミックな環境の中で様々な新しい経験を積むことで、あなたが選択したキャリアパスに沿って迅速に前進することができるようになります。
【職務内容】
- アジアパシフィック/日本におけるEYSC Talentリクルートメントチームの一員として、またグローバルエグゼクティブリクルーティングネットワークのメンバーとして活動する。
-成長市場において採用目標を達成するため、担当するサービスラインにおけるエグゼクティブ採用の成功戦略を定義し、実行する。
- 複数の地域のクロスボーダーなステークホルダーと幅広く協働する。
- 現在の採用プロセスを強化し、強力な雇用者ブランドを確立し、最高の人材を獲得するための革新的なリソーシングソリューションを推進することが求められる
- すべての候補者に「ベストインクラス」の経験を提供すること
- エグゼクティブ採用に関するソートリーダーシップと提案をサービスラインとリージョンに提供し、継続的な改善とイノベーションを推進する。
- EY Global Talent Attraction and Acquisition Services Teamに所属し、アジア太平洋地域のビジネスを成長させるためのパートナー採用戦略の推進を支援する。
APAC全域でビジネスを成長させるためのパートナー採用戦略の推進を支援します。高いパフォーマンスを発揮するチームの一員として、また、アジア太平洋地域のビジネスリーダーたちと一緒に働くことになります。EYは世界有数のプロフェッショナルサービス企業です。私たちは、プロフェッショナルの中で私たちを際立たせていると信じている、私たちの人材文化を誇りにしています。EYは、素晴らしいキャリアアップの機会を提供し、仕事と生活の満足度を高める方法を提供し、一つ一つの決断をあなたにどのような影響を与えるか鋭い目で見ることによって、あなたがベストを尽くせるよう支援します。
応募条件
- エグゼクティブ・リクルートメントにおける豊富な経験(国際的な大手サーチ会社や企業で少なくとも10年以上リソーシング業務に携わった経験)を有する方。
- 大規模なマトリックス環境において、C-Suite人材のソーシングと複数地域でのエンド・ツー・エンド・リクルートメントを推進した経験を有する方。
- エグゼクティブ採用の経験は必須 リソーシングプラットフォーム、ツール、テクニックに精通し、革新的なアプローチをとることができる。
- 国際労働法の理解を含む国際的な雇用原則の知識
- リソーシングに関して上級管理職と密接に仕事をした経験
- 実践的なアプローチを維持しながら、戦略的な視点でリソーシングソリューションを設計し、実施する実証済みの能力
- 強力な対人関係・コミュニケーション能力
- 問題解決能力
- グローバルマインドセット
- ベンダーマネジメント
- 日本語がネイティブな方
- 日本市場に関する知識
コンサルファームへの転職
【Human Resources】人材育成担当(Manager以上)
年収
600〜2000万円
勤務地
職種
コンサルティング系,総務/人事/労務/教育
会社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
業務内容
EYSCラーニングチームの一員として、EYSC内の複数のトレーニングプログラムおよびラーニングイニシアティブを成功裏に展開することが主な責務となります。トレーニングプログラムは、技術や市場に関するトレーニングから、プロフェッショナルやコンサルティングの基本スキル、リーダーシップまで多岐にわたります。学習管理システム(LMS)の運用やプロセスに精通し、チームメンバーとの連携や調整、社内のファシリテーターや主要ステークホルダー、グローバルL&Dチームとの連携も必要とされます。ファシリテーターとしての経験があれば望ましいですが、現在の職務は実際のデリバリーよりもプロジェクトマネジメントや展開が中心であるため、必須ではありません。
【主な職務】
1.コンサルティングファームにおける組織横断的な人材育成ニーズの把握
2.新入社員(2ヶ月の集中トレーニング)、中途採用社員に対するトレーニングプログラムの企画・実施・提供
3.上司の指示のもと、研修の準備・運営をコーディネートし、上司に報告する。
4.プログラムマネージャーとして複数のプログラムを担当する
5.必要に応じて、特別なプロジェクトの遂行を支援します。
応募条件
-大規模企業での L&D の経験が 3 年以上あること。
-卓越したコミュニケーション能力:(様々な場面で、様々なトピックについて、落ち着いて、自信を持って、魅力的なプレゼンテーションを行うことができること。)
-優れた文章力:(提案書、報告書、トレーニングコースの概要と内容、筆記試験/評価、その他トレーニング部門管理に必要な文書など、様々な文書を作成できること。)
-卓越した人間関係構築力と影響力、および直接的な権限を持たずに機能的な組織をリードする能力
-戦略的計画、トレーニング開発・提供、チーム拡大、管理、開発において、教育デザイナー、主題専門家など、様々なビジネスパートナーと協働することができる能力
-LMSシステム、eラーニング、遠隔教育などのトレーニング技術に習熟していること。
-MS Officeに精通していること。ワード、エクセル(数式、ピボット)、パワーポイント、アウトルックに習熟していること。
-トレーニング技術の利用、およびトレーニング教材や一般的な成果物の開発における技術の利用が可能な方
-新しいことを学ぶことに興味があり、現在のコンフォートゾーンを超えている方
【前提条件】
-5年以上の大手企業での業務経験。
-3年以上のトレーニングデリバリーおよびオペレーショナルリーダーシップの役割の経験
-自立して仕事を進められる方
-管理職との業務調整に慣れている方(交渉力)
-困難な状況下でも責任を持ってやり遂げることができる方
-人事政策や研修の経験があり、提案の企画・提案・実行・運用・改善の全般を経験した方。
-バーチャルトレーニング配信プラットフォームや学習管理システムの使用経験があれば尚可
-企画力、プロジェクト管理力、調査分析力
-部門横断的なステークホルダーとのコミュニケーション
-プログラムマネージャーとしてイニシアティブ/プロジェクトを実行した実務経験
【言語】
・日本語 ネイティブ またはビジネス以上
・英語 TOEIC800点以上が望ましい
※英語のスキルは問いませんが、ビジネスレベルの方歓迎します。
入社後習得して頂ければビジネスの幅・深さは広まります。また、昇進にあたり、TOEICで一定の基準があります。
コンサルファームへの転職
【Finance】Japan Consulting Finance Lead
年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
経理/財務
会社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
業務内容
【リージョン・ファイナンス・リードに報告し、密接に連携する日本リージョンファイナンスリーダーシップチームのメンバー】
リージョンSLリーダーの "Finance Relationship Owner"(FRO)としての役割を担い、リージョンSLリーダーと密接に連携し、顧客とファイナンスの接点となる仕事です。SLFAは、ファイナンシャルプランニングなどのプロセスのシームレスなコミュニケーションと実行を確保するために、各エリアのSLファイナンスアドバイザーと強いつながりを持つ必要があります。SLFAはクライアントのビジネスとニーズを暗黙的に理解する必要があります。SLFAは、卓越したクライアントサービスを提供するために協力し合い、ファイナンスのサービスを調整・伝達します。SLFAには、「信頼できるビジネスアドバイザー」としてのスキルと、地域やオフショア(GDS/Infosys)、ニアショアにいる複数のファイナンススペシャリストからの情報を調整する能力が必要です。SLFSは財務部門や他のCBS部門とチームを組み、分析サポート、機能的専門知識、報告ソリューション、取引処理、ベストプラクティスの共有などを提供します。
【具体的な業務内容】
・SLの財務成果物をエリアファイナンスに提出する。
・レポート&アナリティクスセンターオブエクセレンスのレポートを活用し、目標に対する財務結果を監視・追跡(収益・マージンの実績対計画、対前年比分析、利用率、実現率、時間単価、専門家による請求時間、人員配置・レバレッジなど)。
・年間予算策定、予測
・SL内の在庫、売掛金、請求書、現金回収の日常的な管理でSLリーダーをサポート
・SLリーダーシップのための意思決定サポート(財務の観点から)
・必要に応じて、財務の専門知識を活用した特別プロジェクトやその他のイニシアチブのサポート
・SLリーダーおよびリーダーシップチーム、さらにエリアSLFAに対して、実際の財務パフォーマンスと期待される財務パフォーマンス(過去および将来の指標)を洞察に満ちた明確かつ簡潔な形で伝える
・複雑なデータを合成し、意思決定をサポートするために詳細な財務情報を伝える
・健全な財務慣行を活用し、オペレーショナルエクセレンスをサポートするためのリーディング/ベストプラクティスを追求
応募条件
-バイリンガル(日/英)な方
-学習能力の高い方
-積極的なセルフスターター
-優れた分析能力およびコミュニケーション能力(口頭および書面)。
-財務のバックグラウンドと実績、財務パフォーマンスのドライバーの深い理解のある方
-高度なExcelおよびPPTスキル
-階層的ではなく、協力的なハンズオンスタイル
-戦略実行のために組織内の変革を推進する意欲のある方
-多様性のある包括的な組織を尊重し、チームプレーヤーであること。
-SAPの経験があれば尚可
コンサルファームへの転職
【Finance】Japan SaT Finance Lead
年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
経理/財務
会社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
業務内容
【リージョン・ファイナンス・リードに報告し、密接に連携する日本リージョンファイナンスリーダーシップチームのメンバー】
リージョンSLリーダーの "Finance Relationship Owner"(FRO)としての役割を担い、リージョンSLリーダーと密接に連携し、顧客とファイナンスの接点となる。SLFAは、ファイナンシャルプランニングなどのプロセスのシームレスなコミュニケーションと実行を確保するために、各エリアのSLファイナンスアドバイザーと強いつながりを持つ必要があります。SLFAはクライアントのビジネスとニーズを暗黙的に理解する必要があります。SLFAは、卓越したクライアントサービスを提供するために協力し合い、ファイナンスのサービスを調整・伝達します。SLFAには、「信頼できるビジネスアドバイザー」としてのスキルと、地域やオフショア(GDS/Infosys)、ニアショアにいる複数のファイナンススペシャリストからの情報を調整する能力が必要です。
SLFSは財務部門や他のCBS部門とチームを組み、分析サポート、機能的専門知識、報告ソリューション、取引処理、ベストプラクティスの共有などを提供します。
【具体的な業務内容】
・SLの財務成果物をエリアファイナンスに提出する。
・レポート&アナリティクスセンターオブエクセレンスのレポートを活用し、目標に対する財務結果を監視・追跡(収益・マージンの実績対計画、対前年比分析、利用率、実現率、時間単価、専門家による請求時間、人員配置・レバレッジなど)。
・年間予算策定、予測
・SL内の在庫、売掛金、請求書、現金回収の日常的な管理でSLリーダーをサポート
・SLリーダーシップのための意思決定サポート(財務の観点から)
・必要に応じて、財務の専門知識を活用した特別プロジェクトやその他のイニシアチブのサポート
・SLリーダーおよびリーダーシップチーム、さらにエリアSLFAに対して、実際の財務パフォーマンスと期待される財務パフォーマンス(過去および将来の指標)を洞察に満ちた明確かつ簡潔な形で伝えること
・複雑なデータを合成し、意思決定をサポートするために詳細な財務情報を伝える能力
・健全な財務慣行を活用し、オペレーショナルエクセレンスをサポートするためのリーディング/ベストプラクティスを追求する
応募条件
-バイリンガル(日/英)な方
-学習能力の高い方
-積極的なセルフスターター
-優れた分析能力およびコミュニケーション能力(口頭および書面)。
-財務のバックグラウンドと実績、財務パフォーマンスのドライバーの深い理解。
-高度なExcelおよびPPTスキル
-階層的ではなく、協力的なハンズオンスタイル
-戦略実行のために組織内の変革を推進する意欲のある方
-多様性のある包括的な組織を尊重し、チームプレーヤーであること。
-SAPの経験があれば尚可
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
Sectors/Accounts and BD Operations Specialist
年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
コンサルティング系,営業系,経理/財務
会社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
業務内容
Sectors/Accounts and BD Operations Specialistは、コンサルティング戦略プランニングの中心的な窓口として、コンサルティングエグゼクティブ、パートナー、営業部門のマネージャーを含む複数の主要ステークホルダーをサポートし、コンサルティングサービスに関するすべての活動を開発・管理し、APACの他の企業間機能(オペレーション、BMC、タレントなど)と協力してコミュニケーションとグローバルコーディネーションを強化する役割を担っています。
【主な責務】
1.アカウントとセクターの管理
・グローバルでのステークホルダーとのコミュニケーションの構築・管理・発信
・アカウントやセクターの管理会議の定期的な開催。
・必要な会議への招待を調整する。
・アカウントのナレッジスチュワードとして、アカウントチームへの顧客情報の定期的な発信
・セクターまたはアカウントの収益計画プロセスの管理・調整
・担当するアカウントのレポート作成、パイプラインと収益の管理
・社内での資金調達のサポート
2.売上とパイプラインの管理
・CRMプロセスの管理(営業サイクルを通じて機会を促進するためのチームの責任、アクティブな機会や顧客とのミーティングにおけるEYのグローバル営業手法の導入、すべての主要顧客関係が適切に管理されていることの確認など)。
・データ抽出、解釈、変換を行い、有用な情報を抽出し、結論を導き出し、意思決定を支援する。
応募条件
[必須経験]
・BtoB分野におけるアカウントマネジメントや営業プロセスの実務経験(1~3年程度)。
・データ処理・クリーニングの実務経験1~2年以上または同等の知識
[必須スキル]
・日本語と英語に堪能であること。
・プロフェッショナルで自信に溢れ、一流の対人スキルとエグゼクティブプレゼンスを有すること。
また、競合する要求に対して時間や優先順位を効果的に管理することができる。
・BtoBビジネスや資本市場に強い関心を持っていること。
[歓迎スキル・要件]
・CRMシステム、オフィスマネジメントシステムおよび手順に関する知識
・新しいアイデアを提案する自信と、あらゆるレベルに影響を与える能力
・エクセル、ワード、パワーポイントのスキル
・Big4系コンサルティングファームでの勤務経験
コンサルファームへの転職
【Human Resources】人材育成担当(Staff)
年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
コンサルティング系,総務/人事/労務/教育
会社名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
業務内容
EYSCラーニングチームの一員として、EYSC内の複数のトレーニングプログラムおよびラーニングイニシアティブを成功裏に展開することが主な責務となります。トレーニングプログラムは、技術や市場に関するトレーニングから、プロフェッショナルやコンサルティングの基本スキル、リーダーシップまで多岐にわたります。学習管理システム(LMS)の運用やプロセスに精通し、チームメンバーとの連携や調整、社内のファシリテーターや主要ステークホルダー、グローバルL&Dチームとの連携も必要とされます。ファシリテーターとしての経験があれば望ましいですが、現在の職務は実際のデリバリーよりもプロジェクトマネジメントや展開が中心であるため、必須ではありません。
【主な職務】
1.コンサルティングファームにおける組織横断的な人材育成ニーズの把握
2.新入社員(2ヶ月の集中トレーニング)、中途採用社員に対するトレーニングプログラムの企画・実施・提供
3.上司の指示のもと、研修の準備・運営をコーディネートし、上司に報告する。
4.プログラムマネージャーまたはアシスタントPMとして、複数のプログラムを担当します。
5.必要に応じて、特別なプロジェクトの遂行を支援します。
応募条件
・L&D業務/大手ファームでの業務経験が2年以上ある方(コンサルティングファームであれば尚可)
・高い適応力、柔軟性、複数の優先事項を同時に処理できる有効性を有すること。
・優れたコミュニケーション能力(様々な場面で、様々なトピックについて、落ち着いた態度で、自信を持って、魅力的なプレゼンテーションを行うことができること。)
・戦略的計画、トレーニング開発・提供、チーム拡大、管理、開発において、教育デザイナー、主題専門家、その他のビジネスパートナーなど、さまざまなビジネスパートナーと協働できる能力。
・LMSシステム、eラーニング、遠隔教育などのトレーニング技術に精通していること。
・MS Officeに精通していること。Word、Excel(数式、ピボット)、PowerPoint、Outlookに精通していること。
・トレーニング技術の利用、およびトレーニング教材や一般的な成果物の開発における技術の利用ができること。
・現在のコンフォートゾーンを超えて新しいことを学ぶことに興味があること。
・勤務時間が柔軟な方
・チームワーク
・問題解決能力のある方
・前向きで誠実な方
・Microsoft Teams使用経験があれば尚可
【言語】
日本語 ネイティブ またはビジネス以上
英語 TOEIC750点以上が望ましい
※入社後習得して頂ければビジネスの幅・深さは広まります。また、昇進にあたり、TOEICで一定の基準があります。
【前提条件】
・大手企業での2年以上の実務経験
・トレーニングデリバリーの経験(2年以上)
・自立して仕事を進めることができる方
・困難な状況下でも責任を持ってやり遂げることができる方
・人事施策や研修の企画、提案、実行、運用、改善など総合的に経験されている方 ・研修のバーチャル配信の経験
・バーチャルトレーニング配信プラットフォームやラーニングマネジメントシステムの使用経験があれば尚可
・部署横断的なステークホルダーとのコミュニケーション能力
・プログラムマネジャーとして、イニシアティブ・プロジェクトを実行した経験
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。