コンサル求人を探す

該当 229

【istyle】広告企画・制作ディレクター※経験者のみ

株式会社アイスタイル
案件No. 25688 公開日: 2025/06/09
年収
450〜600万円
勤務地
東京都/港区
職種
広報/IR,宣伝/販売促進
業務内容
★応募時にポートフォリオをご提出ください★ これまでに携わった制作物のポートフォリオ(Web、紙媒体問わず) ※ご担当領域を必ず明記してください ※ポートフォリオがなければ制作物のURLでも構いません 【配属部署】 ブランドコミュニケーション企画開発本部 ブランド企画編集部 クリエイティブグループの求人となります。 クリエイティブグループでの今回の募集ポジションでは、美容総合情報サイト「@cosme」内にて展開する、化粧品を中心とした商品のプロモーションコンテンツ(タイアップ広告)の企画・制作ディレクションをお任せいたします。 ブランドのコンセプトや商品特徴と、@cosmeユーザーの志向や特性を理解し、「自社の商品の良さを知って欲しい」ブランドと「自分にあった商品を知りたい」ユーザーとの橋渡しとなれるようなコンテンツを制作していただきます。 【募集背景】 アイスタイルは、「@cosme」をはじめとしたメディアの広告が収益の大半を占めており、グループの中でも重要な部門と位置付けられています。プロモーションコンテンツ(タイアップ広告)の拡販のため人員を増員し、更なる体制強化を図ることを目的としています。 【仕事内容】 @cosme内における、プロモーションコンテンツ(タイアップ広告)の企画・制作ディレクション ■クライアントからの与件に基づき、クリエイティブソリューションを企画・提案いただきます。オリエンテーションの場で商品情報や訴求ポイントをヒアリングしながらディスカッションを行い、要望や概要をまとめ、その場で企画の方向性を提案するという流れです。 ■企画の方向性が固まった後は、外部の制作会社と協業し、制作ディレクション~クリエイティブチェックを行います。 <プロモーションコンテンツ一覧> http://www.cosme.net/brandcollection ※提案によっては、編集部お試しコンテンツの撮影対応(スマートフォンにて撮影)やイラストディレクション業務も発生します。 ※メニューによっては、ライティング業務の担当・店頭リーフレットなどの紙媒体の制作ディレクションも担当いただきます。イベント取材、商品発表会への参加、撮影対応、ユーザー座談会運営、ユーザー対応などが発生する場合もあります。午前8時、午後9時等の対応可能性あり。
【求人の魅力】 ■現在アイスタイルグループは「コスメ+Web」という領域から「Beauty×IT」領域へと進化を遂げ、さまざまなサービスがリリースされており、そのサービスのシナジーを強化していくフェーズであるため、ひとつのプラットフォームを創っていく面白みを経験することができます。 ■「@cosme」をはじめとしたメディアの広告が収益の大半を占めており、グループの中でも重要な部門と位置付けられているため、大手を含む様々なクライアントとのクリエイティブソリューションの企画・提案を経験できます。

HRBP(AIソリューション部専属/採用領域メイン)※経験者のみ

株式会社THIRD
案件No. 25669 公開日: 2025/06/09
年収
600〜1000万円
勤務地
東京都/新宿区
職種
AIエンジニア・機械学習エンジニア,総務/人事/労務/教育
業務内容
【ミッション】 ■AIソリューション部専属のHRBPをお任せします。 世界トップクラスのAI技術を用いたTHIRDのAIソリューションは、業界を問わず様々な大企業及びそのグループ企業に導入いただいています。 そういった社外へのインパクトだけではなく、AIソリューション部はクライアントそれぞれの課題や目的に合わせた深い問題解決を強みとし、THIRDの高い企業価値を支えるコア組織としてグロースし続けています。 それに伴い、チームメンバーの採用は事業拡大と直結する重要なミッションと捉えており、採用を通じて事業を推進していくために戦略や仕組みの構築・実行を担っていただきたいと考えています。 まずは、人事部でポジションや選考フローなどTHIRDの採用について理解を深めることからスタートしていただき、それから難易度の高いAIソリューションコンサルタントの採用に注力いただくことを想定しております。 【主な業務スコープ】 ・AIソリューションコンサルタント採用活動全般のブラッシュアップ 【具体的な業務内容】 ・経営陣及び主要なステークホルダーとの連携を通じ、採用戦略の遂行を推進 ・AIソリューション部内・各事業部門と連携し、採用を通じた事業成長の支援活動をリード ・長期的な採用計画を見据えた採用ブランディングの構築 ・採用知見の集約・共有システムの構築 ・その他採用に付随する業務 【本ポジションの魅力】 ・IPO準備?上場達成までのダイナミックなフェーズを経験することが出来ます ・急拡大していく組織のHRBPとして、自ら組織土台を作っていく経験を積むことができます 【所属】 AIソリューション部 ※ご入社後すぐは人事部所属を想定しています(THIRDの採用全般について理解を深めるため)

【istyle】広告進行ディレクター※経験者のみ

株式会社アイスタイル
案件No. 25687 公開日: 2025/06/09
年収
400〜600万円
勤務地
東京都/港区
職種
広報/IR,宣伝/販売促進
業務内容
【配属部署】 ブランドコミュニケーション企画開発本部 ブランド企画編集部 ディレクショングループの求人となります。 ディレクショングループにおける今回の募集ポジションでは、美容総合情報サイト「@cosme」内に掲載する、化粧品を中心とした商品のプロモーションコンテンツ(タイアップ広告)などの制作ディレクションをお任せいたします。 【募集背景】 年々需要が増える@cosmeのタイアップ広告をはじめとする広告ソリューションの拡販のため人員を増員し、更なる体制強化を図ることを目的としています。 【仕事内容】 @cosme内に掲載するタイアップ広告の実施にあたり、CD(キャンペーンディレクター)として、クライアント(ブランド・代理店)との折衝・調整を中心とした案件全体の進行管理業務を担います。 主に以下のような業務を担当します。 ・クライアントとのやり取り ・広告掲載までのスケジュール管理とタスク調整 ・社内関係部署・協力会社との調整や連携 ・商品の登録のスケジュール管理、倉庫とのやり取りなど、システム面も含めた全体オペレーションの管理など ※受注後の案件を担当します。 ※広告自体の企画立案は分業のため行いません。
【求人の魅力】 大手の老舗ブランドから新興ブランドまで、様々なコスメブランドの商品に対する思いに触れられるお仕事です。 @cosmeの人気コンテンツであるタイアップ広告ができるまでの過程経験し、多くのユーザーさんにブランドの思いを届けることができます。

【istyle】プロモーションプランナー※経験者のみ

株式会社アイスタイル
案件No. 25683 公開日: 2025/06/09
年収
400〜500万円
勤務地
東京都/港区
職種
広報/IR,宣伝/販売促進
業務内容
【配属部署(所属/mission/体制)】 マーケティング室プロモーショングループ マーケティング室はアットコスメユーザーの量と質を最大化するために、数値によるファクトとクリエイティブによるアウトプットを連動させて応えていく部署になります。 【募集背景】 更なる事業成長拡大に向けてマーケティング人員強化のため増員募集 【仕事概要】 ・アットコスメの各事業部(メディア・EC・店舗)から、プロモーションの相談を受け最適なプランニングをし常駐代理店と連携して出稿する ・各種プロジェクトやタスクフォースなど、組織横断での取り組みに必要なメディアプランニングを行う ・年に2回、大型キャンペーンのプロモーション企画立案及び進行及び報告までを一気通貫で行う 【具体的な仕事内容】 ・主な出稿媒体は、大手SNS各社(X・IG・TikiTok・LINE)、Google社など ・CriteoやBrazeを活用した出稿 ・店舗の集客や販促キャンペーン認知目的の出稿 ・ECの新規顧客獲得及び購買獲得目的の出稿 ・LPのログイン及び、特定アクションをCVに設定した出稿 ・その他、動画素材を使った出稿 ・インフルエンサーを活用した出稿
【求人の魅力】 ・メディア事業、EC事業、店舗事業、を横断したマーケティング経験を得られる ・事業構造や事業戦略と密接にかかわってくる部署のため視座があがる ・MAU1600万の国内コスメ専門メディア最大規模のプラットフォームサービス運営に関われる

【istyle】エクスターナルコミュニケーション室/広報スペシャリスト※経験者のみ

株式会社アイスタイル
案件No. 25678 公開日: 2025/06/09
年収
600〜800万円
勤務地
職種
広報/IR
業務内容
【募集背景】 アイスタイルは、「@cosme」を中核に、ECや店舗などオンライン/オフラインを通貫する美容プラットフォームの運営のほか、ビューティー領域において、化粧品ブランドと生活者の出会いを生み出すさまざまな事業を展開しています。 エクスターナルコミュニケーション室(社外広報)は、そんなアイスタイル及びグループ会社のコーポレート広報、サービス広報(toB向け、toC向け)を全方位的に担うチームです。 現在は、室長含め4名のメンバーで領域を区切りすぎることなく横断して連携し合っていますが、チームとして今以上に「攻めの広報活動」に踏み出していくには、まだまだ仲間が足りません。 今回は、ユーザー向けのサービス広報を主に担当するメンバーを募集し、メディアやイベント、SNS等様々な手法を用いながら、アイスタイルの事業成長を牽引する広報活動を目指します。 曖昧な状況下でもそれを楽しみ、課題解決までコミットする推進力のある方。また、自らの担当業務に閉じることなく、チームで連携を取りながら、協力して業務を進めていくことのできる方の応募をお待ちしております! 【具体的な職務内容】 ※今回の募集ポジションでは下記の中から、サービス広報(toC/toB)を中心に、領域を区切らずクロスオーバーに活躍いただくことを期待しています。 サービス広報(toC) メディアリレーションズ(主にテレビ、WEB媒体、4大紙の生活面など) @cosmeに関わるプレスリリースやニュースレター、プロモート資料の企画・作成 PRトピックスごとのPRストーリーの構築 各種問い合わせ、取材対応 プレスイベント(記者発表など)の企画・制作 インフルエンサーリレーションズ、SNS PRの企画・運用 ユーザー向けイベントの企画・運用 SNSアカウントの企画・運用 コーポレート広報 グループ各社のコーポレートサイト構築、運用 コーポレートに関わるプレスリリースやニュースレターの企画・作成 オウンドメディアの企画・運用 危機管理広報 サービス広報(toB) メディアリレーションズ アイスタイルや、アイスタイルグループ各社の事業に関わるプレスリリースやニュースレターの企画・作成 PRトピックスごとのPRストーリーの構築 各種問い合わせ、取材対応 プレスイベント(記者発表、カンファレンスなど)の企画・制作 【関わるチーム】 コーポレートコミュニケーションセンター コミュニケーションに関わる4つのチームで構成されているのがコーポレートコミュケーションセンター。 エクスターナルコミュニケーション室(社外広報)も、そのうちの一つです。(※そのほか、インターナルコミュニケーション室・IR/CSR室・採用企画室があります) エクスターナルコミュニケーション室 室長:1名 マネージャー:1名(toC領域メイン担当)※現在産休中 正社員メンバー:4名(アシスタント+toC領域担当、toB領域メイン担当)※うち1名は現在産休中 業務委託メンバー
【このポジションの魅力】 各領域の中心となる担当者はいるものの、垣根なく相互に補完し合い、社外のパートナーも含めてフラットにディスカッションしながら業務を進めていける環境です。 少人数で幅広い領域をカバーする必要があるため、さまざまなPR経験を積むことができます。

人事部育成・評価リーダー・コーポレート統括本部(中核人材・幹部候補)※経験者のみ

株式会社NTTデータ経営研究所
案件No. 25551 公開日: 2025/06/02
年収
700〜1200万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
■概要 人が全ての資産であるコンサルティング会社において、人事部のリーダーポジションとして、マネージャーと共に当社の人材マネジメント活動の中核をなす、評価・育成業務に関わります。 また、当社のコーポレート部門は横の連携を非常に重視しており、人事の専門職であると同時にコーポレート部門の中核人材となる人材の募集でもあります。 〇人事企画の基本ミッション  経営幹部の参謀役として、経営陣と現場(収益組織)をつなぎ、社員全員を経営陣の目指す目標に向かわせることを基本的なミッションとします。 ◇業務概要◇ ■人材育成   ・人材像の理解と当年度の人材育成課題の設定   ・年間育成プログラム(研修、OJT、自己研鑽)の企画   ・年間研修の運用   ・年間OJT施策の運用    ・人材育成に関する年間活動の振り返りとまとめ ■人事評価   ・制度コンセプトの理解 社員への周知   ・全社評価業務(年1回)     >評価マニュアルのオペレーション     >運営 データの収集と集計、管理     >評価-報酬の決定     >昇格、降格運用   ・制度問い合わせ対応 等 ■人事サーベイ(Engagement、360度FB、キャリア志向)   ・基本企画   ・サーベイの実施管理   ・調査分析 〇上記、育成業務・評価業務においてマネージャーとともに、企画からオペレーションまでを行って頂きます。 〇その他の人事部業務については、本人の経験と志向、当該年度の戦略の重点を見ながら決定していいます。 ■職務 課長、課長代理   ・人事部の人員構成 (15名)    部長 - 課長(2名) - 課長代理(3名) - 主任・社員(4名)    (その他:派遣スタッフ 4名)
キャリアパス 社員  ▼ 主任  ▼ 課長代理  ▼ 課長  ▼ 部長

人事部給与・労務リーダー (※コーポレート統括本部中核人材・幹部候補)※経験者のみ

株式会社NTTデータ経営研究所
案件No. 25550 公開日: 2025/06/02
年収
680〜900万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
■概要 〇給与労務のリーダーポジション(プレイングリーダー)として、当社の給与関連業務全般のオペレーションと関連する問い合わせ対応の実施、また人事部の方針に基づいた新規企画の具体化及び現場への定着化を担っていただきます。 〇人が全ての資産であるコンサルティング会社において、人事部のリーダーポジションとして、当社の労務機能の中心となると共に、採用、育成といった人事の他担当との連携にも関わっていただきます。 〇また、当社のコーポレート部門は横の連携を非常に重視しており、社員一人ひとりを理解する人事部における中核人材であると同時に、コーポレートの各組織に影響を与えるリーダー候補となります。 ◇業務概要◇   ①給与・厚生オペレーション    ・給与、社会保険等に関する情報整理及びチェック    ・委託先との情報連携・交渉を含む)   ②社員問合せ対応    ・メール返答、相談面談等    ・CP関連部署との調整   ③入社、退職関連    ・入社時各種書類(誓約書)、退職時手続き説明(念書取得)等   ④人事情報管理    ・人事情報の収集・メンテナンス、、社員相談対応記録等   ⑤規程運用、労働基準監督署手続き、    ・くるみん、えるぼし、健康経営等企業認定制度の対応含む   ⑥その他各種制度    ・兼業関連、障がい者法定雇用管理 ■担当業務 〇上記、給与労務における実務の責任者として、業務全体のオペレーションと進捗管理、個別対応と折衝調整を行って頂きます。 〇その他の人事業務もいくつかの領域においてリーダー的な立場で担当いただくことを考えていますが、本人の経験、適性、今後のキャリアを考慮した上で、個別に決定します。 ■職務 課長代理    ・人事部の人員構成 (15名)     部長 - 課長(2名) - 課長代理(3名) - 主任・社員(4名)     (その他:派遣スタッフ 4名)

人事部中途採用リーダー (※コーポレート統括本部中核人材・幹部候補)※経験者のみ

株式会社NTTデータ経営研究所
案件No. 25549 公開日: 2025/06/02
年収
750〜960万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
ポジション概要 人が全ての資産であるコンサルティング会社において、人事部のリーダーポジションとして、マネージャーと共に中途採用業務に携わります。 また、中途採用と併せて採用関連の人事業務を複数担います(①契約社員、アルバイト採用、障害者雇用、オンボーディング、入社・退職対応)。 また、当社のコーポレート部門は横の連携を非常に重視しており、人事の専門職であると同時にコーポレート部門の中核人材となる人材の募集でもあります。 ◇業務概要◇ ■中途採用リーダー  ・採用戦略~人員計画~募集~面接~内定~入社~フォローまでの   一連の中途採用業務に携わって頂くポジションとなります。  ・特に、候補者、ユニット、エージェントそれぞれとのコミュニケーションを中心に経験を積んでいただきます。当社の事業の要となる採用を進めていくとともに、変化するマーケットを捉え、適切な施策を講じていきます。   【業務概要】   ・求人や候補者等について現場との打ち合わせ   ・エージェントとのコミュニケーション   ・面接対応   ・採用状況の分析、課題抽出、対策案の検討実施 等 ①契約社員、アルバイト採用   ・現場とのニーズに関するコミュニケーション   ・業務環境や受け入れに関する調整業務   ・エージェントとのコミュニケーション   ・面談対応   ・契約実務 ②障害者雇用    ・障害者採用業務   ・社員の管理および業務サポート   ・職場環境の整備   ・法定対応全般 ③オンボーディング   ・新規入社者の受け入れ施策の実施   ・育成コミュニケーションの実施   ・フォローランチの調整 ④入社・退職対応   ・入社・対象に関する各種手続き業務、人事管理業務 その他の人事部業務については、本人の経験と志向、業務負荷を見ながら決定していいます。 ■職務 課長代理   ・人事部の人員構成 (15名)    部長 - 課長(2名) - 課長代理(3名) - 主任・社員(4名)    (その他:派遣スタッフ 4名)

【クオンツ】総務事務※経験者のみ

株式会社M&A総合研究所
案件No. 25466 公開日: 2025/05/30
年収
300〜350万円
勤務地
東京都/中央区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
事業内容 IT・DXを中心に、上流から下流まで幅広い領域をカバーする総合コンサルティングサービスを提供しています。 総務事務の特徴 当社はグループとしても設立6期目という若い会社でありながら、社員は大手企業出身の優秀な人材が多く揃っています。周りの社員をサポートする業務が得意な方には仕事がしやすい環境になっています。また平均年齢は29歳と若く、20代・30代が働きやすい環境です。 【総務事務ポジションの特徴】 ・平均年齢が若いため、同年代メンバーが多く働やすい ・残業が少なく、定時に帰れる日が多い(平均残業時間は10時間/月) ・土日出勤はほぼなく、ワークライフバランスが良い ・1人部署になるので、裁量権を持って仕事ができる ・業界や業務のことがわかるメンバーが周りにいるので、わからないことがすぐに聞くことができる環境 ・グループ会社の事務メンバーが約20人おり、相談しながら業務を進めることができる ・業務の幅が広いため多くの経験ができ、事務スタッフとして早く成長できる ・事務未経験でも早期の活躍が可能 仕事内容 会社全体の裏側を支える役割として、主に以下のような業務に携わっていただきます。 ・メンバーのスケジュール調整 ・郵送物の対応 ・契約書の整理 ・アポイント調整 ・電話対応 ・SNSの運用 ・資料作成(エクセル・パワーポイントを使用) ・備品の管理 ・備品の発注 その他にも幅広くお任せしたいと考えております。エクセルやパワーポイント含め、現在のスキルは全く問いません。現場で丁寧にやり方をお伝えさせていただきます! 事務職ですので難易度の高い仕事というよりは事務的な仕事がメインにはなりますが、携わる領域が広く、様々なお仕事を依頼しています。 そのため、幅広い経験がしたい方や、多くのスキルを身につけたい方におすすめです。 それでいて残業もほぼなく、しっかり定時で帰れる日がほとんどなので、長く働きやすい環境です。 社風 ・一人ではなくチームで協力して仕事をする志向性のメンバーが多いため、相談しやすい ・平均年齢およそ29歳と若いメンバーが多く、社員同士のコミュニケーションが活発で、気軽に相談ができる ・休日はゴルフやバーベキューにいくなど社員同士の仲が良い
クオンツ・コンサルティングについて クオンツ・コンサルティングはM&A総研ホールディングスのグループ会社として、2023年10月に設立しました。 大手ファームやSIer出身者のコンサルティング力と、事業会社出身メンバーの高い営業力を掛け合わせて、テクノロジーによるソリューションを提供しているコンサルティングファームです。 M&A総研ホールディングスはM&A仲介、総合コンサルティングの2大事業で社会問題を解決するだけでなく、レガシーな領域でテクノロジーを用いて革新を行うことで、20?30代のメンバーで将来的には数兆円規模の企業になることを本気で目指しています。テクノロジーの力を活用することで、クライアントの企業価値を向上させ、日本の国力を底上げすることをミッションとしています。 その中で、会社の急成長を裏で支える総務事務のポジションは根幹を担うポジションです。最前線で活動する営業メンバーやコンサルタントを裏側で支え、適格にかつ迅速に業務をこなせる方を募集しています。裏方として、人のサポートをすることが得意な方はぜひご応募ください。

【クオンツ】タレントディベロップメント職(人材開発・組織開発担当)<フルリモート・時短勤務可>※経験者のみ

株式会社M&A総合研究所
案件No. 25463 公開日: 2025/05/30
年収
400〜800万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
事業内容 戦略、IT・DX、業務改善などの領域をカバーする総合コンサルティングサービスを提供しています。 当社の強み クオンツ・コンサルティングでは、業界トップティアのクライアントに対して、IT・DX戦略の立案や最先端技術の導入など、上流から下流まで領域を問わず幅広いコンサルティングサービスを提供しています。 ■IT・DXにおける強み ・大手ファーム出身の実績豊富なITコンサルタントによる支援 ・M&A総研の急成長に裏打ちされた、実益のあるDX戦略の立案 <事例> ・IT・DX戦略、ロードマップ策定 ・IT中計策定、IT・DX投資採算性分析 ・生成AI導入、活用 ・サイバーセキュリティ ・エッジコンピューティング ・システム化企画・構想立案 クオンツ・コンサルティングは、母体が事業会社であり、かつ自社が3年半で上場、5年で業界1位の時価総額という大きな成長を成し遂げております。そのため机上の空論ではなく、実益を伴った意味のあるコンサルティングサービスを提供できていることが大きな強みです。 IT/DX以外にも、クライアントニーズに合わせて戦略系(M&A戦略/PMI/IR戦略/営業戦略など)のサービス提供も行うこともでき、クライアントから評価されている点の一つです。 本求人の特徴 ■数千人規模のコンサルティングファームを目指す立ち上げメンバーになれる ■フルリモート可の求人なので、子育て中の方も地方にいる方も活躍可 ■時短勤務可能なため、お子さんの小さいお子さんのお迎えの時間にも合わせやすい 業務内容 ・部門のマネージャーと連携して研修全体のデザイン(新卒、中途入社のオンボーディングプログラム、ランク別研修など) ・プロジェクトマネジメント(コンテンツ・オペレーションの設計・構築、ファシリテーション、運営、価値創出のモニタリング、予実管理など) ・モチベーションや学習効果向上のための仕組みやツールの導入・活用(Learnng Communityづくり、デジタルツールやウェブサイトの活用など) ・学習データの収集、分析、インサイト導出、レポーティングを通じたプログラムの継続的改善の取組み ミッション 成長著しいクオンツ・コンサルティングの中において、人材育成と組織開発を担い、ファームの経営課題や提供サービスにアラインした研修プログラムの構想立案・企画・デザイン・運営を通じて、弊社の組織の成長に寄与していただきます。 コンサルティングファームの最大の競争優位性は「人」であり、弊社の成長をさらのドライブさせる役割を担っていただきます。 M&A総合研究所を創業し、プライム上場まで急成長させたCEO佐上直轄の体制にて少数精鋭で研修のグランドデザインから~実行、エンゲージメントの強化に携わっていただくため、佐上のノウハウを肌で感じ、自身の学びに変え圧倒的な成長にも繋がります。 社風 ・社内コミュニケーションは活発で、休日はゴルフにいくなど仲が良い ・合理的な考えの人が多く、短時間で成果を出すことにフォーカスしていて残業が少ない ・平均30.2歳と若いメンバーで、時価総額数兆円規模の会社を作るビジョンがある ・日系大手コンサルティングファーム、外資戦略ファーム、総合商社など出身の優秀なメンバーが多い
クオンツ・コンサルティングについて クオンツ・コンサルティングはM&A総研ホールディングスのグループ会社として、2023年10月に設立しました。 戦略、IT・DX、業務改善など幅広い領域をカバーする総合コンサルティングファームです。 親会社であるM&A総研ホールディングスは設立から約3年半で上場を果たしました。その後も急成長を続け、設立から5年弱でプライム市場に上場し、時価総額は4,000億円超えまで成長しました。 急成長の裏側には、自社で開発したERPによるDXや社内業務の効率化があり、このノウハウを世の中に広め、日本企業の価値を上げるためにクオンツ・コンサルティングを設立しました。 事業会社発のコンサルティングファームであり、自社の急成長に裏打ちされたノウハウがあるからこそ、机上の空論ではなく、クライアントと伴走しながら当事者意識を持ったコンサルティングサービスを提供できております。 M&A総研ホールディングスはM&A仲介、総合コンサルティングの2大事業でで社会問題を解決するだけでなく、レガシーな領域でテクノロジーを用いて革新を行うことで、20?30代のメンバーで将来的には数兆円規模の企業になることを本気で目指しています。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント