コンサル求人を探す

該当 212

【M&A総研】経理担当者(マネージャー候補)※経験者のみ

株式会社M&A総研ホールディングス
案件No. 25420 公開日: 2025/05/29
年収
600〜900万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
経理/財務
業務内容
■仕事内容 【業務内容】 急成長している弊社の経理部門において、経理部長の元、マネージャー候補として経理業務全般の取りまとめをお任せします。 経理スタッフと共に手を動かしながら、実務面を引っ張っていただきたいポジションです。 下記の業務を軸に、事業・組織の状況やご本人の意向によって、様々な業務に携わっていただきます。 ・月次決算チェック ・四半期、年次決算、開示資料作成、チェック ・子会社経理支援(経理規定整備、業務フロー構築、決算支援) ・予算策定 ・実績管理(予算実績差異分析、増減分析) ・取締役会資料作成 【組織体制】 現在の経理体制は、CFO (公認会計士/30代)、管理本部長(上場企業経理経験者/40代)、経理部長(上場企業経理経験者/40代)、経理スタッフ4名(20~40代)です。 経理部全体がチームワークを大切にしており、コミュニケーション活発です。 一人で悩むことなく、協力しながら業務を進めていけます。 ■本ポジションの特徴 ・経営層との距離の近さ CFOをはじめとする経営層や部長陣との距離が近く、コミュニケーションの取りやすい環境です。 会社としてもチームで協力して仕事をする志向性のメンバーが多く、相談しやすいです。 このようにコミュニケーション活発が故に意思決定スピードが早く、変化に柔軟な環境でもあり、大手とベンチャーのハイブリッドのような社風です。 ・弊社ならではのスキルアップが可能 グループ内各社の単体決算や連結グループ全体の数値管理、上場企業として作成する有価証券報告書や決算短信も全てM&A総合研究所の財務経理部が担当しております。 また、M&A仲介事業に加え、コンサルティングやオペレーティングリースなど、新規事業開発が活発なため、様々な会計処理の論点に触れる機会が多く、幅広い業務経験を積むことができ、M&Aや経理の専門性を短期間で高めることができます。 財務経理のプロフェッショナルを目指していただける環境です。 ・キャリアパス 上場企業の経理担当としての成長はもちろんの事、ご希望に応じ経営企画のような上流の業務もお任せする事も可能です。 経理業務で培った正確な数字への理解と分析能力を土台にし、財務経理のプロとして経営に関与できるチャンスがある環境はそう多くないかと思います。

【M&A総研】法務担当者(司法書士資格保有者)※経験者のみ

株式会社M&A総研ホールディングス
案件No. 25425 公開日: 2025/05/29
年収
600〜900万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
法務/特許
業務内容
■業務内容 以下の業務に従事していただきます。 ・契約書のチェック ・各種法律相談対応 ・商業登記、登録事務 ・社内教育 ・社内法務インフラの整備 ・株主総会対応 ※契約書の審査マニュアルがあり、弁護士等がサポートいたしますので、契約書のチェックが初めての方や、慣れていない方でも安心してお仕事に携わることができます。 ■特徴 【M&A総合研究所の特徴】 ・平均年齢約29歳と若くエネルギッシュな社員が多く、中途入社者が大多数。  社員同士のコミュニケーションが活発で風通しの良い社風 ・業務効率化への意識が高く、DX・AI化が進んでいる ・合理主義な考えのため、意思決定や変化のスピードが早い 【法務部の特徴】 ・急成長企業の法務組織体制を構築する経験を積むことができる ・優秀なメンバーが多く切磋琢磨しながら成長できる ・M&Aに必要な書類の作成や法律相談を通じて、事業承継の最前線に携わることができる ・リーガルtechを進めているため、社内エンジニアとコミュニケーションを取りながらITの仕組みの構築も経験できる 【組織体制】 ・弁護士5名(男性5名)  └65期、66期、68期、69期、73期  弁護士詳細(https://masouken.com/member?type=lawyer) ・行政書士1名(女性) ・法務スタッフ3名(女性)

【M&A総研】法務担当者(弁護士資格保有者)※経験者のみ

株式会社M&A総研ホールディングス
案件No. 25423 公開日: 2025/05/29
年収
600〜1500万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
法務/特許
業務内容
■募集背景 この度、事業拡大に伴う組織体制強化のため、弁護士を採用致します。(増員) 国内案件のみならずクロスボーダー案件も増加しており、入社後は主にクロスボーダー案件をお任せしたいと考えております。 「国内企業×海外企業」・「海外企業×海外企業」などの案件実績も順調に積み上がってきており、シンガポール拠点を中心にアジア、オセアニア、アメリカ、欧州など幅広い地域をカバーしています。 ■特徴 【M&A総合研究所の特徴】 ・平均年齢約29歳と若くエネルギッシュな社員が多く、中途入社者が大多数。  社員同士のコミュニケーションが活発で風通しの良い社風 ・業務効率化への意識が高く、DX・AI化が進んでいる ・合理主義な考えのため、意思決定や変化のスピードが早い 【法務部の特徴】 ・急成長企業の法務組織体制を構築する経験を積むことができる ・優秀なメンバーが多く切磋琢磨しながら成長できる ・M&Aに必要な書類の作成や法律相談を通じて、事業承継の最前線に携わることができる ・リーガルtechを進めているため、社内エンジニアとコミュニケーションを取りながらITの仕組みの構築も経験できる 【組織体制】 ・弁護士5名(男性5名)  └65期、66期、68期、69期、73期  弁護士詳細(https://masouken.com/member?type=lawyer) ・行政書士1名(女性) ・法務スタッフ3名(女性) ■業務内容 以下の業務に従事していただきます。 クロスボーダーM&Aを中心に、幅広にお任せしていきたいと考えております。 英語や多言語を活かした仕事がしたい方歓迎致します。 ・契約書の審査、作成(和文・英文) ・各種法律相談対応 ・社内教育 ・社内法務インフラの整備 ・株主総会対応 等 経験面で不安のある方は経験豊富な周りのメンバーがサポートいたしますのでご安心ください。

広報・PR(責任者候補)【正社員】※経験者のみ

株式会社トリビュー
案件No. 25265 公開日: 2025/05/21
年収
700〜1000万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
広報/IR
業務内容
■トリビューが目指すこと トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」をミッションに、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。 美容にとどまらず、再生医療やレーシック、卵子凍結など、自由診療は人生の選択肢を広げ、悩みに対する根本的な解決を可能にする医療技術です。 一方で、発展途上の市場であるがゆえに、価格の不透明さや情報の非対称性により、機会損失やトラブルが頻発しているのも事実です。 トリビューはこれらの問題を解決するべく、信頼性の高い情報とスムーズな予約体験を基盤として、各クリニックの強みとユーザーの希望を適切にマッチングさせるプラットフォームを提供することで、自由診療における新しいスタンダードを創っていきます。 2025年1月にはシリーズCで23億円を調達し、累計調達額は約40億円に到達。 今後も、美容医療を含む自由診療全体の透明性向上をリードし、自分の人生に前向きでいられる「ウェルビーイング」を実現するための選択肢を広げ続けます。 ■事業内容や働き方の詳細はこちら https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb ■お任せしたいミッション シリーズCラウンドを終え、IPO準備が加速していくフェーズにさしかかっています。 各ステークホルダーからの信頼獲得やリレーション構築、企業認知向上やブランドの確立など、重要度の高い課題を多く抱えています。 「トリビュー」をより多くの方にご利用いただき、社会に必要不可欠なサービスとしていくために、CEOと二人三脚で広報戦略の企画?実行を牽引していただきます。 ■仕事内容 ・プレスリリース、記者会見、CxOインタビュー、登壇イベントなどの企画統括 ・メディアリレーション構築と戦略的露出の最大化(長期PR計画の策定) ・レピュテーションリスク管理/対外発信体制の構築 ・企業ブランディング戦略の立案・実行 ・広報チームの体制づくり(採用・育成含む) ※ご希望や適性に応じて、以下の領域にもかかわっていただけます。 ・IR ・ロビイング ・社内広報 ・採用広報 など

戦略人事/Member(Mid-Career)※経験者のみ

株式会社Dirbato(ディルバート)
案件No. 25157 公開日: 2025/05/15
年収
1000〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
●仕事内容 各業界の最大手顧客を中心に様々なテクノロジーコンサルティングを実施する当社にて、リクルーター業務を含む戦略人事(主に採用からキャリアをスタート予定)をお任せいたします。 創業間もない当社の事業拡大フェーズにおいて、様々なステークホルダーとの連携を取りながら業務遂行を図るため、事業の中枢を担う業務となります。また、大手ファームで経営に参画していたCEO直轄の体制にて採用戦略策定~実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。 ●こんな仕事をしていただきます ・中途採用におけるリクルーティング戦略立案及び実行 ・ソーシングからクロージング(入社)までのフルプロセスのデザインと実行 ●当ポジションの魅力 担当領域としては採用を中心とした人事領域のみならず、コンサル事業や新規事業立上事業にも関わる等、希望に沿ったポジション転換も可能です。企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。 これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長するスタートアップの一員として、新たなチャレンジをしていただきます(ゆくゆくは採用業務以外にも従事していただくことも可能です)。
ポストコンサル

【面接確約あり】IR・リサーチリーダー候補 マネージャー候補 [ コーポレート ]※経験者のみ

株式会社エス・エム・エス
案件No. 25182 公開日: 2025/05/15
年収
650〜1000万円
勤務地
東京都/港区
職種
広報/IR
業務内容
事業内容 《東証プライム上場企業》20期連続で増収増益を継続中 エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」 というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。 超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、 「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。 例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、 医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援 2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、 20期連続で増収増益のメガベンチャー企業として存在感を強めています。 また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、 今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。 募集背景 事業成長・業容拡大にともなう人員増強のため 配属部署 配属部署は、経営管理本部経営企画部 IR・リサーチグループとなります。 IR・リサーチグループは正社員3名、学生インターン生1名の組織です。 仕事内容 -IR及びリサーチ戦略・施策の企画立案 グループ長やCFOと連携しながら、ご自身の担当領域の戦略策定やIR・リサーチ戦略全体への示唆出しを行っていただきます。 -株主・投資家とのコミュニケーション(IR・SR) 各四半期決算後の2ヶ月間で、70件~100件程度の投資家とのIR面談を実施しています。 (年間300~400件程度の面談数となります。) 現在、IR担当が実施する面談では、グループ長のみがメインスピーカーの状況であり、 今回ジョインいただく方には早期にメインスピーカーとしてご活躍いただきたいと考えています。 -法定開示資料等のIR関連資料作成、発信 経理やリスクマネジメント部門と連携し、決算短信、決算説明資料、四半期報告書、有価証券報告書、コーポレート・ガバナンス報告書等の開示資料の作成を行っていただきます。 また、今後は非財務情報の開示も充実させていきたいと考えています。 -投資家、資本市場関連情報収集 お会いすべき投資家のターゲティング活動、資本市場について把握しておくべき情報の収集を行っていただきます。 -事業情報収集 決算準備のための情報や、市場調査のニーズなどを事業と連携して確認していただきます。 -市場調査 日本国内・海外ともに、当社が事業を行っている医療・介護・ヘルスケア・シニアライフにまつわる市場情報、競合企業の調査、制度調査等を行っていただきます。 -株主総会運営 リスクマネジメント部門と連携して、招集通知作成から株主総会当日の運営まで携わっていただきます。 主要株主の議決権行使動向の把握や議決権行使部門とのコミュニケーションも実施しています。 -その他 ・業務オペレーション設計・構築・運用 ・各活動の振り返り/モニタリング/PDCA など 仕事のやりがい・働く魅力 以下、あくまでも一例となります。 ・成長意欲が高く、自らの役割を拡張したい方 ・コミュニケーション能力が高く、自ら成果定義し、達成することを目指せる方 ※本ポジションは、いわゆる「与えられた業務をきちんとこなす」という志向の方は向いておりません。  全社戦略や事業戦略を理解し、経営/ステークホルダーとコミュニケーションがとれる方。  また、周辺領域と連携できる方。 ・財務諸表を理解し読み解くことのできる方 ※職務上、英語力が必要となりますので、今はできなくてもキャッチアップしていただきたいと考えています。 入社後の流れ 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。
ポストコンサル

IR副室長候補(将来の室長候補)※経験者のみ

株式会社ブロードリーフ
案件No. 25181 公開日: 2025/05/15
年収
800〜1500万円
勤務地
埼玉県
職種
広報/IR
業務内容
あなたの経験を活かし、プライム市場上場企業の成長をリードしませんか? 株式会社ブロードリーフでは、IR室の中核メンバーとして活躍いただける方を募集しています。当社はITサービスを提供する上場企業として、革新的なソリューションを通じて業界を牽引してきました。そんな当社の成長を支える重要な役割を担っていただくポジションです。 【業務内容】 プライム市場上場企業でのIR業務全般(東証対応やIRサイト運営を含む) 経営陣と直接連携しながら、株主や投資家との関係構築をリード 【このポジションの魅力】 経営の中核に関与できる:CEO直轄組織で、企業戦略を近い視点からサポートできます。 キャリアアップを実現:マネージャー候補として、組織をリードする経験が得られます。 成長を実感:急速に進化するクラウドサービス業界の一員として、スキルを磨く機会に恵まれています。
【ポジションの魅力】 ・ニッチトップシェア企業でありながらもビジネスモデルの転換に挑戦しており、事業を支える管理本部も高度化を目指しています。

【M&A総研】戦略的IR担当者(経営企画室)※経験者のみ

株式会社M&A総研ホールディングス
案件No. 25176 公開日: 2025/05/15
年収
600〜900万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
広報/IR
業務内容
■仕事内容 CEO、CFO直下にて ・国内、海外機関投資家、個人投資家とのコミュニケーション(英語含む) ・決算説明資料作成、IR資料作成(英文開示作成含む) ・新規投資家開拓 ・エクイティストーリー、コーポレートストーリーの作成 ・ファイナンスやM&A等のコーポレートアクションにおけるサポート これらの業務を通じて、「企業価値を増大させる」ことがミッションとなります。 英語を使う業務はありますが、通訳や翻訳業者を利用しながら進めているため、英語ができなくても問題ありません。 ■IR職の特徴 当社にはメガバンク、大手証券、五大商社、大手メーカーや外資系コンサル会社など様々な業界で活躍してきた優秀なメンバーが数多く在籍しており、そういったメンバーと切磋琢磨できる環境がございます。 また、社員は20代~30代のためエネルギッシュで風通しの良い環境です。 ■ポジションの魅力 時価総額1兆円に向けて種々の施策を展開していきます。 機関投資家(海外/国内)および個人投資家とのコミュニケーションや、彼らへ打ち出すコーポレートストーリーの策定や開示、資本市場からのファイナンスなど、将来のキャリアとしてCFOを視野に入れている方についても十分な経験が積めるポジションとなります。 弊社のIRチームはCEO、CFOと密にコミュニケーションを取りながら仕事をするため、常に全社的な視点で考えるスキルが身につきます。

人事部 労務担当(課長候補)※経験者のみ

株式会社ADワークスグループ
案件No. 25125 公開日: 2025/05/13
年収
600〜850万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
■業務内容 ホールディングス会社の人事として、グループ会社全体の給与・社会保険関連業務や、社員の健康管理施策の実行など、会社の屋台骨を支える業務を担当していただきます。 労務業務を一通り経験できる環境のため、専門スキルを磨きながらキャリアアップが可能です。また、チームやメンバーをまとめる役割も期待しています。 ■具体的な業務内容(特にお願いしたい点=◎) ① グループ会社全体の労務管理に関する以下業務の企画、実行、業務管理  ・勤怠管理(時間外、有給等)   ◎給与計算(※アウトソーシング先の管理・マネジメントを含む)   ・労務関連規定対応  ・労基署、労働局、税務署対応  ◎社会保険対応  ・海外給与・社保・税金対応  ・入退職対応 ② グループ会社全体の健康管理に関する以下業務の企画、実行、業務管理  ・社員の健康管理対応  ・健康経営に関する対応 ③ 上記業務の効率化・改善 ④従業員からの労務相談の窓口対応 ⑤人員管理に対する対応(組織改編、異動等) ■働く環境 基本的には出勤していただきますが、適宜チームメンバーやご自身の業務の状況に応じてリモートワークも可能です ■チーム構成 人事は労務チーム以外に採用育成チームもあり、連携しながら業務を進めています。 労務チーム:部課長兼任1名、メンバー2名+業務委託・契約社員複数名 ■キャリア形成 本人のご希望等により、将来的には労務のキャリアだけでなく、採用・研修・企画等の業務にも参画できます。 ■採用背景 会社全体の規模拡大につき、労務チームの強化をしていこうとしています。

資産運用事業本部 営業事務職※経験者のみ

株式会社ADワークスグループ
案件No. 25124 公開日: 2025/05/13
年収
380〜450万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
秘書/受付/一般事務
業務内容
■採用背景 当社は2018年より、新たな相続対策の選択肢として注目される不動産小口化商品を提供しています。旺盛な需要背景に加え、「良質な商品提供」による投資家様からの支持の広がりにより、事業は急成長中です。さらなる成長を実現するため、営業事務担当を募集します。 ご参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000160356.html ■主な業務 一般事務として、資料作成やデータ入力、来客電話対応などの業務をお任せいたします。 ・パンフレットの在庫管理や発送事務棟の庶務及び支払事務 ・顧客情報(税理士、投資家)の入力、審査補助、帳票保管等の顧客管理事務 ・運用中物件に関する会計補助、支払事務 ・外部業者様(デザイン・印刷・WEBサイト・動画・営業管理システム関連等の業者様)との事務的(発注書請書、請求書等)なやり取り ■事業の特徴 ・良質な商品提供:短期的な当社利益を追求するのではなく、長期的な視点で事業を推進するために、投資家への良質な商品提供に徹し、適切な利益を当社も頂くことで成長を遂げることを重視しています。 ・適切な販売:投資家の投資経験に合わせて適切に説明を行うことはもちろん、合理的な根拠を示し納得度を高めた上で投資判断を行っていただくことを徹底しています。 ・運用成果も商品の一部:売って終わりではなく、販売してからが投資家との長いお付き合いの始まりと考えています。販売後の運用も販売時提示利回りを上回る運用成果をあげており、投資家のリピーター化につながっています。 ■当社の働き方や社風の特徴 ・チームワーク重視:個人の成果だけでなく、有益な情報や知見を部門へ発信・他人の成果を称賛することを良しとし、全体の営業力の底上げを行う姿勢を重視しています ・全体最適:部門内にとどまらず、他部門への定量・定性的な貢献も大いに評価します(一棟購入ニーズを他部署に展開し成約等) ・育成プログラム:マニュアルを整備し、経験者には1~2ヶ月、未経験者には3ヶ月のプログラムを設定。部門全体で「育成最優先」の価値を共有し、育成担当者が伴走することで早期に活躍できる土台を提供 ・キャリアサポート:今の責務を全うした先に、長期的に活躍し続けるための個々の成長を後押し。社内でのキャリアパスをオーダーメイド的に検討し、他部署への転換や新たな職務へのチャレンジも可能としています。 ・柔軟な働き方:各自の環境に応じて働きやすい環境をアレンジ可能。業務に一定の裁量を持たせることで、バランスを考えながらテレワークや早出出勤なども実現しています。 ■体制 事務は現在2名で約20名の営業メンバーのサポート行っています。?忙期は他の業務を担当しているメンバーが複数名サポートしています。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント