New
ITコンサルタント (ソリューション・アーキテクト職)※経験者のみ
株式会社primeNumber年収
800〜1500万円
勤務地
東京都/品川区
職種
ITコンサルタント
業務内容
■ お任せしたいミッション
私たちのチームは、「すべての企業、すべての人のデータ活用を当たり前にする」をミッションに、データを通じた事業成長支援を手掛けるデータ活用の専門家集団です。
なかでも、ソリューションアーキテクトは、ビジネス課題と技術の両面を深く理解し、プロジェクト推進と顧客価値創出を担う重要なポジションです。
ビジネス課題を解像度高く捉え、最適なアーキテクチャを設計。社内外のメンバーを巻き込みながら、プロジェクトを前進させる。
この一連のプロセスをリードし、顧客への提供価値を最大化することが、あなたにお任せしたいミッションとなります。
■ 本ポジションの魅力
事業・技術両面での能力獲得や、挑戦機会の豊富さが本ポジションの魅力です。
また、多様な企業の変革フェーズの中心に立ち采配を振るうことで、今後のキャリア形成の糧となる経験も多く積むことができます。
①横断的なスキル獲得:
ビジネスと技術の両面から、顧客価値を創出するスキル・経験
②事業開発への挑戦:
自社プロダクトの改善提案や新機能企画など、事業づくり・市場への価値提供機会
③多くの発信機会:
登壇や技術記事執筆を通じ、自身の市場価値を高める経験
■ 主な業務内容
主に技術・ビジネスの両面が求められる局面で、①プリセールス ②プロジェクト責任者・PM ③新たなサービス創出 を担っていただきます。
①プリセールスフェーズ(提案・構想)
・クライアントのビジネス課題や現場課題のヒアリング
・データ活用のコンサルティング / データ基盤構築に向けた提案書・見積書の作成
・セールス/エンジニアと連携した提案活動(RFP対応、PoC企画など)
②プロジェクト推進フェーズ(PM/アーキテクト)
・プロジェクト責任者としての推進(スケジュール・品質・リソース管理)
・自社プロダクト(TROCCO?)やクラウドサービス(Snowflake, AWS, GCP, ・Databricksなど)を活用した、モダンデータスタックを活用したデータ基盤・パイプライン設計のリード
・クライアント・エンジニア・プロダクトチームなどの多様な関係者を巻き込んだプロジェクト設計・推進実行
・データ活用の業務定着に向けた業務設計、研修支援、ユーザー展開計画の立案
・必要に応じて、自らPoC設計・実行や初期構築などのハンズオン対応をリードする
③事業創出 × 発信活動
・TROCCOなどの自社プロダクト機能改善・新機能案の企画提言
・新規ソリューション/サービスの企画・ユースケース創出
・外部登壇・勉強会主催・記事執筆などを通じたエバンジェリスト活動
■primeNumberとは
私たちは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げるデータテクノロジーカンパニーです。AIの活用がビジネスの成否を分ける現代において、AIが正確なアウトプットを生み出すためには、質の高いデータが不可欠です。
primeNumberは、人とAIが共存していくこの時代において、企業のデータ活用における不自由をなくし、誰もがデータの価値と共にある世界を実現します。
■primeNumberの提供するサービス
・クラウドETL「TROCCO」の開発・運営
・AIデータプラットフォーム「COMETA」の開発・運営
・データテクノロジー領域の課題解決を実現するPROFESSIONAL SERVICESの提供
主力事業であるTROCCOは、サイバーエージェント社、リクルート社、メルカリ社、大阪ガス社をはじめ、2,000を超える企業や団体に提供しています。
また、グローバル展開も推進しており、高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援しています。
(従事すべき業務の変更範囲)
会社の定める業務
私たちのチームは、「すべての企業、すべての人のデータ活用を当たり前にする」をミッションに、データを通じた事業成長支援を手掛けるデータ活用の専門家集団です。
なかでも、ソリューションアーキテクトは、ビジネス課題と技術の両面を深く理解し、プロジェクト推進と顧客価値創出を担う重要なポジションです。
ビジネス課題を解像度高く捉え、最適なアーキテクチャを設計。社内外のメンバーを巻き込みながら、プロジェクトを前進させる。
この一連のプロセスをリードし、顧客への提供価値を最大化することが、あなたにお任せしたいミッションとなります。
■ 本ポジションの魅力
事業・技術両面での能力獲得や、挑戦機会の豊富さが本ポジションの魅力です。
また、多様な企業の変革フェーズの中心に立ち采配を振るうことで、今後のキャリア形成の糧となる経験も多く積むことができます。
①横断的なスキル獲得:
ビジネスと技術の両面から、顧客価値を創出するスキル・経験
②事業開発への挑戦:
自社プロダクトの改善提案や新機能企画など、事業づくり・市場への価値提供機会
③多くの発信機会:
登壇や技術記事執筆を通じ、自身の市場価値を高める経験
■ 主な業務内容
主に技術・ビジネスの両面が求められる局面で、①プリセールス ②プロジェクト責任者・PM ③新たなサービス創出 を担っていただきます。
①プリセールスフェーズ(提案・構想)
・クライアントのビジネス課題や現場課題のヒアリング
・データ活用のコンサルティング / データ基盤構築に向けた提案書・見積書の作成
・セールス/エンジニアと連携した提案活動(RFP対応、PoC企画など)
②プロジェクト推進フェーズ(PM/アーキテクト)
・プロジェクト責任者としての推進(スケジュール・品質・リソース管理)
・自社プロダクト(TROCCO?)やクラウドサービス(Snowflake, AWS, GCP, ・Databricksなど)を活用した、モダンデータスタックを活用したデータ基盤・パイプライン設計のリード
・クライアント・エンジニア・プロダクトチームなどの多様な関係者を巻き込んだプロジェクト設計・推進実行
・データ活用の業務定着に向けた業務設計、研修支援、ユーザー展開計画の立案
・必要に応じて、自らPoC設計・実行や初期構築などのハンズオン対応をリードする
③事業創出 × 発信活動
・TROCCOなどの自社プロダクト機能改善・新機能案の企画提言
・新規ソリューション/サービスの企画・ユースケース創出
・外部登壇・勉強会主催・記事執筆などを通じたエバンジェリスト活動
■primeNumberとは
私たちは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げるデータテクノロジーカンパニーです。AIの活用がビジネスの成否を分ける現代において、AIが正確なアウトプットを生み出すためには、質の高いデータが不可欠です。
primeNumberは、人とAIが共存していくこの時代において、企業のデータ活用における不自由をなくし、誰もがデータの価値と共にある世界を実現します。
■primeNumberの提供するサービス
・クラウドETL「TROCCO」の開発・運営
・AIデータプラットフォーム「COMETA」の開発・運営
・データテクノロジー領域の課題解決を実現するPROFESSIONAL SERVICESの提供
主力事業であるTROCCOは、サイバーエージェント社、リクルート社、メルカリ社、大阪ガス社をはじめ、2,000を超える企業や団体に提供しています。
また、グローバル展開も推進しており、高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援しています。
(従事すべき業務の変更範囲)
会社の定める業務
応募条件
■必須スキル
以下をすべて満たす方。
・クラウドに関するテクノロジーに精通しており、IT業界での実務経験が7年以上ある方
・新しい技術やサービスに対して、積極的にキャッチアップできる姿勢・能力をお持ちの方
・アーキテクチャ設計において、顧客・同僚と建設的に議論を行える言語化能力を有する方
かつ、以下のいずれかの経験を有する方。
・システム開発プロジェクトにおけるマネジメント経験
・顧客の業務課題やビジネス要求に基づいたITコンサルティングのご経験
■歓迎スキル
以下のいずれかの経験・知見を歓迎します。(★印は、特に歓迎)
★マーケティング領域 / SCM領域 / HR領域におけるプロジェクト経験・知見
★顧客向けのプリセールス活動(提案書作成・見積・技術説明など)のご経験
★パブリッククラウドとオンプレミス環境を組み合わせたシステム設計・構築経験
・データ基盤の構築やETL/DWH製品(例:BigQuery, Snowflakeなど)の活用経験
・PoCの設計・実行など、ハンズオン対応のご経験
・SQLやPython等を用いたデータ処理のご経験
・統計学・機械学習に関する業務活用経験または知見
・新規事業・プロダクト開発などの事業開発のご経験
■求める人物像
カルチャーフィットおよび価値提供の完遂の観点から、以下人物像の方を求めています。
・最後まで価値提供に責任を持つ姿勢(ラストマンシップ)
・全体最適・部分最適、短期・中長期それぞれの最適化を考えることができる方
・課題に対して論理的に物事を組み立て説明し、合意形成に導く努力を惜しまない方
・クライアント、市場、社内問わず、さまざまな人を巻き込んで円滑なコミュニケーションが取れる方
・primeNumberのミッション・バリュー (8 Elements) に共感していただける方 ( https://recruit.primenumber.co.jp/#8-elements )
以下をすべて満たす方。
・クラウドに関するテクノロジーに精通しており、IT業界での実務経験が7年以上ある方
・新しい技術やサービスに対して、積極的にキャッチアップできる姿勢・能力をお持ちの方
・アーキテクチャ設計において、顧客・同僚と建設的に議論を行える言語化能力を有する方
かつ、以下のいずれかの経験を有する方。
・システム開発プロジェクトにおけるマネジメント経験
・顧客の業務課題やビジネス要求に基づいたITコンサルティングのご経験
■歓迎スキル
以下のいずれかの経験・知見を歓迎します。(★印は、特に歓迎)
★マーケティング領域 / SCM領域 / HR領域におけるプロジェクト経験・知見
★顧客向けのプリセールス活動(提案書作成・見積・技術説明など)のご経験
★パブリッククラウドとオンプレミス環境を組み合わせたシステム設計・構築経験
・データ基盤の構築やETL/DWH製品(例:BigQuery, Snowflakeなど)の活用経験
・PoCの設計・実行など、ハンズオン対応のご経験
・SQLやPython等を用いたデータ処理のご経験
・統計学・機械学習に関する業務活用経験または知見
・新規事業・プロダクト開発などの事業開発のご経験
■求める人物像
カルチャーフィットおよび価値提供の完遂の観点から、以下人物像の方を求めています。
・最後まで価値提供に責任を持つ姿勢(ラストマンシップ)
・全体最適・部分最適、短期・中長期それぞれの最適化を考えることができる方
・課題に対して論理的に物事を組み立て説明し、合意形成に導く努力を惜しまない方
・クライアント、市場、社内問わず、さまざまな人を巻き込んで円滑なコミュニケーションが取れる方
・primeNumberのミッション・バリュー (8 Elements) に共感していただける方 ( https://recruit.primenumber.co.jp/#8-elements )
福利厚生
社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備
業務関連書籍補助・資格取得費用支援、慶弔見舞金 有
スポーツジム費用負担(上限1万円/月)
水、お菓子、ビールが無料
交通費支給(上限3万円/月)
エンジニアリング従事者へ希望のノートPC貸与
服装自由
デュアルディスプレイ希望者貸与
勤務時間
フレックス制度あり。コアタイム11:00~16:00(休憩60分)
選考プロセス
書類選考
一次面接(オンライン)
最終面接(オンライン)
※変更となる可能性があります。
コンサル会社ならではの
圧倒的コンサル転職支援
-
あなたの強みと可能性を引き出す面談
-
希望にマッチした求人をご紹介
-
書類添削や面接対策が充実

ハイパフォキャリアの利用料はすべて無料!
人気の求人はすぐ埋まってしまいます。少しでも興味を持たれたらお気軽にご相談ください。
当該求人や類似の非公開求人など、あなたに合わせた求人をご紹介いたします。
会社プロフィール
会社名
株式会社primeNumber
業種
IT系コンサルティング,IT・通信・インターネット,SIer
事業内容
「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える。」
primeNumberは、データテクノロジーカンパニー。あらゆるデータが爆発的に増えていく時代に、 誰もがすばやく、簡単にデータを使える環境を構築し、データ活?までのプロセスを最適化。?度なテクノロジーと独?のアイデアで、世界中のビジネスを?援します。
■データ分析基盤の総合支援サービス「trocco?」の開発・運営
■データテクノロジー領域の課題解決を実現するコンサルティング・エンジニアリングサービスの提供
弊社取り扱い企業例
21年目の実績と信頼があるコンサルティングファームが運営するコンサル専門の転職支援サービスだからこそ、
一般には公開されていない企業の求人を紹介するだけでなく、今後の企業の成長性なども考慮して、最適な転職先をご提案することができます。
コンサルティングファーム
- ボストンコンサルティンググループ
- デロイト トーマツコンサルティング合同会社
- PwCコンサルティング株式会社
- EYストラテジーアンドコンサルティング株式会社
- アクセンチュア株式会社
- アビームコンサルティング株式会社
- ガートナージャパン株式会社
- 株式会社クニエ
- 株式会社ベイカレントコンサルティング
- 株式会社コーポレイトディレクション
- スカイライトコンサルティング株式会社
- 株式会社経営共創基盤
- 株式会社野村総合研究所
- 株式会社三菱総合研究所
- 株式会社NTTデータ経営研究所
- 株式会社日本総合研究所
※その他ブティックファームを含め、50社以上のコンサルティングファームへご紹介が可能です。
事業会社
- アフラック生命保険株式会社
- RPAホールディングス株式会社
- 株式会社エス・エム・エス
- 沖電気工業株式会社
- 株式会社オンワードホールディングス
- Sansan株式会社
- 株式会社スクウェア・エニックス
- ソフトバンクグループ株式会社
- 株式会社トライアルカンパニー
- 株式会社トリドールホールディングス
- 日本たばこ産業株式会社
- 株式会社博報堂
- 株式会社パンパシフィックインターナショナルホールディングス
- 株式会社ビジョナリーホールディングス
- 株式会社ファイントゥデイ資生堂
- 三井物産株式会社
※その他100社以上の事業会社ポストコンサルポジションへご紹介が可能です。
(※企業名五十音順)
専門特化企業
- 株式会社アイスタイル
- 株式会社インフキュリオン
- 株式会社エクサウィザーズ
- 株主会社グロービス
- connectome.design株式会社
- GSX株式会社
- 株主会社SHIFT
- 株主会社JDSC
- 株式会社ジャフコ
- トランスコスモス株式会社
- 株式会社日本M&Aセンター
- 株式会社 PKSHA Technology
- 株式会社ハイドロ総合技術研究所
- 株式会社ブレインパッド
- 株主会社ブロードリーフ
- 株式会社MICIN
※その他50社以上の専門特化企業へご紹介が可能です。
(※企業名五十音順)
ハイパフォキャリアの実績

登録者の7割が20~40代
登録者の7割が20代~40代と幅広い層から支持されています。また、コンサルティングファーム出身者を中心に様々な業界からご登録いただいています。

支援実績の約7割が20・30代
20代・30代を中心に多くの支援実績があります。日系コンサルから外資系コンサルへの転職やポストコンサル・事業会社出身者のポテンシャル採用など幅広い支援実績があります。