コンサル求人を探す

該当 492
New コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

【RA/DTRA/FS】リスクアドバイザリー(不動産)※経験者のみ

デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社
案件No. 25934 公開日: 2025/06/23
年収
500〜1750万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
当職種では、大手不動産会社に対するリレーションシップマネージメント(RM)推進およびアドバイザリー業務をご担当いただきます。少子高齢化、経済のグローバル化、コロナ禍を受けた新たな生活様式など、昨今の目まぐるしい経営環境変化、リスクの複雑化・多様化にありながら、これらのリスクは収益の源泉でもあり、不動産会社が中長期的に成長を遂げるためには相応のリスクテイクが必要です。当チームではクライアントの経営環境や課題を深く理解した上で、安定的な成長をご支援できるよう、デロイトトーマツ(DT)グループ内の専門家(国内他ビジネスや海外メンバーファームを含む)とも適宜連携しながらアドバイザリーサービスを提供し、クライアントに伴走しながら長期的なサポートを行います。(以下、主な業務内容) ① 不動産会社向けRM業務 ・フォーカス・アカウントに対して、DTグループの窓口となって、日常的・継続的な情報交換を実施 ・その中で、経営課題に関するディスカッション等により、ビジネスを深く理解し、対応策について適宜助言を提供 ・対応策の提示にあたっては、DTグループの国内各ビジネスや海外メンバーファームとも協業し、最適解を検討しご提案 ・案件化した場合は、各領域の専門家とともにPT組成し、クライアントニーズに沿った業務提供となるようプロジェクトマネジメントを実施(③参照) ② 不動産セクター運営業務 ・①で各アカウントに配置したRM担当が寄り集まって、各アカウントの経営課題や既往プロジェクト実績等についての情報共有を実施 ・それらを集約・分析して、不動産セクター共通の経営アジェンダを分析し、DTグループとしての戦略・企画立案を実施 ・また、他セクターやインダストリーでのサービス実績を収集し、不動産会社向けの提案機会を検討 ・上記により、既存サービスの不動産会社向けカスタマイズや、不動産セクター起因での新規サービス開発をサポート ③ 不動産会社向けのリスクアドバイザリー業務 RMとして関与しているフォーカス・アカウントにおける、リスクアドバイザリー関連プロジェクト(以下例示)への参画・推進 ・グローバルガバナンス・リスク管理態勢等の高度化支援 ・DX推進やそれに伴うデジタルリスクへの対応支援 ・オペレーション高度化(業務プロセス、システム、等)支援 ・内部監査の高度化・内部監査態勢に係る外部評価等のアドバイザリー ・財務会計アドバイザリー  等 【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり 【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)。
New コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

【RA/DTRA/G&PS】公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)のDX推進、戦略策定に関するコンサルタント※経験者のみ

デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社
案件No. 25951 公開日: 2025/06/23
年収
500〜1500万円
勤務地
群馬県,東京都,大阪府,福岡県
職種
システムアーキテクト,ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
■ 公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。 ■以下の取り組みのほかに、先端技術を生かした新規業務領域への拡大も積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。 ①公的機関のDX、デジタル化領域 ・スマートシティ推進に関するコンサルティング(各種リサーチ、計画・戦略策定、官民連携ビジネス創出、組織・ファンド立ち上げ、アプリケーション設計、サービス実装など) ・公的機関が望むデジタル変革に関するコンサルティング (システム再構築、ネットワーク再構築、工程管理支援、BPR、IT基本計画、BCP、システム/セキュリティ監査、クラウド移行支援など) ②公的機関の戦略策定・マネジメント領域 ・中央省庁の政策立案・政策実行支援に関するコンサルティング(政策立案に向けた調査、構想・計画策定、政策実行に係るPMO業務など) ・地方公共団体のマネジメントに関するコンサルティング(総合計画等の各種計画・戦略策定、公共施設等マネジメント(PPP/PFIなどを含む)、公共調達改善(PFSなどを含む)、行政経営改革など) ・中央省庁、地方公共団体の地域活性化・地方創生(観光・文化振興、まちづくりなど)に関するコンサルティング 【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり 【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)
New コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

【RA/DTRA/FS】GRC(ガバナンス・内部監査等)※経験者のみ

デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社
案件No. 25935 公開日: 2025/06/23
年収
580〜940万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
銀行、証券、保険、資産運用会社、ノンバンク、資金移動業者等に対して、ガバナンス/リスク/コンプラインス/内部監査/規制対応等を切り口に各種アドバイザリー業務をご担当頂きます。 ■ガバナンス・内部管理態勢に関するアドバイザリー ・コーポレートガバナンスに関するアドバイザリー ・内部監査態勢の強化に関するアドバイザリー ・内部統制(SOX、J-SOX等)/業務プロセスの改善に関するアドバイザリー ・法令等遵守態勢、苦情処理態勢、顧客保護等管理態勢、委託先管理態勢等の改善に関するアドバイザリー ・内外金融規制対応に関するアドバイザリー ■新規事業立上げ支援に関するアドバイザリー ・金融業界への新規参入を検討する際の規制対応、ガバナンス、コンプライアンス、内部管理態勢等の観点からのアドバイザリー業務 提供サービスの詳細につきましては、(金融機関向けリスクアドバイザリーサービス一覧)をご参照願います。 【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり 【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)。
New コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

【RA/DTRA/G&PS】パブリックセクター向けコンサルタント※経験者のみ

デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社
案件No. 25952 公開日: 2025/06/23
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
■ パブリックセクターへの政策提言、官民連携ビジネス開発を含む公共アドバイザリーサービス公共セクター ■ 民間セクター双方に対するシティイノベーション具現化のための各種コンサルティング(マーケティング、各種リサーチ、計画・戦略策定、官民連携ビジネス創出・スキーム検討、組織・ファンド立ち上げ、など) 【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり 【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)
New コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

【RA/DTRA/FS】リスクアドバイザリー(金融全般)※経験者のみ

デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社
案件No. 25904 公開日: 2025/06/19
年収
500〜1750万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
デロイトトーマツでは、大手金融機関に対する、オペレーション、デジタル、戦略リスク、気候変動、規制対応等のアドバイザリーサービスの提供を通じて、CxOアジェンダに沿った支援を提供しています。当ポジションでは、銀行・証券、保険、資産運用等向けセクターコンサルタントを募集します。大手金融機関のアカウントパートナーとして、複雑かつ多岐にわたるCxOアジェンダに対して、各領域に専門知見を有するメンバーと組んでプロジェクトを組成・提供することで、業界全体またはクライアントの社会的価値・企業価値向上に向けた変革をご支援します。 ■ 業務内容 ①金融セクター向けアドバイザリー(下記例示) ・オペレーション(店舗改革・事務集約化、本社機能再編、オペレーションAI化 等) ・デジタル(生成AI、アナリティクス、データ利活用、ノーコード・ローコード、リスキリング 等) ・戦略リスク(インオーガニック、海外ビジネス再編、非金融ビジネス、資産運用立国構想 等) ・気候変動(シナリオ分析、排出量算定、ESG戦略フレームワーク策定、サステナビリティ情報開示 等) ・規制対応(バーゼル規制、ソルベンシー規制、外資金融機関の本邦進出時の規制対応サポート 等) ・その他企画・経営管理(コーポレートガバナンス、ファイナンス、セキュリティ、リスクマネジメント 等) ② 各種セクター運営、業務開発(下記例示) ・関連する業界動向や最新トレンドなどに関する情報の収集・取りまとめ、ニュースレター等の発信 ・収集した情報に基づく業界のCxOアジェンダの特定、セクターとしての方針・戦略立案、新規サービスの開発 ・セクターミーティングの事務局運営を通じた、関係者間での情報共有、主要クライアントへの提案機会の検討 ■ 対象セクター 下記より前職でのご経験等を勘案し、いずれか一つ(または複数)のセクターをご担当いただきます ・銀行 ・証券 ・保険 ・資産運用 ・インバウンド(外資金融) 当該ユニットのビジネスの詳細を知りたい方はこちら 所属するメンバーのインタビューはこちら 【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり 【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)。
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

プリンシパル・マネージャー候補【戦略・経営コンサルタント】スタートアップ・ベンチャー企業向け事業グロース支援※経験者のみ

株式会社リブ・コンサルティング
案件No. 25736 公開日: 2025/06/10
年収
1000〜2000万円
勤務地
東京都/中央区
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
【仕事内容】 ■ 主な業務領域(ご経験・ご志向に応じて決定) ◎ベンチャー・スタートアップ企業向けの支援 ・事業開発・新規事業立ち上げ支援(事業検証、新規事業立ち上げ、PoC実行、エグゼキューション支援 など) ・グロース支援(営業の勝ちパターンづくり、セールスイネーブルメント、大手企業開拓の仕組み構築など) ・組織設計・人事制度構築(MVV策定、人事評価制度、育成設計、組織活性化) ・その他:資金調達支援、中期経営計画策定、ビジネスDD、オペレーション改善 など ◎自社事業部の成長に向けた取り組み ・事業部の営業戦略・リード獲得活動 ・ナレッジ型化 ・メンバー育成/チームビルディング など ■ 業務の特徴と他社ファームとの違い ◎PL責任 × 自律性の高い環境 マネージャー以上のポジションでは、PJの収支管理やメンバー育成・採用への関与など、事業部運営に近い裁量を担っていただきます。単に与えられたプロジェクトをこなすのではなく、クライアント開拓・価値提供・組織成長の3軸で“事業づくり”に深く関われる点が特徴です。 ◎顧客開拓にも挑戦可能 希望される方には、新規クライアントの開拓やプロジェクト獲得にも関与いただけます。大手ファームでは経験しづらい「営業 × デリバリーの両輪」を体験し、自らのスキルセットを拡張したい方にとっては、大きな成長機会となります。 ※セールス志向がない方、デリバリーや組織運営に軸足を置きたい方も歓迎です。ご志向に応じたアサインを検討します 【プロジェクト体制】 ◎プロジェクトごとに支援テーマやクライアントの成長ステージに応じた体制を構築していますが、一般的には「プロジェクトリーダー1名+マネージャー1名+現場メンバー1~2名+コンサルタント1~2名」で構成されます。 ◎短期間での成果創出を目指して集中的に支援を行うため、戦略立案から現場での型化・運用定着までを一貫して担う“伴走型支援”を基本スタイルとしており、クライアントの実行フェーズにも深く入り込む形で支援を行います。
【当社で働く魅力】 1.圧倒的な手触り感と責任を持ってプロジェクトをリードできる 当社のクライアントはスタートアップのCEOや経営陣が中心であり、経営の最前線で意思決定に深く関与できる環境 があります。成長のスピードが速いスタートアップでは、限られた時間の中で大きな意思決定を下す場面が多く、そのプロセスに並走しながら経営課題の解決にダイレクトに貢献 できるのが特徴です。 また、当社の支援は、単なる戦略提案にとどまらず、クライアントの事業を実際に成長させることに徹底的にコミット します。「戦略を描いて終わり」ではなく、実行フェーズに深く関与し、事業成長の手応えを直接感じられる環境 です。 2.スタートアップエコシステム全体の発展に寄与できる 日本のスタートアップエコシステムにおいて、最大の課題の一つが経営人材の不足 です。リソースが常に不足し、特に経営人材の確保が難しい中で、スタートアップの成長を加速させることが求められています。また、起業家自身がスタートアップ経営に初めて挑戦するケースも多く、限られたリソースで高難度の意思決定を迫られる環境にあります。当社は、事業をグロースさせること(いわゆる Go to Market)にフォーカスし、何十社・何百のプロジェクトを手掛けることで蓄積された知見を活用し、スタートアップの成功確率を高め、成長スピードを加速 させる支援を行っています。これにより、1社の成長に寄与するだけでなく、スタートアップエコシステム全体の発展に寄与する ことができます。 3.“事業部のCxO”として、自社の組織づくりにも深く関われる 現在、ベンチャー事業部は約20名の組織で、2名のマネージャーを中心に複数のプロジェクトを同時並行で推進しています。 今回のポジションでは、個別プロジェクトのリードに加えて、事業部全体を牽引するリーダーとしての役割も期待しています。当社は各事業部に大きな裁量があり、まさに“子会社のCxO”のような位置づけで、戦略・組織・人材・ナレッジの各面で自社の事業づくりにも深く関与いただきます。 事業グロースの先頭に立ちつつ、自社組織の進化にも貢献できる、やりがいの大きいポジションです
コンサルファームへの転職

XFC(クロスインダストリーファイナンスコンサルティングユニット/M~SMクラス)※経験者のみ

株式会社NTTデータ経営研究所
案件No. 25537 公開日: 2025/06/02
年収
1000〜1700万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
その他コンサルタント
業務内容
【当ユニットのミッション・ビジョン(目指す姿)】 ・金融/決済起点で、業界の垣根を越えた最適化・デジタル化・高度化を支援すること ・“産業発展に必要な新たな金融・決済インフラの構築”と “ビジネス創出”の両面で価値提供できる存在になること ・コンサルタント同士が相互に尊敬し合い高めあえる関係を築き、個性の中から新たな知を創出すること 【特徴と主なクライアント】 ・「産業×金融」、「金融×”X”」のクロスインダストリー:金融業界に留まらない、金融ビジネス戦略立案及び戦略に基づく実行を支援   ー金融(メガバンク、地方銀行、カード会社、証券等)   ー法人(流通小売、自動車、通信、旅行) ・官公庁・自治体に対する政策立案・実行支援:政府/地方自治体レベルでの政策への関与 【活躍領域】 ・他戦略ファーム~総合ファームまで競合しうる幅広い超上流~上流までのコンサルティング領域 ・通常部門が分かれうるシンクタンク領域もワンチームで対尾することによって政策立案支援から戦略コンサルティングまで幅広く対応 【コンサルティングテーマ例】 ・クロスインダストリー(業際領域)を意識した経営戦略の策定。特に金融・決済領域における事業戦略・新規事業開発   ーエンベデッドファイナンス   ーサプライチェーンファイナンス   ーBaaS   ーキャッシュレス決済(クレジットカードやQRコード決済等)   ーセキュリティ   -ガバナンス(AML 等)   ーCBDC・デジタル通貨・NFT ■ 担当業務 ・上記コンサルティング案件のプロジェクトリーダーとしてプロジェクト遂行を担当 ・情報発信、新規テーマ開発 ・新規顧客開拓、既存顧客維持・拡大 ■職階 マネージャー、シニアマネージャー
キャリアパス コンサルタント  ▼ シニアコンサルタント  ▼ マネージャー  ▼ シニアマネージャー  ▼ アソシエイトパートナー  ▼ パートナー ※マネージャー以下は主にコンサルティングのデリバリを担当します。  シニアマネージャー以上は受注責任を有し、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移ってきます。
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

【未経験歓迎】BSC(ロボットやAI分野に係る調査・事業化コンサルタント業務/C~SCクラス)

株式会社NTTデータ経営研究所
案件No. 25539 公開日: 2025/06/02
年収
520〜1000万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
その他コンサルタント
業務内容
■概要 【コンサルティング領域】 ものづくりやモビリティ等の分野において、官公庁や民間事業者のロボット・AI導入に係る調査、事業化コンサルティングを実施しています。 【具体的なコンサルティングテーマ】 世界的な先進技術(ロボット等)を用いた競技会、展示会の企画運営とその事業評価 先進技術の社会実装を目指した自治体実施の大規模イベントの企画、運営(目標設定や必要な技術調査、事業推進に係る関係者との調整等を含む) ロボットやAIに係る実証試験の企画、および実施支援。さらに実証結果を受けての事業化支援 先端技術を活用した事業化コンサルティング、技術や市場等の基礎調査 官公庁をクライアントとした各種調査事業 ■担当業務 民間および官公庁から受注したコンサルティングのプロジェクトの実働部隊として、デリバリー業務の中心的役割を担っていただきます。多くの案件において、当社のみならず外部事業者との連携を図りながらプロジェクトを推進することとなります。多様な外部関係者とのネットワークを築きながら、プロジェクト成功にコミットいただくことが必要です。 ■職階 コンサルタント、シニアコンサルタント
キャリアパス コンサルタント  ▼ シニアコンサルタント  ▼ マネージャー  ▼ シニアマネージャー  ▼ アソシエイトパートナー  ▼ パートナー ※マネージャー以下は主にコンサルティングのデリバリを担当します。  シニアマネージャー以上は受注責任を有し、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移ってきます。
コンサルファームへの転職

社会戦略(環境・エネルギーコンサルタント/C~SMクラス)※経験者のみ

株式会社NTTデータ経営研究所
案件No. 25540 公開日: 2025/06/02
年収
520〜1700万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
その他コンサルタント
業務内容
■概要 民間企業、中央省庁・地方自治体における環境・エネルギー分野を中心としたコンサルティング業務、調査研究に従事していただきます。 【プロジェクトの概要】 環境・エネルギー分野の戦略、新規事業企画、ビジネス開発に関する調査研究、コンサルティング業務 【具体的な取り組みテーマ】 ・サーキュラーエコノミー(容器包装、バッテリー、太陽光パネル等のリサイクル) ・カーボンニュートラル (自治体の脱炭素計画の策定、カーボンファーミング、JCM等のカーボンクレジット、再エネ、CCUS技術の活用等) ・SX×DX 起点のまちづくり (日本版シュタットベルケ) ・温暖化対策 民間ビジネス(経営支援、情報開示支援コンサルティング、認証取得コンサルティングなど) ・先端技術起点のGX(水素、洋上風力、メタン削減等を含む) 等 【プロジェクト事例(一部紹介)】 ・再エネ電解水素の製造及び水素混合ガスの供給利用実証事業 ・地域エネルギー会社(日本版シュタットベルケ)を通じた地方創生 ・環境エネルギーインフラの海外展開支援、海外企業との国際連携支援 ・羊の腸内メタンを削減する海藻に着目!農業分野のメタンガス排出量削減プロジェクト ・リチウムイオンバッテリーにかかる欧州規則への対応及びバッテリー回収情報管理システムの高度化に向けた実証事業支援 ■担当業務 コンサルティングプロジェクトのメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担っていただきます。スキル・経験に応じてプロジェクトのマネジメント支援、コンサルティングセールス等も実施可能です。 ■職階 コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー
キャリアパス コンサルタント  ▼ シニアコンサルタント  ▼ マネージャー  ▼ シニアマネージャー  ▼ アソシエイトパートナー  ▼ パートナー ※マネージャー以下は主にコンサルティングのデリバリを担当します。  シニアマネージャー以上は受注責任を有し、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移ってきます。
コンサルファームへの転職

マーケティング×ITコンサルタント/C~Mクラス※経験者のみ

株式会社NTTデータ経営研究所
案件No. 25541 公開日: 2025/06/02
年収
520〜1300万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
ITコンサルタント,マーケティング/マーケター
業務内容
■ミッション・特徴 ・官民両方の上流案件のみに幅広く対応 ・社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手 ・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得 ・主なコンサルティング領域は以下の通り。     -事業会社向け、戦略策定~変革実現     -社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化     -UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定 ・これらの領域に幅広くアサインメント ・若手でもバイネームで情報発信 ・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能 【マーケティング×ITコンサルタント】 ・ 幅広い業種において、マーケティングとIT・デジタルを掛け合わせたコンサルティングサービスを提供 ・ マーケティングの4Pそれぞれについて、サービスを提供。(以下、例示)  ●製品・ブランド戦略コンサルティング:クライアント企業保有の顧客データに留まらず、当社が有するユニークな3rdパーティーデータを活用することで、徹底した顧客視点に基づいたブランド・製品の新たな強みづくりを支援  ●横断型マーケティング戦略:自社横断、グループ横断的なマーケティング戦略の策定・推進をご支援  ●データドリブンプライシング戦略:データを活用したプライシング戦略、レベニューマネジメントの構想策定を支援  ●流通チャネル強化戦略:流通チャネル評価から、方向性の検討、及び流通チャネル底上げに向けた施策の推進を支援  ●マーケティング業務変革:生成AI等を活用したマーケティング業務の効率化、高度化を支援 ■担当業務 ・民間事業法人及び官公庁向けのビジネスコンサルティング(主として新規サービス構想や、マーケティング関連)のプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。 ・比較的早い段階で、顧客向けの検討資料作成・プレゼンテーション・ディスカッションを自らの方針でリード頂きます。 ・幅広い業界・コンサルティングテーマを経験いただくことが可能です。また、シニアコンサルタント以上はチームマネジメントやセールス活動にチャレンジ頂く機会もあります。(本人の特性や希望による) ■職階 コンサルタント シニアコンサルタント マネージャー
キャリアパス コンサルタント ▼ シニアコンサルタント ▼ マネージャー ▼ シニアマネージャー ▼ アソシエイトパートナー ▼ パートナー コンサルタント、シニアコンサルタントは、主にコンサルティングのデリバリを担当し、マネージャー以上になってくると、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移っていきます。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント