ポストコンサル
クリエイティブテクノロジープロデューサー
株式会社博報堂
年収
850〜1500万円
勤務地
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー 東京本社および国内外の事業所
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,コンサルティング系
業務内容
求人タイトル:【クリエイティブテクノロジープロデューサー】テクノロジーを駆使し、次世代クリエイティブ業務開発やメディア企業/プラットフォーム企業とのソリューション開発をリード
■仕事内容
●テクノロジーを活用した広告クリエイティブ制作業務のDX推進
└AI・クラウド等を使ったクリエイティブ制作のプロセス改善及び効率化
└AI・クラウド等を使った広告効果・成果検証のプロセス改善及び効率化
●テクノロジーを活用した次世代クリエイティブ業務の開発
└AI・クラウド等を活用した新しい広告クリエイティブ制作業務の開発
●メディア及びデジタルプラットフォーム企業とのソリューション開発
└メディア&デジタルプラットフォーム企業のアセットを活用した
●マーケティングソリューションの企画開発
●WEB3.0領域のクライアント業務開発及びオリジナルソリューション開発
└ブロックチェーン・メタバース系の技術を活用したクライアント案件の企画開発
└ブロックチェーン・メタバース系の技術を活用した、コンテンツホルダー / 行政団体の実証実験 / マーケティングプロモーション業務 / サービス開発業務のプロジェクトマネジメント推進
└ブロックチェーン・メタバース系の技術を活用したマーケティングソリューションの企画開発
●上記を推進する上での外部開発会社やアセット保有会社との連携及びアライアンス推進
■配属される組織
DXプロデュース局(DXP局)
■配属される組織
・博報堂DYグループだからこそ可能な大手クライアントやメディア、デジタルプラットフォーム企業への提案・交渉・協業ができる業務環境
・様々なテクノロジー・デジタル領域の高度な専門性を持った人材との業務推進機会
・広告クリエイティブ領域でのトップクリエイター人材との業務推進機会
・グローバルでも事例が少ないWEB3.0領域の業務及びソリューション開発の経験
ポストコンサル
グローバルマーケティングコンサルタント(英語人材+インド担当)
株式会社博報堂
年収
850〜1500万円
勤務地
東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
求人タイトル:【グローバルマーケティングコンサルタント(英語人材+インド担当)】日系企業のインド市場でのマーケティングを主とし、オフライン・オンライン両軸での戦略の立案、実施までを統括し、企業の課題解決を実現
■仕事内容
日系企業のインド市場でのマーケティングを主とし、オフライン・オンライン両軸での
戦略の立案、実施までを統括し、企業の課題解決を実現していく仕事です。
※中期的 に3年以上のインド駐在が前提となるポジションであり、
早期に赴任可能な方は優遇させて頂きます
・クライアントの在日本本社・インド拠点のビジネス / マーケティング課題解決を企図する
マーケティング戦略立案、DX ビジネスプロデュース
・博報堂インド拠点・関連会社との協業ネットワークの構築・強化、
マーケティングソリューションスキルの強化
・入社後、半年から1年程度は東京オフィスからのグローバル業務になります。
その際は、インド以外の国のマーケティング業務支援も行っていただく可能性があります。
その後、インド駐在へと移行していきます
【関連記事】
①現場採用担当者対談 「50年先に残る博報堂の新たなグローバルビジネスの土台を作る」
②現場社員への一問一答記事
■配属される組織
グローバルマーケティングDX推進局
■提供できる成長・環境
・インドを中心とした海外業務を主戦場として業務ができます
・インドというハイポテンシャルな市場で、日経企業にとってあまり開拓されていない
市場において、自由に新しいチャレンジすることができます
・日系企業の新市場参入という先端の業務を行い、日本を背負って戦う臨場感と
経験を身に着けることができます
・個人の裁量が多く、プロジェクトをリードして取り組むことができます
・マーケティングを中心に、クライアントの課題の最適解を提供する際に必要な活動を
全方位で進行するため、業務領域は広く、総合的なチャレンジができます
・他では得難いキャリアとなり、今後人とは差別化できる
スキルセットになることができます
■入社後、3~5年後、10年後のキャリアイメージ
入社後
└インドを中心に海外のクライアントのマーケティング業務支援を東京から
実行して頂く(デジタル/データマーケティング業務支援に拡大する可能性があります)
1~5年後
└インドへ駐在を行い、現地のマーケティングヘッドとして、現地メンバーとともに
博報堂インドの広範囲なクライアントの戦略立案・実行とともに、
博報堂インドの拠点の組織改善、運営にも取り組んでいただきます。
10年後
└グローバルマーケティングヘッドとして、複数国にまたがるクライアント業務の
コアチームのメンバーとなり広域でのビジネスの設計・実現を、
責任を持って進行していただきます。
└拠点長として、博報堂インドグループ全体の運営のかじ取りを担っていただきます
ポストコンサル
グローバルデジタルメディアプロデューサー
株式会社博報堂
年収
850〜1500万円
勤務地
東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
求人タイトル:【グローバルデジタルメディアプロデューサー】グローバルビジネスにおけるデジタル業務の全体プロデュースを遂行
■仕事内容
博報堂及びグループ会社の海外拠点や国内チームと連携し、海外拠点のクライアントと向き合い、デジタルメディアを含むデジタルアカウント全体戦略の立案から提案、実行をサポートしていきます。グローバルビジネスにおけるデジタル業務の全体プロデュースを担うポジションです。
・クライアントのマーケティング課題の整理
・デジタル戦略全体立案(デジタルメディア・オウンド・EC・CRM)
・リスティング広告/ディスプレイ広告/ソーシャル広告/メディア企画等を含んだ各デジタルメディア施策のプラニング
・デジタル施策のパフォーマンス実績を管理し、改善に向けた分析、施策のディレクション(PDCA)
・博報堂DYグループの各専門組織との協業
・海外プラットフォーマー、テック企業との協業
※ご入社後1年程度、博報堂グループ内のデジタルフロント業務を理解し経験して頂くために、博報堂デジタルイニシアティブもしくは株式会社アイレップなどへの出向をして頂く場合があります。ご経歴やご志向に併せ検討していきます。
その後、グローバルマーケティングDX推進局にて、グローバルビジネス支援業務を数年経験した後、博報堂グループの海外拠点への赴任も想定しています。
【関連記事】
① 現場採用担当者対談 「50年先に残る博報堂の新たなグローバルビジネスの土台を作る」
②現場社員への一問一答記事
■配属される組織
グローバルマーケティングDX推進局
■提供できる成長・環境
・これまで培ったデジタルメディア業務の経験を武器に、博報堂におけるグローバルビジネスを舞台に自身のグローバルスキルを磨くことができる
・将来的に海外駐在も視野に入れたポジションであり、候補者のポテンシャル次第では海外拠点経営などのマネジメントキャリアも経験できる
ポストコンサル
【H】PRディレクター/プラナー:統合領域
株式会社博報堂
年収
850〜1500万円
勤務地
東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
職種
マーケティング/マーケター,Webディレクター・プロデューサー(自社サービス)
業務内容
■仕事内容
社会発想での統合的なコミュニケーションの戦略立案、実施、プロデュースを担っていただきます。
博報堂内PR局を中心に、社内外のメンバーと共に、得意先の課題解決のみならず、
企業活動を社会に定着させ、社会の共感を獲得・合意形成を図る活動を支援、実行します。
この統合コミュニケーションを社会発想で推進していただきます。
ビジネス、マーケティング、クリエイティブなど博報堂内の専門スタッフとの協業に加え、
社外のエキスパート人材などと協業し、プロジェクトを推進します。
将来的には、統合コミュニケーションに長けた人材として、博報堂グループの様々な
マーケティングコミュニケーション案件、新しいソリューション・メソッドを開発、
事業開発案件やイノベーション創出案件に関わって頂くなど、
そのためのソリューションならびにナレッジ開発を担って頂くキャリアプランとなります。
■配属される組織
PR局
■提供できる成長・環境
PR発想を起点とし、社会から求められる企業の在り方、
存在意義(パーパス)を含めた統合コミュニケーションを経験でき、
裁量権のある環境でチャレンジが可能です。
さまざまなメディアや有識者、外部パートナーと連携し、
社会潮流を創るスケールの大きなコミュニケーションを経験できます。
マーケティングコミュニケーションのみならず、事業サービス領域への拡張も可能です。
各種プロフェッショナルと出会う機会や連携により、
ご自身のキャリアにおける新たな可能性や成長が期待できます。
ポストコンサル
テクニカル・プロダクトマネージャー
株式会社博報堂
年収
850〜1500万円
勤務地
東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
職種
ITコンサルタント,コンサルティング系
業務内容
求人タイトル:【テクニカル・プロダクトマネージャー】マーケティング領域とエンジニアリング領域をテクニカル面からブリッジするマネージャー
■仕事内容
クライアント企業のオウンドサービス、生活者とのタッチポイントを支えるシステム基盤、データドリブンな施策展開を支えるデータ基盤をトータルに捉えて、マーケティング要件から考えられる最適なアーキテクチャ設計、サービス開発、ローンチ、グロース運用を、テクノロジー面から企画・設計し、リードして頂くポジションです。
クライアント企業の顧客である生活者やマーケットのリサーチを通じた新たなマーケティングプラットフォームの企画検討・提案、社内のコンサルタント、クリエイティブスタッフ、エンジニアとの協働による開発マネジメント、マーケティングKPIに基づくグロース運用に向けた改善点の洗い出しと実装支援等、マーケティング領域とエンジニアリング領域をテクニカル面からブリッジして頂く役割を担って頂きます。
さらに、クライアント企業の事業・マーケティング戦略を踏まえて、あるべきIT戦略の検討支援、システム基盤の刷新/改善の支援、新たなサービス開発のロードマップ策定等、テクノロジー知見を活かした上流のコンサルティング業務も行って頂きます。
上記に加えて、博報堂に日々持ち込まれる様々なマーケティングテクノロジー領域の最新の情報を技術的な観点から精査し、博報堂にとって有益となるテクノロジーの選定や協業によるサービス開発の支援等にも関わっていただきます。
■配属される組織
マーケティングシステムコンサルティング局(MSC)
■提供できる成長・環境
ITベンダーやSIer、様々なスタートアップが参入してきているマーケティングテクノロジー領域において、多様なクライアントの状況に合わせた、最適なシステムアーキテクチャの提案及び実装を経験するだけではなく、その後のマーケティングシステム基盤を活用した様々な施策の運用業務に携わることで、高度かつ汎用度の高いデジタルマーケティングスキルを身に着けることが出来ます。
また、博報堂内部に蓄積されている最新のマーケティングテクノロジーに関する知見も得ることが出来るため、将来的なご自身のキャリアアップに活かすことが可能になります。
ポストコンサル
グローバルデジタルコンサルタント(英語人材+インド担当)
株式会社博報堂
年収
850〜1500万円
勤務地
東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
職種
ITコンサルタント
業務内容
求人タイトル:【グローバルデジタルコンサルタント(英語人材+インド担当)】海外各国における生活者のトレンドを見極め、クライアントの各国における事業やマーケティングのデジタルトランスフォーメーションをコンサルティング
■仕事内容
・インド市場で、様々な業種におけるデジタルやマーケティング領域を中心としたDX
(デジタルトランスフォーメーション)を実現することで、
クライアントのマーケティング支援を行う仕事になります。
日本国内外、社内外の組織や企業のITコンサル、エンジニア、データサイエンティスト、
マーケティング、EC、メディア、クリエイティブ等のスタッフをリーダーとして率いて、
顧客体験設計、サービス開発、データの高度活用を通じたマーケティング変革の
ビジネスコンサルティングや実行支援をインドにて実行する業務です。
・中期的に3年以上のインド駐在が前提となるポジションであり、
早期に赴任可能な方は優遇させていただきます。
・入社後、半年から1年程度は東京オフィスからのグローバル業務になります。
その際は、インド以外の国のマーケティング業務支援も行っていただく可能性があります。
その後、インド駐在へと移行していきます。
【関連記事】
①現場採用担当者対談 「50年先に残る博報堂の新たなグローバルビジネスの土台を作る」
②現場社員への一問一答記事
■配属される組織
グローバルマーケティングDX推進局
■提供できる成長・環境
・インドを中心とした海外業務を主戦場として業務ができます
・インドというハイポテンシャルかつ日経企業にとってあまり開拓されていない
市場において、自由に新しいチャレンジすることができます。
・日系企業の新市場参入という先端の業務を行い、日本を背負って戦う臨場感と
経験を身に着けることができます。
・個人の裁量が多く、プロジェクトをリードして取り組むことができます。
・博報堂のグローバルにおけるコアメンバーとして、クライアントのデジタル改革、
DXを推進することにより成長いただけます。
・DX、デジタル・データマーケティングを主戦場として頂きますが、
博報堂グループが待つ幅広い事業領域を通じて経営/事業からマーケティング、
社会イシューまで幅広い領域の仕事を経験することが可能です。
・メンバーの方はリーダーへ、リーダーの方はマネージャーへのキャリア構築を実現可能です
■入社後、3~5年後、10年後のキャリアイメージ
入社後
└インドを中心に海外のクライアントのデジタル/データマーケティング業務支援を東京から実行して頂く
3~5年後
└インドへ駐在を行い、現地のCDOとして博報堂インドグループ全体の
デジタル戦略の策定と実行及びインドでのクライアントへの業務支援を行っていただく
10年後
└リージョナルマネージャーとして各国のCDOと連携し複数国の
デジタル戦略の策定と実行に責任を持って業務を行っていただく
ポストコンサル
【H】PRディレクター/プラナー:コーポレート領域(SDGs/ESG含む)
株式会社博報堂
年収
850〜1500万円
勤務地
東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
■仕事内容
SDGs/ESGなど社会から求められる企業ニーズを理解し、高度専門性をもって、
コーポレートコミュニケーションの戦略立案、実施、プロデュースを担っていただきます
博報堂内PR局を中心に、社内外のメンバーと共に、得意先の課題解決のみならず、
PRを経営マターとして捉え、経営層と対峙して業務を推進していただきます
コーポレートコミュニケーション概念を理解した上で、企業活動を社会に定着させ、
社会の共感を獲得・合意形成を図る活動を支援、実行します。
SDGs/ESG、IR他の知見をもって高度専門性を活用し、
適切なコミュニケーション戦略とその実施を推進していただきます。
ビジネス、マーケティング、クリエイティブなど博報堂内の専門スタッフとの協業に加え、
社外のエキスパート人材などと協業し、プロジェクトを推進します
将来的には、高度専門領域に長けた人材として、博報堂グループの様々な
コーポレートコミュニケーション案件、新しいソリューション・メソッドの開発や
事業開発案件、イノベーション創出案件に関わって頂くなど、
そのためのソリューションならびにナレッジ開発を担って頂くキャリアプランとなります。
■配属される組織
PR局
■提供できる成長・環境
PR発想を起点とし、社会から求められる企業の在り方、
存在意義(パーパス)を含めた高度専門性を活用したコミュニケーションを経験でき、
裁量権のある環境でチャレンジが可能です。
コーポレートコミュニケーションを基軸とし、
さまざまなメディア・有識者・外部パートナーと連携することで、
社会潮流を創るスケールの大きなコミュニケーションを経験できます。
経営課題に向き合い、高度専門性を持つ人材として、経営層と対峙することができます。
ソリューション開発を進めることで、新領域への拡張も可能です。
様々なジャンルのプロフェッショナルと出会う機会、その連携により、ご自身のキャリアにおける新たな可能性や成長が期待できます。
ポストコンサル
グローバルマーケティングコンサルタント(中国語人材)
株式会社博報堂
年収
850〜1500万円
勤務地
東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
職種
経営/戦略コンサルタント,コンサルティング系
業務内容
求人タイトル:【グローバルマーケティングコンサルタント(中国語人材) 】中国関連案件の事業&マーケティング戦略から実施までをトータルで推進
■仕事内容
博報堂の国内チームや海外拠点など、多様なバックグラウンドを持つメンバーをチームアップし、日系企業の中国事業、または中華系企業の日本進出における事業&マーケティング戦略の立案から実施までをトータルで推進するポジションです。
・グローバル・ストラテジックプラナーとして、社内外のアセット・ネットワークをフル活用したマーケティング/コンサルティングビジネスの推進
・得意先の新規事業開発をサポートするコンサルティングの実施
・博報堂本社と中国拠点、関係会社などとの懸け橋となりネットワークを強化
グローバルマーケティングDX推進局にて、グローバルビジネス支援業務を数年経験した後、博報堂グループの海外拠点へ赴任して頂く場合もあります。
【関連記事】
① 現場採用担当者対談 「50年先に残る博報堂の新たなグローバルビジネスの土台を作る」
②現場社員への一問一答記事
■配属される組織
グローバルマーケティングDX推進局
■提供できる成長・環境
・会社全体の中では新しい、またチャレンジ領域の組織であるため、ビジネスの作り方や進め方の自由度が会社の規模からすると高く、自発的/自律的な動き方が評価される環境です。
・組織風土として、博報堂グループ全体に通じるオープンさ・フラットさ・自律性に加え、領域としてキャリア入社者や拠点からの帰還者も多いため、多様な考え方やキャリアを受け入れられる環境です。
・各国・各エリアに横断して拠点やグループ会社との関係値・知見があり、多様な国・エリアの会社や人材と交流したり、共に仕事を作っていくチャンスが豊富にあります。
ポストコンサル
グローバルマーケティングコンサルタント(英語人材)
株式会社博報堂
年収
850〜1500万円
勤務地
東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
■仕事内容
博報堂海外拠点や国内の営業チーム、クリエイティブスタッフなどを含む
多様なバックグラウンドを持つ人間をチームアップし、日系企業の海外事業、
もしくは外資系企業の日本進出における事業&マーケティング戦略の立案から実施まで
をトータルに推進する。
・グローバル・ストラテジックプラナーとして、社内外のアセット・ネットワークを
フル活用したグローバルマーケティング/コンサルティングビジネスの推進
└得意先の事業&マーケティング課題を解決する戦略や座組の立案・実施
└得意先の新規事業開発をサポートするコンサルティングの実施
・各国拠点や関係会社、外部パートナー会社とのネットワーク強化
└グループリソース整備およびアライアンス戦略立案
└外部パートナー会社とのアライアンススキーム立案
【関連記事】
①現場採用担当者対談 「50年先に残る博報堂の新たなグローバルビジネスの土台を作る」
②現場社員への一問一答記事
■配属される組織
グローバルマーケティングDX推進局
■提供できる成長・環境
・会社全体の中では新しい、またチャレンジ領域の組織であるため、
ビジネスの作り方や進め方の自由度が会社の規模からすると高く、
自発的/自律的な動き方が評価される環境です
・組織風土として、博報堂グループ全体に通じるオープンさ・フラットさ・
自律性に加え、領域として中途入社者や拠点からの帰還者も多いため、
多様な考え方やキャリアを受け入れられる環境です
・各国・各エリアに横断して拠点やグループ会社との関係値・知見があり、
多様な国・エリアの会社や人材と交流したり、共に仕事を作っていくチャンスが
豊富にあります
ポストコンサル
デジタルアカウントディレクター/パフォーマンスメディアコンサルタント/パフォーマンスクリエイティブディレクター
株式会社博報堂
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
求人タイトル:クライアントのデジタルメディア戦略設計から実行までをプロデュースし、パフォーマンス改善に向けた運用および制作ディレクションを行う
■仕事内容
直接クライアントと向き合い、デジタルメディア戦略の立案から提案、実行までをお任せします。クライアントのデジタルメディアの全体プロデュースを担うポジションです。
・クライアントのマーケティング課題の整理
・デジタルメディア戦略の立案
・リスティング広告/ディスプレイ広告/ソーシャル広告/メディア企画等を含んだ各施策のプラニング
・デジタルメディアのパフォーマンス実績を管理し、改善に向けた分析、施策のディレクション(PDCA)
・メディア特性を理解した上でのクリエイティブディレクション
・バナーやLPの構成案作成及びコピー開発を伴うプロデュース業務
・博報堂DYグループの各専門組織との協業
・国内外のメディア・プラットフォーマーとの協業
・テレビなどのマスメディアとの連携
■募集企業(会社情報)
こちらの求人はデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、博報堂DYメディアパートナーズ、博報堂の3社合同採用になります。
※エントリー時の応募情報、選考情報はデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、博報堂DYメディアパートナーズ、博報堂の3社間で共有されます。
※採用企業はこれまでのご経験やスキル、キャリア志向性を選考で確認させていただいた上で、決定いたします。
▼デジタルアカウントディレクター/パフォーマンスメディアコンサルタント/パフォーマンスクリエイティブディレクターのより詳細な情報は、以下リンクからご確認ください。
【関連記事を読む】
■配属される組織
2020年4月に組成された「博報堂デジタルイニシアティブ」への配属を予定しています。
博報堂デジタルイニシアティブは、DAC・博報堂DYメディアパートナーズ・博報堂の3社からデジタル広告領域のプロフェッショナルが集結したDACの戦略組織です。
博報堂DYグループの中で、デジタル広告領域のイニシアティブをとっていくことはもちろん、様々なクライアント課題に向き合い、メディアDXを推進することを目指しています。
※博報堂デジタルイニシアティブはDAC内に設置された組織のため、博報堂DYメディアパートナーズまたは博報堂で採用となった場合は、DACへの出向という形でキャリアをスタートしていただくことになります。
(想定配属先)
①ビジネスデザイン本部(フロントでクライアントのデジタルメディア戦略設計~提案/実行までを全体プロデュースするデジタルアカウントディレクター)
②パフォーマンスデザイン本部(運用型広告を中心としたパフォーマンスメディアの専門的な知見を駆使し、メディアコンサルティングを担うパフォーマンスメディアコンサルタント)
③プロセス&クリエイティブデザイン本部(クリエイティブPDCAを実践しながら効果の最大化を計るパフォーマンスクリエイティブディレクター)
■提供できる成長・環境
・変革のダイナミズムの中心で、若い世代がイニシアティブを取ることができます。
・日本を代表する企業のマーケティングを担うことができます。
・各分野のプロフェッショナル達と協業する場面も多く、専門性を高められる刺激的な環境です。
・インターネット黎明期から培ったデジタルメディア各社との強力なパートナーシップを活かした最新ソリューションの提案に携われます。
・博報堂DYグループとしての強みを活かし、デジタルのみに留まらず、テレビなどのマスメディアとデジタルをかけあわせた最先端かつダイナミックなソリューション提案も可能です。
・日々、最新のデジタル情報に触れることで、変化の激しい市場において自らの価値を高められます。
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。