New
【製造業経験者大歓迎/大規模倉庫・物流現場管理】 現場オペレーションリーダー#LL-1057-30-M※経験者のみ
株式会社ミスミグループ本社年収
400〜600万円
勤務地
神奈川県
職種
業務内容
■組織ミッション:
ミスミ東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点、マザー拠点として以下を組織ミッションとしています。
・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、仕分、伝票種類での短納期デリバリー)を乗せる
・多種多様な商品種の取り扱いや、月/週/日次の業務量波動が大きい特性に対して、確実短納期とコスト競争力を追求(=一般的な物流倉庫より複雑性が高い)
■チームミッション:
グループ最大規模の物流拠点における、現場マネジメントを通じた物流オペレーションモデル進化の推進
■担当業務内容
①【現場マネジメント】
- 「確実短納期」に応えるオペレーションの遂行
- 日々のSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)の管理と目標達成に向けた改善実行:40%
②【改善推進】
- 日々の業務の標準化と更なるカイゼンの計画・実行
- グループメンバーと共に改善アイテムの抽出と改善の実行:40%
③【人財育成】
- 標準化と更なるカイゼンを通して進化できる組織・人づくり
- 組織づくりと人づくりを通して、次の管理者候補の育成:20%
■業務上の課題
様々な外部環境の変化や事業要件(顧客特性、BtoB、リードタイム、バラ売り・ロット売り、在庫品・受注生産品など)に対応して流通センターを安定的に稼働させるため、オペレーションの標準化や効率化などを行い、付加価値の高い業務にシフトしていく必要がある。また安定した雇用の創出のための組織作りや人財育成の取り組みを構築して「働きがい」のある職場作りが求められている。
●業務内容の変更範囲:会社の定める業務
ミスミ東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点、マザー拠点として以下を組織ミッションとしています。
・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、仕分、伝票種類での短納期デリバリー)を乗せる
・多種多様な商品種の取り扱いや、月/週/日次の業務量波動が大きい特性に対して、確実短納期とコスト競争力を追求(=一般的な物流倉庫より複雑性が高い)
■チームミッション:
グループ最大規模の物流拠点における、現場マネジメントを通じた物流オペレーションモデル進化の推進
■担当業務内容
①【現場マネジメント】
- 「確実短納期」に応えるオペレーションの遂行
- 日々のSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)の管理と目標達成に向けた改善実行:40%
②【改善推進】
- 日々の業務の標準化と更なるカイゼンの計画・実行
- グループメンバーと共に改善アイテムの抽出と改善の実行:40%
③【人財育成】
- 標準化と更なるカイゼンを通して進化できる組織・人づくり
- 組織づくりと人づくりを通して、次の管理者候補の育成:20%
■業務上の課題
様々な外部環境の変化や事業要件(顧客特性、BtoB、リードタイム、バラ売り・ロット売り、在庫品・受注生産品など)に対応して流通センターを安定的に稼働させるため、オペレーションの標準化や効率化などを行い、付加価値の高い業務にシフトしていく必要がある。また安定した雇用の創出のための組織作りや人財育成の取り組みを構築して「働きがい」のある職場作りが求められている。
●業務内容の変更範囲:会社の定める業務
応募条件
【必須要件】
<経験>
■いずれか1つあてはまる方
・製造業などで、作業管理や標準作業の設定などの経験がある方
・現場管理者や、その補佐として従事した経験がある方
<知識・スキル>
・現場オペレーション管理
・5S
【歓迎要件】
<経験>
・QCサークルなどを通じた改善活動の経験のある方
・TPSをはじめとする改善手法の実践の経験がある方
<知識・スキル>
・TPS(JIT),QC7つ道具,TQMなどの管理
・改善ツール
【求める人物像】
・日常業務の無駄に気付いて改善提案と実行ができる方
・三現主義でフットワークが軽く、リーダーシップを発揮できる方
・組織や人の成長にやりがいを感じられる方
■学歴 :大学院卒 大学卒 高専卒 短大卒 専門卒 高卒
<経験>
■いずれか1つあてはまる方
・製造業などで、作業管理や標準作業の設定などの経験がある方
・現場管理者や、その補佐として従事した経験がある方
<知識・スキル>
・現場オペレーション管理
・5S
【歓迎要件】
<経験>
・QCサークルなどを通じた改善活動の経験のある方
・TPSをはじめとする改善手法の実践の経験がある方
<知識・スキル>
・TPS(JIT),QC7つ道具,TQMなどの管理
・改善ツール
【求める人物像】
・日常業務の無駄に気付いて改善提案と実行ができる方
・三現主義でフットワークが軽く、リーダーシップを発揮できる方
・組織や人の成長にやりがいを感じられる方
■学歴 :大学院卒 大学卒 高専卒 短大卒 専門卒 高卒
福利厚生
・有給(初年度:即日付与。日数は入社日によって変動。次年度以降:4月に付与。)
・慶弔休暇/特別休暇
・交通費※会社規定に基づき支給
・退職金制度(正社員のみ) ・確定拠出年金制度
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)
・社内研修制度 ・社内英会話レッスン(本社ビルのみ)
・保養所(ラフォーレ倶楽部) ・テーマパークチケット優待
※上記年収は月30時間の残業代が含まれています。月30時間を超える残業代は別途支給。
勤務時間
勤務時間:9:00~17:30(標準7時間30分)
※フレックスタイム制あり/コアタイム11:00~15:00
9:00~17:30(実働7.5時間)
業務の必要によりシフト制・フレックスタイム制・事業場外労働制・1 ケ月単位の変形労働時間制を適用することがある(勤務制度区分参照)
選考プロセス
推薦→書類選考→適性検査→人事面接→部門面接→最終面接→内定
※求人により面接回数は変動がございます。
■仕事のやりがい
ミスミグループのグローバルマザー倉庫における現場オペレーションのリーダーとして従事していただきます。 EC発展に伴い物流の重要性は非常に高まっている一方、その物流の運営を3PL(物流業務請負会社)に任せる企業が多い中、私たちは「自社運営」にこだわり、仕組み作りも改善も全て自分たちで取り組んでいます。ミスミグループとして「確実短納期」を競争力の源泉と捉えており、そのコアとなる物流革新にも力を入れて専門人材の採用・組織強化を図っています。 その中で、4M(Man・Machine・Material・Method)+1M(Money)を駆使してSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)をはじめとするパフォーマンスの最大化にチャレンジしていただきます。
■3~5年後の想定されるキャリアパス
小規模組織のオペレーションリーダーから経験と実績を積み上げ、50~100名規模のグループリーダーへの昇格を想定。将来的にはセクションリーダーへの昇格も視野。また、本社所属の物流企画や他部署への異動も社内異動制度を活用しチャレンジ可能(センター異動者:10名程度実績有)
【年収モデル】職位手当(グループリーダー65万円、ユニットリーダー90万円、セクションリーダー120万円)+昇給・昇格あり
コンサル会社ならではの
圧倒的コンサル転職支援
-
あなたの強みと可能性を引き出す面談
-
希望にマッチした求人をご紹介
-
書類添削や面接対策が充実

ハイパフォキャリアの利用料はすべて無料!
人気の求人はすぐ埋まってしまいます。少しでも興味を持たれたらお気軽にご相談ください。
当該求人や類似の非公開求人など、あなたに合わせた求人をご紹介いたします。
会社プロフィール
会社名
株式会社ミスミグループ本社
業種
商社
事業内容
FAなどの自動機の標準部品を主に扱うFA事業、自動車や電子・電気機器などの金型部品を主に扱う金型部品事業、新たな流通事業としてミスミブランド以外の他社商品も含めた生産設備関連部品、製造副資材やMRO(消耗品)などを販売するVONA事業で構成。
弊社取り扱い企業例
21年目の実績と信頼があるコンサルティングファームが運営するコンサル専門の転職支援サービスだからこそ、
一般には公開されていない企業の求人を紹介するだけでなく、今後の企業の成長性なども考慮して、最適な転職先をご提案することができます。
コンサルティングファーム
- ボストンコンサルティンググループ
- デロイト トーマツコンサルティング合同会社
- PwCコンサルティング株式会社
- EYストラテジーアンドコンサルティング株式会社
- アクセンチュア株式会社
- アビームコンサルティング株式会社
- ガートナージャパン株式会社
- 株式会社クニエ
- 株式会社ベイカレントコンサルティング
- 株式会社コーポレイトディレクション
- スカイライトコンサルティング株式会社
- 株式会社経営共創基盤
- 株式会社野村総合研究所
- 株式会社三菱総合研究所
- 株式会社NTTデータ経営研究所
- 株式会社日本総合研究所
※その他ブティックファームを含め、50社以上のコンサルティングファームへご紹介が可能です。
事業会社
- アフラック生命保険株式会社
- RPAホールディングス株式会社
- 株式会社エス・エム・エス
- 沖電気工業株式会社
- 株式会社オンワードホールディングス
- Sansan株式会社
- 株式会社スクウェア・エニックス
- ソフトバンクグループ株式会社
- 株式会社トライアルカンパニー
- 株式会社トリドールホールディングス
- 日本たばこ産業株式会社
- 株式会社博報堂
- 株式会社パンパシフィックインターナショナルホールディングス
- 株式会社ビジョナリーホールディングス
- 株式会社ファイントゥデイ資生堂
- 三井物産株式会社
※その他100社以上の事業会社ポストコンサルポジションへご紹介が可能です。
(※企業名五十音順)
専門特化企業
- 株式会社アイスタイル
- 株式会社インフキュリオン
- 株式会社エクサウィザーズ
- 株主会社グロービス
- connectome.design株式会社
- GSX株式会社
- 株主会社SHIFT
- 株主会社JDSC
- 株式会社ジャフコ
- トランスコスモス株式会社
- 株式会社日本M&Aセンター
- 株式会社 PKSHA Technology
- 株式会社ハイドロ総合技術研究所
- 株式会社ブレインパッド
- 株主会社ブロードリーフ
- 株式会社MICIN
※その他50社以上の専門特化企業へご紹介が可能です。
(※企業名五十音順)
ハイパフォキャリアの実績

登録者の7割が20~40代
登録者の7割が20代~40代と幅広い層から支持されています。また、コンサルティングファーム出身者を中心に様々な業界からご登録いただいています。

支援実績の約7割が20・30代
20代・30代を中心に多くの支援実績があります。日系コンサルから外資系コンサルへの転職やポストコンサル・事業会社出身者のポテンシャル採用など幅広い支援実績があります。