コンサルファームへの転職
Human Capital Div. (人事組織コンサルティング)※経験者のみ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社年収
600〜1500万円
勤務地
東京都,大阪府,福岡県
職種
経営/戦略コンサルタント,組織/人事コンサルタント
業務内容
【職務内容】
組織・人材マネジメントに関するコンサルティングサービス
具体的なアジェンダ例はこちらです:
・「人事中計」策定
・組織再編デザイン/M&A
・グローバル人事・組織管理
・組織・人材力強化
・HR Transformation (人事機能変革・IT変革)
・チェンジマネジメント
上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
保険業界コンサルタント【FS-Insurance】 ※経験者のみ
PwCコンサルティング合同会社年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
Webエンジニア・オープン系エンジニア(自社開発),Webエンジニア・オープン系エンジニア(SES・受託),プロジェクトマネージャー(PM),その他コンサルタント
業務内容
◆担当業務
●Growth & Innovation
-国内保険市場の縮小・伝統的商品の収益性低下や、テクノロジー進化に伴う競争力の源泉の変化に対応すべく、
企業変革・イノベーション実現を目的とした「事業計画・新規事業プランニング」「インオーガニック成長・事業再編のプランニング・実行」「プロダクト&サービスイノベーション」「顧客サービス・チャネル戦略のプランニング・実行」等を支援
●Operation
-環境変化に伴う既存事業の収益の限界や、働き方改革の加速・コスト削減要請の高まりに対応すべく、
持続的な成長実現を目的とした「オペレーション戦略策定」「ターゲットオペレーティングモデル(TOM)策定」
「新規事業バリューチェーン構築」「戦略的コスト削減・最適化」「データを利活用したビジネス変革のプランニング・実行」「CXトランスフォーメーション」等を支援
◆担当業界・サービス
●生命保険
●損害保険
●共済
◆プロジェクト例
●生命保険会社、損害保険会社および共済事業者向けに、事業戦略立案・事業計画策定の支援 / 顧客サービス・チャネル戦略立案支援 / CXトランスフォーメーション / 業務プロセス改革・組織改革 / 海外オペレーション統合支援 / 大規模トランスフォーメーションプログラムの企画・推進 / 企業合併にともなう業務統合支援 / デジタル化戦略策定支援 / デジタル化推進支援 等
◆PwCのシゴトの魅力
●保険業界を取り巻く環境が大きく変化する中で、上流の戦略策定段階から実行に至るフェーズにおける関与が可能
●AIやIoT、データ活用、サイバーセキュリティなど、最新のデジタル技術を活用した顧客企業のビジネスモデル変革に携わることが可能
●「コーチング制度」や「キャリア開発を重視したアサインメントプログラム」等の成長に直結する特徴ある制度を活かしたキャリア開発が可能
●多様な中途入社人材が活躍する、自分と異なる人を自然と受け入れ・尊重するカルチャー・土壌で働くことが可能
●目の前の仕事の規模だけで判断せず、中長期的な視点で投資する、多様な挑戦が可能(ビジネスの組成や海外出向等)
●コンサルティングに留まらない、監査法人、税理士法人、アドバイザリーや海外オフィスとの連携を通じた価値提供が可能
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
Consumer Business & Transportation Unit (以下CB&T) (消費材、小売・流通、航空運輸・ホスピタリティ・サービス領域)※経験者のみ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,組織/人事コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
コンシューマービジネス向けコンサルティングサービス
ダイナミックに変化を続けるコンシューマ業界を深く理解し、独自のリサーチ情報等を発信しながら、高品質なクライアントサポートによって、企業の変革と成長を、成功へと導きます。
■主なコンサルティングサービス
<経営/事業戦略>
グループビジョン策定、中期経営計画策定、新規事業戦略立案、イノベーション/成長戦略策定、M&A戦略立案、海外進出戦略立案、サステナビリティ戦略立案、経営管理高度化、事業構造改革、組織・ガバナンス変革、カテゴリ・商品ポートフォリオ管理の高度化、イノベーション創出プロセス設計、事業管理PDCAプロセス・KPI設計、販売機会創出、SCM改革、等
<顧客・マーケティング戦略>
ブランディング戦略策定、顧客戦略策定、ロイヤリティプログラムの高度化、CX変革、デジタルマーケティング高度化、EC戦略策定、等
<オペレーション改革>
業務改革構想策定・実行支援、改革定着チェンジマネジメント推進、シェアードサービス構想策定・導入支援、DX/AIによる業務改革、等
<IT/DX戦略>
システム構想策定、DX戦略策定、ITコスト削減、データ活用戦略策定、AI活用戦略策定、RPA活用構想策定・展開、等
<システム導入>
ERP導入(SAP、Oracle)、SFDC導入、DWH構築、DXソリューション導入、人事システム導入、購買システム導入、等
<組織・人事改革>
人的資本経営、人材配置の最適化、デジタル人材育成、DX組織検討、Job型人事制度・定着化、DEI・組織風土改革、リスキルプログラム導入、等
上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。
■対象としている業界
化粧品、アパレル、消費財、食品・飲料、小売・流通・卸、航空、運輸(陸運・倉庫・海運)、レストラン、旅行、サービス
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
Automotive(東海・関西エリア採用 / 自動車・製造業領域)※経験者のみ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
プロジェクトマネージャー(PM),ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
Auto組織の新規拠点立ち上げ採用
東海・関西エリアの自動車産業、製造業を中心としたデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進やITコンサルティング業務
クライアントのITに関する課題の解決に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進やITコンサルティング業務を行います。主なクライアントは、東海・関西エリアの自動車産業&製造業を中心とした大手~中堅企業に向けにDX/ITコンサルタントとして各種コンサルティングサービスを提供して頂きます。スキルに応じて他の領域・エリアの業務を経験することができます。
【業務内容】(例示)
・DX推進支援(基幹システム経験>ネットワークシステム)
・IT戦略立案支援
・システム化企画・ベンダー選定支援
・BPR・業務設計・要件定義支援
・各種システム導入支援(ERP・BI・GW等)
・ITプロジェクト管理・IT工程管理支援(PMO)
・システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等)
・アプリケーション開発経験
※組み込み系のシステムは要件外
※コンサルタントとして、パートナーやマネジャーのリードのもと2~5名程度のチームの一員として業務に従事して頂きます
キャリアプランイメージ
自動車業界向けその他業界向けとも、大きく3つのキャリアステージがあります。
1stステージ : プロジェクトスタッフとして、成果物の一部または全部の構想、作成を行い、部課長クラスに対して説明や助言を行っている状態
2ndステージ: プロジェクトマネージャとして、クライアントから個のプロフェッショナルとして認識され、プロジェクトをリードし、評価されている状態
3rdステージ : CIOはじめ、CxOに対して、デジタル/ITのコンサルタントとして助言を行うと共に、クライアントの重要/高難度のデジタル/ITプロジェクトの実行責任を担っている状態
求められるのはデジタル/ITの知識だけではなく、業界/経営/業務など多岐に渡りますが、他では味わうことが難しい、やりがいのある業務であり、キャリアを積むことができる仕事です。
※東海・関西エリアに在住で、地方拠点(東海・関西エリア)へのビジネスに関わる業務になります。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
Customer & Marketing Strategy Operation(Drupal案件のProject Manager、Developer)※経験者のみ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
Webエンジニア・オープン系エンジニア(自社開発),Webエンジニア・オープン系エンジニア(SES・受託),プロジェクトマネージャー(PM),その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
Customer & Marketing Strategy Operation Unit
C&M Div (対外的呼称は「Deloitte Digital」) は以下の2つのユニットとから構成されます。
・C&M SO:(Customer & Marketing Strategy and Operation) 戦略・業務・デザイン領域を担当
・C&M T:(Customer & Marketing Technology) テクノロジー領域を担当
C&M SOでは、マーケティング、セールス、サービスといったカスタマー&マーケティング領域において、戦略構想からオペレーション改革を中心としたサービスを提供します。加えてビジネス実行の伴走支援やテクノロジー領域までもおクライアントが真に成功までコミットするEnd to Endの支援を提供しています。
【採用の背景】
DX化の加速により、WEBの大規模リニューアルや、マーケティングオートメ―ション等のMarTech領域の引合いが急拡大しています。直近ではDrupalをベースとしたPJの引き合いが多くあり、新たにDrupal経験者を募集します。
具体的な業務としては下記3つを想定しており、それぞれの担当者を積極採用中です。
【1】Project Manager
Drupal をベースとしたWebサイト開発における企画/進行、スケジュールの進捗管理などプロジェクト全体の進行管理、クライアント・開発者間の相互理解がなされるようなディレクション業務を担当いただきます。
【2】Backend Developer
Drupal をベースとしたWebサイトの機能設計・開発・テストを担当いただきます。外部システムとの連携(e.g. サイト内検索ソリューション連携、レコメンドツール連携)に必要な機能の設計・開発・テストも含まれます。
【3】Drupal/Frontend Developer
Drupalを用いて構築するWebサイトのフロントエンド機能設計・開発・テストを担当いただきます。
【C&M SOユニットの特色】
コンサルファーム、広告代理店、事業会社のマーケ・営業・経営企画、WEB/EC企業、デジマ企業出身者等、様々な経験を有するメンバーが在籍する多様性の高い組織です。コンサル、デザイナー、エンジニア、データサイエンティストによるコラボレーション案件の豊富さも特色の一つです。また各自の専門性をもとに、C&M知見を活かしたWellbeing、Sports、EducationなどのNew Value活動を通したインスピレーション/コミュニケーションも活発に行われています。
【istyle】セールス戦略(事業企画/営業企画)※経験者のみ
株式会社アイスタイル年収
800〜1000万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業,経営企画/事業企画
業務内容
【配属部署(所属/mission/体制)】
アイスタイルグループのBtoBセクションにおける営業戦略の立案と実行を加速する役割を担って頂きます。
本ポジションでは、@cosme(メディア事業)/@cosme SHOPPING(EC事業)/@cosme STORE・TOKYO・OSAKA(店舗事業)等の@cosmeの名の付くアセットを活かした、我々にとってのクライアント(化粧品メーカー)に対する提供価値を日々アップデートし、それに伴った営業戦略まで一気通貫で構築していく事を目的としています。
■アイスタイルとは?
生活者のデータを軸に、オンラインオフラインを問わず、日本NO.1の美容プラットフォームを構築している会社です。
下記サービスから得たデータをもとに、ブランドに対して広告や各種販促、CRMツールを通したトータルソリューションを展開しています。
・@cosmeは、20代~30代女性の過半数が毎月利用するMAU1,900万人、登録会員数860万人、クチコミ件数1,940万件の日本No.1美容情報メディア(2023年6月末時点)
・@cosme SHOPPING(EC事業)は、取り扱い商品数47,000skuの日本NO.1美容専門ECサイト(2023年6月末時点)
・@cosme STOREや@cosme TOKYOなどの店舗事業は、年間売上184億円の日本NO.1化粧品専門店(2023年6月末時点)
【募集背景】
プラットフォームとしての@cosmeを主語とした、我々のクライアント(化粧品メーカー)への提供価値をベースに営業戦略を立案及び実行指揮していける人材の採用
【仕事概要】
■目指していること及び業務内容
・約100名を抱える営業組織の営業戦略の立案
└化粧品業界のメーカー各社に我々の提供価値をどのようなフォーメーションでデリバリーすべきか。また、営業ターゲットセグメントをどのように設計する事が、売上の最大化だけではなく、利益効率を上げていくか等、市場と我々の強みを俯瞰したときのアップデートの在り方を、短期だけではなく中期的な観点で仕立てていく必要があります。
└今の状況が悪いわけでは無く、市場もクライアントも我々の価値も変化している中で、あるべき営業戦略を常にアップデートし続けることが大切だと考えており、そういったテーマに組織をリードしながら向き合っていただくミッションとなります。
※現営業戦略や今後の方向性の詳細については社外秘の内容も多く含まれるため、面接のタイミングでお話しさせていただきます。
■課題例
・@cosmeの対ユーザー価値は上がっているが、その価値を営業が正しく伝えきれていない。
・中期目線で営業ターゲットセグメントを見たときに、今後コストをかけるべきセグメント、そうではないセグメントのメリハリが付けられていない。
・クライアントナーチャリング等、数の多いクライアント群に対しての営業手法のバリエーションが持てていない。
・特定のブランドだけではなく、更に幅広いブランドに@comseを活用したマーケティングプロモーションの勝ち筋を見出してもらえる状態になり切っていない。
・ブランド数のマーケットとしては最も多い、ミドル~テールブランド群が@cosmeプラットフォームでユーザーとの繋がりを実感できていない。
・膨大なデータベースを活かしたビジネスマネタイズを志向したいが、データベース(データを活かして)マネジメントできる人材が不足している
【求人の魅力】
・アイスタイルの根幹サービスである@cosmeは、美容領域において国内唯一であり最大、また創造次第ではグローバル単位でも最大となりえる要素を多く保有しており、本ミッションの成功と実現により、主体者として希少性の高いスキルを得ることができます。
・オンライン完結型プラットフォームではなく、オフラインも融合したOMO型プラットフォームとなるため、他社では経験しにくい、次世代の経験をすることができます。
・高い関係構築のある多くのビジネスサイドとそのサービスを享受する多くのユーザーがすでにあり、自社内にとどまることなく社外を飛び出した施策を行える土壌があります。
また、だからこそそれらの価値を営業していく戦略設計においては、幅広い選択肢がとれると考えています。
コンサルファームへの転職
管理会計担当 マネージャー【Finance】※経験者のみ
PwC Japan合同会社年収
800〜1200万円
勤務地
東京都
職種
その他営業,経営企画/事業企画
業務内容
■PwCのFinance部門について
日本におけるPwC全ての会計・経理業務を担当する部署になります。
PwC Japan Groupの提供するサービスを支えるため、数値に関するプロフェッショナルとしてフロント業務の遂行を支援しています。
■当チームについて
4つの事業部門(Assurance, Consulting, Deals, Tax)のいずれかのLine of ServiceのBusiness Unitリーダーの経営判断の経理・財務面でのサポート役となります。
マネジメントが必要な情報を人事、経理をはじめ関係各部署と積極的にコミュニケーションを取り情報を集め分析し、マネジメントへ報告します。
■具体的な職務内容
管理レポート作成しマネジメントへ定期的に報告
(例)
・部門別PL予実、対前年比PL分析,KPI分析等
・予算、Forecast作成
・PJマネジメントツール等現場のオペレーション改善のためのPJ対応
個別エンゲージメントのファイナンス面からのサポート
※英語はTOEIC700以上、ピープルマネジメント経験のある方がマネージャーポジションの対象者となります。
※管理会計含む実務経験が8-15年程度の方、ご活躍いただける可能性があります。
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
第一事業本部D&T事業部※経験者のみ
株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ年収
450〜800万円
勤務地
東京都/中央区
職種
サーバーエンジニア,ITコンサルタント
業務内容
職務内容
今回の募集は当社のEA&PS事業部に2022年4月に新設されたチームでの製造業向け基幹業務領域 構想策定コンサルタント SCM/DXシニア・コンサルタントの募集です。
設立の背景としてはSAPに軸足を置きながら、PLM、MES、LIMS、EPMなど周辺システムまで含めて既存の基幹業務システムに対して抜本的な再構築構想をお客様に提供する専門チームとして設立をされました。
周辺システムはSAP以外も含め、顧客がグローバル導入される事を前提にソリューションのリサーチとPoCをしたうえで、提案に活かすこともしています。たとえば、このチームの前身の部隊では、スイスのEPM製品であるBoardのPoC(管理連結・PSIエリア)をBoard社のエンジニアと連携し、日本でのBoardソリューション提供を当社の強固なGlobal Leadership力で実現し、他の日本代理店とは一線を画した、SAP+周辺しステムの大規模案件を獲得しています。
【具体的職務内容】
主に売上1000億以上の製造業のお客様に対して、業務改革とそれに伴う基幹システム導入の構想立案を行います。お客様のマネジメント層や各部門担当者からのヒアリングを通じて基幹業務で発生している課題の抽出・分析、あるべき姿を導出し、当社の構想策定方法論とアセットをベースに業務とシステムのグランドデザインを行います。この活動で策定した業務・システム構想を受けて、弊社のデリバリチームが要件定義フェーズを実行することになります。
これらの活動における遂行メンバとして活動いただきます。
①構想策定の実施
事業戦略やDX戦略をベースに抜本的な変革を目的とした構想策定作業を、リーダの元で実施していただきます。
②提案活動
上記のコンサルティング業務のお客様への提案活動とプレゼンテーション実施のサポートを行っていただきます。
③ソリューション開発・PoC活動
SAP標準機能を利用したソリューション開発とPoC活動をリーダの元で行っていただきます。 #技術サポートは、テクニカルメンバーが実施し、業務コンサルとしての対応が主業務
採用背景
EA&PS事業部が発足後、お客様への提案活動、構想立案支援活動案件が増加した事によるチーム強化でチーム要員の追加募集です。
組織について
EA&PS事業部は当社の新規事業が集結された部署で、新しい技術、新しいソリューション、今まで当社になかったビジネスを扱う部隊です。ソリューションデザイン室は現在総勢10名強の組織です。ビジネスパートナー会社からのメンバーも長期所属しており、単なるSAP導入には飽き足らない熟練した経験者のメンバーが多く在籍します。
【組織のビジョン】
DX構想策定のPJおよび、テクニカルのECO製品の検証、初期導入を通して、会社全体の数十億円規模の新規案件獲得・実施を促進していく、非常に重要な部署となります。
コンサルファームへの転職
ポストコンサル
未経験からコンサル
DXコンサルタント※経験者のみ
株式会社インダストリー・ワン年収
600〜1000万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント
業務内容
【仕事概要】
■募集背景
当社は「DXの社会実装をリードする」をビジョンに掲げており、三菱商事の産業知見と先進的なテクノロジーを活用しながら、顧客の課題解決だけでなく社会課題を解決することに挑んでいます。 当社のビジョンに共感し、変革の実行にコミットいただける方にジョインいただきたいと考えています。
■仕事内容
エンジニアやデザイナーとチームを組み、顧客サイドに立脚したDXの構想企画、プロジェクト計画策定/立上げ/推進/定着化までの一連のプロセスをリードしていただきます。
・ステークホルダーとの合意形成、意思決定支援
・メソドロジーに基づくプロジェクトマネジメント
・デジタルソリューションの継続改善および横展開
■得られるスキル/経験
・顧客や産業にインパクトを与えるプロジェクトへの関与
・顧客視点で多様な産業の最先端DXプロジェクトへ参画
・デザイナーやエンジニアとの協働によるスピーディな価値提供
未経験からコンサル
気候変動対策・資源エネルギー・電力マネジメント業務※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
■気候変動・エネルギーを軸としたイノベーション推進アドバイザリー
・脱炭素/エネルギー技術研究開発マネジメントコンサルティング
・脱炭素/エネルギー技術シーズの事業化コンサルティング
・再エネ/省エネ/蓄エネ、スマートコミュニティ、エネルギーインフラに関する調査コンサルティング
■気候変動・エネルギー対策の導入・実施に係るアドバイザリー
・気候変動対策(再エネ・省エネ・蓄エネ)の導入効果評価・分析
・気候変動対策(再エネ・省エネ・蓄エネ)に係る技術開発/評価/分析
・(カーボンリスクを含む)エネルギーマネジメント体制の構築支援
・脱炭素事業にかかるコスト/ベネフィット分析/影響度調査
・環境社会配慮調査
■気候変動・エネルギーを含む事業リスクコンサルティング
・事業化推進支援/実証事業等の実行支援
・脱炭素/低炭素/環境技術等の海外展開支援
・カーボンクレジット/カーボンプライシングに係るオポチュニティ/リスク分析
・(資源・エネルギー調達・供給を含む)市場リスクマネジメント
・脱炭素社会への移行に伴う事業継続に係るコンサルティング
・気候変動の緩和(森林吸収源の拡充等)と適応(経済活動、健康/衛生等への影響軽減)に係るコンサルティング
■電力制度改革に係るアドバイザリー業務
・国の電力関連制度設計支援(電力系統、電力市場、料金制度等)
・インフラ設備のコスト検証や建設に係るリスクマネジメント業務
・技術ルール(グリッドコード等)の改訂支援
・電力会社の制度対応支援、事業ポートフォリオ分析/戦略策定支援
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。