コンサル求人を探す

該当 1441
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

シニアソリューションデザイナー※経験者のみ

株式会社Laboro.AI
案件No. 17864 公開日: 2024/08/09
年収
1400〜1650万円
勤務地
東京都/中央区
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント
業務内容
【事業紹介】 BCG出身のCEOが2016年に設立したAIベンチャーです。「すべての産業の新しい姿を作る」「テクノロジーとビジネスを、つなぐ」をミッションとして掲げ、機械学習技術を活用してクライアント企業のビジネスプロセスの中でも特に独自性や収益性の高いコアプロセスに対して課題解決、技術の共同開発、新規事業や全社DX推進の支援などを行っています。 具体的には、「アカデミアから発進される最先端の機械学習技術」と「ビジネス現場の理解とそこへのAI導入の知見・ノウハウ」の2軸を武器として、汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイド型の「カスタムAI」を開発・提供しています。 【応募要項】 ソリューションデザイナは、ミッションの一つである「テクノロジーとビジネスを、つなぐ」ための当社ならではのポジションです。 AIをビジネスで実用化していく上で不可欠な人材であり、「ビジネス」「AI・機械学習」双方の知識を持って、クライアント企業の課題解決・共同開発・新規事業や全社DXを推進します。 ソリューションデザイナの主な役割は、コンサルティング・AIに関する知見をもとにAI関連のプロジェクトの提案およびプロジェクトマネージャーになります。 中でもシニアソリューションデザイナはプロジェクトの推進に加え、クライアント企業のアカウントマネジメントやLaboro.AIにおけるソリューションデザイン部門と関連部門の組織作り、協業先企業との事業検討など、より高い責任を担っていただきます。 【業務内容】 ●AIを活用したプロジェクト受注を目指した企画・提案セールス ・クライアントへのプロジェクト提案・セールス活動(セールスのリードは問い合わせや紹介といったpull型営業が中心) ・クライアントへのヒアリングおよび施策の提案 ・クライアントの役員・リーダークラスのアカウントマネジメント ●受注プロジェクトの推進 ・AI活用戦略立案 ・AI活用の企画・要件定義 ・プロジェクトマネジメント ・エンジニアへの要件伝達・エンジニアと連携して成果創出 ・AIの学習結果、分析等のクライアントへの報告 ●チーム・組織作り ・ソリューションデザイナのチームリード、スーバーバイズ、評価、採用 ・ソリューションデザイナのチームにおける営業企画のリード
●この仕事のやりがい / 面白さ ・弊社のクライアントは各業界の大手企業が多く、プロジェクトの成果がその業界自体を変革する可能性を秘めています。 ・経験豊富な機械学習エンジニアとともに、最先端の技術を実際のビジネス現場に導入する経験を数多く積めます。 ・「コンサルティングのみ」「技術提供のみ」ではなく、課題の発掘?解決まで一貫して関わることができます。 ・AIという新たな技術・産業の拡大を中心メンバーとして経験が可能です。 ・ベンチャーとして業界や企業の成長フェーズを体験することができます。
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

データアナリティクスコンサルタント(Digital Unit)※経験者のみ

イグニション・ポイント株式会社
案件No. 17860 公開日: 2024/08/09
年収
600〜2500万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント,データアナリスト
業務内容
■業務内容 事業戦略と接続されたデータ分析目的と、土台となるデータ生成/取得/蓄積及び利活用の要であるアナリティクス・AI活用の全てを包括的に推進するには、手段としての分析ツール・ソリューションの実装だけでは不十分です。 事業戦略・現場業務/システム・既存データ及び分析に利用するデータ項目と分析手法、さらには分析結果としての示唆仮説やNext Actionまでを、豊富な実績を持つメンバーが本質的な成果創出に向け、全方位的に支援いたします。 ・データ利活用戦略策定: データ・アナリティクスにおける価値創出のためには、事業活動を運営するために副次的に発生したデータのみを活用するだけでなく、事業戦略と接続された明確な分析目的に基づいてデータの生成/取得/蓄積を行うことが必要不可欠です。事業戦略と分析・経営へのフィードバックの仕組みまでを包括してご支援致します。 ・データマネジメント方針策定: データの生成/蓄積に際し、事業の最前線たる現場に負荷をかけることは避けなければなりません。データ分析/利活用に足る形で必要な情報を取得するための業務/システム・ELT及びデータガバナンスの観点から、多様なアジェンダに随伴対応致します。 ・アナリティクス・AI活用: 蓄積されたデータはビジネスに活用してこそ価値を生みます。経験豊富なデータサイエンティストが、事業/業務の深い理解を土台として新たな示唆導出/仮説検証/AI構築、さらにはその後のデータ活用現場の運用フローまでをご支援致します。 例:大手通信会社 データ起点のKGI/KPIマネジメント設計   大手不動産会社 データドリブンでのシェアオフィス営業強化支援   不動産仲介会社セールス効率化AI構築 ■IGPで働く魅力 プロジェクトテーマ: ・データ利活用を基軸に、クライアントのビジネス変革・創出に対して最上流の戦略立案から実行に至るまで関わることができる。 ・単なる第三者ではなく、クライアントやステークホルダーとフラットな立ち位置で「共創」していく。当事者意識を持ち、プロジェクトの中心的な役割を担う。 プロジェクト環境: ・部門(ユニット)間の垣根が低く、コラボレーションが盛んである。 ・多様な専門性を持った人材と自由度高く協業できる。 キャリア: ・コンサルタントとしてのキャリアに縛られず、CDOや事業責任者など、多様なキャリアの可能性が開かれている。 ・プロジェクト以外にも、有志のワーキンググループや勉強会の活動も盛んであり、自己研鑽の機会が多くある。 カルチャー: ・新しいこと、面白いことへの感度の高い人が多い。 ・自由度高くチャレンジできる。チャレンジすることを頭ごなしに否定されない という心理的安全性がある。 ・役職関係なく、オープンコミュニケーション
■イグニション・ポイントグループとは イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、 自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。 ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、 コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。 ・コンサルティング事業 自らが事業を生み出し続けてきたノウハウに加え、 5つのユニット(部門)に所属するコンサルタント、デザイナー、 エンジニア、サイエンティストの専門人材の連携により、 社会やクライアントの課題解決に取り組んでいます。 ・イノベーション事業 企業が持つナレッジ/リソースとネットワーク、研究機関が持つ政策と技術など、 個別に存在する機能を結びつけることを通して、 社会価値と経済価値の掛け算=持続可能な事業の創発をコーディネーションします。 また、自らも経営機能を担うプレーヤーとして事業に参画し、 グループの多様なプロフェッショナルと連携し成長戦略と資本政策を担っております。 ・インベストメント事業 経営プロフェッショナル、クロスボーダー対応、 ディールアドバイザリーといった様々な機能を活用しながら、 ベンチャーキャピタル、コーポレート・ベンチャーキャピタルを運営し、 スタートアップへの投資を行うことで、社会課題解決に向けた エコシステム・ネットワークの構築を行っております。 ■~ゆたかな人生のきっかけを~ 理念に「ゆたかな人生のきっかけを」を掲げ、社員ひとりひとりにとっての ゆたかな人生の実現に近づける会社として制度・環境づくりに取り組んでおり、 Great Place to Workでは6年連続で「働きがいのある会社」として選出されています。 組織の最大の強みは“人”という考えのもと、 社員が役員として新規事業の立ち上げに携わることができる 「CXOチャレンジ制度」、社内の研修プログラム「IGP University」強化など 独自の社内制度を推進してきました。 リモートワーク制度やコアタイムのないフルフレックス制度などを導入することで、 個人と組織のパフォーマンス及びバリュー発揮がもっとも高まる働き方を 社員それぞれが選択できます。(一部制限のある職種を除く) 新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、 連携しながら組織や事業の拡大に関わることができます。
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

新規事業開発コンサルタント (Strategy Unit)※経験者のみ

イグニション・ポイント株式会社
案件No. 17859 公開日: 2024/08/09
年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
イグニション・ポイントグループとは イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。 ■コンサルティング事業 ■イノベーション事業 ■インベストメント事業 当社の特徴について 「ゆたかな人生のきっかけを」を理念に掲げ、社員ひとりひとりにとってのゆたかな人生の実現に近づける会社として制度・環境づくりに取り組んでおり、Great Place to Work??では7年連続で「働きがいのある会社」として選出されています。 組織の最大の強みは“人”という考えのもと、社員が役員として新規事業の立ち上げに携わることができる「CXOチャレンジ制度」、社内の研修プログラム「IGP University」強化など独自の社内制度を推進してきました。 リモートワーク制度やコアタイムのないフルフレックス制度などを導入することで、 個人と組織のパフォーマンス及びバリュー発揮がもっとも高まる働き方を社員それぞれが選択できます。(一部制限のある職種を除く) 新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、 連携しながら組織や事業の拡大に関わることができます。 業務内容 当ポジションでは、多様な業界・業種のクライアント企業の新規事業企画・開発支援、ハンズオン型での新規事業立上、経営/事業戦略策定支援、産官学連携等のオープンイノベーション実行支援を行っていただきます。 【プロジェクト事例(一部)】 下記の領域に加えて、自動車や通信などのインダストリー領域や、財務戦略などのファンクションに特化の実績を強化しさらなる拡大を目指します。 ■グローバル市場参入×新規事業開発支援 ・海外市場調査を踏まえた新規ビジネスモデル仮説構築、市場における勝ち筋の検討 ■JVでの共同推進を見据えた新規事業開発×DX支援 ・長期の企業変革ビジョン策定と中期の新サービス市場発掘 ■既存事業を拡大させるデジタルヘルスケアプラットフォーム事業推進支援 ・ヘルスケア領域における事業戦略策定 ・美容医療市場の動向分析とビジネスモデル検討 ■新規事業のマーケティングケイパビリティによるハンズオン型成長支援 ・最先端テクノロジーソリューションにおけるマーケティングプロセス改革 ・リブランディングにおけるブランドモニタリングシステム構築 ・社内クリエイティブエージェンシーと連携したマーケティングコミュニケーション ■無人・省人化を目指した次世代型サプライチェーン構想・実行支援 ・販売実績データを活用した小売り向け需要予測サービス IGPでだからこそできること/魅力 ・新規事業立上げ、事業戦略やブランディング戦略策定、グローバル展開支援など上流フェーズの戦略コンサルティング経験を積むことが出来る ・クライアント企業の経営改革だけではなく、新規事業推進として事業開発やプロダクト・サービス、スタートアップの立上、事業運営に関与することが出来る ・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る ・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る ・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも7年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境

財務職(メンバー候補:未経験歓迎)

シンプレクス・ホールディングス株式会社
案件No. 17857 公開日: 2024/08/09
年収
500〜66万円
勤務地
東京都/港区
職種
経理/財務
業務内容
仕事内容 ・支払業務、預金管理業務 ・資金繰り、資金調達業務 ・連結決算(IFRS)、子会社決算など、グループ会社の管理 ・開示書類作成業務(決算短信、計算書類、有価証券報告書など) ・内部統制業務 ・予算の策定 ・その他(株主総会運営、ワークフローシステム管理、IT資産データ管理など) など、志向性・経験に応じて幅広く業務を担当していただく予定です。
組織の魅力 経営直下で、一つの事業部として人事部門が確立しています。経営陣との距離が近く、社内の「人」にまつわる業務を一手に引き受け、労務業務を除くあらゆる人事業務を経験することができます。採用~育成・研修、制度企画運用まで幅広く担当するゼネラリストとしてキャリアを築いていくか、何かしらの専門性を追求していくかは、志向性・適性に合わせて考えていくことが出来ます。既存の事例や制度を踏襲するのではなく、常に自ら企画して運営していくポリシーがあります。新しい提案は積極的に取り入れ、「まずやる」という考え方が根強い環境です。

【istyle】経営企画※経験者のみ

株式会社アイスタイル
案件No. 20890 公開日: 2024/08/05
年収
900〜1100万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
組織体制 室長以下 スタッフ3名(うち2名は外国籍スタッフ)その他1名 計5名 現状経営企画室は兼任者が多く、経営企画室専任は、左記記載のメンバーのうち、2名となります。 募集背景 部署強化のための増員。 具体的な仕事内容 具体的な業務としては下記のような案件になりますが、これらがパラレルにいくつかを同時並行的に進めるイメージとなっています。 ■メインの業務: ・年度予算の策定・管理 ・中長期事業計画の立案、推進 ・国内外のM&A戦略の企画・調整、およびM&Aプロジェクトの推進 ・経営課題の抽出と解決推進 ・経営戦略策定に資する戦略情報の収集と分析 ・財務戦略立案、実行やエクイティストーリーの策定 ・グローバル展開と密接な関係のある税務戦略の策定など ・組織横断的なプロジェクトやグローバルプロジェクトの遂行 以下も取り組んでいます。 ・事業戦略の立案と実行 ・アライアンスの立案・推進 ・最新テクノロジーやトレンドのリサーチ 求人の魅力 ・経営陣と非常に近い距離感で業務を行います。また、事業計画策定、M&A、海外事業との連携業務も同時に経験できることは弊社で働く大きな魅力の1つです。 ・入社された方にも幅広い領域へ挑戦していただきながら事業の成長に携わっていただく予定です。 ・多少なりとも上記の業務経験がおありであれば、業務を通して成長が可能であり、ポテンシャルを重視します。
ポストコンサル

リードプランナー(マネージャー候補)※経験者のみ

株式会社Algoage
案件No. 20887 公開日: 2024/08/05
年収
620〜1000万円
勤務地
東京都/文京区
職種
マーケティング/マーケター,
業務内容
■Algoageについて Algoageは、東京大学出身の機械学習研究者によって創設されたスタートアップです。2020年に合同会社DMM.comと資本業務提携を結び、海外ユニコーンに引けを取らない成長スピードで事業を拡大しています。テクノロジー時代の「当たり前」を生み出すをミッションに掲げ、DMMによる惜しみない投資を受けながら、優秀な仲間たちと力を合わせより多くの人々の生活を変える未来を目指しています。 ========================= チャットブーストCV事業について ========================= ■事業のVision 誰もが簡単に、最良の意思決定ができる世界 ■プロダクト概要 チャットブーストCVは、ユーザーひとりひとりの気持ちに寄り添い、最良の意思決定に導くプロダクトです。これまでの一方的なマーケ手法から脱却し、ユーザーニーズやインサイト分析に基づくパーソナライズされたシナリオを展開することで、消費者の悩みや懸念を解消し、商品購入やサービス登録の意思決定へ導きます。 ■市場の成長性 チャットや音声を用いた広告・購買領域は「Conversational Commerce」と呼ばれており、グローバル市場では4年で7倍以上(4兆円→29兆円)の市場成長が予想されています。 ■事業の成長性 立ち上げから半年でARR1億円を達成し、現在毎年2-3倍のスピードで急成長しています。来期は市場No.1を目標に、Conversational Commerce領域で深く・広く事業展開をしていく予定です。 ============================================== CPP(Communication Planning & Production)部門について ============================================== ■部門ミッション より多くの良質な意思決定を生み出し、人々の生活を豊かにする - 誰よりも一人のユーザーに向き合う、世界最先端のマーケティング集団になる - ■部門KGI MRR(月次経常収益)の達成 ■業務内容 顧客のCV最大化のために、受注前の企画提案?案件受注後の構築・運用まで、クライアントのニーズに基づくマーケティング戦略の立案とその実行までを一気通貫してご担当いただきます!将来的にはマネージャーとして、案件リードはもちろんのことプロジェクト管理やメンバーマネジメントもあわせてご担当いただきたいです。 【案件受注前のヒアリング・提案】 - 事前調査の内容を基にクライアントに合わせた企画提案書の作成 - 案件受注に向けたクライアントへの提案・コンペ 【構築】 - ChatGPTなどのツールを利用した市場調査やユーザーインタビュー設計・実施 - ユーザーのインサイト分析に基づくペルソナ設計やセグメンテーション、ロードマップ作成 - 上記に立脚したコミュニケーション戦略の策定と具体的なシナリオ設計 - シナリオ方針に基づくクリエイティブ企画・制作のディレクション業務 【運用】 - 多角的なデータ分析に基づくセグメント検証や具体的なシナリオ改善 - 上記に基づく改善もしくは追加施策の企画提案 - クライアントとの定期的なミーティングの実施 【キャリアステップ例】 - プランナーの部門長・事業部長 - 事業企画室・戦略室 - 新規事業開発
1.DMMグループの豊富なリソース DMMグループに属する同社は豊富なリソース持っています。 そのため、スタートアップにありがちな資金がなくて出来ないや資金ショートの心配はありません。 2.スタートアップなのでスピード感がある DMMグループに属しながらも企業規模としてはまだまだ小さいです。 ただ、その反面スピード感があるため、大企業にありがちな保守的でネガティブな企業体制・組織風土はありません。 スピード感を活かしてどんどん事業を成長させることが出来ます。 3.技術力が高い Algoageは2018年に創業し、2020年にDMMと資本業務提携をしました。 わずか2年でプロダクトを完成させた上、DMMと資本業務提携が出来るその技術力の高さは折り紙つきです。 優秀な社員が多いため、事業推進者としてもやりがいがあります。 【働き方】 ・フルリモート / フレックス / 副業OK
第二新卒可

【金融】《集約ポスト・第二新卒可》若手歓迎×営業<820>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 17830 公開日: 2024/08/04
年収
450〜650万円
勤務地
東京都
職種
プリセールス・セールスエンジニア,システム営業,パッケージ営業,その他営業,SI営業
業務内容
【職務内容】 ■銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向けにおけるIT企画営業。 ■特定顧客のアカウントセールスもしくはNTTデータが展開する自社プラットフォームサービスのソリューションセールスをご担当いただきます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ・IT営業の経験の浅い方や未経験の方のご応募も歓迎です。入社後のOJT、OFFJTによってIT知識の習得をサポートします。また、入社後の一定期間、先輩社員1名がサポート役としてOJTを支援します。 ・ミッションクリティカルなシステムからスマートフォンアプリの開発まで扱うシステムは様々ですが、いずれも社会インフラとなる金融分野のシステム開発に関わり、人々の生活や社会への貢献に携わることができます。 ・プライムベンダーとして顧客と直接対話する機会が多いため、顧客により近い立場で営業経験を積むことができます。
◆おすすめポイント 1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業 NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。 2.豊富なキャリアパス/キャリア支援 同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。 3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群! 働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。
ポストコンサル

(SP108)ビジネスデベロップメント<戦略策定/業界・領域向けDX※経験者のみ

KDDI株式会社
案件No. 20880 公開日: 2024/08/03
年収
600〜950万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
<お任せすること> 配属予定組織では、KDDIの法人事業における、業界・領域向けDX/AI戦略策定(WAKONX構想の具体化)がミッションです。 所属事業本部のみならず、社内経営戦略や技術統括等の他本部各部門と議論を重ねながら、KDDIの法人事業の柱となるDX戦略策定業務を担当いただきます。 <具体的には> ご担当いただく業務は、さまざまな業界・領域に向けたPF構想を検討、これに伴う市場調査・マーケット分析、ターゲット・プロダクト策定、ロードマップなど、戦略を立案し実現に向けた実行計画を策定します。 ・業界・領域に特化したDX/AI事業に関わる戦略策定全般 ・市場、マーケット分析に基づく注力業界・領域の特定 ・業界・領域特化のDX(例:物流業界向けDX/AI)に関わるプロダクトやマーケティング戦略の策定 ●募集背景 昨今、2024年問題やEC需要増による物流最適化や社会インフラ老朽化対策、気候変動への対処等、社会課題の解決が急務となっています。 スマホやIoT等の通信デバイス、そこから得られる膨大なデータ、これらを活用するAI等のDXノウハウを持つKDDIが、中立的な立場で各業界に向けたDX基盤を構築、これを活用したあらゆる企業がDX/AIを推進して業務の自動化(効率化)を進め、事業の生産性を向上し、新たな価値提供の検討に集中することで、お客さま企業の成長と共に社会課題の解決に貢献します。DXの本質である、データを収集/分析してビジネスに活用すること、ビジネスを変革すること。 このような取り組みを、変化の激しい時代でスピード感を持って実現するためには、さまざまな業界で専門知識をお持ちの人材や、DXに関連する技術知識をお持ちの人材、なにより変革を推進する意欲を持ち、新たな価値提供に高い関心をお持ちのプロ人材の力が重要となります。
●採用メッセージ KDDI法人事業の成長戦略において要となるWAKONX構想の戦略企画部門となります。 法人顧客の課題を解決し社会全体の課題解決に直結する、非常にやりがいのある業務です。 新規事業の開発に燃える社内外の多くの仲間とともに、「日本初」、「日本発」あるいは「世界初」の新サービス・新事業をゼロから一緒に立ち上げていきましょう!さまざなスキルやバックボーンを持った仲間と互いに刺激を受け合い、新規事業やサービスをゼロから立ち上げる苦労と楽しさは他では得難い経験です。キャリア採用で配属されたメンバーも多く、溶け込みやすい職場です。 お客さまのDX課題に対して必要なアセットは何か、楽しみながらアウトプットする意欲のある方のご応募をお待ちしています。 ●参考情報 ・WAKONXブランドサイト https://biz.kddi.com/wakonx/ ・AI時代のビジネスプラットフォーム「WAKONX(ワコンクロス)」始動  ~パートナー企業との共創を通じて、法人のお客さまの事業成長と社会課題解決を支援~ https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-84_3353.html
ポストコンサル

(SP106)ビジネスデベロップメント<WAKONX モビリティ領域向け事業開発>※経験者のみ

KDDI株式会社
案件No. 20878 公開日: 2024/08/03
年収
600〜950万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営/戦略コンサルタント,経営企画/事業企画
業務内容
<お任せすること> 配属予定組織では、KDDIの法人事業における、業界・領域向けDX/AI戦略策定(WAKONX構想の具体化)がミッションであり、対象の業界・領域はモビリティです。 所属事業本部のみならず、社内経営戦略や技術統括等の他本部各部門と議論を重ねながら、KDDIのモビリティDX戦略策定業務を担当いただきます。 <具体的には> モビリティ領域のDX事業に関わる、以下の業務をご担当いただきます。 ・戦略策定/実行計画策定 ・市場分析に基づく事業ロードマップ/実行計画の策定 ・マーケティング戦略策定(ターゲット、顧客提案シナリオ、アップセル、対外訴求) ・パートナリングに向けた対外折衝(サービス連携、協業、M&A) <組織のミッション> 私たちはお客さまのビジネスを変革し、利益成長、企業価値向上と社会の発展に貢献します。 <募集背景> 昨今、慢性化する事故や渋滞の抑制、電動化など環境負荷軽減への対応など、モビリティを取り巻く環境変化への適応に対する要求が高まっています。 また、人口減による公共交通の担い手不足やアフター市場などのモビリティ周辺産業全体の働き手不足も深刻化しており、バリューチェーン全体の最適化が喫緊の課題となっています。スマホやIoT等の通信デバイス、そこから得られる膨大なデータ、これらを活用するAI等のDXノウハウを持つKDDIが、中立的な立場で各業界に向けたDX基盤を構築、これを活用したあらゆる企業がDX/AIを推進して業務の自動化(効率化)を進め、事業の生産性を向上し、新たな価値提供の検討に集中することで、お客さま企業の成長と共に社会課題の解決に貢献します。DXの本質である、データを収集/分析してビジネスに活用すること、ビジネスを変革すること。 このような取り組みを、変化の激しい時代でスピード感を持って実現するためには、さまざまな業界で専門知識をお持ちの人材や、DXに関連する技術知識をお持ちの人材、なにより変革を推進する意欲を持ち、新たな価値提供に高い関心をお持ちのプロ人材の力が重要となります。
●採用メッセージ KDDI法人事業の成長戦略において要となるWAKONX構想の戦略企画部門となります。 法人顧客の課題を解決し社会全体の課題解決に直結する、非常にやりがいのある業務です。 新規事業の開発に燃える社内外の多くの仲間とともに、「日本初」、「日本発」あるいは「世界初」の新サービス・新事業をゼロから一緒に立ち上げていきましょう! さまざなスキルやバックボーンを持った仲間と互いに刺激を受け合い、新規事業やサービスをゼロから立ち上げる苦労と楽しさは他では得難い経験です。 キャリア採用で配属されたメンバーも多く、溶け込みやすい職場です。 お客さまのDX課題に対して必要なアセットは何か、楽しみながらアウトプットする意欲のある方のご応募をお待ちしています。 ●参考情報 ・WAKONXブランドサイト https://biz.kddi.com/wakonx/ ・AI時代のビジネスプラットフォーム「WAKONX(ワコンクロス)」始動  ~パートナー企業との共創を通じて、法人のお客さまの事業成長と社会課題解決を支援~ https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-84_3353.html

(SE115)プロジェクトマネージャー<商社業界などの相対/ITインフラ領域の提案・構築>※経験者のみ

KDDI株式会社
案件No. 20866 公開日: 2024/08/03
年収
600〜950万円
勤務地
東京都
職種
プロジェクトマネージャー(PM),ITコンサルタント,ネットワークエンジニア,セキュリティエンジニア,プリセールス・セールスエンジニア
業務内容
<お任せすること> 配属先予定組織では、総合商社をはじめとした非製造業大手のお客さまや、航空・鉄道をはじめとした運輸業界やエネルギー業界のお客さまに対し、通信をコアとしたICTソリューションを提供いただきます。アカウントSE(ソリューションSE)としてICT領域の提案・構築に主体的に関与し、主にそのプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 <具体的には> お客さまビジネスの課題に対し、ICTソリューションに関連する各種提案から構築に至るまでをプロジェクトマネージャーとして担い、社内外の関係者と共にプロジェクトを推進します。提供サービスには先端技術の5G/固定ネットワーク/セキュリティ/コンサル/運用の要素など多岐に渡りますが、新しい技術を取り入れながら、新たなお客さま価値創造に向けて仲間と共にお客さま対応を行っていただきます。また、これらの経験を重ね、新規のお客さまに対しての領域拡大、価値提供を先導する役割を担っていただきます。 経験を重ねつつも、次代の新たなソリューション事業の柱作りや横展開を見据えたSE活動により、事業・組織の牽引役になっていただくことを期待しています。 ●募集背景 KDDIのソリューション事業は、KDDI VISION 2030の実現に向け、成長領域であるビジネスセグメントの強化が急務となっています。 特に、これまでKDDIが提供してきた既存通信事業「モバイル」「ネットワーク」「固定音声」の持続的成長に加え、お客さまのコーポレートDXやビジネスDXの具現化と、業務変革に役立つICTソリューションの提供が求められています。これらを実現するため、お客さま目線と改善の志を持ち、KDDI通信アセットを活かしながら価値提供できるプロフェショナル人材を新たに採用することで、お客さまの信頼と成果を最大化することができると考え、法人のお客さまへの貢献に対して意欲のあるエンジニアの方を募集することにしました。
●採用メッセージ KDDIは、国際/国内の通信ネットワーク、モバイル通信を多くのお客さまにご利用いただいている通信事業者です。昨今は通信のみならず多角的な事業領域に拡大しています。 通信は、みなさまが普段ご利用されているスマートフォンやPCのデータ通信だけではなく、あらゆる社会インフラに溶け込んできています。私たちが担当する商社業界をはじめとしたお客さまにおいても、その通信インフラやシステムはお客さまの業務を支えております。また、これらは利便性や効率の向上に向け、日進月歩で進化しています。 お客さまの課題を通じて生み出した価値や成果を、社会課題を解決する新たなソリューションに発展させ、お客さまDX(デジタルトランスフォーメーション)を一緒に発展させていきましょう! ●参考情報 <導入事例> ・ノーベルファーマ株式会社様 https://biz.kddi.com/usecase/case_307/ ・株式会社JR東日本情報システム様 https://biz.kddi.com/usecase/case_299/

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント