New
[EP05]<SAP BASISコンサルタント>SAP導入におけるDX基盤のインフラリーダーを目指す※経験者のみ
NECソリューションイノベータ株式会社年収
680〜930万円
勤務地
東京都/江東区
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【業務内容】
SAP BASISコンサルタントとしてSAP社各種製品を活用した、製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントへの一連のシステム導入(要件定義/設計/構築/テスト)、運用保守業務等をご担当頂きます。
ご経験に応じた製品や導入フェーズをご担当頂く事になりますが、これまでのご経験を活かせるSAP BASISコンサルタントの役割を担って頂くことを想定しています。
【想定プロジェクト】
▼具体的な製品・業務領域
・SAP ERP(BASIS)
・S/4 HANA(BASIS)
・S/4 HANA Cloud(BASIS)
・SAP Business Technology プロジェクトリーダーatform(BASIS)
・BW/4 HANA(BASIS)
【配属予定部署】
第一EA統括部
【配属事業部の紹介】
・当部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。
・リモートワーク下においてもコミュニケーションツールを活用して密なコミュニケーションを実現しています。リモートワーク下における新入社員や中途採用社員の受け入れも十分な実績があり、スムーズにチームに合流できています。
・領域ごとに形態は異なりますが、領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。
・アビームコンサルティングの人材育成プログラムが受講でき、早期にスキルアップを図ることが可能です。
・SAP資格取得の補助を行っています。
・NECグループ内DXプロジェクトに携わり、社内プロジェクトで経験を積んで頂いた後に、顧客への導入案件等に携わっていく事も可能です。
【採用背景】
弊社ならびにNECグループにおいては今後のITサービス事業の方向性として、顧客のDX化推進における、経営課題解決や業務変革を含むEnd to Endでのサービス展開を強く推し進めていく構想の下、SAP関連ソリューションを中核事業の一つとして位置付けています。
SAP関連ソリューションに対しては、NECグループの総力を挙げ、持てるケイパビリティを最大限に発揮するべくデリバリ体制の再構築を進めているところですが、さらなる体制強化、ならびに我々とは異なる知見やアイディアを持ち込んで頂くことで、より柔軟かつソリッドな事業体制を構築できるとの想いから、本格的な採用を実施致します。
【ポジションの魅力】
・SAPコンサルタント未経験の方でも育成環境が整っているため知識、スキルを習得することができる。
・SAP BASISコンサルタントとしてプロジェクトの中核を担う経験ができる。
・将来のITアーキテクトとしてのキャリア形成を図ることができる。
・大規模プロジェクトにおける主体的な立ち位置でのプロジェクト遂行を経験できる。
・SAPソリューションのみならず、E2Eでのサービス提供に携わる機会が得られる。
【キャリアパス】
入社後:SAP BASISコンサルタントとして、システム要件に基づくSAP環境設計・構築、SAP運用設計等を担当
3年後:SAP BASISチームリーダーとして、チームを統率しプロジェクトタスクを推進
5年後:SAP BASISリーダーとして、h/W構成、M/W選定、環境計画などSAPシステム設計等のリードを担当
8年後:ITアーキテクトとして、SAPを中心とした周辺システムを含めたシステム全体のグランドデザインを推進する立場
※SAP経験者の場合、未経験者の場合は+2年程度かかる想定
働き方
【リモートワーク/出社比率】
勤務地:新木場本社、または、客先プロジェクトルーム
リモートワーク状況:現在27%の出社率
残業時間:平均月25H程度
【出向】状況により出向となる可能性あり
【客先常駐】有(状況による/都内プロジェクトルームを想定)
#また、顧客先の訪問にて出張の場合もございます。
【応募者へのメッセージ】
・当初アサインはご経験に応じて決定致しますが、1on1ミーティングを通じたキャリア希望や適性および部門状況を踏まえて、将来における担当領域を見直していく事も可能です。
・NECグループの中核会社である弊社には、SAP事業のみでなく先端テクノロジーに基づく様々なソリューションやサービスがございます。将来的にはこれらのSAP事業以外の領域への転身もキャリア形成上の選択肢として考えることができ、変化していく市場環境の中で中長期的に安定したキャリア形成を実現する事ができます。
New
【クオンツ】ビジネスコンサルタント<未経験ポテンシャル採用>
株式会社M&A総研ホールディングス年収
400〜1200万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント
業務内容
●クオンツ・コンサルティングについて
クオンツ・コンサルティングはM&A総研ホールディングスのグループ会社として、2023年10月に設立しました。戦略、IT・DX、業務改善など幅広い領域をカバーする総合コンサルティングファームです。親会社であるM&A総研ホールディングスは設立から約3年半で上場を果たしました。その後も急成長を続け、設立から5年弱でプライム市場に上場し、時価総額は2,500億円を超え業界1位となっております。(2023年12月時点)急成長の裏側には、自社で開発したERPによるDXや社内業務の効率化があり、このノウハウを世の中に広め、日本企業の価値を上げるためにクオンツ・コンサルティングを設立しました。事業会社発のコンサルティングファームであり、自社の急成長に裏打ちされたノウハウがあるからこそ、机上の空論ではなく、クライアントと伴走しながら当事者意識を持ったコンサルティングサービスを提供できております。M&A総研ホールディングスはM&A仲介、総合コンサルティングの2大事業でで社会問題を解決するだけでなく、レガシーな領域でテクノロジーを用いて革新を行うことで、2~30代のメンバーで将来的には数兆円規模の企業になることを本気で目指しています
●当社の強み
クオンツ・コンサルティングでは、以下のような領域に大きな強みを持っています。
■戦略における強み
①M&A戦略
・M&A仲介実績で蓄積された知見を活かした、戦略立案から具体的なアクションまでのサポート・M&A総研出身者がクライアントに伴走支援
②営業戦略
・キーエンスの営業モデルを企業ごとに最適化して導入
・キーエンス出身者がクライアントに伴走支援
■IT・DXにおける強み
・大手ファーム出身の実績豊富なITコンサルタントによる支援
・M&A総研の急成長に裏打ちされた、実益のあるDX戦略の立案
クオンツ・コンサルティングは、母体が事業会社であり、かつ自社が3年半で上場、5年で業界1位の時価総額という大きな成長を成し遂げております。そのため机上の空論ではなく、実益を伴った意味のあるコンサルティングサービスを提供できていることが大きな強みです。
●クオンツ・コンサルティングの特徴
■数千人規模のコンサルティングファームを目指す社長直下の立ち上げメンバーになれる
■若いうちから責任感のある仕事ができプロモーションしやすい
■未経験者の大半が1年以内にM&Aを成約するM&A総合研究所独自のOJTメソッドを導入
■インダストリー/サービスカットを設けず、多様な業界/テーマの案件に携わることが可能
●社風
・社内コミュニケーションは活発で、休日はゴルフにいくなど仲が良い
・合理的な考えの人が多く、短時間で成果を出すことにフォーカスしていて残業が少ない
・平均29歳と若いメンバーで、時価総額数兆円規模の会社を作るビジョンがある
・日系大手コンサルティングファーム、外資戦略ファーム、総合商社など出身の優秀なメンバーが多い
●教育体制
机上の空論ではなくクライアントの成果にコミットするため、特にコンサルタントの「質」にこだわっています。そのため未経験の教育や育成に注力しています。また当社ではIT人材に高度な教育をして育成することで、ビジネスとITが両方わかるプロフェッショナル集団を作って行きたいと考えています。そのためこれまでのIT経験を存分に活かしつつ、ビジネスの知見を身につけてより上流フェーズに携われるキャリアアップが可能です。
【教育体制における特徴】
・コンサルファーム経験者の比率が75%と他ファームと比べて圧倒的に高くマンツーマンのOJTに強み
・コンサルティングの基礎スキルはすべて自社オリジナル教材で学習可能・クライアントへの納品物や提案はパートナーやシニアマネージャーが直接レビュー
・ファーストキャリアをエンジニアからスタートしたメンバーも多数在
・パートナーとの1on1制度で直接の相談が可能
・ワンプール制のため自身の経験や志向性にあった案件へアサイン
New
採用部長※経験者のみ
株式会社 PKSHA Technology年収
1000〜1400万円
勤務地
東京都/文京区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
■業務内容
PKSHA Technologyでは、カンパニー制への移行や非連続成長に向けて、採用活動を全社レベルでアップデート中です。本ポジションでは、「中途」「新卒」「採用体制」「採用ブランディング」を横断しながら、採用チーム全体を統括し、経営と事業成長に直結する人材戦略の実行を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・採用戦略の全体設計と実行責任(新卒/中途両面)
・採用チーム(中途/新卒/アシスタント含む約10名)のマネジメント
・各事業部との採用連携体制の構築と推進
・採用チャネルの最適化とROI改善
・採用広報/採用イベントなどブランディング施策の企画実行
・採用KPIの設計と可視化(例:CAC、承諾率、リードタイムなど)
・採用計画と人員計画の連動
■ポジションの魅力
① 「松尾研第1号上場企業」のAI No.1ブランド
・東京大学のAIの研究室「松尾研究室」1期生が立ち上げた企業です。また第1号上場企業でもあります。
・エンタープライズ企業において、AI領域にて積み上げてきた実績と信頼を元に継続成長する中で、役員、事業責任者と協力しグループ全体・事業部毎の採用戦略全般を策定できます。
② 生成AI・RAG・AIエージェントの圧倒的追い風のマーケット
・全産業にAIが染み出していくことが予想される中、全産業の中で最もポテンシャルの領域と考えています。
・市場からの圧倒的な追い風の中で、M&Aも含めてグループ規模が拡大する組織をリードする採用活動の推進が可能です。
③ 「超ホリゾンタル × AI-SaaS」×「対 エンタープライズ」事業展開企業におけるキャリア
・AISaaS事業においては、数少ない業界・部署横断(超ホリゾンタル)なターゲットを有し、大手企業(ナショナルクライアント)顧客を中心に幅広い事業展開を行っています。
・Willを重要視するカルチャーであり、多数の事業展開を実施しているPKSHAならではの幅広いキャリアパスの可能性もございます。
④ 幅広いアルゴリズム関連等の最新テクノロジーやプロダクトにとどまらないソリューション知識の習得
・高い技術力をもつR&Dメンバーやアルゴリズムエンジニア等との連携により、幅広い知見や最新のテクノロジーに触れることができ、最新のテクノロジーを活用した新しい採用の形にチャレンジすることが可能です
New
[EP15]<SAP Srコンサルタント候補>SAP未経験からチャレンジしたい方歓迎!
NECソリューションイノベータ株式会社年収
680〜930万円
勤務地
東京都/江東区
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【業務内容】
製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4 HANA一連のシステム導入をご担当いただき、SAP Srコンサルタントとして様々なプロジェクトでプロジェクトタスクの推進をしていただきます。
まずはSAPプロジェクトのご経験を積んでいただくために、
いままでのご経験を活かせるような業務領域やプロジェクトを想定しております。
面接を通じてご希望お知らせください。
また、将来的には、チームリーダーとして得意領域のチームを統率し、 1億以上のプロジェクトを推進する役割を期待しています。
【想定プロジェクト】
▼具体的な製品・業務領域
・SAP ERP(会計、販売、購買、生産、基盤)
・S/4 HANA(会計、販売、購買、生産、基盤)
・S/4 HANA Cloud(会計、販売、購買、生産、基盤)
・SAP Analytics Cloud(分析)
・SAP SuccessFactors(人事、給与、タレントマネジメント)
・SAP Concur(経費精算)
・SAP Ariba(直接材・間接材調達)
・SAP Business Technology プロジェクトリーダーatform(開発、アプリケーション基盤)
【想定プロジェクト例】
■基幹システム再構築PJ
・B社標準テンプレートを構築したのち、同社の国内各カンパニーおよび海外拠点(販社/製販)への展開プロジェクト
・会計/SCMのフルモジュールがスコープ
・PJ期間は7年(テンプレート構築+各拠点展開)、総額200億円超(1展開プロジェクトでは20億前後)
・グローバル展開あり
#業務の中で、語学を活かしていただくことも可能です。
■ERP再構築PJ
・情報システム全体の抜本的な再構築を目的としたRISEwithSAPと周辺システムの刷新
・総額約10億円、PJ期間2年
#当社メンバー10名、アビームコンサルティング4名。全体としては100名程度のプロジェクトです。
【配属予定部署】
第一EA統括部
【配属事業部の紹介】
・当部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。
・リモートワーク下においてもコミュニケーションツールを活用して密なコミュニケーションを実現しています。リモートワーク下における新入社員や中途採用社員の受け入れも十分な実績があり、スムーズにチームに合流できています。
・領域ごとに形態は異なりますが、領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。
・アビームコンサルティングの人材育成プログラムが受講でき、早期にスキルアップを図ることが可能です。
・SAP資格取得の補助を行っています。
・NECグループ内DXプロジェクトに携わり、社内プロジェクトで経験を積んで頂いた後に、顧客への導入案件等に携わっていく事も可能です。
【採用背景】
現在、NECグループではSAPソリューションビジネスに注力しており、グループのシナジーを最大限に発揮すべく、NEC・アビームコンサルティング・当社の3社で協力体制を築いております。
また、現在、NECグループとして数多くの案件を抱えておりますが、中堅企業に対しては、当社が直接SAP事業を展開しており、今後もSAP事業が拡大していくことが見込まれております。
当事業部は、SAP事業を牽引してきた導入コンサルタントや何名かの中堅メンバーの他は、ここ2?3年で新入社員や経験者採用を行う中で急拡大をした為、経験が浅いメンバーがまだまだ多いです。そのため、Srコンサルタントとしてプロジェクトのタスクを遂行するだけでなく、若手の育成を行い、将来的には当社SAP事業を変革・推進するリーダー候補の一人として活躍を期待しています。
【ポジションの魅力】
・SAPコンサルタント未経験の方でも育成環境が整っているため知識、スキルを習得することがきます。
・ゆくゆくは大規模プロジェクトにおける主体的な立ち位置でのプロジェクト遂行を経験できる
・さまざまな顧客の課題解決に関われる(製造業の顧客が多いです。)
・将来のチームリーダー、プロジェクトマネージャーとしてのキャリア形成を図ることができる
・SAPソリューションのみならず、E2Eでのサービス提供に携わる機会が得られる
【キャリアパス】
入社後:シニアコンサルタントとして業務領域の一部においてSAPを用いた業務プロセス設計等の上流工程を担当
3年後:チームリーダーとして、得意領域のチームを統率しプロジェクトタスクを遂行
5年後:プロジェクトマネージャーとして、SAPプロジェクト全体におけるQCD/メンバー管理、非SAPチームとの調整等を推進する立場
【リモートワーク/出社比率】
勤務地:新木場本社、または、客先プロジェクトルーム
リモートワーク状況:現在27%の出社率
残業時間:平均月25h程度
【出向】状況により出向となる可能性あり
【客先常駐】有(状況による/都内プロジェクトルームを想定)
#また、顧客先の訪問にて出張の場合もございます。
【応募者へのメッセージ】
・当初アサインはご経験に応じて決定致しますが、1on1ミーティングを通じたキャリア希望や適性および部門状況を踏まえて、将来における担当領域を見直していく事も可能です。
・NECグループの中核会社である弊社には、SAP事業のみでなく先端テクノロジーに基づく様々なソリューションやサービスがございます。将来的にはこれらのSAP事業以外の領域への転身もキャリア形成上の選択肢として考えることができ、変化していく市場環境の中で中長期的に安定したキャリア形成を実現する事ができます。
New
[EP04]<SAP Jrコンサルタント>SAPコンサルタントとしての成長とキャリア形成を目指す※経験者のみ
NECソリューションイノベータ株式会社年収
480〜660万円
勤務地
東京都/江東区
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【業務内容】
製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4HANA一連のシステム導入をご担当いただき、SAP Jrコンサルタントとして様々はプロジェクトでプロジェクトタスクの推進をしていただきます。
ご経験に応じた業務領域や導入フェーズを想定しております。面接を通じてご希望お知らせください。
・SAP S/4HANA導入コンサルティング、要件定義、設計作業
・SAP S/4HANAのコンバージョン、保守作業
スキルや経験に応じて、担当業務や管轄チームの規模は変化して参ります。
NECグループとして、NEC、アビームコンサルティング、弊社が遂行する多種多様なプロジェクトに参画可能です。
【想定プロジェクト例】
■基幹システム再構築PJ
・B社標準テンプレートを構築したのち、同社の国内各カンパニーおよび海外拠点(販社/製販)への展開プロジェクト
・会計/SCMのフルモジュールがスコープ
・PJ期間は7年(テンプレート構築+各拠点展開)、総額200億円超(1展開プロジェクトでは20億前後)
・グローバル展開あり
#業務の中で、語学を活かしていただくことも可能です。
■ERP再構築PJ
・情報システム全体の抜本的な再構築を目的としたRISEwithSAPと周辺システムの刷新
・総額約10億円、PJ期間2年
#当社メンバー10名、アビームコンサルティング4名。全体としては100名程度のプロジェクトです。
【配属予定部署】
第一EA統括部
【配属事業部の紹介】
・当部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。
・リモートワーク下においてもコミュニケーションツールを活用して密なコミュニケーションを実現しています。リモートワーク下における新入社員や中途採用社員の受け入れも十分な実績があり、スムーズにチームに合流できています。
・領域ごとに形態は異なりますが、領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。
・アビームコンサルティングの人材育成プログラムが受講でき、早期にスキルアップを図ることが可能です。
・SAP資格取得の補助を行っています。
・NECグループ内DXプロジェクトに携わり、社内プロジェクトで経験を積んで頂いた後に、顧客への導入案件等に携わっていく事も可能です。
【採用背景】
現在、NECグループではSAPソリューションビジネスに注力しており、グループのシナジーを最大限に発揮すべく、NEC・アビームコンサルティング・当社の3社で協力体制を築いております。
また、現在、NECグループとして数多くの案件を抱えておりますが、中堅企業に対しては、当社が直接SAP事業を展開しており、今後もSAP事業が拡大していくことが見込まれております。
当社がNECグループのSAPデリバリ体制を強化していくなかで、需要の多いSAPビジネスにおいて、SAP Srコンサルとして成長し、将来のプロジェクトリーダーとなりうる人材の採用・育成を進めていくこととなりました。
NECグループである強みを生かし、国内最多のSAP認定コンサルタント資格者を保有する、アビームコンサルティングの協力も得て、早期にスキルアップを図ります。
【ポジションの魅力】
・SAPコンサルタント未経験の方でも育成環境が整っているため知識、スキルを習得することがきます。
・Srコンサルタント、チームリーダーとしてキャリアアップすることができます。
・希望があれば、将来的にSAP以外の業務に携わることも可能な環境
【キャリアパス】
入社後:SAPジュニアコンサルタントとして、SAPシニアコンサルタントの指導の下、パラメータ設定/テスト/アドオン設計等を担当
4年後:SAPシニアコンサルタントとして、業務領域の一部においてSAPを用いた業務プロセス設計等の上流工程を担当
7年後:チームリーダーとして、業務領域サブチームを統率しプロジェクトタスクを遂行
【リモートワーク/出社比率】
勤務地:新木場本社、または、客先プロジェクトルーム
リモートワーク状況:現在27%の出社率
残業時間:平均月25h程度
【出向】状況により出向となる可能性あり
【客先常駐】有(状況による/都内プロジェクトルームを想定)
#また、顧客先の訪問にて出張の場合もございます。
【応募者へのメッセージ】
・当初アサインはご経験に応じて決定致しますが、1on1ミーティングを通じたキャリア希望や適性および部門状況を踏まえて、将来における担当領域を見直していく事も可能です。
・NECグループの中核会社である弊社には、SAP事業のみでなく先端テクノロジーに基づく様々なソリューションやサービスがございます。将来的にはこれらのSAP事業以外の領域への転身もキャリア形成上の選択肢として考えることができ、変化していく市場環境の中で中長期的に安定したキャリア形成を実現する事ができます。
New
[TS14]リモートワークありのハイブリッド型◎リーダー候補|Microsoft Azure コンサルティング~システム構築/カスタマーサクセスとして活躍しませんか?※経験者のみ
NECソリューションイノベータ株式会社年収
680〜930万円
勤務地
東京都/江東区
職種
その他コンサルタント
業務内容
【業務内容】
Microsoft Azureクラウドシステム導入のサブリーダーとして、下記業務に携わることが可能です。
入社後にお任せしたい業務としては、システム構築/評価やプロジェクト管理、コンサルティング業務からキャッチアップ頂くイメージです。
(ご経験やスキルによって行って頂く業務は検討いたします。場合によってはコンサルティング業務や提案支援などからキャッチアップ頂けます。)
・戦略立案・遂行
・提案支援
・コンサルティング業務
・プロジェクト管理
・システム構築/評価
・新規ソリューションやサービスの創出と提供
クライアントは、中央省庁・郵便局・製造・官公庁・金融・製造・流通など業種を問わず、数千ユーザー以上の大規模プロジェクトがメインとなります。
【想定プロジェクト】
Microsoft Azureの導入や活用を中心にITコンサル/提案/要件定義/設計/構築・開発/保守 と幅広い領域を対応可能です。
【配属予定部門】
テクノロジーサービス事業ライン
DXサービス事業部門
AIエージェント統括部
【採用背景】
各企業でMicrosoft365の技術を用いた労働環境の質の向上や生産性の向上を目的とした可視化、柔軟な働き方の推進サポート、多様な人材の活用、新規サービスの創造などの需要拡大が予見されています。
そこで、NECグループはこれまでの40年以上の協業を元に2021年7月にMicrosoft社と戦略的パートナーシップを拡大。Microsoft Azureをはじめとした技術に、NECソリューションいのベータの持つ5G技術を含むIT・ネットワークの知見を加え、さらにはお互いのAIやIoTソリューションを活用が可能となりました。
そんな中、NECグループにおける、Microsoft Azure SIを率いている本部署では、特にAzureの特性を最大限活用したアジリティの高い「具現化力」と「コンサルティング力」によって幅広い業界においてクライアントのクラウド導入やデジタルトランスフォーメーション(DX)とイノベーション創出、従業員の働き方改革を加速することで事業成長を支援します。
若いメンバーも多く新規ソリューション・サービスの創出など様々なチャレンジができる職場です。
働き方
【リモートワーク/出社比率】
在宅と出社のハイブリッドワーク
※プロジェクトによってはプロジェクトルームや客先での対応が必要となる場合あり
【出向】
無
【客先常駐】
無
【ポジションの魅力】
当方は、NECグループにおけるMicrosoft Azure SIを率いている部署となります。
Microsoft社の最新技術を適用しながら、常に最新で大規模なSI対応にチャレンジいただける環境となっています。
人材育成観点では、Microsoft社との連携を行い最新の教育(ワークショップ)や、障害対応へのサポートも受けることが可能です。社外の教育受講はもちろん、資格取得やイベントについても多くの機会を用意しております。
【キャリアパス】
入社後半年間はサブリーダーとしてリーダーのもとで経験を積んでいただき、その後はリーダーとしてプロジェクトを推進いただきたいと考えています。
3~5年後を目処に、より大規模なプロジェクトの管理や、新規サービスやビジネスの創出、コンサルティングなどにチャレンジいただきたいと考えています。
将来的には本領域の技術に特化したキャリアあるいは組織長を目指していただくことを想定しています。
New
【M&A総研】労務アシスタント(人事労務部)※経験者のみ
株式会社M&A総研ホールディングス年収
300〜350万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
■会社の特徴
当社は設立8期目という若い会社でありながら、メガバンク、大手証券、五大商社、大手メーカーや外資系コンサル会社など様々な業界で活躍してきた優秀なメンバーが数多く在籍しており、そういったメンバーと切磋琢磨できる環境がございます。
そのため、周りの社員をサポートする業務が得意な方には、仕事がしやすい環境になっています。
また、社員は20代~30代のためエネルギッシュで風通しの良い環境です。
■仕事内容
M&A仲介をメインに事業展開している当社にて、労務アシスタント業務をお任せ致します。
年々順調に社員数増加・事業拡大に伴い、労務の重要性も増してきているため、体制強化のため増員を致します。
労務アシスタントは携わる領域が広く、様々なお仕事に携わっていただきます。
幅広い経験がしたい方や、多くのスキルを身につけたい方におすすめです。
それでいて残業も少ないため、長く働きやすい環境です。
ゆくゆくは労務担当者としてのキャリアアップも可能です!
【業務内容】
・勤怠管理・給与計算におけるデータ入力、管理、その他サポート
・入社・退職手続きにおけるデータ入力、情報処理、その他サポート
・労働安全衛生法に基づく労働環境管理、健康診断の実施の準備
・労務管理(雇用契約管理・入退社・傷病休復職・産育休などの手続き)のサポート
・社員からの問合せ対応等、その他関連する業務のサポート
・法改正対応サポート
【労務チームに関して】
部長(女性/30代)、担当者(女性/20代)の計2名です。
2名とも中途入社且つ前職で労務業務経験者であり、OJTメインで丁寧に教育を行う事が出来ますのでご安心ください。
New
キャリア採用担当(未経験歓迎)
METATEAM株式会社年収
350〜500万円
勤務地
東京都/港区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
募集背景
企業として大きく飛躍するフェーズであり、
採用力強化に向けた、採用組織の拡大を予定しています!
そこで組織/事業拡大の中核ポジションである採用担当者を募集します。
未経験、異業種の方大歓迎! 人が好きでホスピタリティ溢れる方を募集中です◎
職務経験例)
CA、美容クリニックの受付、ブライダル、レセプション、社長秘書、 ハイレベルな接客、ホスピタリティ溢れる接客etc...
既存チームメンバーのサポート役として、部分的に業務をお任せしつつ、
ゆくゆくは、事業の拡大に向け共にご活躍いただく「採用担当」として、
独り立ち・キャリア形成いただくことを想定したポジションです!
業務内容
▽ご入社後にお任せしたいこと
・採用候補者との日程調整、連絡対応
・ダイレクトスカウトメールの送付(テンプレ/カスタマイズあり)
・入社までのフォロー(社内手続き/労務連携等)
※その他、個々人の能力/成長スピードに応じて段階的に業務をご担当いただく予定です。
▽ゆくゆくお任せしていきたいこと
・採用データの分析、改善提案をもとにした採用戦略の実行
・採用ニーズに合わせた計画立案と予算管理
・人材エージェントとのリレーション構築
・ダイレクトリクルーティングの企画と実行
・採用候補者との面接・面談、クロージング・フォロー
(・採用広報の企画・運用)
採用担当は意外と業務内容が多岐に渡りますが、チームでフォローし合って進めていきますので、 未経験でも安心して働くことができます。
New
営業職(リーダー/マネージャー候補)@東京・外苑前※経験者のみ
METATEAM株式会社年収
500〜1000万円
勤務地
東京都/港区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
募集要項
「チームワーク?テクノロジーで笑顔あふれる社会を創る」をミッションに、
チームワークの素晴らしさを事業を通して伝えていくことが、われわれの使命だと考えています。
その実現に向けて、現在 当社はDXチーム開発のリーディングカンパニーとなるべく、
グループ経営やグローバル展開の拡大も視野に入れながら、さらなる事業拡大に向けた重要な成長ステージに突入しております。
直近、3期連続で売上高・従業員数ともに大幅成長を遂げており、2026年には、売上100億円・従業員1,000名企業を目指しております。
この飛躍フェーズにおいて、事業拡大の鍵を握るのが"営業"です。
会社のさらなる加速度的な成長を実現するためにも、"少数精鋭チームを牽引するリーダー" や "事業をリードする事業責任者" として、
ゆくゆく会社の未来を創造いただけるような幹部候補となる方を、積極的に募集しております!
仕事内容
日本を代表する大手クライアントを中心に、DX(デジタルを活用した新ビジネス)の提案や、
DXを推進するチーム・人材の提案など、コンサルティング型の課題解決営業を行って頂きます。
■ 主な仕事内容
・チャネル開拓 (新規クライアント開拓)
・新規/既存顧客との商談 (プロジェクトの人材課題把握)
・IT人財でのソリューション提案(1名~数十名のチーム単位で提案)
・IT人財との連携(在籍エンジニア/コンサルタントとの連携)
※まずは既存パートナー企業を先輩社員から引き継ぎ、 徐々に新規開拓にも取り組んでいただきます。
■ 入社後の研修体制
1.入社オリエンテーション(入社日/1日座学)
2.OJT研修(入社2日目~)
※個人の成長に合わせて柔軟に調整しています
3.上長との月次1on1
※月1で本部長が商談に同席するほか、コンサルタントと協力する場面も多くあります
その他にも、商談前の事前MTG実施など、随時 社内でのナレッジ共有を行っています
■ 営業キャリアの魅力・特徴
1.「IT人財×チーム」を商材とすることで、幅広いIT知見と圧倒的なマネジメント力が身に付きます!
2.大手企業の役員・DX事業責任者クラスとの商談機会が多く、「価値ある仕事」を自ら生み出す面白さがあります!
3.少数精鋭チームを牽引いただくなかで、キャリアの選択肢を広げられるポジションです!
4.事業拡大の鍵を握る"営業"だからこそ、実力と成果次第でスピード昇進も目指せます!
★実際に、新卒2年目でリーダー昇格、中途1年目で事業責任者抜擢などの実績もあります!
New
【グローバル新規事業推進】プロジェクトをリードするSalesforce導入コンサルタント募集!※経験者のみ
METATEAM株式会社年収
500〜万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
マネジメントコンサルシフト推進中!
創業以来、SIerとしてクライアントのIT課題における解決を行って参りましたが、現在はITコンサルティングからグロースまでEnd to Endでご支援ができる体制構築をすべく、マネジメントコンサルシフトを推進しています。
これまでのSIerとしての経験で培ってきた技術力を活かしながらITコンサルティングに幅を拡げることで、クライアントにより深く本質的な課題解決を提供できると考えています。
そういった背景から2022年にコンサルティング部門を立ち上げ、現在、100名近くのコンサルタントが在籍しております。
今後はより幅広い業界でのお客様への貢献、コンサルティング機能の強化、お客様にとって最適な組織づくりをしていきたいと考えております。
仕事内容
【Salesforce導入コンサルタント募集!】
METATEAM株式会社では、Salesforce導入コンサルタントを募集しています!
下記の募集要項をご確認いただき、ご応募ください。
【業務詳細】
グローバル新規事業の立ち上げから携わり、プロジェクトを牽引していただきます。
Salesforceを活用し、お客様に寄り添いながら最適なソリューションを提案することがミッションです。
<Salesforceの導入支援>
Salesforce導入を通じた業務改革・業務最適化を目的に、以下の業務をご担当いただきます。
海外クライアントとのプロジェクトや多国籍チームとの連携も視野に入れた取り組みを期待しています。
■クライアントの業務フロー分析・課題抽出
■最適なSalesforce活用方法の提案
■開発チームやお客様との積極的なコミュニケーション
◆当社について
当社はこれまで、プロジェクトの推進力や開発チームの提案力において多くのお客様から高い評価をいただいており、近年では大手企業やメガベンチャー企業を中心にSalesforce導入のご相談が増加しています。 加えて、そうした国内での実績を土台にグローバル企業との連携や海外クライアント向けのSalesforce導入支援にも注力しており、国際的な展開を見据えたプロジェクトの立ち上げフェーズにあります。 こうした背景を受け、より多くの期待に応えながら、チームとしての価値をさらに高めていくために、お客様に寄り添い、国内外のプロジェクトをリードできるSalesforce導入コンサルタントを募集しています。
◆METATEAMの魅力
■グローバル展開を見据えたプロジェクトに携わることができる
■事業づくりに関われるチャンスあり
■1人1人の裁量が大きい
■意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能
■好待遇、高給与、キャリアアップが実現できる
■チーム体制によるITコンサルティングからグロースまでのEnd to End支援
■大規模プロジェクト多数
■若手から組織づくりにも関わることのできる環境
■書籍購入支援制度、資格合格時の報奨金
■弊社独自の研修制度(ディレクター講座、PM/スクラムマスター講座)
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。