コンサル求人を探す

該当 1424
コンサルファームへの転職

SAP導入コンサルタント(中堅・成長企業領域)/第二事業本部製造&流通事業部※経験者のみ

株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ
案件No. 25480 公開日: 2025/05/30
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント
業務内容
職務内容 ・ 製造業プライム案件における、構想策定/要件定義の上流フェーズから本稼動支援まで、顧客の業務に対して実運用まで見据えた最適なシステムを実現する役割を担当いただきます。 ・ メインは製造業ですが、他業種案件もあります。 ・ 主に中堅規模顧客(売上数百億~数千億)がターゲットとなります。 【アサイン例】 ・製造業を中心としたグローバル日系企業の国内導入または海外拠点展開プロジェクト ・最先端のSAPソリューションに携われる SME領域企業ERP 「SAP Business ByDesin」や「SAP 4/HANA」など最新SAP製品の導入実績が豊富。SAP技術者のなかでも一歩先にいくスキルが身につきます。 【具体的タスク】 ・構想策定/要件定義からプロトタイプ、概要設計/受入(※詳細設計/開発/単体は開発者)、結合/総合テスト、移行、教育、稼動後支援など、SAPコンサルとして上流から本稼動、運用定着化まで、一通りのタスクを行っていただく想定 ・モジュールはPP/PS/MM/SD/FI/CO/QM/EWMのいずれかを担当 ・S/4HANA環境での各種タスク推進 【アピールポイント】 ■グローバル案件へのアサインチャンス 主力となる自動車部品およびハイテク製造業では「グローバル展開」をキーワードに、SAP導入展開の裾野は中堅・中小の優良企業にも引き続き拡大。各国への展開後の業務コンサル案件も多く、本人のやる気次第で、グローバル案件対応でのスキル向上を視野にいれたキャリアアップが可能。 上流から下流までのご本人がキャリアを築き上げていきたい領域の経験がつめます。 採用背景 新規顧客および既存顧客向けのプライム案件が以前より拡大していることもあり体制拡充を図りたいと考えています。 社内では複数案件が平行して稼働しており、要件を満たす人財が足りておらずアサインは難航している状況ですので、中長期でご活躍いただける方をお迎えする運びとなりました。 以前はリーダー以上(PM/PLレベル以上)に限定しておりましたが、社内体制も整い、メンバーレベルまで幅広く募集致します。 組織について 年商750億から数千億円規模のグローバル日系企業のテンプレート構築およびグローバル拠点展開案件を担当、Sierアプローチではなくコンサルプローチですので要件定義ではなく構想策定/基本構想フェーズより参画しています。 【組織のビジョン】 年商数千億円規模のグローバル日系企業向けのグローバルSAPサービスにおける日本No1パートナーを目指す
コンサルファームへの転職

ラージアカウント向けSAP導入コンサルタント/第三事業本部 テーラードサービス事業部 ビジネス開発室※経験者のみ

株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ
案件No. 25505 公開日: 2025/05/30
年収
600〜1000万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント
業務内容
職務内容 日本最大規模かつ最先端の技術や仕組みで構成されているSAPシステムの導入・拠点展開 ・要件定義工程~システム稼働までの各タスクの遂行 ・お客様や他ベンダと一体となった大規模プロジェクトの遂行 【具体的タスク】 ラージアカウント向けSAP導入コンサルタントとしてSAP技術的側面を中心に以下のタスクを実施 ・大規模な業務領域をカバーする要件定義 ・お客様の業務課題、システム課題をクリアするための実現方法・ソリューションの提案 ・SAPのコンフィグ設計及び設定 ・アドオン機能の開発・テスト ・データ移行、ユーザ教育 【アピールポイント】 ・日本を代表する大企業のシステム構築に携われることができます。 ・大規模かつ難易度の高いプロジェクトを経験ができます。 ・長期的に顧客との関係を構築でき、慣れ親しんだ環境で業務が遂行できます。 ・グループ会社展開導入、プロセス改善、機能拡張など、稼働後も継続して案件に参画できる機会があります。 ・NTTデータグループ連携やSAP専業会社の強みを活かした提案活動にも参加できます。 ・キャリアパスとしては、SAPコンサルのスペシャリストあるいはマネージャーへのステップアップを目指していただきたく考えています
コンサルファームへの転職

SAP導入コンサルタント(日系企業グローバル展開)/第二事業本部 流通&製造事業部※経験者のみ

株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ
案件No. 25481 公開日: 2025/05/30
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント
業務内容
職務内容 SAPソリューション導入を通じて日系企業のグローバル展開を成功に導くITコンサルティング 【具体的には】 まずは、お持ちのスキルや、得意分野に合わせて仕事をお願いします。 (例) ・得意なモジュール(SD・MM・PP・PS・FI・COなど)を生かしたい方は、希望に近い業務を担当 ・クライアントの課題抽出や折衝を経験してきたコンサルタントの方には、引き続き同業務を中心に担当 ・リーダー/マネージャー業務が得意もしくは今後伸ばしていきたい方は、PM/PL/チームリーダーを担当 ・周辺システム連携/JOB/Fioriなどテクニカルに強いもしくは興味がある方は、アプリ共通チームを担当 ・設計開発スキルを活かして開発標準・品質管理などをしっかりと行いたい方は、開発共通チームを担当 ■主な顧客 日系製造業(海外拠点含む)、中堅規模顧客(売上が数百億~3000億円)をターゲット ■業務内容 ・構想策定/要件定義からプロトタイプ、概要設計/受入(※詳細設計/開発/単体は開発者)、結合/総合テスト、移行、教育、稼働後支援まで ・顧客の業務に対して実運用まで見据えた最適なシステムを実現する役割を担う ■特徴 ・日系企業の働きやすさ、安心感がありながらグローバル案件に強い ・プライム案件で上流フェーズから参画することにより、顧客の実業務を理解したうえでのソリューション提案ができる ・製造業向けの実績に基づいた独自ソリューション多数 ・海外出張のチャンスも豊富 ・顧客業務に近いポジションで日々、業務改善・運用支援を経験することにより、自身のキャリアの広がり・成長を実感することができる ・リーダーからマネジメント志向の方も、業務・テクニカル専門領域のスペシャリスト志向の方も、自身の特性にあわせてポジションマッチングを行い、強みを最大限に伸ばすことが可能 ・40代前半の統括部長や、30代からPMとして活躍している人多数 採用背景 【採用背景】 現在、当事業部は今までの日系製造業グローバル展開実績をモデル化し、同業種への案件が立ち上がったところです。 同案件のグローバル展開に伴う要員拡充と、さらに同業種への横展開を行っていくにあたり増員を計画しております。 組織について 【組織のビジョン】 製造業における成功実績を積み重ね、盤石な展開モデルと絶え間ない進化を武器に同業種におけるNo.1パートナーを目指す 【部署の構成】 計21名在籍 リーダー30?50代 メンバー20?40代◎15名など

CD110 経理財務部長※経験者のみ

株式会社FLUX
案件No. 25508 公開日: 2025/05/30
年収
700〜1000万円
勤務地
東京都/港区
職種
経理/財務
業務内容
■会社概要 FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。 当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。 売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。 また、直近追加の資金調達も実施させていただきました。 ▼FLUX、新たに44億円の資金調達を実施し、累計調達額100億円に https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000039289.html この度、IPOに向けた経営基盤強化の為、主体的に幅広い業務を経験して頂き、経理部門における部長としてとりまとめをして頂ける方を募集します。 IPOを視野に入れ、急成長中のFLUXにて経理部門の部長として経理業務全般と部門の体制強化や、メンバーのマネジメントにも従事いただきます。 ■ミッション 当社の経理部門の部長として、経理財務業務及びIPOに関する経理体制構築 ■業務内容 - 決算関連業務(日次・月次・年次決算) - 業務フロー構築 - 連結決算 - IPO準備関連業務 - 監査法人等の外部関係者対応 - チームマネジメント ■ポジションの魅力 / やりがい 下記観点で経理として経験できる業務の幅が広く、圧倒的な成長機会を提供可能です - 今後のIPO準備に携われること - M&Aによるグループ会社も含めた連結決算業務 - 複数事業を展開しており、各事業の経理業務、会計処理に携われること ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
コンサルファームへの転職

SAP導入コンサルタント(S/4HANA中規模案件~ByDesign)/第二事業本部ゼネラルビジネス事業部※経験者のみ

株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ
案件No. 25483 公開日: 2025/05/30
年収
450〜1000万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント
業務内容
職務内容 【第二事業本部 ゼネラルビジネス事業部」での募集になります。 国内企業の9割を占めるSME(中堅・成長企業領域)のサポートに特化して、 日本経済の活性化を担うことをビジョンとしています。 設立から3年ですが、30%以上の成長を遂げSME市場でのNO1シェアもすぐそこになっています。更なる事業拡大に向けてSAPコンサルタントを増員いたします。 プライム案件のコンサルティングフェーズから基幹システム構築まで一気通慣で担当できます。 また、当社のグループ会社である世界54カ国に広がる海外拠点には1万5千人を越すSAPコンサルタントがおり、日本企業の海外拠点においても、税制、法律、慣習を考慮した導入が行えるため、経営改革から海外拠点のサポートまで幅広くお客様と携わることができます。 ーーーーーーーーーー クライアントについて ーーーーーーーーーー 売上1500億円以下の領域企業に特化しています。 業界にしばりはなく、商社・製造・消費財・サービス・ITなど多種多様です。 通常のファームではパートナーレベルが担当するような契約や提案段階から入り込むことが可能です。 プロジェクト期間も10~12ヶ月程度の案件が多く、様々な案件にチャレンジできます。 ーーーーーーーーー プロジェクトの魅力 ーーーーーーーーー NTTデータグループの一員でありながら、エンドユーザーと直接取引しており 対象もSME領域企業が中心となるため、経営層にダイレクトに提案できる機会にも 恵まれております。 組織について ーーーーーーーーー 最先端のSAPソリューションに携われる ーーーーーーーーー SME領域企業ERP 「SAP Business ByDesin」や「SAP 4/HANA」など最新SAP製品の導入実績が豊富。SAP技術者のなかでも一歩先にいくスキルが身につきます。 GBMTと呼ばれるSAP認定テンプレートを独自に開発。 業務フロー、マニュアルなど各種ドキュメントや導入方法もパッケージ化されており 業界知識が浅い方でもスピーディーな導入を実現できます。 ゼネラルビジネス事業部へ配属になります <組織について> ・事業部全体で現在70名ほどが在籍しています。(内西日本は10名程度) ・統括部長が30代後半、PMも30代前半を中心に若い組織です ・中途入社者30% ・女性比率も20%と高く、時短勤務で働いている方もいます。
コンサルファームへの転職

製造業向け基幹業務領域 SAP-DSC(IBP,PP/DS,DM)ソリューションコンサルタント/第一事業本部DSC統括部※経験者のみ

株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ
案件No. 25484 公開日: 2025/05/30
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント
業務内容
職務内容 今回の募集はSAPモジュール(SD/MM/PP/FI/CO1つ以上)の業務利用、及び導入コンサルの経験者を対象としたDSC(Digital Supply Chain)ソリューションコンサルタントの募集です。 本部署は、SAPに軸足を置きながら、豊富なS&OP経験をベースに需給も含めた、シンクロナイズドプランニング(統合SCM)を実現する部署となります。 SAP社は, SCMエリアへの投資を積極的に行っており、NTTデータグローバルソリューションズもこのエリアに注力をし、顧客にSAPのCORE(SD/MM/PP/FI/CO)だけでなく、周辺SaaS系のDSCソリューションをご提供し、お客様へSAP Coreを超えたDigital基盤の提供を行います。 【具体的職務内容】 弊社では企業の競争力を向上するためのデジタル技術 「ダイナミック・ケイパビリティの強化」のコンセプトの元、需給計画から生産計画そして製造現場の製造実行システムへシームレスな連携を行うことで、最適なSCMを実現するシンクロナイズドプランニングソリューションを提供しております。 製品としてはSAP IBP(Integrated Business Planning)、S/4 HANA PP/DS(Production Planning/Detail Scheduling)、SAP DM(Digital Manufacturing)ベースにソリューション提供を行っております。 SAPモジュールコンサルタントの経験を活かし、これらのソリューションいずれかの構想立案、及び導入を行うコンサルタントをしていただきます。 ① ソリューション提供 DSCソリューション(IBP,PP/DS,DM)いずれかの製品技術の調査検証、及びDSCソリューションを利用したソリューションコンサルタントを行っていただきます。 需給計画システムやS&OPシステム、詳細スケジューリングシステム、製造実行システム構築などいずれかの構想立案と導入、機能検証、コンテンツのまとめなどを実施していただきます。 ② SCMエリアにおけるDSCソリューション構想策定技術的支援 SCMエリアにおける、DSCソリューション(IBP,PP/DS,DM)いずれかの技術的サポートを行っていただきます。 ③ 提案活動 上記のコンサルティング業務のお客様への提案活動を行っていただきます。 採用背景 お客様への提案活動、案件獲得が増加した事によるチーム強化でチーム要員の追加募集です。 組織について 当社の新規事業が集結された部署で、新しい技術、新しいソリューション、今まで当社になかったビジネスを扱う部隊です。ビジネスパートナー会社からのメンバーも長期所属しており、単なるSAP導入には飽き足らない熟練した経験者のメンバーが多く在籍します。 【組織のビジョン】 DX構想策定のPJおよび、テクニカルのECO製品の検証、初期導入を通して、会社全体の数十億円規模の新規案件獲得・実施を促進していく、非常に重要な部署となります。
コンサルファームへの転職

製造業向け基幹業務領域 ソリューションコンサルタント(マネージャ候補)/第一事業本部DSC統括部※経験者のみ

株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ
案件No. 25485 公開日: 2025/05/30
年収
500〜800万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント
業務内容
職務内容 今回の募集はSCM/DX視点によるDSC(Digital Supply Chain)ソリューションコンサルタント(マネージャ候補)の募集です。 本部署は、SAPに軸足を置きながら、豊富なS&OP経験をベースに需給も含めた、シンクロナイズドプランニング(統合SCM)を実現する部署となります。 SAP社は, SCMエリアへの投資を積極的に行っており、NTTデータグローバルソリューションズもこのエリアに注力をし、顧客にSAPのCORE(FI/CO/SD/MM/PP)だけでなく、周辺SaaS系のDSCソリューションをご提供し、お客様へSAP Coreを超えたDigital基盤の提供を行います。 【具体的職務内容】 弊社では企業の競争力を向上するためのデジタル技術 「ダイナミック・ケイパビリティの強化」のコンセプトの元、需給計画から生産計画そして製造現場の製造実行システムへシームレスな連携を行うことで、最適なSCMを実現するシンクロナイズドプランニングソリューションを提供しております。 製品としてはSAP IBP(Integrated Business Planning)、S/4 HANA PP/DS(Production Planning/Detail Scheduling)、SAP DM(Digital Manufacturing)ベースにソリューション提供を行っております。 これらのソリューションいずれかの構想立案、及び導入を行うコンサルタントをしていただきます。 ① ソリューション提供 DSCソリューション(IBP,PP/DS,DM)いずれかの製品技術の導入効果検証、及びDSCソリューションを利用したソリューションコンサルタントのリーディングを行っていただきます。 需給計画システムやS&OPシステム、詳細スケジューリングシステム、製造実行システム構築などいずれかの導入、機能検証、コンテンツのまとめなどを実施していただきます。 ② SCMエリアにおけるDSCソリューション構想策定リードコンサルタント SCMエリアにおける、DSCソリューション(IBP,PP/DS,DM)いずれかの構想策定のリードコンサルタントを行っていただきます。 ③ 提案活動 上記のコンサルティング業務のお客様への提案活動を行っていただきます。 採用背景 お客様への提案活動、案件獲得が増加した事によるチーム強化でチーム要員の追加募集です。 組織について 当社の新規事業が集結された部署で、新しい技術、新しいソリューション、今まで当社になかったビジネスを扱う部隊です。ビジネスパートナー会社からのメンバーも長期所属しており、単なるSAP導入には飽き足らない熟練した経験者のメンバーが多く在籍します。 【組織のビジョン】 DX構想策定のPJおよび、テクニカルのECO製品の検証、初期導入を通して、会社全体の数十億円規模の新規案件獲得・実施を促進していく、非常に重要な部署となります。
コンサルファームへの転職

製造業向け基幹業務領域 構想策定コンサルタント/第一事業本部 D&T事業部※経験者のみ

株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ
案件No. 25486 公開日: 2025/05/30
年収
400〜800万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント
業務内容
職務内容 製造業向け基幹業務領域 構想策定コンサルタント(会計/DXジュニア・コンサルタント)の募集です。 設立の背景としてはSAPに軸足を置きながら、PLM、MES、LIMS、EPMなど周辺システムまで含めて既存の基幹業務システムに対して抜本的な再構築構想をお客様に提供する専門チームとして設立をされました。 周辺システムはSAP以外も含め、顧客がグローバル導入される事を前提にソリューションのリサーチとPoCをしたうえで、提案に活かすこともしています。たとえば、このチームの前身の部隊では、スイスのEPM製品であるBoardのPoC(管理連結・PSIエリア)をBoard社のエンジニアと連携し、日本でのBoardソリューション提供を当社の強固なGlobal Leadership力で実現し、他の日本代理店とは一線を画した、SAP+周辺しステムの大規模案件を獲得しています。 【具体的職務内容】 主に売上1000億以上の製造業のお客様に対して、業務改革とそれに伴う基幹システム導入の構想立案を行います。お客様のマネジメント層や各部門担当者からのヒアリングを通じて基幹業務で発生している課題の抽出・分析、あるべき姿を導出し、当社の構想策定方法論とアセットをベースに業務とシステムのグランドデザインを行います。 また、弊社ではお客様からの要望も多い、EPM(Enterprise Performance Management)の領域のソリューションも取り組んでおり、基幹業務だけでなく企業業績管理の領域を含めた実装も行っております。 この活動で策定した業務・システム構想を受けて、弊社のデリバリチームが要件定義フェーズを実行することになります。 これらの活動における遂行メンバとして活動いただき、構想策定の実施 事業戦略やDX戦略をベースに抜本的な変革を目的とした構想策定作業を、リーダの元で実施していただきます。 提案活動 上記のコンサルティング業務のお客様への提案活動とプレゼンテーション実施のサポートを行っていただきます。 ソリューション開発・PoC活動 SAP標準機能を利用したソリューション開発とPoC活動をリーダの元で行っていただきます。 #技術サポートは、テクニカルメンバーが実施し、業務コンサルとしての対応が主業務 採用背景 お客様への提案活動、構想立案支援活動案件が増加した事によるチーム強化でチーム要員の追加募集です。 組織について 当社の新規事業が集結された部署で、新しい技術、新しいソリューション、今まで当社になかったビジネスを扱う部隊です。ソリューションデザイン室は現在総勢10名強の組織です。ビジネスパートナー会社からのメンバーも長期所属しており、単なるSAP導入には飽き足らない熟練した経験者のメンバーが多く在籍します。 【組織のビジョン】 DX構想策定のPJおよび、テクニカルのECO製品の検証、初期導入を通して、会社全体の数十億円規模の新規案件獲得・実施を促進していく、非常に重要な部署となります。

【M&A総研】労務担当者※経験者のみ

株式会社M&A総合研究所
案件No. 25429 公開日: 2025/05/29
年収
350〜450万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
業務内容 弊社の労務担当として、労務管理・勤怠管理を中心にご担当いただきます。 ※あくまで所属はM&A総合研究所ですが、M&A総研ホールディングス全体の管理部門を当社が担っております。 <具体的には> ・労働時間・休暇管理 ・給与計算チェック ・労働安全衛生法に基づく労働環境管理、健康診断の実施の準備 ・労務管理(雇用契約管理・入退社・傷病休復職・産育休などの手続き) ・社員からの問合せ対応等・その他関連業務 ・法改正対応
当社の特徴 事業の多角化、関連会社設立など、会社の成長に伴いそれに付随する労務業務が発生するため、労務担当として多様な経験を積むことができます。 社風 ・社内コミュニケーョンは活発で、相談がしやすい環境 ・合理的な考えの人が多く、短時間で成果を出すことにフォーカスしていて残業が少ない ・平均29歳と若いメンバーで、時価総額数兆円規模の会社を作るビジョンがある ・日系大手コンサルティングファーム、外資戦略ファーム、総合商社など出身の優秀なメンバーが多い

エージェント経由)シニアソリューションデザイナ※経験者のみ

株式会社Laboro.AI
案件No. 25395 公開日: 2025/05/29
年収
1400〜1800万円
勤務地
東京都/中央区
職種
Webデザイナー(自社サービス)
業務内容
<事業紹介> BCG出身のCEO、CTOが2016年に設立したAIベンチャーです。「すべての産業の新しい姿を作る」「テクノロジーとビジネスを、つなぐ」をミッションとして掲げ、機械学習技術を活用して、クライアント企業のビジネスプロセスの中でも特に独自性や収益性の高いコアプロセスに対して、課題解決・技術の共同開発・新規事業や全社DX推進の支援などを行っています。 具体的には、「アカデミアから発進される最先端の機械学習技術」と「ビジネス現場の理解とそこへのAI導入の知見・ノウハウ」の2軸を武器として、汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイドの「カスタムAI」を開発・提供しています。 多数あるAIベンチャーの中での当社の特徴は、クライアント企業における「新規事業」・「サービスへの応用を目的とした研究開発製品」に注力している点になります。現状の効率化や画一的なソリューションでは実現が難しい、現状で存在しない新たな価値を生み出すプロジェクトを多く手掛けています。 <業務詳細> ソリューションデザイナは、ミッションの一つである「テクノロジーとビジネスを、つなぐ」ための当社ならではのポジションです。 AIをビジネスで実用化していく上で不可欠な人材であり、「ビジネス」「機械学習・AI」双方の知識を持って、クライアント企業の課題解決・共同開発・新規事業や全社DXを推進します。 ソリューションデザイナの主な役割は、コンサルティング・AIに関する知見をもとにAI関連のプロジェクトの提案およびプロジェクトマネージャーになります。 中でもシニアソリューションデザイナはプロジェクトの推進に加え、クライアント企業のアカウントマネジメントやLaboro.AIにおけるソリューションデザイン部門と関連部門の組織作り、協業先企業との事業検討など、より高い責任を担っていただきます。 <職務内容> ??AIを活用したプロジェクト受注を目指した企画・提案セールス  ・クライアントへのプロジェクト提案・セールス活動(セールスのリードは問 い合わせや紹介といったpull型営業が中心)  ・クライアントへのヒアリングおよび施策の提案  ・クライアントの役員・リーダークラスのアカウントマネジメント ??受注プロジェクトの推進  ・AI活用戦略立案  ・AI活用の企画・要件定義  ・プロジェクトマネジメント  ・エンジニアへの要件伝達・エンジニアと連携して成果創出  ・AIの学習結果、分析等のクライアントへの報告  ・クライアントのデータの簡易的な分析  (※ AIモデルの開発は社内の機械学習エンジニアが行うため、機械学習のコー ディングは業務には含まれません) ??チーム、組織作り  ・ソリューションデザイナのチームリード、スーバーバイズ、評価、採用  ・ソリューションデザイナのチームにおける営業企画のリード <プロジェクトの特徴> ??AI/データ戦略の策定   例)製薬会社様のAI/データ戦略策定支援  ??新規事業の開発   例)食品メーカー様と消費者向けアプリ開発 ??最先端技術の長期R&D   例)ゼネコン様と振動制御技術の開発(共同で論文発表) ※ 代表的なプロジェクトパターン ・AI が関連する事業・サービス・製品の企画コンサルティング ・AI 活用の構想策定コンサルティング ・AIのPoC(実現内容が明確な3ヶ月から中長期的な研究の数年まで幅があり) ・PoC後のAIのシステム開発・運用 <働く魅力> ・大手コンサルティングファーム同等レベルの年収水準 ・大手企業との継続的なプロジェクト実績(博報堂、三井化学、日本ガイシ、SCREENホールディングス、味の素、エン・ジャパン、エーザイ、大林組、大成建設、鹿島建設、ソニーセミコンダクタソリューションズ、本田技研など) ・テクノロジーを尊重するカルチャー ・AIという新たな技術・産業の拡大を中心メンバーとして経験可能 ・ベンチャーとして企業の成長フェーズを体験することが出来る ・セールスからコンサルティング、PMなど非常に幅広いロールを担うことで、成長機会が豊富 ・SCREEN ASや博報堂等との資本業務提携を通した堅牢な財務体制

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント