HR002 【AI×人材紹介】HR両面コンサルタント/人材経験者※経験者のみ
株式会社FLUX年収
500〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
組織/人事コンサルタント
業務内容
【募集背景】
FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。
当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。
売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。
また、直近追加の資金調達も実施させていただきました。
▼FLUX、新たに44億円の資金調達を実施し、累計調達額100億円に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000039289.html
さらなる事業の多角化に向け、2023年11月からHRソリューション本部を立ち上げました。現状、多岐にわたる領域の人材紹介を行なっておりますが、
今後の事業拡大に向け、人材経験者で更なる新しい形態での人材ビジネスに興味がある方を募集いたします。
【仕事概要】
ミドル・ハイレイヤー層向けの人材紹介において、顧客企業とプロ人材の双方を担当する「両面型」の営業ポジションです。業界や職種を限定せず、多様な経営課題に対して最適な人材を提案・マッチングします。
また、企業のCEOや経営層にまで入り込み、必要不可欠なパートナーとして伴走していただきます。
【具体的な業務内容】
・経営層との商談・案件化
全社横断型セールスチームによる企業開拓に加え、リファラルや企業からの問い合わせ経由で企業を開拓。経営層や決裁者との対話を通じて経営課題を深掘りし、ニーズを案件化していきます。他事業部との連携によるシナジー提案も可能です。
・経営課題のヒアリングと提案設計
企業の成長戦略や組織課題を丁寧にヒアリングし、理想の姿から逆算して必要な人材像を定義。経営視点での人材活用戦略を提案します。
・人材のサーチ・マッチング
自社DBに限らず、業界ネットワークや外部チャネル、リファラル等を活用して人材をサーチ・ヘッドハンティング。企業の課題に最適なプロフェッショナル人材とのマッチングを実施します。
【ポジションの魅力】
・各企業のトップビラーが集まっており優秀なメンバーと切磋琢磨できる環境です。
・ブティック型と大企業のいいとこ取りをしたした、ベースとインセンティブ共に最高基準の支給をいたします。
・メンバーでもインセンティブ含め1,000万円以上の年収を狙える制度設計になっております。
・将来的なキャリアアップの選択肢として、マネジメントとスペシャリストを選ぶ事が可能です。
・弊社は事業会社の中の一事業として人材ビジネスを展開しているため、将来的に他事業部の事業開発やPdM、組織コンサルなどへのキャリアパスも可能です。
■業務の変更の範囲
会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
HR003【AI×人材紹介】HR両面コンサルタント/スペシャリスト※経験者のみ
株式会社FLUX年収
700〜2000万円
勤務地
東京都/港区
職種
組織/人事コンサルタント
業務内容
■募集背景
FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。
当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。
売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。
また、直近追加の資金調達も実施させていただきました。
▼FLUX、新たに44億円の資金調達を実施し、累計調達額100億円に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000039289.html
さらなる事業の多角化に向け、2023年11月からHRソリューション本部を立ち上げました。現状、多岐にわたる領域の人材紹介を行なっておりますが、今後の事業拡大に向け、人材経験者で更なる新しい形態での人材ビジネスに興味がある方を募集いたします。
■仕事概要
弊社ではマネジメントとスペシャリストのキャリアをどちらか選択する事が可能です。
本ポジションではスペシャリストとして、コンサルタント業務に従事して頂きます。
ミドル・ハイレイヤー層向けの人材紹介において、顧客企業とプロ人材の双方を担当する「両面型」の営業ポジションです。業界や職種を限定せず、多様な経営課題に対して最適な人材を提案・マッチングします。
また、企業のCEOや経営層にまで入り込み、必要不可欠なパートナーとして伴走していただきます。
■具体的な業務内容
・経営層との商談・案件化
全社横断型セールスチームによる企業開拓に加え、リファラルや企業からの問い合わせ経由で企業を開拓。経営層や決裁者との対話を通じて経営課題を深掘りし、ニーズを案件化していきます。他事業部との連携によるシナジー提案も可能です。
・経営課題のヒアリングと提案設計
企業の成長戦略や組織課題を丁寧にヒアリングし、理想の姿から逆算して必要な人材像を定義。経営視点での人材活用戦略を提案します。
・人材のサーチ・マッチング
自社DBに限らず、業界ネットワークや外部チャネル、リファラル等を活用して人材をサーチ・ヘッドハンティング。企業の課題に最適なプロフェッショナル人材とのマッチングを実施します。
■ポジションの魅力
・人材コンサルタントのキャリアパスは通常、そのまま人材を続けるか、人事にキャリアチェンジすることが多いですが、弊社は事業会社と一緒に人材ビジネス以外の事業展開もしているため、事業開発やPdM、組織コンサルなどのキャリアパスもご用意しております。
・ブティック型と大企業のいいとこ取りをしたした、ベースとインセンティブ共に最高基準の支給をいたします。
■業務の変更の範囲
・会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
HR004 【AI×人材紹介】HR両面コンサルタント/マネージャー候補※経験者のみ
株式会社FLUX年収
1000〜2250万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【募集背景】
FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。
当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。
売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。
また、直近追加の資金調達も実施させていただきました。
▼FLUX、新たに44億円の資金調達を実施し、累計調達額100億円に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000039289.html
さらなる事業の多角化に向け、2023年11月からHRソリューション本部を立ち上げました。今後の事業拡大に向け、人材ビジネス経験があるマネージャー以上の方を募集いたします。
【仕事概要】
マネージャーとして、部下のマネージメントを行いながら、現場のコンサルタントとして業務をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
<コンサルタント業務>
・新規のクライアント企業の開拓
・既存のクライアント企業への提案営業、コンサルティング
・ヘッドハント、スカウトでの転職希望者の獲得
・転職希望者との面談、キャリアカウンセリング
・クライアント企業と転職希望者とのマッチング、条件交渉
・転職希望者の入社後のフォロー
・ビジネスをまわすために新たな施策や仕掛けを各ステークホルダーと行う
<マネージャー業務>
・チームをリードし、売上目標達成に向けた、部下の育成、予算管理、チームマネジメントの実施
・チームの課題解決に向けた分析・企画・実行
<プロダクト業務>
・プロダクト開発に向けた日々のDiscussion参加、ロードマップ策定・PoC検証オーナーなど、開発の頭からローンチまでの工程業務を担います。
<その他>
・事業部拡大の為の採用活動、他事業部と連携したプロジェクトへの参画
【ポジションの魅力】
・弊社は事業会社であり、人材ビジネス以外の事業も展開しているため、事業開発やPdM、組織コンサルなどのキャリアパスもご用意しております。
・自社の最先端生成AI技術を駆使し、「AI×人材」でより質にこだわったレベルの高い人材紹介を実現させる事が可能です。
・ブティック型と大企業のいいとこ取りをした、ベースとインセンティブ共に最高基準の支給をいたします。
・ご自身の得意な領域で社内起業していただく形になるので、人材で起業を検討されている方にもおすすめなポジションとなっております。
■業務の変更の範囲
・会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
HR006 【AI×人材紹介】ディレクター(事業部長)候補※経験者のみ
株式会社FLUX年収
1400〜3000万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
■募集背景
FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。
当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。
売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。
また、直近追加の資金調達も実施させていただきました。
▼FLUX、新たに44億円の資金調達を実施し、累計調達額100億円に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000039289.html
さらなる事業の多角化に向け、2023年11月からHRソリューション本部を立ち上げました。今後の事業拡大に貢献頂けるディレクター(事業部長)候補を募集致します。
■仕事概要
ディレクターとして、急成長の組織マネジメント、経営者と同じ視点で、育成やマーケティング営業戦略など幅広い裁量を持ち、組織の予算達成に向け責任を持って取り組んでいただくポジションです。
▼業務内容
・事業部目標達成のための戦略立案
・複数チームの進捗管理、マネジメント
・他部署(開発、マーケティング、コーポレート)との連携
・組織拡大に向けた採用活動
更なる売上向上、業務効率化・仕組み化、新規プロダクト開発プロジェクトへの参画など、幅広い業務に携わって頂きます。
■ポジションの魅力
・弊社は事業会社であり、人材ビジネス以外の事業も展開しているため、事業開発やPdM、子会社の役員候補など、様々なキャリアパスをご用意しております。
・自社の最先端生成AI技術を駆使し、「AI×人材」でより質にこだわったレベルの高い人材紹介を実現させる事が可能です。
・ブティック型と大企業のいいとこ取りをした、ベースとインセンティブ共に最高基準の支給をいたします。
・ご自身の得意な領域で社内起業していただく形になるので、人材で起業を検討されている方にもおすすめなポジションとなっております。
■業務の変更の範囲
・会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
DX002 【BizDev/戦略】シニアコンサルタント※経験者のみ
株式会社FLUX年収
700〜1200万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント
業務内容
■会社概要
FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。
当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。
売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。
また、直近追加の資金調達も実施させていただきました。
▼FLUX、新たに44億円の資金調達を実施し、累計調達額100億円に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000039289.html
「Insight事業」は、コンサルティングサービスを提供し、特に新規事業開発、業務効率化、事業グロース、AI活用、デジタルマーケティング領域における伴走支援型コンサルティングを行っています。
■募集背景
FLUXは、これまでのSaaS事業を基盤に急成長を遂げてきました。従来のプロダクトで実現してきたお客様の経済価値最大化をさらに一歩入り込んで支援すべく、FLUX Insight事業(コンサルティング事業)を立ち上げています。
日本を代表する多くのエンタープライズ企業からご支持をいただいており、さらなる成長を見据えた体制強化が求められています。
顧客価値の最大化を目指して組織のステージアップを進めていくフェーズですので、FLUXの新規事業成長をリードしてくださるコンサルタントを募集しています。
■業務内容
日本を代表するエンタープライズ企業を中心としたクライアントに対し、本質的な価値創出に重きを置いた伴走支援型のコンサルティングおよび事業開発を担当いただきます。
具体的には、以下の業務に従事していただきます。
・新規事業の立ち上げ、事業グロース、AI活用による業務効率化、デジタルマーケティングの実行・改善に関して、FLUXでの実践に基づくフレームワークやご自身の経験をもとにPJにおけるコンサルティング業務。
・お客様へのヒアリング、各種資料の理解を通じて業務・システム面の課題を抽出し、それらの課題を解決するためのソリューション提案。
・Insight事業自体がFLUXにおける新規事業という位置づけであるため、事業開発の主体者としてコンサルティングサービス開発、プロダクト開発、組織開発などにも。
■業務の変更の範囲
・会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
■Insight事業に携わる魅力
・FLUX自身がSaaS企業であり、事業会社として自社での実践に基づく型作りに強みがある企業のため、絵に描いた餅で終わらない実践的なアプローチをとることができます。
・コンサルタントとしてクライアントに向き合いつつ、事業開発の主体者としての側面も持つことができるため、その両軸での成長機会を得ることができます。
・純粋なコンサルファームと異なり、コンサルティング/採用/プロダクト提供 ができるFLUXだからこそ、クライアント企業に対して本質的な課題解決が実現できます。
■ポジションの魅力
・戦略系の案件も多く、ITコンサルタントから戦略コンサルタントへのキャリアチェンジの機会も豊富です。
・クライアントに対するコンサルティングワークにおいて、現場リーダーとして参画いただきます。
・特定のクライアントに対して社内で最も詳しい人間となり、クライアントに対する価値貢献の中心を担っていただきます。
・自社の事業開発においては、ご自身の専門性やスキルに応じてメンバーとして推進いただきます。
・事業の立ち上げフェーズから事業運営に携わることができるます。
・お客様へのコンサルティングを通して得られた知見を社内に還元することで、事業部の新規プロダクトの検討・企画に貢献できます。
・事業責任者、新規事業/プロダクト企画・開発、経営企画、グループ企業のCxOなど幅広いキャリアパスが想定されます。
■参考資料
https://note.com/flux_inc/m/mdcbaafdd8d84
DX003 【BizDev/戦略】マネージャー以上※経験者のみ
株式会社FLUX年収
800〜2300万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
■会社概要
FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。
当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。
売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。
また、直近追加の資金調達も実施させていただきました。
▼FLUX、新たに44億円の資金調達を実施し、累計調達額100億円に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000039289.html
「Insight事業」は、コンサルティングサービスを提供し、特に新規事業開発、業務効率化、事業グロース、AI活用、デジタルマーケティング領域における伴走支援型コンサルティングを行っています。
■募集背景
FLUXは、これまでのSaaS事業を基盤に急成長を遂げてきました。今後の上場を見据えたさらなる事業拡大に向け、従来のプロダクトで実現してきたお客様の経済価値最大化をさらに一歩入り込んで支援すべく、FLUX Insight事業(コンサルティング事業)を立ち上げています。
日本を代表する多くのエンタープライズ企業からご支持をいただいており、さらなる成長を見据えた体制強化が求められています。
顧客価値の最大化を目指して組織のステージアップを進めていくフェーズですので、FLUXの新規事業成長をリードしてくださる方を募集しています。
■業務内容
日本を代表するエンタープライズ企業を中心としたクライアントに対し、本質的な価値創出に重きを置いた伴走支援型のコンサルティングおよび事業開発を担当いただきます。
具体的には、以下の業務に従事していただきます。
・新規事業の立ち上げ、事業グロース、AI活用による業務効率化、デジタルマーケティングの実行・改善に関して、FLUXでの実践に基づくフレームワークやご自身の経験をもとにPJにおける事業推進業務業務。
・Insight事業自体がFLUXにおける新規事業という位置づけであるため、事業開発の主体者としてコンサルティングサービス開発、プロダクト開発、組織開発など。
■Insight事業に携わる魅力
・FLUX自身がSaaS企業であり、事業会社として自社での実践に基づく型作りに強みがある企業のため、絵に描いた餅で終わらない実践的なアプローチをとることができます。
・コンサルタントとしてクライアントに向き合いつつ、事業開発の主体者としての側面も持つことができるため、その両軸での成長機会を得ることができます。
・純粋なコンサルファームと異なり、コンサルティング/採用/プロダクト提供 ができるFLUXだからこそ、クライアント企業に対して本質的な課題解決が実現できます。
■ポジションの魅力
・自社事業の「FLUX Insight」(コンサルティング事業)の立ち上げフェーズにおいて、事業グロースや組織づくりをマネージャーとして牽引いただきます。
・クライアントに対するコンサルティングワークにおいては、自身がプロジェクトやアカウントの責任者となり、大企業の経営層と対峙しながら課題解決をリードしていただきます。
・自社の事業開発においては、領域の責任者としてクライアントに向き合い、サービスやプロダクトのフィットジャーニーをリードいただきます。
・戦略系の案件が多く、ITコンサルタントから戦略コンサルタントへのキャリアチェンジができる。
・事業責任者、新規事業/プロダクト企画・開発、経営企画、買収先企業のCxOなどの想定されるキャリアパスが豊富である。
■参考資料
https://note.com/flux_inc/m/mdcbaafdd8d84
■業務の変更の範囲
会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
DX004 【DX/AI&データ】コンサルタント※経験者のみ
株式会社FLUX年収
500〜700万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント
業務内容
■会社概要
FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。
当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。
売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。
また、直近追加の資金調達も実施させていただきました。
▼FLUX、新たに44億円の資金調達を実施し、累計調達額100億円に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000039289.html
■募集背景
FLUXは、これまでのSaaS事業を基盤に急成長を遂げてきました。従来のプロダクトで実現してきたお客様の経済価値最大化をさらに一歩入り込んで支援すべく、FLUX Insight事業(コンサルティング事業)を立ち上げています。
日本を代表する多くのエンタープライズ企業からご支持をいただいており、さらなる成長を見据えた体制強化が求められています。
顧客価値の最大化を目指して組織のステージアップを進めていくフェーズですので、FLUXの新規事業成長をリードしてくださるコンサルタントを募集しています。
■業務内容
日本を代表するエンタープライズ企業を中心としたクライアントに対し、本質的な価値創出に重きを置いたプロジェクトの推進・実行を担当いただきます。
・日本を代表するエンタープライズ企業をメインクライアントとするDX支援、AI実装、データ活用等の支援
・テクノロジーを用いたソリューションの提案、プロジェクトの推進・実行
・最新の技術を活用したToBeベースの提案
・DX化、AI活用を推進するために必要なデータ基盤の構築・刷新推進
■Insight事業に携わる魅力
・FLUX自身がSaaS企業であり、事業会社として自社での実践に基づく型作りに強みがある企業のため、絵に描いた餅で終わらない実践的なアプローチをとることができます。
・コンサルタントとしてクライアントに向き合いつつ、事業開発の主体者としての側面も持つことができるため、その両軸での成長機会を得ることができます。
・純粋なコンサルファームと異なり、コンサルティング/採用/プロダクト提供 ができるFLUXだからこそ、クライアント企業に対して本質的な課題解決が実現できます。
■ポジションの魅力
最新のテクノロジーを用いた提案、設計、導入まで幅広く関わることができます。
・日本を代表するエンタープライズ企業に事業推進パートナーとして関わることができ、クライアントへの貢献度が高いです。
・特定のベンダー、ソリューションに縛られず、中立的な立場でお客様に最適なソリューションを評価、選定することができます
・コンサルタント、スペシャリストそれぞれのキャリアパスがあることに加え、部署内での異動の機会も豊富です。
・ご自身の専門性やスキルに応じて自社の事業開発に関わる機会があります。
■参考資料
https://note.com/flux_inc/m/mdcbaafdd8d84
■業務の変更の範囲
・会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【Sector_G&I】Government & Infrastructure【社会インフラ企業(不動産、建設、鉄道、観光、物流等)ビジネスコンサルタント】※経験者のみ
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
以下5つのチームにて下記ポジションを募集します。
Infrastructure【社会インフラ企業(不動産、建設、鉄道、観光、物流等)ビジネスコンサルタント】
豊かな生活の実現に必要な都市・まち・住まい・オフィスの開発から建設、余暇を充実させる観光・レジャー、それらを繋げる旅客や物流に関わる企業をクライアントにしたビジネスコンサルタント:
・人々の暮らし方、働き方、遊び方のメガトレンドを踏まえ、それらを支えるインフラの開発、設計、建設、運営に関わる不動産会社(開発、管理、流通)、建設会社、鉄道会社、物流会社(運輸・物流業、荷主企業)、ホスピタリティー会社(観光、レジャー)にサービスを提供します。
・人々の暮らしに関連する社会課題から着目し、関連省庁の政策立案から官民連携やオープンイノベーションの手法も活用し、クライアントの経営課題を解決します。
・また、当該業界の業界課題や変化をビジネスチャンスと捉える総合商社、投資ファンド、スタートアップ企業等の関連企業に対して、これまでのノウハウを活用しサービスを提供します。
〇主な業務内容:
【社会インフラ企業共通テーマ】
・中期経営計画や事業戦略等の戦略立案支援、M&Aを活用した事業拡大/海外進出支援
・営業改革/ビジネスモデル改革等の売上拡大支援、業務改革、調達改革等のコスト削減支援
・経営管理体制の高度化支援、ガバナンス態勢構築の支援、サステナビリティ経営の推進支援
【Railway & Real Estate(鉄道&不動産)】
・沿線価値向上(沿線の地方創生等)、ターミナル駅のMaaS/Smart Cityの推進支援
・乗客の顧客体験向上に資する顧客サービスの設計支援。
・都市開発におけるコミュニにティーデザイン、新たなデジタルサービスの導入支援
・物件管理におけるデジタル化推進
【Hospitality & Construction(観光&建設)】
・都市OSを活用したビル開発/不動産開発、BIM/CIMの推進支援
・PPP/PFI等の官民連携市場への参入支援
・着地側(観光地)での地域開発/地方創生支援
・MICE/イベント事業の海外展開支援
【Logistics(物流)】
・物流拠点再編支援(荷主企業向け)
・ロボット/DX/AIを活用した配送機能の高度化支援
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
Customer Strategy Operation※経験者のみ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
Webエンジニア・オープン系エンジニア(自社開発),Webエンジニア・オープン系エンジニア(SES・受託),プロジェクトマネージャー(PM),その他コンサルタント
業務内容
職務内容 Customer Strategy Operation Unit
Customer領域においては、
・Customer Strategy Operation:戦略・業務・デザイン領域を担当
・Customer Technology:テクノロジー領域を担当 のUnitに分かれています。
Customer SOでは、マーケティング、セールス、サービスといったカスタマー&マーケティング領域において、戦略構想からオペレーション改革を中心としたサービスを提供します。加えてビジネス実行の伴走支援やテクノロジー領域までもおクライアントが真に成功までコミットするEnd to Endの支援を提供しています。主なオファリング、チーム構成は以下のとおりです。
・Customer Strategy
顧客戦略を担当する。コーポ―レートストラテジーと違い、顧客起点での戦略を立案する
顧客洞察、カスタマーストラテジー、デジタルストラテジー、プロモーション戦略・コミュニケーション戦略、ブランド戦略、カスタマージャニー/ペルソナ、STP、マーケットリサーチ
・Marketing
マーケティング領域を担当する。特にデジタルマーケティングがトレンド
マーケティング戦略・実行(4P)、Webトランスフォーメーション、コンテンツ戦略、パーソナライゼーション/OneToOne、MA、顧客データ戦略(CDP・DMP)、顧客アナリティクス、SNS
・Commerce
Eコマース領域を担当する
B2Bコマース、B2Cコマース、マーケットプレイス、コマース戦略・導入・売上向上伴走
・Experience Design
デザイン領域を担当する。Creative Director/UxUI Designerの領域
クリエイティブ、サービスデザイン、UXUIデザイン、IMC/360、プリント/映像(TVC)/デジタル
・Sales Transformation
営業DX、営業改革を担当する
営業戦略、営業DX、PRM(パートナーセールス/代理店)、営業チャネル変革、CPQ、セールスマネジメント、営業インセンティブ、アカウント戦略、営業ワークスタイリング変革、グローバル営業
・Service Excellence
カスタマーサービス、アフターサービスを担当する
カスタマーサクセス、サービスエクセレンス、コンタクトセンター、フィールドサービス、Newタッチポイント(LINEなど)、アフターサービス、顧客接点AI、音声マイニング/VC
・Digital Experience (New MarTech)
新世代のマーケティングテクノロジーを担当する
メタバース、ニューロマーケティング、Web3、AR/VR、IoT
Customer SO Unitの特色
コンサルファーム、広告代理店、事業会社のマーケ・営業・経営企画、WEB/EC企業、デジマ企業出身者等、様々な経験を有するメンバーが在籍する多様性の高い組織です。コンサル、デザイナー、エンジニア、データサイエンティストによるコラボレーション案件の豊富さも特色の一つです。また各自の専門性をもとに、C&M知見を活かしたWellbeing、Sports、EducationなどのNew Value活動を通したインスピレーション/コミュニケーションも活発に行われています。
【東日本事業部】【仙台・盛岡】会計監査職※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
594〜万円
勤務地
北海道,岩手県,宮城県
職種
財務/会計コンサルタント
業務内容
会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。
・会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
・システム監査
・株式上場支援
・各種アドバイザリー
【アドバイザリーのサービスメニュー】
・中小企業・スタートアップ成長支援
・企業/行政/まちづくり等に係るデジタル化・DX施策
・大学や自治体、企業等に対する官民連携事業
・行政政策支援のための実態調査や普及支援
・地方創生/産業振興全般に係る事業立案、推進
・全社ビジョン・中期経営計画・事業計画の策定
・管理会計・原価管理制度構築
・組織・人事制度の策定や運用
・情報システム・業務プロセス、デジタルトランスフォーメーション
・内部統制・ガバナンス
・IPO
・M&A(財務税務デューディリジェンス・M&A後の統合業務等)
・事業承継
・サステナビリティ
・経営管理基盤整備全般に関するコンサルティング
詳細は、以下ポジションのジョブディスクリプションをご覧ください:
【東日本事業部】【仙台・盛岡】マネジメントコンサルタント
https://pgst04.jposting.net/u/job.phtml?job_code=251&_category=business&_category_code=1
■兼務
会計監査、アドバイザリーの兼務が可能です。ご自身のキャリアの幅を拡げたい方のご応募をお待ちしています。比率は、個別にご相談に応じます。
■Uターン、Iターン
東北ご出身の方のUターンの方を歓迎します。ご出身の地域に根差した会計監査、アドバイザリーに是非ご挑戦ください。もとより、Iターンの方も同様に歓迎します。
【業務内容変更の範囲】
会社の定める範囲で変更の可能性あり
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。