CDO候補(Chief Design Officer)【正社員】※経験者のみ
株式会社トリビュー年収
800〜1200万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
CDO
業務内容
■トリビューが目指すこと
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」をミッションに、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
美容にとどまらず、再生医療やレーシック、卵子凍結など、自由診療は人生の選択肢を広げ、悩みに対する根本的な解決を可能にする医療技術です。
一方で、発展途上の市場であるがゆえに、価格の不透明さや情報の非対称性により、機会損失やトラブルが頻発しているのも事実です。
トリビューはこれらの問題を解決するべく、信頼性の高い情報とスムーズな予約体験を基盤として、各クリニックの強みとユーザーの希望を適切にマッチングさせるプラットフォームを提供することで、自由診療における新しいスタンダードを創っていきます。
2025年1月にはシリーズCで23億円を調達し、累計調達額は約40億円に到達。
今後も、美容医療を含む自由診療全体の透明性向上をリードし、自分の人生に前向きでいられる「ウェルビーイング」を実現するための選択肢を広げ続けます。
■事業内容や働き方の詳細はこちら
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
■お任せしたいミッション
当社のデザイン組織を牽引し、プロダクトのUI/UXを軸としたブランド体験全体を統括するCDO候補ポジションです。経営・事業サイドと連携しながら、サービス価値の最大化と組織スケールを両立し推進いただける方を募集します。
■具体的な業務内容
・経営・事業と接続したデザイン戦略のリード
・UI/UXの設計レビュー、ユーザビリティの最適化
・採用、育成、評価を含む組織づくりとマネジメント
・カスタマージャーニーやLTV最大化視点での提案・施策立案
[使用ツール]
・Figma / Photoshop / Illustrator
・Adobe Premiere Pro / Adobe Express
・Miro / Notion / Slack / Google meet / Mac
広報・PR(責任者候補)【正社員】※経験者のみ
株式会社トリビュー年収
700〜1000万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
広報/IR
業務内容
■トリビューが目指すこと
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」をミッションに、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
美容にとどまらず、再生医療やレーシック、卵子凍結など、自由診療は人生の選択肢を広げ、悩みに対する根本的な解決を可能にする医療技術です。
一方で、発展途上の市場であるがゆえに、価格の不透明さや情報の非対称性により、機会損失やトラブルが頻発しているのも事実です。
トリビューはこれらの問題を解決するべく、信頼性の高い情報とスムーズな予約体験を基盤として、各クリニックの強みとユーザーの希望を適切にマッチングさせるプラットフォームを提供することで、自由診療における新しいスタンダードを創っていきます。
2025年1月にはシリーズCで23億円を調達し、累計調達額は約40億円に到達。
今後も、美容医療を含む自由診療全体の透明性向上をリードし、自分の人生に前向きでいられる「ウェルビーイング」を実現するための選択肢を広げ続けます。
■事業内容や働き方の詳細はこちら
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
■お任せしたいミッション
シリーズCラウンドを終え、IPO準備が加速していくフェーズにさしかかっています。
各ステークホルダーからの信頼獲得やリレーション構築、企業認知向上やブランドの確立など、重要度の高い課題を多く抱えています。
「トリビュー」をより多くの方にご利用いただき、社会に必要不可欠なサービスとしていくために、CEOと二人三脚で広報戦略の企画?実行を牽引していただきます。
■仕事内容
・プレスリリース、記者会見、CxOインタビュー、登壇イベントなどの企画統括
・メディアリレーション構築と戦略的露出の最大化(長期PR計画の策定)
・レピュテーションリスク管理/対外発信体制の構築
・企業ブランディング戦略の立案・実行
・広報チームの体制づくり(採用・育成含む)
※ご希望や適性に応じて、以下の領域にもかかわっていただけます。
・IR
・ロビイング
・社内広報
・採用広報
など
ポストコンサル
【本社/丸亀】マーケティング本部 コミュニケーションプランナー(スタッフ~シニアクラス)※経験者のみ
株式会社 トリドールホールディングス年収
370〜720万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
■組織
◇株式会社丸亀製麺マーケティング本部
∟コミュニケーションデザイン部(24名)
∟プランニング課(社員5名、外部スタッフ11名)※配属予定(新規採用)
※コミュニケーションデザイン部
⇒丸亀製?の商品・販売戦略の立案、コミュニケーション戦略、プロモーション企画、ブランドサイトのディレクション、顧客戦略の立案、CRMに関わる業務等、ブランドプロモーションのコア部分を担っている部門になります。
■職務内容
・丸亀製麺のブランド戦略及び商品・販売戦略の立案、コミュニケーション戦略、プロモーション企画、ブランドサイトのディレクション、顧客戦略の立案、CRMに関わる業務等、ブランドコミュニケーション及び商品プロモーションのコア部分を担っている部門です。
・意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます。また、丸亀製麺事業は順調にグロース中であり、安定感のある環境で、裁量権とスピード感を持ちながら業務を遂行いただけます。
■主な役割と責任
・丸亀製麺のブランド戦略、商品キャンペーン戦略、ソーシャルメディア戦略、デジタルコンテンツ開発、エクスペリエンスデザイン、イベントなど、デジタルとリアル両面における戦略を実行するところまで担当していただきます。
【具体的には】
・ブランディング、商品プロモーション、PRを含めた担当領域におけるマーケティング全般の推進
・デジタル/SNSを中心とした効果的なプロモーションの企画立案・実行
・ブランド/キャンペーンサイトの企画立案・実行
・各種制作コンテンツのクリエイティブディレクション業務
・丸亀製麺のX、Instagram、TikTok、Googleビジネスプロフィールの投稿運用・推進
・ファンコミュニティ運営・企画立案・企画実行
・テレビ、デジタル広告等のメディアプランニング・バイイング業務(ご経験がある場合)
【本ポジションで働く面白さ】
◆リブランディングを行っている最中ですので、これからの丸亀製麺のブランディングに携わることができます!
◆日本でも最大規模の店舗数を持つブランドのマーケティングコミュニケーションに携わることができます!
・その他
国内領域以外のグローバル領域にもチャレンジ出来る土壌があります!
【本社/TDH(国内)】経営企画部スタッフ(ジュニアクラス)※経験者のみ
株式会社 トリドールホールディングス年収
700〜940万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
【組織】
■経営企画本部(14名) ― 経営企画部(11名/正社員7名・外部3名・派遣社員1名)※配属予定
∟ IR室(2名/正社員1名・派遣社員1名)
∟ 本部長
グローバルフードカンパニーとして、世界中で大きな成長を続ける当社にて、経営企画業務全般のリーダーポジションとして活躍頂きたいと思います。
【具体的には】
・経営方針、単年事業計画、予算の策定
・HD及び国内外の子会社の予実分析、進捗管理と経営へのレポート業務
・管理会計の制度設計及び運営モニタリング
・投資判断、投資対効果の検証
・そのほか、付随する業務ならびに関係各位との連携
Security Consultant / ISMS(個人情報管理・教育訓練)※経験者のみ
株式会社 KADOKAWA Connected年収
590〜800万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
【会社紹介】
2025年4月に株式会社KADOKAWA Connectedと、株式会社ドワンゴ、株式会社ブックウォーカーの3社が合併し、株式会社ドワンゴを存続会社として新たな出発をすることとなりました。
本合併によりKADOKAWA Connectedは株式会社ドワンゴに吸収合併となり、運営会社の商号が変更となりますが、引き続きKADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、働き方改革を含めたDXの推進により、優れたIPを安定的に創出し、様々な形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略のサポートをしていきます。
会社紹介資料
https://speakerdeck.com/kadokawaconnected/corporate-introduction
【募集部門について / 業務内容】
情報セキュリティマネジメント部は、グループ全体の情報セキュリティマネジメントシステムを構築し運営することで、グループ内のセキュリティ強化とセキュリティ基盤拡大のための技術開発を支援します。
また、セキュリティを追求するだけではなく、グループで働く全ての従業員の生産性最大化に貢献し、従業員の就業体験価値(Employee Experience)の向上を追求することをミッションとしております。
<業務の具体例>
・情報セキュリティ(個人情報含む)に関する教育啓蒙活動、訓練やプロセス改善
・個人情報を取り扱う業務の審査、相談対応、プロセス改善
・情報セキュリティ業務全般のプロセス設計、マニュアル修正、などの改善活動
など、その他ご経験や適性に応じてお任せします。
<キャリア開発の機会と得られる経験>
・情報セキュリティを管轄する組織の全体の運営に携わり、最適化、及び機能(サービス)設計、構築を経験できる
・KADOKAWAグループ全体の情報セキュリティガバナンス向上を経験できる
・情報セキュリティ教育・訓練プロセスや、個人情報を中心とした機密情報管理のプロセスの運用や設計を経験できる
Security Consultant / ISMS(情報資産管理・コンサルティング)※経験者のみ
株式会社 KADOKAWA Connected年収
640〜690万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
Security Consultant / ISMS(情報資産管理・コンサルティング)
【会社紹介】
2025年4月に株式会社KADOKAWA Connectedと、株式会社ドワンゴ、株式会社ブックウォーカーの3社が合併し、株式会社ドワンゴを存続会社として新たな出発をすることとなりました。
本合併によりKADOKAWA Connectedは株式会社ドワンゴに吸収合併となり、運営会社の商号が変更となりますが、引き続きKADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、働き方改革を含めたDXの推進により、優れたIPを安定的に創出し、様々な形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略のサポートをしていきます。
会社紹介資料
https://speakerdeck.com/kadokawaconnected/corporate-introduction
【募集部門について / 業務内容】
情報セキュリティマネジメント部は、グループ全体の情報セキュリティマネジメントシステムを構築し運営することで、グループ内のセキュリティ強化とセキュリティ基盤拡大のための技術開発を支援します。
また、セキュリティを追求するだけではなく、グループで働く全ての従業員の生産性最大化に貢献し、従業員の就業体験価値(Employee Experience)の向上を追求することをミッションとしております。
<業務の具体例>
・情報セキュリティ関連文書整備
・情報資産管理
・情報セキュリティ相談対応
・情報セキュリティ管理プロセスの定義と運用
・情報セキュリティアセスメントによる課題抽出
など、ご経験や適性に応じてお任せします。
<キャリア開発の機会と得られる経験>
・情報セキュリティロードマップ実施と情報セキュリティガバナンス強化という、戦略的な業務展開に携わることが出来る
・KADOKAWAグループ全体の情報セキュリティガバナンス向上を経験できる
・グループ全体や業界に寄与する、実効性を重視した情報セキュリティマネジメントシステム構築に携わることができる
コーポレートエンジニア(デバイスサービスマネージャ)※経験者のみ
株式会社 KADOKAWA Connected年収
500〜650万円
勤務地
埼玉県
職種
プロジェクトマネージャー(PM)
業務内容
■ KADOKAWAグループについて
KADOKAWAグループは創業以来、時代の変化に合わせて業態を変革しながら、出版に留まらず、映画、アニメ、ゲーム、グッズ、動画コミュニティサービス、Webサービスなど、幅広く事業を展開し、ザテレビジョン、ウォーカープラス、コミックウォーカーやニコニコ(niconico)をはじめとする、多様なコンテンツやサービスを創出しています。
また、2020年11月には、埼玉県所沢市に「ところざわサクラタウン」をグランドオープン。新オフィスや書籍製造・物流工場に加え、イベントスペース、ホテル、ショップ、レストラン、ミュージアムなどを展開する日本最大級のポップカルチャー発信拠点を誕生させました。
「ところざわサクラタウン」を中核とするコトビジネスの展開を含め、KADOKAWAグループが有するコンテンツとテクノロジーの力を駆使し、世界に類のない総合エンターテインメント企業を目指して、挑戦を続けています。
KADOKAWAグループ ポータルサイト https://group.kadokawa.co.jp/
■ 会社紹介
2025年4月に株式会社KADOKAWA Connectedと、株式会社ドワンゴ、株式会社ブックウォーカーの3社が合併し、株式会社ドワンゴを存続会社として新たな出発をすることとなりました。
本合併によりKADOKAWA Connectedは株式会社ドワンゴに吸収合併となり、運営会社の商号が変更となりますが、引き続きKADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、働き方改革を含めたDXの推進により、優れたIPを安定的に創出し、様々な形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略のサポートをしていきます。
会社紹介資料 https://speakerdeck.com/kadokawaconnected/corporate-introduction
社員インタビュー https://kdx.co.jp/career/interview/
■ ポジション紹介
業務生産性最大化とEmployee Experienceの向上を目的として、
KADOKAWAグループ会社向けにICT基盤(PCやSmartPhoneなどのデバイスや、MDMやEDRなどのエンドポイントセキュリティ)の提供や、システム利用やトラブル解決に向けたサポートを行っています。
このたび、従業員の日々の業務推進を、ICTから支えるコーポレートエンジニア/デバイスサービスマネージャを増員募集いたします。
■サービスデスク課のご紹介
サービスデスク課には以下の3つのグループがあります。
① サービスデスク グループ
KADOKAWAグループ会社向けにICT基盤(社内システムやデバイス)に関する利用方法やトラブル解決をサポートし、社員が安心して業務に専念できる環境を提供しています。
② デバイスサービスグループ
高品質なハードウェアの調達や効率的なオペレーションにより、最新の技術を取り入れた最適なデバイス環境をKADOKAWAグループ会社向けに提供しています。
③ セキュリティ&コンプライアンスグループ
デバイス管理システムでのデバイス管理やエンドポイントセキュリティ(EPP/EDR)の導入により、常に最新のセキュリティ対策を提供デバイスに実施しています。
今回募集しているデバイスサービスアーキテクト・スクラムマスターは、
②③のデバイスサービスおよび セキュリティ&コンプライアンスグループの領域が対象となります。
【具体的な仕事例】
・サービス企画
プロジェクト計画書(導入効果・リクープ計画・工数管理等)の作成、および経営層や部課長への報告。
・プロジェクト運営
プロジェクトマネージャー・スクラムマスターとして、プロジェクトツール(JIRA・Backlogなど)を使った進捗・課題管理、関係部署との折衝や運営メンバのサポートなどを実施
・サービス運営
サービス品質や安定稼働に向けたモニタリングや業務改善活動を推進。また、サービス運営状況について、一定の指標に基づいた経営層や部課長への報告。
Security Consultant / ISMS(個人情報管理・利用審査)※経験者のみ
株式会社 KADOKAWA Connected年収
590〜640万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
【会社紹介】
2025年4月に株式会社KADOKAWA Connectedと、株式会社ドワンゴ、株式会社ブックウォーカーの3社が合併し、株式会社ドワンゴを存続会社として新たな出発をすることとなりました。
本合併によりKADOKAWA Connectedは株式会社ドワンゴに吸収合併となり、運営会社の商号が変更となりますが、引き続きKADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、働き方改革を含めたDXの推進により、優れたIPを安定的に創出し、様々な形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略のサポートをしていきます。
会社紹介資料
https://speakerdeck.com/kadokawaconnected/corporate-introduction
【募集部門について / 業務内容】
情報セキュリティマネジメント部は、グループ全体の情報セキュリティマネジメントシステムを構築し運営することで、グループ内のセキュリティ強化とセキュリティ基盤拡大のための技術開発を支援します。
また、セキュリティを追求するだけではなく、グループで働く全ての従業員の生産性最大化に貢献し、従業員の就業体験価値(Employee Experience)の向上を追求することをミッションとしております。
<業務の具体例>
・情報セキュリティマネジメント組織の運営と改善
・教育、啓蒙活動
・クラウドサービス/個人情報を取り扱う業務の審査と相談対応
・情報セキュリティインシデント対応
・機微な情報を扱う環境の保守運用(OSより上位層、環境変更などのご経験)
・情報セキュリティマネジメント業務全般のプロセス設計やマニュアル修正などの改善活動
など、その他ご経験や適性に応じてお任せします。
<キャリア開発の機会と得られる経験>
・情報セキュリティを管轄する組織の全体の運営に携わり、最適化、及び機能(サービス)設計、構築を経験できる
・KADOKAWAグループ全体の情報セキュリティガバナンス向上を経験できる
・出版、アニメ、映画、インターネット事業、教育、ファンクラブ、VRといった多種多様な事業の情報セキュリティマネジメントを経験できる
Security Consultant / CSIRT(インシデント対応)※経験者のみ
株式会社 KADOKAWA Connected年収
640〜800万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
Security Consultant / CSIRT(インシデント対応)
【会社紹介】
2025年4月に株式会社KADOKAWA Connectedと、株式会社ドワンゴ、株式会社ブックウォーカーの3社が合併し、株式会社ドワンゴを存続会社として新たな出発をすることとなりました。
本合併によりKADOKAWA Connectedは株式会社ドワンゴに吸収合併となり、運営会社の商号が変更となりますが、引き続きKADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、働き方改革を含めたDXの推進により、優れたIPを安定的に創出し、様々な形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略のサポートをしていきます。
会社紹介資料
https://speakerdeck.com/kadokawaconnected/corporate-introduction
【募集部門について / 業務内容】
情報セキュリティマネジメント部は、グループ全体の情報セキュリティマネジメントシステムを構築し運営することで、グループ内のセキュリティ強化とセキュリティ基盤拡大のための技術開発を支援します。
また、セキュリティを追求するだけではなく、グループで働く全ての従業員の生産性最大化に貢献し、従業員の就業体験価値(Employee Experience)の向上を追求することをミッションとしております。
<業務の具体例>
・情報セキュリティインシデント対応
・情報セキュリティ関連情報収集/分析/配信
・KADOKAWA-CSIRTの運営
・情報資産と脆弱性管理
・情報セキュリティに関する教育、啓蒙活動
など、ご経験や適性に応じてお任せします。
<キャリア開発の機会と得られる経験>
・情報セキュリティロードマップ実施と情報セキュリティガバナンス強化という、戦略的な業務展開に携わることが出来る
・KADOKAWAグループ全体の情報セキュリティガバナンス向上を経験できる
・CSIRT全体の最適化、及び機能(サービス)設計や運用に携わることができる
コンサルファームへの転職
広報・メディアリレーションズ【Markets】※経験者のみ
PwC Japan合同会社年収
550〜900万円
勤務地
東京都
職種
広報/IR
業務内容
(広報戦略)
・自身が担当する業務に関連し、PwCのPurposeやValues & behaviors、戦略やマネジメント方針に則った、首尾一貫した対外メッセージが常に発信されるよう目を配る。
・広報チームリーダーのスーパーバイズの下で、イベントカレンダーの整備・更新や年間活動計画立案をサポートする。
・担当するプライオリティサービスやストラテジックインダストリーに関して、最適なコミュニケーションプランを企画・提案する。
(メディアとの関係強化)
・担当するプライオリティサービスやストラテジックインダストリーに関して、ターゲットメディアとの関係構築・強化を図っていく。
・また各Markets担当と連携しながら、メディア向け勉強会や懇親会を適時に企画・実施する。
(取材対応)
・メディアからの依頼に応じて、もしくはクライアント&インダストリーチームや各LoS (Line of Service)/OU (Organization Unit) からの要請を受け、取材をアレンジする。
・メディアに対する質問の事前ヒアリングや取材対応者への事前レクチャーを実施するとともに、取材に同席し、特にリスク管理の観点から取材内容をコントロールする。取材後は記事掲載状況をモニタリングして定期的にレポートを作成し、関係者に報告する。
J-00002693
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。