コンサル求人を探す

該当 620
エンジニアからコンサル

クラウドエンジニア※経験者のみ

シンプレクス・ホールディングス株式会社
案件No. 18705 公開日: 2024/12/05
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント,クラウドエンジニア
業務内容
仕事内容 AWS、Azureを利用したクラウド基盤の設計・構築を実施いただきます。 オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクトから、クラウドネイティブなアーキテクチャを採用したスクラッチ開発プロジェクト、データアナリティクス基盤の導入プロジェクトなど、様々なプロジェクトを担当いただきます。 顧客のDXニーズに応えるための、コンテナを中心としたシステム基盤の設計・構築 クラウドにおけるデータベースやネットワーク、セキュリティなどの構築、運用 ミッションクリティカルなシステムを提供するための、堅牢で俊敏性に優れた基盤の設計 IaC(Infrastructure as Code)を前提としたインフラ基盤構築の効率化・自動化の推進 障害検知やパフォーマンスをモニタリングするための監視環境の構築・運用 システムの安全性を担保するためのセキュリティ設計・DevSecOps活動の推進 社内/社外のイベント等への登壇・寄稿、社内勉強会での発表 仕事の魅力 ① 上流から下流まで一気通貫、幅広いインフラ領域の経験を積むことが可能 ハイブリッドクラウド、マルチクラウドやネットワーク、各種セキュリティソリューション、SaaS導入など、ベンダーニュートラルな立場で最適なアーキテクチャ選定を行い、システム基盤の設計・実装が行えることから、上流から下流まで一気通貫で幅広いインフラ領域の経験が可能です。 ②クラウド経験値の積み上げが可能 AWS、Azureに特化したプロジェクトのため、知識や経験をより一層積むことができます。 本人の希望を聞きながらプロジェクトへのアサインを決める形式のため、興味のある技術や業務領域に積極的に関わることができます。 ③ 要求水準の高い顧客ニーズに応えることで技術力が身につく環境がある ミッションクリティカルなシステムを支える「堅牢性」と、ビジネスニーズに応えるための「俊敏性・柔軟性」など双方を両立させるための技術力が身に付きます。そんな要求水準の高い環境下において、現行システムをクラウドに移行するだけではなく、各種クラウドの先進サービスを活用しながらクラウドネイティブなアーキテクチャに刷新する案件に挑戦することができます。 ④ 多様なキャリアパスを用意 PM、クラウドコンサルタント、クラウドエンジニア・アーキテクト、SREというキャリアに対して、マネジメント(マネージャー志向)orスペシャリスト(技術志向)問わず、いずれの道も選択することが可能です。双方のパスが同等に評価されますます。また、インフラから、ソフトウェア開発寄りにキャリアをシフトさせ、アプリ/インフラ双方に強いエンジニアとしてキャリア形成する人材も多く在籍しています。 技術スタック 主要な技術スタックは以下です(プロジェクトごとに詳細は異なります) プログラミング言語 | Java, Python, TypeScript, Shell Script クラウド | AWS, Azure, GCP コンテナ | Docker, Kubernetes, ECS, AKS データベース | MySQL・PostgreSQL/AuoraDB, DynamoDB, Redis, MongoDB CI/CD | GitHub Enterprise, Jenkins, Nexus IaC | Ansible, AWS CloudFormation, AWS CDK, Terraform 監視・運用 | Datadog, CloudWatch, Zabbix, PagerDuty, JP1, Apache Airflow セキュリティ | Akamai, Trend Micro Cloud One, Splunk, Snyc Data/BI | ElasticSearch, S3/Athena, Redshift, Snowflake, QuickSight コラボレーションツール | Slack, JIRA, Confluence, Notion, Miro, Teams, BOX, 入社後のイメージ ご入社後はオンボーディング担当のメンターがつき、メンターの支援を受けながらまずは弊社のPJや技術・業務知識に慣れて頂きます。定期的な1on1を実施して今後のキャリア希望をヒアリングしつつ、早期に弊社での仕事をキャッチアップいただけるよう、チーム全体としてフォローしています。
魅力 <高い収益性、成長性> 弊社の取り扱うソリューションは、高度な知見を要する参入障壁の高い領域を対象としているものが多くあります。また、他社との差別化(付加価値)を最大限創造することにより、国内SIベンダー業界では稀に見る30%後半の高い利益率を確保し続けています。 成長率という観点でも、直近3年間ほど、7%以上の成長を成し遂げており、今後も金融機関だけでなくあらたな事業領域も含め成長が見込め、皆さんの活躍の場が期待されます。 <金融領域での優位性> 高付加価値を追求したセールス戦略の元、ホールセール、リテール領域共に大手・準大手金融機関に弊社ソリューションを多数採用頂いております。 顧客の収益に直結するシステムのため、外的変動による影響を受けづらい点も特徴です。 <ソリューション、製品に縛られることなく顧客への提案が可能> 現在自社にないソリューションは現場の技術者と協働してすべて内製化で提供することにより、第3者ソリューション/製品の制約なく、お客様の要望にお応えする本質的な提案活動に従事いただけます。 また、独立系SIのため、親会社の意向といった制約はなく、素早い意思決定で変化に対応することが可能です。

顧客の課題解決を担うデータサイエンティスト

株式会社NTTデータ
案件No. 18717 公開日: 2024/12/05
年収
450〜900万円
勤務地
東京都
職種
データベースエンジニア・AIエンジニア
業務内容
【職務内容】 ・これまでのご経験を活かして、法人分野における様々な業界(小売、自動車、食品、製薬、メディア等)のお客様の課題やニーズに対し、データ収集基盤の構築やデータ整形、データ分析による付加価値ある提案を関係者とまとめ、お客様への提案活動に参画すると共に、プロジェクトをリードする役割を期待しております。 ・データサイエンティストの活動を通じて、将来はDX 推進コンサル、プログラムマネージャや特定業務や業界の知見に基づき、業務コンサル(CRM、SCM、R&Dなど)としてお客様の変革プランの策定・実行を推進するポジションへのステップも可能です。 ・業界・業種に強みのあるデータサイエンティスト経験者、また、特定の業務への知見がない方でもテクノロジー視点で経験がある方を広く募集しております。 【アピールポイント(職務の魅力)】 【職務の魅力】 ・様々な顧客との深いリレーションを保持しており、日本を代表する大手企業のデジタル戦略策定含めデータドリブンカンパニーへの変革をサポートすべく、AI・データ活用のためのコンサルテーションからデータサイエンス、データ活用のためのテクノロジー提供までトータルでご経験頂けます。AI・IoT、デジタルマーケティング・サプライチェーン、マテリアルズインフォマティクス関連等の新しいデジタル領域のソリューションを通じて、お客様・業界・社会課題の解決に大きく貢献していくことを目指します。 ・社会的なミッションをもったプロジェクトも手掛けており、データ分析を通じて社会的インパクトや貢献性の高い業務に携わるチャンスがあります。 ・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整っております。 【組織構成】(※2023年10月時点) データ&アナリティクス統括部 62名  20代~30代の社員も多く、若手、経験者採用(ベンチャー、メーカー、SIer等出身者)ならびにひとりひとりの社員の方々が活躍中。 【プロジェクト事例】主な事例は以下の通り。 ① 小売業のビッグデータ活用を支えるデータ基盤の構築と販売、調達の高度化を支援 ② 自動車メーカとの協業により様々なデータを使いAIを利用したデータ解析を行い、危険回避、混雑解消などを実現 ③ エネルギー企業様の長期ビジョンに向け、事業構造の変革による価値創造を支える「データ分析プラットフォーム」を提供 ④ AI・IoTで豚の健康や発情兆候を判定するプロジェクトを開始し、養豚場の働き方を改善し、人手不足の社会課題の対応に貢献
◆おすすめポイント 1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業 NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。 2.豊富なキャリアパス/キャリア支援 同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。 3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群! 働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。

(23BU-24)リース業界向け新規サービス企画・DX推進営業リーダー候補※経験者のみ

BIPROGY株式会社(旧:日本ユニシス株式会社)
案件No. 18667 公開日: 2024/11/30
年収
470〜920万円
勤務地
東京都/江東区
職種
ソリューション営業,その他営業,SI営業
業務内容
<職務内容および役割> リース業界のお客様向けに以下の職務を担っていただきます。 ・ソリューションの販売・拡大 ・新規サービスの企画 営業活動において顧客の課題に寄り添い、新しいサービスを企画、提案していきます。社内、顧客の複数関連部署とコミニュケーションを図りながら推進していく役割となります。 リース業界のDX推進をリードし、課題解決に取り組んでいく想いをお持ちの方を歓迎します。 ご参考)当社のリース業界向けソリューション https://pr.biprogy.com/solution/lob/lease/index.html ・100以上の顧客をもつ業界トップシェアのリース業向けソリューション(Lease Vision) ・リース業務のプロセスをデジタル・オンライン化するサービス(LeaClue) 【ROLES】アカウントセールス
◆おすすめポイント 1.顧客ファーストな文化! 顧客のことを真剣に考え、徹底的に寄り添った文化があります。そのおかげもあり、ベンダーフリーでありながら長年にわたってお付き合いのあるお客様が多いです。もちろん技術力の高さも折り紙つきで、あなたもこの会社で高い技術力を身に着けることが出来ます。 2.幅広い分野での事業展開! 金融・製造・流通・官公庁、公共他の幅広い分野に顧客基盤を有し、IT戦略のコンサルティングに基づいたITソリューションや、運用管理・保守のサポートまでの一貫したサービスを提供しています。お客様の数はなんと5,000社以上!あなたの強みを活かしながら働くことも可能です。 3.持続可能な社会への貢献! BIPROGYは「人と環境にやさしい社会づくり」を企業理念とし、Purposeを「先見性と洞察力でテクノロジーの持つ可能性を引き出し、持続可能な社会を創出します」としてサステナブルな企業を目指しています。具体的な取り組みとしては、デジタル技術を活用した課題解決の仕組みづくり、ゼロエミッション社会の実現、安心・安全な製品・サービスの提供、人財の創出・強化、ダイバーシティ&インクルージョンの進化、コーポレート・ガバナンスの強化などが挙げられます。多様な働き方や持続的な勤務体制などにも配慮されているので、働きやすい環境であると言えます。

【スタッフ】財務・経理(連結決算)<956>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 18671 公開日: 2024/11/30
年収
600〜900万円
勤務地
東京都
職種
経理/財務
業務内容
【職務内容】 当社では、伝票審査や入出金管理等の実務は、グループ会社のNTTデータマネジメントサービス株式会社に委託しており、当社の財務部では、会計制度の立案や内部統制(ガバナンス)、財務戦略の策定など、上流工程を中心に実施しています。 特に、最近では、グローバルに関する業務のウェイトも高まっており、最重要課題として取り組んでいます。 主な業務内容は以下のとおりです。 ・決算(月次、年次、四半期決算業務) ・連結決算 ・連結決算制度の制定、運用 ・財務PMIを見据えたM&A前後支援、出資案件審査 ・海外/国内グループ会社対応(決算指示、各グループ会社の会計課題<のれん・不採算案件等>の整理・対応) ・法定開示資料の作成(有価証券報告書、四半報報告書、会社法計算書類等) ※今回、本募集要項は【スタッフ】財務・経理(連結決算)<956>ですが、他募集要項の【スタッフ】財務・経理(業務名)<953>~<959>に関しても、入社後に本人の要望、および上長の推薦等によって、他の業務を実施することは可能です。 【アピールポイント(職務の魅力)】 全世界に300社以上のグループ会社をもつ、プライム上場企業の本社で財務経理業務を経験できます。経営陣と近い距離で業務を推進していくため、視座の高い意思決定に触れながら、業務を行う機会を得られます。 国内および海外のグループ会社とも定期的なコミュニケーション機会があり、また海外グループ会社でグルーバル財務に関する業務を経験する機会もあります。
◆おすすめポイント 1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業 NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。 2.豊富なキャリアパス/キャリア支援 同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。 3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群! 働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。

(23GS-01)環境経営の戦略企画と実行のリーダ※経験者のみ

BIPROGY株式会社(旧:日本ユニシス株式会社)
案件No. 18637 公開日: 2024/11/29
年収
680〜950万円
勤務地
東京都/江東区
職種
経営/戦略コンサルタント,経営企画/事業企画
業務内容
気候変動の緩和と適応や循環型経済システムの確立は、持続可能な社会の実現において喫緊に取り組むべき課題であり、未来世代に対する責務であると認識しています。当社グループでは、事業活動における温室効果ガス排出量削減のほか、ビジネスにおけるお客様へのサービス提供を通じた幅広い環境貢献によるゼロエミッション社会の実現を目指すために、環境経営を強化しており、環境経営の戦略立案・実行をリーダーとしてご担当いただく方を募集いたします。具体的には、以下のような職務となります。 ・環境貢献活動の戦略立案、実施、モニタリングなどグループ全社の活動推進 ・環境貢献委員会の運営や取組みの推進/事業と連携した環境貢献の推進 ・環境貢献に関する戦略的な情報発信(サステナビリティ・レポート、統合報告書) ・GHG排出量の算定/環境関連の法令対応 ・環境分野に関するサプライヤーマネジメント(SAQやモニタリング) ・環境貢献にに関する社内外への情報発信 ・社外の環境関連機関や当社グループの経営層との連携 ・業務プロセスの改善 ・テクノロジーを活用した品質向上や効率化 【ROLES】SDGs 経営(環境)
◆おすすめポイント 1.顧客ファーストな文化! 顧客のことを真剣に考え、徹底的に寄り添った文化があります。そのおかげもあり、ベンダーフリーでありながら長年にわたってお付き合いのあるお客様が多いです。もちろん技術力の高さも折り紙つきで、あなたもこの会社で高い技術力を身に着けることが出来ます。 2.幅広い分野での事業展開! 金融・製造・流通・官公庁、公共他の幅広い分野に顧客基盤を有し、IT戦略のコンサルティングに基づいたITソリューションや、運用管理・保守のサポートまでの一貫したサービスを提供しています。お客様の数はなんと5,000社以上!あなたの強みを活かしながら働くことも可能です。 3.持続可能な社会への貢献! BIPROGYは「人と環境にやさしい社会づくり」を企業理念とし、Purposeを「先見性と洞察力でテクノロジーの持つ可能性を引き出し、持続可能な社会を創出します」としてサステナブルな企業を目指しています。具体的な取り組みとしては、デジタル技術を活用した課題解決の仕組みづくり、ゼロエミッション社会の実現、安心・安全な製品・サービスの提供、人財の創出・強化、ダイバーシティ&インクルージョンの進化、コーポレート・ガバナンスの強化などが挙げられます。多様な働き方や持続的な勤務体制などにも配慮されているので、働きやすい環境であると言えます。

(23MS-10)海外企業M&Aプロジェクト リーダー候補※経験者のみ

BIPROGY株式会社(旧:日本ユニシス株式会社)
案件No. 18635 公開日: 2024/11/29
年収
680〜1090万円
勤務地
東京都/江東区
職種
経営/戦略コンサルタント,経営企画/事業企画,経理/財務
業務内容
海外企業M&Aによる事業拡大をチームメンバと協力しながら実施いただく方を募集します。具体的には、以下のような作業となります。 ●海外M&A戦略の策定、海外M&A候補企業の選定、事前調査 ●社外コンサル会社や法律事務所並びに社内M&A関係者や契約担当等との調整や相手先買収企業の交渉を実施 ●海外M&A企業との契約 ●契約後は、PMI実施計画作成し、実行および支援 上記海外企業のM&A対応に加え、海外における企業DX推進ビジネスに関わっていただくことも期待しています。 当社は昨年4月に社名を変え、日本のみならず、グローバルに唯一無二のブランドを確立することをめざしております。当部ではグローバルスタンダードなソリューションを中心としたICTビジネスによる事業基盤・顧客基盤を確立し、今後海外においても企業DX、社会DX事業を進める上でのベースとすることを目指しております。私たちと一緒にグローバルな企業DX推進を進めて頂く方をお待ちしてます。 【ROLES】グローバルビジネスクリエイター、グローバルビジネスデベロッパー
◆おすすめポイント 1.顧客ファーストな文化! 顧客のことを真剣に考え、徹底的に寄り添った文化があります。そのおかげもあり、ベンダーフリーでありながら長年にわたってお付き合いのあるお客様が多いです。もちろん技術力の高さも折り紙つきで、あなたもこの会社で高い技術力を身に着けることが出来ます。 2.幅広い分野での事業展開! 金融・製造・流通・官公庁、公共他の幅広い分野に顧客基盤を有し、IT戦略のコンサルティングに基づいたITソリューションや、運用管理・保守のサポートまでの一貫したサービスを提供しています。お客様の数はなんと5,000社以上!あなたの強みを活かしながら働くことも可能です。 3.持続可能な社会への貢献! BIPROGYは「人と環境にやさしい社会づくり」を企業理念とし、Purposeを「先見性と洞察力でテクノロジーの持つ可能性を引き出し、持続可能な社会を創出します」としてサステナブルな企業を目指しています。具体的な取り組みとしては、デジタル技術を活用した課題解決の仕組みづくり、ゼロエミッション社会の実現、安心・安全な製品・サービスの提供、人財の創出・強化、ダイバーシティ&インクルージョンの進化、コーポレート・ガバナンスの強化などが挙げられます。多様な働き方や持続的な勤務体制などにも配慮されているので、働きやすい環境であると言えます。

【スタッフ】グローバルなサステナビリティ経営推進に関する戦略立案及び実行管理<1081>※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 18568 公開日: 2024/11/24
年収
750〜1300万円
勤務地
東京都
職種
経営企画/事業企画
業務内容
【職務内容】 当社サステナビリティ経営におけるSociety観点での企画・実行 経営を取り巻く環境は大きく変化しており、企業には事業の推進と同時に、さまざまな社会課題の解決や地球環境への貢献が求められるようになりました。 当社は、大きな変化の中で、さらなる成長に向けて、長期視点を持ったサステナビリティ経営の推進を中期経営計画として策定しています。 「Realizing a Sustainable Future」をめざす姿として掲げ、「Client‘s Growth」「Regenerating Ecosystems」「Inclusive Society」の3つの軸で、私たち自身の企業活動(of IT)とお客さまや社会に対する事業活動(by IT)の両面から社会課題の解決と地球環境への貢献に取り組み、グローバルでお客さまとともにさらなる成長をめざしていくこととしています。 そのような中、「Inclusive Society」(社会)の観点を中心として、サステナビリティ経営を推進し、当社グループ内の意識浸透と事業活動の進展を推進する人財を募集いたします。具体的には以下の業務のアサインを予定しています。 ■サステナビリティ経営推進に向けたイニシアティブ対応・情報開示  ・国連や民間企業が主導的に行うイニシアチブへの参加や参画して収集した情報に基づく次の取組事項を設計・関係部と取組みを推進  ・社外機関からの認証・格付けに向けたステークホルダーへの取組内容の整理・開示 ■社内推進体制の構築・運用  ・国内・グローバルでの関係会社とのリレーションを構築し、定期的なコミッティ開催等、コミュニケーション体制を確立 ■サステナビリティ経営の社内浸透とビジネスとの融合  ・社内での取組み促進、情報の集約・発信ま  ・先駆的なモデルの創出や共有を通じて、ビジネスとサステナビリティの融合を促進 ■人権にかかわる取組の推進  ・社員浸透に向けた人権マインドの醸成・定着化を推進するIBT等の企画・運用  ・人権デューデリジェンスの企画・実行(人権上の課題抽出、アクション検討、実行までの一連のサイクルの企画・実行) 【組織情報】 グローバル企業として相応しいサステナビリティ経営の確立 サステナビリティ経営の浸透 【採用背景】 1.現在、サステナビリティへの注目度は高まり、グローバルを意識した方針、課題検討が急務であるが、語学面のみならず、専門的な知識を要する領域でもあり、社内リソースで適任者をアサインすることが困難な状況。 2.2023年11月までにグローバル対応が可能なマネージャ―クラス1名の配置をめざしたい 3.そのためには、グローバル企業等でのサステナビリティ関連業務の経験があり、新たな体制構築の経験がある方を採用し、 4.実現した先には、サステナビリティ領域の推進体制を強化し、グローバルでのサステナビリティ経営をリードするチャレンジを期待 【応募者の現勤務先イメージ】 グローバル企業のサステナビリティ領域の担当者 コンサル会社等において、サステナビリティのコンサルティング経験が豊富な担当者 等
◆おすすめポイント 1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業 NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。 2.豊富なキャリアパス/キャリア支援 同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。 3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群! 働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。

【法人】【デジタルビジネスマネージャー/グローバルペイメント】決済周辺領域における新事業立ち上げ、プロダクト開発を推進する人財の募集 [DBM/ペイメント/海外未経験者歓迎]<1222>

株式会社NTTデータ
案件No. 21460 公開日: 2024/11/14
年収
450〜1300万円
勤務地
東京都
職種
経営企画/事業企画
業務内容
【職務内容】 ●組織のミッション 成長著しいアジアでの海外ペイメント事業として、ベトナム、マレーシア、インド、香港に拠点を持ちながら、事業戦略を整理しつつ、更なるフットプリントの拡大、適切なガバナンスを効かせた事業運営を通じて、各国社会の利便性向上と大幅な事業拡大に寄与していきます。 ●担当業務 グローバルペイメント及び周辺領域におけるプロダクト開発に必要な一連のプロセスを関連チームと連携しながら推進いただきます。 ・課題設定、ビジョン設定 ・サービス、プロダクトデザイン ・サービス策定、検証 ・市場投入、サービス提供 企画/IT/ITSM等のチームと連携しながらPOチームの一員としてプロダクト開発に取り組みます。「プロダクトドリブン」での事業展開強化に向けて、共に新しい道を開拓していくメンバを広く募集します。 ●体制 グローバルビジネス担当 Tech&DevOpsTeam 部長1名、課長2名、代理5名、主任2名、一般社員4名 自チームメンバのみでなく、各国カントリーマネージャー、海外開発チームメンバとも連携しながら仕事を進めます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ●伸ばすことができるスキル 1.構想からデリバリ、検証までの一連の価値提供プロセス遂行に関する実行スキル 2.決済及び周辺領域、主要顧客に関連するインダストリナレッジ 3.グローバル事業を成長させるために必要なビジネススキル(柔軟な思考、コミュニケーション、ダイバーシティ、セルフプロデュース) ●備考 ・海外出向あり(適性、本人希望による) ・海外出張あり(アサインによる)
【組織情報】 ・当事業部では中長期のビジョンとして、Global Top 5の決済サービス事業者を掲げている。 ・現状、香港、マレーシア、ベトナム、インドに拠点(M&A)を持ち、グローバルに事業展開する顧客向けに決済代行サービスを提供している。 ・本社(GP&S事業部)の役割として、「グループ会社の統制管理」のみならず、「事業、技術面でのハンズオンでの指導」を実践しており、これを推進するためのナレッジと人財の蓄積を当事業部においても積極的に行っている。 【採用背景】 当社サービス・プロダクトの顧客提供価値を更に高めるため、海外ペイメントグループ会社一体となった戦略、付加価値プロダクトの開発が急務となっている。複数の国、会社、多様なステークホルダーを跨ぐチャレンジングなプロダクト開発を推進できる人財の育成が急務である。この領域をリードしていくことができるポテンシャル人財の発掘は非常に困難であることから、社内外から幅広く募集することとしたい。 【想定残業時間】 10時間/月 【出張有無・頻度】 ・海外出向あり(適性、本人希望による) ・海外出張あり" 【求める人物像】 ・自チームのみならず、社内外の多くのステークホルダーと円滑なコミュニケーションが取れるヒューマンスキルを持つ人材 ・決まったやり方のない世界で自身のビジョンを持ち、粘り強く実行できる。失敗を恐れず、チャレンジできる人材。

ITソリューション営業【日本を代表する顧客の課題解決提案】※経験者のみ

株式会社アバント
案件No. 18502 公開日: 2024/11/08
年収
430〜850万円
勤務地
東京都/港区
職種
パッケージ営業
業務内容
【募集背景】 アバント社では、創業以来のミッションである「経営情報の大衆化」を通した社会貢献をめざし、「経営のDXを通じてお客様の企業価値向上に貢献すること」に取り組んでおります。 企業価値を向上させる経営管理プロセスを整備する「グループ経営管理」、事業パフォーマンス最大化のため事業管理プロセスを整備する「事業管理」、 開示・連結決算の高度化・効率化のため業務プロセスを整備する「連結会計」、この3つの事業領域を統合し、お客様のニーズや課題に対する最適な経営情報プラットフォームを提供することで、企業経営管理領域において最もお客様から信頼される企業を目指しています。 今回の募集はさらなる事業拡大を見据えた体制強化を目的としております。 アバント社の顧客は日本を代表する大手企業がメインであり、それらの企業の経営者および経営者に近いマネジメント層を相手に営業が行えることが最大の魅力です。”顧客の課題解決を提案する”ソリューション営業としてご活躍いただける方のご参加をお待ちしております。 【要約】 東日本エリアを中心に、日本を代表する大手企業(主に上場企業)のお客様に対して、3G(グループ、グローバル、ガバナンス)をキーワードにグループ経営を支援するソリューション提案営業をご担当いただきます。「顧客の経営課題は何か?」「その本質的な問題は何か?」を追求し、それらを解決する為のソリューションを提案していく事がMissonとなります。 アバント社の営業の主な特徴は「成長市場にポジショニングし自社製品で勝負できる」「優良顧客と長期リレーションが構築できる」「営業→事業責任者など柔軟なキャリアプランがある」という3点です。 ▼アバント営業の特徴/魅力 ・営業対象がグループ経営を行う日本を代表する大手企業であり、経営者や経営者に近いマネジメント層(経理部長や経営企画部長など)とコミュニケーションが取れる ・ハイクラスな方を相手に日々営業を行う為、自分自身の視座もあがり経営的視点を身に着ける事ができる ・営業としてのキャリアだけでなく、マーケティング側へのキャリア転換やコンサルティング部門も含めた事業責任者へのキャリアアップなど、その人の思考に合わせた柔軟なキャリア形成ができる ・1件当たりの案件規模としては平均的には2~3千万円であり、大きな提案であれば数億円の規模になる事もある ・社風としては、経歴や社歴は関係なく実力主義であり、また経営層から現場まで風通しの良い会社 ▼業務内容 ・グループ経営を効果的・効率的に行うためのソリューション提案営業業務に携わっていただきます。 ・複数の業種を担当テリトリとして受け持っていただき(=テリトリ責任者)、担当者自身で与えられた予算を達成する為の計画立案・実行・改善というPDCAを行って頂くため、個人に与えられる裁量は大きくなっています。 ・担当テリトリには既存顧客・新規顧客どちらも存在する為、既存顧客の深掘りによる売り上げ拡大および新規顧客獲得によるシェア拡大の両方が求められます。 ・具体的な業務としては、マーケティング施策の検討・実行によるリード獲得、案件掘り起こし・提案・クロージング・カスタマーサクセス、といったセールスプロセス全般におけるタスクです。営業がセールスプロセスに対して全責任を持ち、顧客および社内をリードしていきます。その為、顧客の経営課題は何か?その本質的な問題は何か?それらに対してアバントとして提供できる価値は何か?について追及し、提案・クロージングシナリオを描くことが営業に求められる役割となります。 ・提案に関しては、コンサルティング部門など複数部門でのチームで行います。

UI/UXデザイナー【AI SaaS】※経験者のみ

株式会社 PKSHA Technology
案件No. 18456 公開日: 2024/11/04
年収
700〜1200万円
勤務地
職種
プロジェクトマネージャー(PM),Webデザイナー(受託)
業務内容
■人とソフトウエアが共進化する社会へ PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。 2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2000を超える企業に160以上のアルゴリズム・AI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。 私達と一緒に、未来のソフトウエアを形にして、人とソフトウエアの共進化を進めていきたい、そのような方をお待ちしています。 【業務内容】 PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 このポジションでは、カスタマーサポート領域、もしくは職場コミュニケーション領域へ提供しているAI SaaSプロダクト事業におけるUI/UXデザイナーとして事業をリードしてくださる人材を募集しています。 ・ 要件定義・情報設計・プロトタイピング・UIおよびインタラクションデザイン全般やフロントエンド実装に関わっていただきます  ・画面の仕様策定から設計、実装までをご担当いただきます ・プロダクトマネージャー、エンジニアとのコミュニケーションおよび意思決定への関与 ・プロジェクト推進(進行管理、リソース管理、スコープ調整など)
【ポジションの魅力】 ・確実に今後主流になる、価値ある新しい技術を、SaaSとして提供するという、社会貢献性の高い事業 ・エンタープライズ向けプロダクト立ち上げのノウハウが組織に十分あり、顧客基盤とブランド力が十分にある環境で、プロダクト・事業を立ち上げ、成長させられる ・BtoBならではの、熱い顧客からのFBと、それに応えられたときの達成感がある ・優秀なエンジニア、Bizメンバーとの切磋琢磨して成長できる環境がある

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント