コンサル求人を探す

該当 620

◆【マーケティング責任者候補】BtoBマーケティング / 日本の「健康経営」をリードするヘルスケアテック [ ヘルスケア ]※経験者のみ

株式会社エス・エム・エス
案件No. 26960 公開日: 2025/08/19
年収
810〜1300万円
勤務地
東京都/港区
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
◆ミッション 当社が注力する「リモート産業保健」事業の非連続な成長を実現するため、マーケティング領域の責任者候補として、 単なるプロモーション活動の推進に留まらず、マーケティングの4P全てを戦略変数と捉え、事業全体のグロースを牽引することがミッションです。 将来の事業責任者として、事業と組織を創り上げていく気概のある方を求めています。 ◆具体的な職務内容 ご経験やスキルに応じ、下記の中から経営陣や事業責任者と密に連携しながら、裁量をもって業務を推進していただきます。 1,事業戦略に紐づく、マーケティング戦略の策定・実行 ・マクロ・ミクロ環境分析(市場予測、競合調査、販売チャネル分析等)に基づき、事業機会と課題を特定します。 ・4Pを最適化する視点で、事業計画達成のための包括的なマーケティング戦略を立案し、実行を統括します。 2,プロダクト・プライシング戦略の企画・推進 ・顧客インサイトや市場の声を基に、既存プロダクトの改善・機能開発をプロダクト開発部門へフィードバックし、実現を推進します。 ・LTV(顧客生涯価値)や競合状況を分析し、最適なプライシング戦略を検討・提案します。 ・未開拓の新規マーケットに対するリサーチを行い、新たなプロダクト・サービスの企画・開発を主導します。 3,販路・プロモーション戦略の企画・実行 ・事業フェーズに合わせた最適な販売チャネル・アライアンス戦略を企画し、実行します。 ・特にWebマーケティング領域を中核とし、広告、SEO、コンテンツ、MA等を活用したリード獲得・育成の仕組み全体の設計と最適化を統括します。 4,事業成長を加速させる組織・仕組みの構築 ・マーケティング部門とセールス部門間の連携を最大化させるためのKPI設計、情報共有フローの構築、定例会議の運営等を行います。 ・事業拡大を見据えたマーケティング部門の採用計画立案、およびメンバーの育成・マネジメントを担います。 ◆担当事業・サービスについて ヘルスケア事業領域の中で、今まさに急成長の只中にあるのが「リモート産業保健」事業です。 産業保健(企業が従業員の健康を守るための活動)は、労働人口が減少する日本において、企業の生産性を維持・向上させるための重要な経営マターです。 しかし、コストや専門人材不足を理由に、日本の企業の99%以上を占める中小企業では、法令で定められた最低限の対応すらできていないのが実情です。 私たちは、この「産業保健の格差」という大きな社会課題を解決するため、テクノロジーの力で、質の高い産業保健サービスを安価かつ手軽に導入できるプラットフォームを開発しました。 全国の産業医・産業看護師と、オンライン面談や各種業務を効率化するクラウドシステムを組み合わせることで、あらゆる企業が「健康経営」を当たり前に実践できる社会インフラの構築を目指しています。
仕事のやりがい・働く魅力 1,経営の中核として、マーケティングスペシャリスト→事業を動かす責任者へ マーケティング責任者として、単なるプロモーション戦略に留まらず、プロダクト、価格戦略、販路開拓、さらには組織づくりまで含めた事業経営の根幹をリードしていただきます。 事業責任者の右腕として、営業や開発など他部門も巻き込みながら、事業全体の成長を牽引する「事業家」としての経験を積むことが可能です。 2,事業成長と社会課題解決を、自らの手で実現する 「健康経営」というマーケット特性上、事業の成長がそのまま社会課題の解決に直結します。本ポジションでは、そのダイナミズムを最も強く実感できます。 自ら描いた戦略で事業を成長させ、社会に大きなインパクトを与えるという、責任者ならではのスケールの大きな使命感とやりがいを得られます。 3,市場と組織をゼロから創造し、事業の非連続な成長を牽引する 急拡大する事業において、マーケティング組織の立ち上げと仕組化をゼロからお任せします。 確立された手法のない成長市場で、自らの手で「勝つためのセオリー」と「実行し続けるチーム」を創り上げるという、極めて希少価値の高い挑戦ができます。 大きな裁量権のもと、事業の非連続な成長をドライブする手触り感を日々感じられる環境です。 将来のキャリアパス SMS全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています。 そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。 弊社はヘルスケア領域以外にも、医療/介護キャリア・介護障害福祉事業者SaaS・シニアライフ・海外領域に対し、BtoB・BtoCと様々事業を展開しており、サービス数は40以上を超えます。 そのため、転職なしで異なるビジネスモデル/異なる事業フェーズ経験のキャリアを開発することも可能です。 <キャリア事例> ・事業領域責任者 ・経営企画 ・他領域(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)でのマーケティング責任者

DX・AIコンサルタント(LLM利活用に向けた人材育成担当)※経験者のみ

株式会社ABEJA
案件No. 26955 公開日: 2025/08/19
年収
700〜1024万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント
業務内容
●募集背景 ABEJAは2012年の創業以来、高度な機械学習技術を駆使した画像解析や自然言語処理を基盤とし、300社を超える企業に対してソリューションサービスを提供してまいりました。また、ABEJA Platformの導入を通じて、数々の企業におけるDXの実現を支援してきました。 昨今、生成AIの登場により、DXの推進や大手企業におけるAIの活用はますます加速しており、私たちが提供できる価値の領域も大きく広がっています。これからさらなる成長を目指すにあたり、新たな視点や新たなエネルギーを持った人材の採用が重要であると考えています。 現在、ビジネスにおけるテクノロジーを活用した社会課題の解決はもはや当然のものとなっており、今後は産業構造そのものが大きく変化していくと予測されています。また、日本国内の経済においては、労働力不足の問題を解消する一助となることが期待されています。 私たちとともに、顧客のDXを推進し、社会全体にインパクトを与え得る事例を創出する、当社の事業を担う中核人材をお迎えしたく考えています。 ●ビジョン 「イノベーションで世界を変える」 これまで、イノベーションは常に世界を大きく変えてきました。 第1次産業革命における蒸気機関の発明、第2次産業革命における電力とエネルギーの活用、第3次産業革命におけるコンピュータや情報技術の進展。これらを経て、現在、AIをはじめとする革新的技術が牽引する第4次産業革命が進行しています。 ABEJAは、これまでの社会構造に根本的な変革をもたらすイノベーションを推進し、グローバルな視点で日本国内のみならず世界全体に影響を与える変革を実現してまいります。 ●業務内容 生成AI時代において、生成AIで個人の能力を拡張できる幅が広がり、より労働者一人一人の生産性に差がつく時代に突入しました。それらを顧客企業の組織全体へ広め、生成AIを活用することが当たり前となるカルチャーの醸成などを通じ、顧客企業の変革を支援していきます。 具体的な業務としては、プロジェクトの進行状況に応じて、人材育成コンサルティング、プロジェクトマネジメントなど多岐にわたる分野での業務を担当いただきます。 それらを組織全体へ広めていくことや、生成AIを活用することが当たり前であるという社風にしていくことを通じてトランスフォーメーションを支援していきます。 【プロジェクト具体例】 ・大手通信キャリア会社様向けLLM利活用推進並走PJT 新設されたLLM利活用推進部門と並走し、LLMの普及を目指すさまざまな取り組みを支援。具体的には、LLM研修の企画・実施、LLMをテーマにした社内イベントの企画・運営、そこで発案されたユースケースの実現に向けたコンサルティング支援などを行っています。 ・大手アパレル会社様向けLLM利活用推進並走PJT LLMを導入したものの利活用が進まない課題に対して、DX戦略部門と並走し、LLM利活用研修の提供、LLMのUIアップデート、LLM企画者の育成、業務プロセスに適応したLLMアプリの企画・開発まで、包括的なコンサルティングを実施しています。 ■参考URL 公益財団法人 科学技術交流財団が公募した知識創造型交流事業における「モノづくり企業における生成AI活用勉強会・企画書作成等アドバイザー業務」ならびに「モノづくり企業における生成AI活用事例業務に関する技術提供・コンサルタント業務」に採択 https://www.abejainc.com/news/20240717/1 【チームの特色】 ・リーダー1名、メンバー4名の計5名体制 ・起業経験のあるメンバーや大手コンサルティングファーム出身者、大手広告・人材会社出身者など個々の経験を生かしながらチームでプロジェクトを推進しています ●変更の範囲 会社の定める業務へ配置転換の可能性あり ●ポジションの魅力 ・「LLMの利活用」は顧客にとって未知の領域であり、顧客の新設組織と並走するプロジェクトが非常に多いです。顧客とともに、ゼロから新しい景色を作るためのプロジェクトを立ち上げるため、顧客事業に大きなインパクトを与えることが可能です。 ・社内では、エンジニアやデータサイエンティストがビジネス職種向けに「技術相談会」や「勉強会」などを定期的に開催しています。常に最先端の情報に触れ、テクノロジーをキャッチアップいただける場が多く設けられています。

◆【新規事業】 BtoB/BtoCの統括マーケティング責任者候補(障害者雇用プラットフォーム) [ 障害福祉 ]※経験者のみ

株式会社エス・エム・エス
案件No. 26958 公開日: 2025/08/19
年収
810〜1300万円
勤務地
東京都/港区
職種
マーケティング/マーケター
業務内容
◆ミッション 新規事業である障害者雇用プラットフォーム事業のマーケティング責任者として、事業の立ち上げからグロースまでを一貫して牽引していただくポジションです。 マーケットの創造者として、BtoB(事業者向け)とBtoC(個人・利用者向け)の両側面から最適なマーケティング戦略を立案・実行し、事業成長と社会課題解決に直接的に貢献することをミッションとします。 将来の事業責任者として、事業と組織を創り上げていく気概のある方を求めています。 ◆具体的な職務内容 ご経験やスキルに応じ、下記の中から経営陣や事業責任者と密に連携しながら、裁量をもって業務を推進していただきます。 1,事業戦略に紐づく、マーケティング戦略の策定・実行 ・マクロ・ミクロ環境分析(市場予測、競合調査、販売チャネル分析等)に基づき、事業機会と課題を特定する。 ・4Pを最適化する視点で、事業計画達成のための包括的なマーケティング戦略を立案し、実行を統括する。 ・KGI/KPIの設定、予算策定、予実管理、ROI最大化に向けたPDCAサイクルを推進する。 2,プロダクト・プライシング戦略の企画・推進 ・顧客インサイトや市場の声を基に、既存プロダクトの改善・機能開発をプロダクト開発部門へフィードバックし、実現を推進する。 ・LTV(顧客生涯価値)や競合状況を分析し、最適なプライシング戦略を検討・提案する。 ・未開拓の新規マーケットに対するリサーチを行い、新たなプロダクト・サービスの企画・開発を主導する。 3,販路・プロモーション戦略の企画・実行 ・事業フェーズに合わせた最適な販売チャネル・アライアンス戦略を企画し、実行する。 ・特にWebマーケティング領域を中核とし、BtoB(事業者向け)とBtoC(個人・利用者向け)双方の集客チャネル/方針を企画・実行する。 ・具体的には、SEM(リスティング広告、ディスプレイ広告)、アフィリエイト広告、SEO、コンテンツマーケティング(記事、ホワイトペーパー、導入事例、求人連動型広告)、MA、SNS、動画、ウェビナー、展示会、ダイレクトマーケティング等を活用したリード獲得・育成の仕組み全体の設計と最適化を統括する。 4,事業成長を加速させる組織・仕組みの構築 ・マーケティング部門とセールス部門間の連携を最大化させるためのKPI設計、情報共有フローの構築、定例会議の運営等を行う。 ・事業拡大を見据えたマーケティング部門の採用計画立案、およびメンバーの育成・マネジメントを担う。 ・上流のマーケティングから営業/オペレーション改善、カスタマーサポートなどの幅広い業務に関わり、インパクトの大きな課題に対して自立的に意思決定し、向き合う。
仕事のやりがい・働く魅力 1,データに基づき、事業戦略そのものを構築・実行する経営経験 「介護・障害福祉」領域は、認可制ビジネスのため豊富な公開データを扱うことが可能です。 本ポジションでは、その潤沢なデータを活用し、定量的な分析に基づいて事業戦略を構築する、高度なデータドリブン・マーケティングを実践できます。 プロモーション領域に留まらず、プロダクト・価格・販路・組織づくりといった事業経営の根幹に携わることが可能です。 2,BtoB・BtoCの両利きマーケティング組織をゼロから創造する経験 急拡大する事業において、マーケティング組織の立ち上げと仕組化をゼロからリードしていただきます。 特に、BtoB(事業者向け)とBtoC(個人・利用者向け)という異なる顧客層へのアプローチを両輪で推進できる点は、本ポジションならではの魅力です。 複雑で難易度の高い挑戦を通じて、両利きのマーケティング組織を創り上げるという、極めて希少な経験を積むことができます。 3,事業責任者直下で、社会貢献と事業成長のダイナミズムを実感する 事業責任者とダイレクトに議論しながら、自身の戦略が事業の成長に直結するダイナミズムを日々実感できます。 日本の重要課題である「介護・障害福祉」領域において、事業の成長が社会課題の解決に直結するため、その手触り感は格別です。 責任は大きいですが、それに見合う裁量と社会的なインパクトを持つ、やりがいの大きいポジションです。 将来のキャリアパス SMS全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています。 そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。 弊社は障害福祉領域以外にも、医療/介護キャリア・介護障害福祉事業者SaaS・ヘルスケア・シニアライフ・海外領域に対し、BtoB・BtoCと様々事業を展開しており、事業数は40以上を超えます。 そのため、転職なしで異なるビジネスモデル/異なる事業フェーズ経験のキャリアを開発することも可能です。 <キャリア事例> ・事業領域責任者 ・経営企画 ・他領域(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)でのマーケティング責任者

データサイエンティスト※経験者のみ

株式会社スイッチメディア
案件No. 26833 公開日: 2025/08/07
年収
600〜900万円
勤務地
東京都/港区
職種
データアナリスト・データサイエンティスト
業務内容
・顧客の要望に応じた分析対応:統計・機械学習モデルの構築、分析結果の解釈、説明資料の作成 ・データプロダクト・ソリューション開発:適切なアルゴリズムを用いたシミュレーションやモデリング手法の考案、PoC、実装支援 ・データ検証:機器データからの分析用データ生成および、自社提供データの統計的な観点からの検証および改善案の提示

データアナリスト※経験者のみ

株式会社スイッチメディア
案件No. 26834 公開日: 2025/08/07
年収
500〜900万円
勤務地
東京都/港区
職種
データアナリスト・データサイエンティスト,データアナリスト
業務内容
・顧客の要望に応じた分析対応:統計・機械学習モデルの構築、分析結果の解釈、説明資料の作成 ・データプロダクト・ソリューション開発:適切なアルゴリズムを用いたシミュレーションやモデリング手法の考案、PoC、実装支援 ・データ検証:機器データからの分析用データ生成および、自社提供データの統計的な観点からの検証および改善案の提示

エンタープライズセールス※経験者のみ

株式会社スイッチメディア
案件No. 26837 公開日: 2025/08/07
年収
600〜1200万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業
業務内容
ナショナルクライアントに対して、マーケティング領域を中心としたコンサルティング提案を行って頂きます。 一般的にマーケティング領域におけるROIの可視化および投資効率の向上という課題が存在していることに対して、ナショナルクライアント各社の経営戦略・組織戦略を把握、リレーション構築も含めて、課題への打ち手構築を実施頂きます。 その課題解決のために、社内リソースも活用し、提供出来るソリューションを立案、案件化していただく想定です。 案件化した後も、基本的には顧客のフロントに立つ責任者としてPJがうまく進むよう、リードしていただきます。 顧客の課題と向き合い、本質的な課題解決につながる提案を考え、実現まで顧客と共にコミットされたい方に、ご活躍頂きたいポジションとなります。

インサイドセールス※経験者のみ

株式会社スイッチメディア
案件No. 26838 公開日: 2025/08/07
年収
500〜800万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業
業務内容
ターゲットとなる大手ナショナルクライアントのマーケティング部門と最初に接点を持ち、 企業分析に基づいた多角的なアプローチを通じて大手顧客の新規開拓をしていただくポジションです。 当社に興味を持っていただく、自分事として捉えていただくために、 ターゲット企業への理解を深め、パーソナライズされたコミュニケーションを設計・実行していただきます。 【業務内容】 ナーチャリング~アポイントの取得~商談を進捗させるための支援を担当いただきます。 ・ターゲット分析とアプローチ戦略の立案  企業分析に基づいた最適なアプローチ戦略を立案する ・多角的なアプローチとリード獲得  電話、手紙、イベント参加、顧問活用など、多様な手段でターゲット企業との接点を創出する ・顧客育成とアポイント獲得  ターゲット企業の課題や取り組みテーマを理解し適切なコミュニケーションを取り育成。アポイント獲得に繋げる。 ・活動のフィードバックと改善(PDCA)  獲得したアポイントの商談内容や進捗を把握し、顧客の意見等を自身の活動に反映。  継続的なPDCAサイクルで、アプローチの精度と効率を高める。

フィールドセールス※経験者のみ

株式会社スイッチメディア
案件No. 26839 公開日: 2025/08/07
年収
500〜800万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業
業務内容
インサイドセールスが獲得したアポイントメントに対し、顧客の課題ヒアリングからサービスの提案、クロージングまでを一貫して担当していただきます。 【業務内容】 ・トスアップのあったリードに対するアカウントプランニング ・初回商談から受注までのフォロー ・顧客課題の整理やニーズのヒアリング ・プロダクト開発部やデータソリューション企画部との連携

アカウントマネージャー※経験者のみ

株式会社スイッチメディア
案件No. 26840 公開日: 2025/08/07
年収
800〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業
業務内容
エンタープライズ企業の顧客に対して、セールス及びアカウントマネジメントを担当いただきます。クライアントの課題整理からアカウント戦略の策定など、個社ごとに異なる課題に対して向き合い、顧客と伴走して課題解決に導いていきます。 【業務内容】 ・営業戦略の策定やアカウントプランの立案と実行 ・顧客、社内を巻き込んだプロジェクト推進 ・顧客課題に合わせた提案やカスタマイズ ・中長期の事業展開を見据えた利益創出の仕組みつくり

カスタマーサクセス※経験者のみ

株式会社スイッチメディア
案件No. 26841 公開日: 2025/08/07
年収
500〜800万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他営業
業務内容
ナショナルクライアントに対してマーケティング分析SaaSのカスタマーサクセスをご担当いただきます。 【業務内容】 ・サービスの導入フォロー ・導入後の利活用促進 ・既存顧客の利用状況分析 ・契約更新の提案/管理 ・顧客フィードバックの収集と企画、開発チームへの改善提案 ・解約防止策の策定と実施 ・新規顧客獲得に向けた営業チームとの連携 営業が受注したクライアントに対して、営業や開発チームと共に連携しながら、長期的かつ前向きにサービスを利用していただけるよう、伴走することが求められます。そのため、クライアントの潜在ニーズを引き出し、寄り添えるホスピタリティ精神をお持ちの方にご活躍いただきたいポジションとなります。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント