コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
経営コンサルタント 人的資本経営※経験者のみ
株式会社三菱総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
人的資本経営に関するコンサルティング業務(お客様の持続的な企業価値向上に向けた課題解決、実行支援、実行サービスの企画・開発)
【担当領域】
人材戦略策定・人的資本開示、要員計画策定、タレントマネジメント、リスキリング、組織変革、組織開発、エンゲージメント向上、ピープルアナリティクス
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
事業共創コンサルタント※経験者のみ
株式会社野村総合研究所年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
【組織の概要】
事業共創コンサルティング部は、お客様企業のCxOと向き合い、あらゆるステークホルダーを巻き込みながら、新しい価値や事業を創出するコンサルティングを行っている、2023年度新設の部署です。産業・業界を問わず、戦略・構想から、PoCの実施、事業立ち上げ(プロダクト開発・新組織の立ち上げ)、事業のグロースの各フェーズに伴走し、一気通貫でお客様の事業の成功をご支援しています。
【募集職種の期待役割】
戦略・構想の立案、戦略を実現するためのビジネスモデル具体化が主な役割です。
加えて、プロダクト・組織体制の構築支援、事業立ち上げ後の推進・伴走支援も期待される役割です。
【具体的な職務内容】
<業務内容>
社会課題や業界課題の洞察を踏まえ、事業戦略や課題解決を実現するための構想を策定すること。
プロダクトの構築支援、そのためのパートナリング支援を行い、新たな価値や事業の立ち上げに至るための助言・伴走支援を行うこと。
立ち上げ後は、推進支援、データに基づくPDCAの運用支援等、お客様の成長に資する支援を行うこと。
【携わるビジネス・サービス・テーマ】
<プロジェクト例>
・戦略・構想(DX、共創等)の策定~PoC~プロダクト・組織・体制構築~事業推進・グロースの一気通貫での伴走支援
・社会課題解決を見据えた事業戦略策定~実行支援
・グローバルを横断した経営モデルの高度化~伴走支援 他
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
お客様のCxOと向き合い、従来の「コンサルタント」の枠を越えて、戦略~実装支援~事業立ち上げ~推進支援まで一気通貫で携わることができます。
NRIが掲げる「活力ある未来社会の共創」、「最適社会の共創」、「安全安心社会の共創」という3つの価値共創を通して、社会課題の解決に関わることができます。
新設部署の一員として、NRIとしての新たな挑戦に関わることができます。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
デジタル戦略コンサルタント(ビジネスリード)※経験者のみ
株式会社 クニエ年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容 】
本チームは、通信・メディア業界、および、その顧客にあたる多種多様な顧客(コンシューマ、民間企業、行政機関)の価値創造、社会課題の解決を図るインダストリーコンサルティングチームです。通信・メディア業界の顧客の抱える多様な課題に寄り添い、顧客価値創出に向けた戦略・戦術策定から実行・定着化までEnd to Endで幅広い支援を行っています。
【主なコンサル領域】
・事業/ソリューション/サービス/プロダクト戦略立案・企画・推進
・営業戦略立案・実行
・業務改革・BPR
【プロジェクト事例】
・AI/IoTを用いた新規B2B2X型共創ビジネス創出支援 【事業企画部門、サービス開発部門】
→仮説構築、ビジネスモデル検討、調査・分析、事業計画策定、パートナー折衝、等
・課題解決型営業・プロアクティブ型営業組織強化支援 【営業部門、ソリューション部門】
→営業戦略策定、アクションプランの明確化、定着化、お客様社員の研修、等
・コア事業領域における業務標準化・高度化支援 【各部門】
→プロセス設計、関連部門調整、施策立案、等
【適した人材像】
・自らの成長機会を積極的に捉えられる人
・チームを尊重し協調してワーク出来る人
・上流工程から定着化までend to endで支援し、顧客・社会変革へ貢献する心構えを持った人
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
政策コンサルタント ヘルスケア(健康・医療)※経験者のみ
株式会社三菱総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
①ヘルスケア健康・医療分野を中心とした調査研究・事業推進支援
官公庁・国立研究開発法人・保険者団体等からの受託調査を中心に、調査研究や事業推進支援を行います。
【業務の具体例】
ヘルスケア研究開発に関する動向調査・分析、医歯薬連携に関する大規模実証事業、地域医療構想・医師偏在対策推進支援、保険者データヘルスに関連する調査・事業推進支援業務
②健康・医療分野を中心とした大規模データベースの解析(NDB/DPC調査データ、特定健診・特定保健指導データ等)
主として厚生労働省からの受託調査において、DB分析仮説立案、集計仕様の検討、集計実施、集計結果を踏まえた論点整理等を行います。
【業務の具体例】
ナショナルデータベース(NDB)、 レセプト情報・特定健診等情報データベース、介護保険総合データベースのエビデンス評価や利活用にかかる分析業務
③健康・医療分野を中心とした情報システムの設計、構築・運用工程の管理
健康・医療分野の知見を踏まえて、情報システム構築に向けた調査、構築、工程管理等を行います。
【業務の具体例】
全国医療機能情報提供制度及び薬局機能情報提供制度に係るプロジェクト管理支援業務、データヘルス・ポータルサイト導入支援業務
④健康・医療分野を中心とした新規事業の開発
健康・医療分野を中心として、政策的知見を活用した新規事業の開発を行います。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
事業戦略コンサルタント※経験者のみ
株式会社 クニエ年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
本チームは、通信・メディア業界、および、その顧客にあたる多種多様な顧客(コンシューマ、民間企業、行政機関)の価値創造、社会課題の解決を図るインダストリーコンサルティングチームです。
通信・メディア業界の顧客の抱える多様な課題に寄り添い、顧客価値創出に向けた戦略・戦術策定から実行・定着化までEnd to Endで幅広い支援を行っています。
【主なコンサル領域】
・ICTに関連する事業/ソリューション/サービス/プロダクトの戦略立案・企画・導入推進
・上記に伴うビジネス面の改善(BPR等)
【プロジェクト事例】
・新しい通信技術や通信インフラを用いた事業戦略の検討 【サービス企画部門】
→グローバル関連市場調査、パートナーシップ・参入展開検討など
・ICT企業におけるコーポ―レートベンチャーキャピタル部門のマネジメント支援
→事業性評価基準作成、意思決定プロセス設計、運用の支援・改善など
・ICT企業におけるIoT分野事業戦略検討 【経営企画部門】
→市場調査、競合企業調査、戦略検討
【適した人材像】
・自らの経験・知見をもとにアナロジー思考によって未経験分野へのチャレンジが行える人
・チームを尊重し協調してワーク出来る人
・上流工程から定着化までend to endで支援し、顧客・社会変革へ貢献する心構えを持った人
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
政策コンサルタント ヘルスケア(介護・福祉)※経験者のみ
株式会社三菱総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
①介護・福祉分野を中心とした社会保障政策に関する調査研究
厚生労働省からの受託調査を中心に、調査研究を行います。
【業務の具体例】
社会保障政策、介護報酬改定等に関連するアンケート調査・ヒアリング調査・実証調査。仮説立案、調査方法検討、データ集計、調査結果検討、報告書作成等
②介護・福祉分野を中心とした大規模データベースの解析(介護DB等)
主として厚生労働省からの受託調査において、DB分析仮説立案、・集計仕様の検討、集計実施、集計結果を踏まえた論点整理等を行います。
【業務の具体例】
介護保険総合データベース、科学的介護情報システム(LIFE)等に関するデータベース分析
③介護・福祉分野を中心とした情報システムの設計、構築・運用工程の管理
介護・福祉分野の知見を踏まえて、情報システム構築に向けた調査、構築、工程管理等を行います。
【業務の具体例】
新規システム構築に向けた調査、既存のシステム活用状況・改善に向けた調査、各種システムの工程管理等
④介護・福祉分野を中心とした新規事業の開発
介護・福祉分野を中心として、政策的知見を活用した新規事業の検討を行います。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
デジタル戦略コンサルタント(テクノロジーリード)※経験者のみ
株式会社 クニエ年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
本チームは、通信・メディア業界、および、その顧客にあたる多種多様な顧客(コンシューマ、民間企業、行政機関)の価値創造、社会課題の解決を図るインダストリーコンサルティングチームです。
通信・メディア業界の顧客の抱える多様な課題に寄り添い、顧客価値創出に向けた戦略・戦術策定から実行・定着化までEnd to Endで幅広い支援を行っています。
【主なコンサル領域】
・デジタル化推進(デジタル化戦略策定、業務DX化等)に向けた構想策定、要件定義等
・サービス/プロダクト開発に向けた、構想策定、技術開発、ビジネス開発、PoC、要件定義等
【プロジェクト事例】
・新規サービスの企画・開発支援 【サービス開発/研究開発部門】
→サービス構想検討、新規ソリューションの検討、技術評価、実証実験等
・社会課題解決に向けた実証事業実行支援 【官公庁、自治体、旧公団等】
→課題調査・分析、ソリューション検討、技術評価、社会実証運営等)
・ICT運用業務のDX化支援 【情報システム部門】
→業務調査・課題抽出、ソリューション検討・評価、業務設計、ロードマップ策定等)
【適した人材像】
・自らの成長機会を積極的に捉えられる人
・上流工程から定着化までend to endで支援し、顧客・社会変革へ貢献する心構えを持った人
・多様な業界のDX実現を、ビジネスとテクノロジーの両面から支援する志向を有する人
・先端テクノロジーの情報取得・学習に関心を持ち続ける能力
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
政策コンサルタント ヘルスケア(イノベーション)※経験者のみ
株式会社三菱総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
①ヘルスケア分野の研究開発マネジメント
官公庁・国立研究開発法人を主な顧客として、ヘルスケア分野の公的ファンディング事業のプログラム・プロジェクトマネジメントに関する調査研究・業務支援を行います。
【業務の具体例】
政府研究開発プログラムの事業管理、採択企業・大学を対象とした薬事・知財・マーケティング等の伴走支援、ファンディング制度の設計・運用に係る政策・制度の分析、有識者等のヒアリング・アンケート調査等
②ヘルスケア産業、特にベンチャー企業の創出・育成
官公庁・国立研究開発法人を主な顧客として、ヘルスケア分野の科学技術・イノベーション政策の調査研究、ベンチャー創出・育成に係る事業運営を行います。
【業務の具体例】
国内外の政策・市場・産業の比較分析、ベンチャー等へのメンタリング、専門家マッチング、アクセラレーションプログラムの企画・運営等
③ライフサイエンス、バイオテクノロジー関連の先端技術
官公庁・国立研究開発法人・大学等を主な顧客として、バイオ・感染症・データシェアリング等、ライフサイエンス分野の先端研究に係る調査研究を行います。
【業務の具体例】
論文・特許・パイプライン等、各種DBを用いた技術動向・市場動向の計量分析、学識経験者等へのヒアリング・アンケート調査等
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
Digital×電力・エネルギー業界コンサルタント※経験者のみ
株式会社 クニエ年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
当チームは、「Digital・IT技術の活用により、電力・エネルギー業界に対する価値提供・課題解決に貢献し、日本の生活を豊かにする。」と言ったチームミッションのもと、電力・エネルギー業界に関する様々なご支援をしています。
ご支援対象として大きく以下3つ掲げており、各社に対して主にDigital軸でのご支援をしています。
・電力・エネルギー事業会社を対象とした、業界課題の解決
・NTTグループ企業の電力・エネルギー業界攻略支援(NTTグループ連携)
・NTTグループの電力・エネルギー事業推進支援(NTTグループ電力事業の推進)
電力・エネルギーの在り方が大きく変わる中、環境・市場・業界プレイヤーの変化に伴い、電力・エネルギー会社自体も事業ポートフォリオの変更や構造改革を求められています。当チームは、新規事業開発・サブブランド立上げ・業界連携と言った上流工程から参画し、各施策の出口となるDigital活用にむけたITシステム構想・導入・効果的な活用までを伴走する形で支援します。
【求める人材像】
・コンサルティングファーム、または電力・エネルギー事業会社出身で、事業企画・IT中計策定・システム化構想策定の知見・経験を持ち、自身の知見・経験をコンサルティングワークとしてお客様に提供できる方
・事業企画・IT中計策定・システム化構想・ITシステム導入プロジェクトの参画経験のいずれかを持ち、自身の知見・経験を電力・エネルギー業界を通して日本の発展に寄与したい方
・顧客志向型の思考・行動ができる方
・オーナーシップを持って主体的に仕事を進めることが心地良く、自身で様々な領域を開拓できる方
【プロジェクト事例】
・データマネタイズに関するリサーチとユースケース策定
・DX化による既存業務効率化に向けた構想策定・ITシステム化構想・導入
・電力・エネルギー事業に関わる新事業の検討・立上げ支援
・新事業立ち上げに伴うIT基盤の構想~導入・運用
・NTTグループ企業の電力・エネルギー事業会社向け営業支援
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
消費財・小売・サービス※経験者のみ
株式会社野村総合研究所年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
【組織の概要】
ヘルスケア・サービスコンサルティング部では、消費財メーカ、卸・小売、サービス業に対して、経営戦略、事業戦略、機能設計、業務改革、実行支援など幅広い領域のコンサルティングを実施しています。
コンサルティングのテーマとしては、
・長期ビジョンや中期経営計画の策定支援
・DXの推進(業務効率化から新事業の立ち上げまで)
・サイエンス領域進出の支援、
・海外への事業展開支援
・新規事業の立案 等
幅広いテーマでのご支援を通じて顧客の経営や事業の高度化を実現しています。
激変に晒されるサービス業や消費財メーカ、小売業に対して、従来の当該領域に関する専門的に知見に加え、ヘルスケア知見に基づく新領域の創出を支援し、一層の社会貢献を目指しています。
【募集職種の期待役割】
・顧客、業界への知見を常に高められる知的好奇心が強いこと
・顧客に最適な解を考え抜けること。
・プロフェッショナルとして謙虚、勤勉であり、チームプレーを大切にできること。
上記を通じて専門分野において国内外で第一人者としてご活躍いただきたいと考えています。
【具体的な職務内容】
消費財・小売・サービス産業および官公庁のお客様に対して(1)~(6)が職務内容となります。
(1)戦略コンサルティング:
競争環境の分析、クライアントの事業分析に基づき、経営・事業部門長に対して戦略・アクションプランの提案を行います。
(2)実行支援コンサルティング
事業パートナー探索やM&Aの実行支援、PoCの企画・実行など、戦略の実行を支援します。
(3)DX関連コンサルティング:
デジタル技術やデータアナリティクスを活用し、新しいビジネスモデル構築したりオペレーションの高度化・効率化を御支援します。
(4)対外発表:
産業のあるべき姿を描出し、論文の執筆や本の出版、NRI保有メディアを通したオピニオンの発信を行います。
(5)顧客との共同事業の創出:
クライアント企業と当社共同で実施する事業の企画、PoCの実施、会社設立、事業運営等を行います。
(6)上記コンサルティングプロジェクトの提案営業
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。
・若い年次からプロジェクトの中心メンバーとして、顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。