コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【高松】会計監査職※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
594〜786万円
勤務地
香川県
職種
その他コンサルタント
業務内容
・会計監査(法定監査・任意監査)、英文財務諸表監査
・株式公開支援業務、ベンチャーサポート業務
・内部統制構築支援業務
・中堅企業向け経営コンサルティング業務
・システム監査、リスクマネジメントのアドバイザリー
・M&A、金融関連業務
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【仙台】会計監査職※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
594〜万円
勤務地
北海道,宮城県
職種
その他コンサルタント
業務内容
会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。
・会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
・システム監査
・株式上場支援
・各種アドバイザリーサービス
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【さいたま】会計監査職※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
594〜万円
勤務地
埼玉県
職種
その他コンサルタント
業務内容
会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。
・会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
・システム監査
・株式上場支援
・各種アドバイザリーサービス
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【横浜】会計監査職※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
594〜万円
勤務地
神奈川県
職種
その他コンサルタント
業務内容
会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。
・会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
・システム監査
・株式上場支援
・各種アドバイザリーサービス
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
Insurance(保険領域)※経験者のみ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
職務内容 金融(保険)業界向けコンサルティングサービス
・事業戦略策定・組織再編支援
・オペレーションモデル変革支援 (業務可視化・コスト化)
・カスタマー・エクスペリエンス、営業強化支援
・IT戦略
・海外展開支援
・経営管理・リスク管理・規制対応
上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。
サイバー インテリジェンス センター アドバイザリー(コンサルタント)※経験者のみ
デロイトトーマツ サイバー合同会社年収
500〜1750万円
勤務地
神奈川県
職種
ITコンサルタント
業務内容
セキュリティ監視サービスやSOC構築に関する知見を活かし、当該領域におけるクライアントの課題をヒアリングして課題解決に向けたコンサルティングサービスを提供する業務に従事いただきます。
※下記業務内容はあくまで一例であり、ご本人の専門性を踏まえて、これら以外にも様々な業務にチャレンジしていただきます
■セキュリティ監視の仕組み導入支援
クライアントが自組織にセキュリティ監視を導入するにあたって、計画立案、要件定義、導入に関する助言を行います
■プライベートSOC構築支援(SOC内製化支援)
クライアントがプライベートSOCを構築する際の助言を行います
■SOC高度化支援
すでにセキュリティ監視の仕組みを導入しているクライアントに対して、監視・分析業務の高度化、運用の効率化などの助言を行います
■SOC事業者選定支援
SOCサービスを利用しようとしているクライアントに対して、必要な要件の整理やSOC事業者選定に関する助言を行います
■グローバル展開企業に対するセキュリティ監視に関する助言
グローバルに拠点を展開するクライアントに対して、各拠点をカバーするセキュリティ監視体制の設計や導入に関する助言を行います
■OT、IoT領域におけるセキュリティ監視に関する助言
新たにOT、IoT領域のセキュリティ監視を検討しているクライアントに対して、計画立案、要件定義、導入に関する助言を行います
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
ATAコンサルタント(Advanced Technology Sherpa)※経験者のみ
株式会社シグマクシス年収
650〜万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
先端技術のリサーチにより技術成熟度を見極めた上で、社会課題の解決や新しい事業開発・産業創造・データドリブン経営等への技術のビジネス適用・効果最大化を目指し、構想策定・実証実験の社会実装までをクライアントやビジネスパートナーと共に推進します
①先端技術のビジネス適用
先端技術の動向・活用事例を調査し、クライアントに知見をインプット
②先端技術を使った事業開発
各種先端テーマにおける事業開発構想策定、新規サービスの立ち上げ
③先端技術の実装・課題の解決
先端技術を利用したビジネスにおける各種実装検証・システム実装・実運用における課題の解決
【先端技術取り扱いテーマ】
■Circular Economy & 脱炭素技術(エネルギー・カーボンクレジット等)
■MaaS(モビリティ・インフラ・街づくり)
■デジタルヘルス(予防・医療・介護)
■マーケティングサイエンス(ナッジ理論・社会的選択理論・マッチング理論)
■先端技術と社会(ポスト民主主義・ELSI) etc
上記取り扱いテーマについて、コンサルタント同士だけではなく、アカデミア出身メンバーやエンジニアと共同でリサーチを進めます。多種多様な価値観・スキルを持ったメンバーと一緒に仕事に取り組むことができます。
【リーダーからひと言】
■最先端の技術をリサーチだけに留まらず、ビジネス効果の最大化・社会課題の解決に寄与する事業や産業作りをゴールとしています。
取り組み事例:スーパーシティ型国家戦略特区における「先端的サービスの開発・構築や先端的サービス実装のためのデータ連携等に関する調査事業」に採択 (https://www.sigmaxyz.com/sx/ja/information/20230921103049.html)
<求める人材像>
■新しい産業や事業やサービス作りに強い思いがあり、社会実装したい・社会課題を解決したいと思っている方
■論理だけでなく、実際に手を動かして先端技術に触れることが好きな方
■エンジニアとして仕事をしてきたが、コンサルタントの素養を会得し、先端技術のビジネス適用スペシャリストに転身したい方
最先端の技術をリサーチだけに留まらず、ビジネス効果の最大化・社会課題の解決に寄与する事業や産業作りをゴールとしています。
ビジネスコンサル・アカデミア出身者・エンジニア出身者がタッグを組んで、多様な考えの元で日々課題に取り組んでおり、今までに触れたことのない価値観に出会えるチャンスがあります。
エンジニアからコンサル
クラウドエンジニア※経験者のみ
シンプレクス・ホールディングス株式会社年収
500〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント,クラウドエンジニア
業務内容
仕事内容
AWS、Azureを利用したクラウド基盤の設計・構築を実施いただきます。
オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクトから、クラウドネイティブなアーキテクチャを採用したスクラッチ開発プロジェクト、データアナリティクス基盤の導入プロジェクトなど、様々なプロジェクトを担当いただきます。
顧客のDXニーズに応えるための、コンテナを中心としたシステム基盤の設計・構築
クラウドにおけるデータベースやネットワーク、セキュリティなどの構築、運用
ミッションクリティカルなシステムを提供するための、堅牢で俊敏性に優れた基盤の設計
IaC(Infrastructure as Code)を前提としたインフラ基盤構築の効率化・自動化の推進
障害検知やパフォーマンスをモニタリングするための監視環境の構築・運用
システムの安全性を担保するためのセキュリティ設計・DevSecOps活動の推進
社内/社外のイベント等への登壇・寄稿、社内勉強会での発表
仕事の魅力
① 上流から下流まで一気通貫、幅広いインフラ領域の経験を積むことが可能
ハイブリッドクラウド、マルチクラウドやネットワーク、各種セキュリティソリューション、SaaS導入など、ベンダーニュートラルな立場で最適なアーキテクチャ選定を行い、システム基盤の設計・実装が行えることから、上流から下流まで一気通貫で幅広いインフラ領域の経験が可能です。
②クラウド経験値の積み上げが可能
AWS、Azureに特化したプロジェクトのため、知識や経験をより一層積むことができます。
本人の希望を聞きながらプロジェクトへのアサインを決める形式のため、興味のある技術や業務領域に積極的に関わることができます。
③ 要求水準の高い顧客ニーズに応えることで技術力が身につく環境がある
ミッションクリティカルなシステムを支える「堅牢性」と、ビジネスニーズに応えるための「俊敏性・柔軟性」など双方を両立させるための技術力が身に付きます。そんな要求水準の高い環境下において、現行システムをクラウドに移行するだけではなく、各種クラウドの先進サービスを活用しながらクラウドネイティブなアーキテクチャに刷新する案件に挑戦することができます。
④ 多様なキャリアパスを用意
PM、クラウドコンサルタント、クラウドエンジニア・アーキテクト、SREというキャリアに対して、マネジメント(マネージャー志向)orスペシャリスト(技術志向)問わず、いずれの道も選択することが可能です。双方のパスが同等に評価されますます。また、インフラから、ソフトウェア開発寄りにキャリアをシフトさせ、アプリ/インフラ双方に強いエンジニアとしてキャリア形成する人材も多く在籍しています。
技術スタック
主要な技術スタックは以下です(プロジェクトごとに詳細は異なります)
プログラミング言語 | Java, Python, TypeScript, Shell Script
クラウド | AWS, Azure, GCP
コンテナ | Docker, Kubernetes, ECS, AKS
データベース | MySQL・PostgreSQL/AuoraDB, DynamoDB, Redis, MongoDB
CI/CD | GitHub Enterprise, Jenkins, Nexus
IaC | Ansible, AWS CloudFormation, AWS CDK, Terraform
監視・運用 | Datadog, CloudWatch, Zabbix, PagerDuty, JP1, Apache Airflow
セキュリティ | Akamai, Trend Micro Cloud One, Splunk, Snyc
Data/BI | ElasticSearch, S3/Athena, Redshift, Snowflake, QuickSight
コラボレーションツール | Slack, JIRA, Confluence, Notion, Miro, Teams, BOX,
入社後のイメージ
ご入社後はオンボーディング担当のメンターがつき、メンターの支援を受けながらまずは弊社のPJや技術・業務知識に慣れて頂きます。定期的な1on1を実施して今後のキャリア希望をヒアリングしつつ、早期に弊社での仕事をキャッチアップいただけるよう、チーム全体としてフォローしています。
魅力
<高い収益性、成長性>
弊社の取り扱うソリューションは、高度な知見を要する参入障壁の高い領域を対象としているものが多くあります。また、他社との差別化(付加価値)を最大限創造することにより、国内SIベンダー業界では稀に見る30%後半の高い利益率を確保し続けています。
成長率という観点でも、直近3年間ほど、7%以上の成長を成し遂げており、今後も金融機関だけでなくあらたな事業領域も含め成長が見込め、皆さんの活躍の場が期待されます。
<金融領域での優位性>
高付加価値を追求したセールス戦略の元、ホールセール、リテール領域共に大手・準大手金融機関に弊社ソリューションを多数採用頂いております。
顧客の収益に直結するシステムのため、外的変動による影響を受けづらい点も特徴です。
<ソリューション、製品に縛られることなく顧客への提案が可能>
現在自社にないソリューションは現場の技術者と協働してすべて内製化で提供することにより、第3者ソリューション/製品の制約なく、お客様の要望にお応えする本質的な提案活動に従事いただけます。
また、独立系SIのため、親会社の意向といった制約はなく、素早い意思決定で変化に対応することが可能です。
エンジニアからコンサル
ポストコンサル
未経験からコンサル
インキュベーション・事業開発マネージャー※経験者のみ
株式会社JDSC年収
620〜1090万円
勤務地
東京都/文京区
職種
データアナリスト・データサイエンティスト,経営企画/事業企画,経営者->CEO・CSO・COO,CDO,CTO
業務内容
自分の仕事が、社会に影響を及ぼしていると感じたい、もっと直接的に貢献したいと考えている方へ。
ある会社・産業が変わったと言われた時に、その変換点に自分がいた、自分が携わったのだと胸を張って言える、誇れる仕事がここにはあります。
JDSCは、UPGRADE JAPANを掲げ、個社最適ではなく、産業共通課題の解決を目指し、産業、ひいては社会に影響を及ぼします。
各産業のトップ企業群がJDSCの顧客です。今からデータビジネスに足を踏み入れようという企業から、データ活用を既に始めており、より加速させたい企業まで様々です。
その顧客のフォーズに合わせて、データサイエンス・エンジニア・ビジネスの三位一体で、一気通貫で顧客の変革を支援します。
それは顧客の深い理解の上で、決して従来のやり方や慣習に惑わされず、顧客にあるべき姿を説き、意思決定基準を変え、日々の意識を変え、業務フローを変え、組織全体を変え、顧客の変革をリードすることです。
当ポジションでは、主にマーケティング領域の支援と、顧客からの収益を得ながら(Joint R&D)、JDSCが新たな事業領域を獲得するためのインキュベーションをリードしてもらいます。
東京大学の知見と、最先端の技術に触れ、その学びを実践できる仕事があります。顧客と一緒に社会に変革を起こしていくという仕事のやりがいの中で、自身の成長を求める方のご応募をお待ちしています。
【チーム編成】
プロジェクト立ち上げ時に、少数精鋭チームとして各領域のエキスパート2-3名でチームを組成し、プロジェクトデリバリーをしながらプロジェクトを拡大し、チーム人数を10名程度まで広げます。プロジェクトは同時に複数(3個以上)リードします。
【業務内容】
・顧客の課題を把握/想定し、データを活用した解決方法の仮説立案と提案、実行まで行います。
・データサイエンティストやエンジニアと協業して、AIの導入有無にかかわらず、顧客の業務・組織のDXを行います。
・顧客の持つデータとJDSCの技術を掛け合わせ、データを活用した新規事業開発を行います。
・特に、マーケティングの分野でのデータ活用・新規事業開発を担います。
・こうした活動を通じ、JDSCが新たな事業領域を獲得するためのインキュベーションをリードします。
◆おすすめポイント
1.AI×データサイエンスの力で業界のDXを推進!
JDSCは、 ヘルスケア・製造エネルギー・物流を中心とした各種業界のDXを推進する東大発のAIテックカンパニーです。
個社の課題だけでなく産業全体の生産性課題の解決を行い、 産業協調を実現します。
優秀な方も多く、2018年の設立からわずか3年ちょっとでスピード上場を果たしています。
2.社会貢献性の大きい事業に関われる
JDSCは電力会社や物流会社と連携しながら社会課題に取り組んでいます。例えば、電力データを活用して、高齢者のフレイル(加齢により心身虚弱状態になること)リスクを低減する取り組みもしています。それによって、将来的に要介護者が減ったり、社会保障費の抑制につながったりします。
そうした社会課題に正面から向き合えるのがJDSCの魅力の一つです。
3.社員が、最適な環境で、最高の結果をだせるように。
近距離手当(会社から15分以内に住めば25,000円/月)や借り上げ社宅制度、フレックスな働き方など社員が成果を出せるような環境を整備しています。スキルアップサポートやコミュニケーションの促進などにも積極的に取り組んでおり、働きやすいといった声も多いです。
平均残業時間は14時間程度であるため、プライベートと仕事のメリハリもつけやすいです。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【札幌】会計監査職※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツコンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。