コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
公認会計士 オープンポジション【デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社】※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
500〜1000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,財務/会計コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
公認会計士(含 試験合格者)で、リスクアドバイザリーにご興味のある方向けのオープンポジションとなります。
ご経験やご志向性、採用状況に合わせ、配属先を決定の上、下記業務をお任せ致します。
・財務会計(会計基準、財務報告プロセス)領域のアドバイザリー
・ガバナンス、内部統制、内部監査領域のアドバイザリー
・M&Aを中心とした財務及び会計のアドバイザリー
・コントロールアシュアランス(IT監査)
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)
【公共】行政サービスを変革するソリューションの企画及び営業活動<354>※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
450〜900万円
勤務地
東京都
職種
Webエンジニア・オープン系エンジニア(自社開発),Webエンジニア・オープン系エンジニア(SES・受託),モバイル・アプリケーションエンジニア,データベースエンジニア,業務系エンジニア(ERP・CRM・SCM),AIエンジニア・機械学習エンジニア,汎用系エンジニア,フロントエンドエンジニア,保守・運用,システムアーキテクト,テックリード,プロジェクトマネージャー(PM),ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
行政サービスの未来をデザインするって本気ですか?
デジタル時代の到来を受けて、行政サービスでは、職員の働き方変革や利用者の利便性向上が求められています。私たちの担当では、東京都を始めとする地方公共団体のお客様に対して、長年の基幹系業務システムの受託開発・運用実績や、ネットワーク、セキュリティ等のシステム基盤における技術的な強みを武器に、基幹系業務や教育、社会インフラ分野に関連する既存・新規ビジネスを担当しています。
私たちの担当では、Society5.0の実現やクラウドバイデフォルト等の公共分野における急激な環境変化をチャンスと捉え、既存ビジネスの領域にDXソリューションやアジャイル開発手法などを組み合わせ、お客様のデジタライズ、プロセス革新、データ流通/情報連携を実現するための解決策をお客様と共に考え、具体化を行って参ります。
私たちは、本気です。
*デジタルコミュニティ事業部 情報発信サイト
https://www.dcom.nttdata.com/
*社会基盤ソリューション事業本部のご紹介
https://www.bcm.co.jp/specials/2022/11/ntt-data-30/
◆おすすめポイント
1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業
NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。
2.豊富なキャリアパス/キャリア支援
同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。
3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群!
働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【RA/DTRA/GAI】[正職員]経理オペレーションアドバイザー(ST職)※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
420〜万円
勤務地
東京都
職種
財務/会計コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
■経理オペレーションアドバイザー
クライアント先(上場企業等の事業会社)に下記業務を実施することにより、クライアントの経理オペレーションのサポートを行って頂きます。
・単体・連結決算業務(月次・四半期・年度)
・会計レポート作成業務
・グループ会社に対する会計サポート
・その他経理オペレーションのサポート業務
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)
【法人】 国内最大手の人材・販促メディア企業のお客様の変革と事業成長を実現するアカウントセールス/コンサルタント<92>※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
450〜900万円
勤務地
東京都/江東区
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
・国内最大手の人材・販促メディア事業を行うお客様のパートナーとして、お客様の抱える経営課題・事業課題を解決すること、お客様の事業成長をドライブするための戦略検討~提案をリードしていくことが当アカウントチームのミッションです。
・そのために、お客様との信頼関係を構築しつつ、課題仮説を設定したうえでITやデジタル技術を活用して解決策を提案する活動を実施していただきます。
(具体的なプロセスイメージ)
・お客様の抱える課題や実現したいことを深く理解する。加えて、お客様の課題や実現すべき将来構想をこちらから提案・提言する。
・その実現のための最適なIT・デジタル技術の目利きや活用方法の検討、実現性検証、実現体制の構築などをリードする。
・提案後はプロジェクトのモニタリングを行いつつ必要に応じてプロジェクトをリード。さらなる展開・拡大や、新たな課題発掘を狙う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
・日本を代表する人材・販促メディア事業者であり最先端DX企業であるお客様と、一体となって事業戦略の策定や実行を経験いただくことができます。
・その一環として、お客様との協業による新規ビジネス立ち上げのチャンスもある環境です。
・様々な事業やサービスを展開するお客様の抱える課題は多岐に渡ります。AI、データ&アナリティクス、クラウドなどの先進技術の活用は当たり前として、世の中に先駆けた先進的な活用事例を創り出すことも可能です。
(参考)
当組織がどのようなビジネスに取り組んでいるのか、どのような方針(ビジョン)でビジネスを牽引しているのか等発信していますのでご一読ください。
https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/work-people/1817/
【組織の特徴】
・担当領域毎に3-4名程度のチームに分かれた活動がメインとなりますが、フラットな組織構成で1人1人が主体的に動くボトムアップ型を志向しており、年間数億円規模のビジネスを担当いただくケースが多いです。
・「既存ビジネスからの幅出し」と「新規案件創出」を兼務いただくことも多いですが、個々の強みや志向に合わせてアサインされます。
【プロジェクト事例】
・人材採用業界における圧倒的な採用プロセス短縮に向けた変革プロジェクト
・人材派遣業界における業界未来像の策定および実現手段検討
・中小企業(お客様のお客様)の生産性・業績向上を目的としたDXソリューションの企画・開発
・データドリブン経営をサポートするデータ分析・BI構築プロジェクト
・働く人の新しいワークスタイル創出プロジェクト(バーチャルオフィス、AIパーソナルアシスタント、etc)
◆おすすめポイント
1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業
NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。
2.豊富なキャリアパス/キャリア支援
同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。
3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群!
働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。
【公共】官公庁のデジタル化推進に伴う金融・法人分野横断型の新規マーケット創出営業<270>※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
450〜800万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
当社が優位性を持つ官公庁システムの実績を軸に、社会的なニーズを満たすためのビジネス創出を目指す。公共分野に閉じず、金融・法人分野横断型のビジネスや新技術を活用したサービスを実現するため、具体的に以下を行う。
1.社会的な潜在ニーズの抽出
2.ニーズに対応する最先端の技術要素の動向調査
3.新規ビジネスの仮説立案(ニーズに対する具体的なソリューション案の策定)
4.市場調査や社内外の有識者へのアプローチによる仮説検証(ソリューション内容の妥当性検証)
5.ビジネスモデルの企画・検討・深耕(ソリューションの事業化に向けた実現性検討)
6.ビジネスモデル実現に向けた提案・推進活動(見込顧客に対するソリューションの提案)
【アピールポイント(職務の魅力)】
新規企画を構想する際に必要なことは以下の2つと考えています。
①業種、業態の枠を限定しない様々な業務ノウハウがある(モノを知っている)
②業種、業態の枠を限定しない人脈(ヒトを知っている)
これらの能力が身に付くと、お客様から想定外の要望が発生した場合においても瞬時の対応が可能となり信頼を勝ち取るスピードも上がります。特にマネージャクラスとなるとこのような場面は頻発するため今後のキャリアパスを考慮しても有用と思います。
<組織のミッション>
我々は、社会基盤となる官公庁システムの営業組織です。当担当では、長年携わっている官公庁の基幹システムの実績と、他分野(金融、法人)や新技術(人工知能、RPA、BIツール、ブロックチェーン技術等)を掛け合わせ、新たな市場を創出するための企画・提案活動を行っています。
<職場環境>
当担当では20名の社員が在席しています。20~30代が中心の新規市場を開拓するチームであるため、上司・部下や先輩・後輩の隔たりなく、皆で新たなアイディアを出すために日々活発な議論を行っています。
【採用背景】
1、当担当の主要顧客となる中央省庁は、年々IT予算が縮小傾向にあり、既存ビジネスの延長における事業拡大は困難な状況にある。
2、当担当は、国の基幹業務である全府省を対象とした会計業務及び調達(購買)業務を担うシステムに長年携わってきたことから、この実績を活用した他分野への事業展開を図っている。また、新技術を用いた新たな価値の創出を目指している。
3、新規事業の創出にあたり、組織や会社を超えて様々な人と関わりながら、自分の頭で考えてビジネスを動かすことができる人財を新規に採用し、幅広い分野で企画・提案活動を展開したい。
【想定残業時間】
通常20~30時間程度、入札時期の繁忙期は50時間程度
【出張有無・頻度】
担当領域により、1ヵ月に1~2回(平日2日程度)の国内出張が発生
【法人】データサイエンティスト_法人分野における様々な業界(小売、自動車、食品、製薬、メディア等)の顧客向けデータ利活用※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
650〜1300万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
・これまでのご経験を活かして、法人分野における様々な業界(小売、自動車、食品、製薬、メディア等)のお客様の課題やニーズに対し、データ収集基盤の構築やデータ整形、データ分析による付加価値ある提案を関係者とまとめ、お客様への提案活動に参画すると共に、プロジェクトをリードする役割を期待しております。
・データサイエンティストの活動を通じて、将来はDX 推進コンサル、プログラムマネージャや特定業務や業界の知見に基づき、業務コンサル(CRM、SCM、R&Dなど)としてお客様の変革プランの策定・実行を推進するポジションへのステップも可能です。
・業界・業種に強みのあるデータサイエンティスト経験者、また、特定の業務への知見がない方でもテクノロジー視点で経験がある方を広く募集しております。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
・様々な顧客との深いリレーションを保持しており、日本を代表する大手企業のデジタル戦略策定含めデータドリブンカンパニーへの変革をサポートすべく、AI・データ活用のためのコンサルテーションからデータサイエンス、データ活用のためのテクノロジー提供までトータルでご経験頂けます。AI・IoT、デジタルマーケティング・サプライチェーン、マテリアルズインフォマティクス関連等の新しいデジタル領域のソリューションを通じて、お客様・業界・社会課題の解決に大きく貢献していくことを目指します。
・社会的なミッションをもったプロジェクトも手掛けており、データ分析を通じて社会的インパクトや貢献性の高い業務に携わるチャンスがあります。
・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整っております。
【組織構成】(※2023年10月時点)
データ&アナリティクス統括部 62名
20代~30代の社員も多く、若手、経験者採用(ベンチャー、メーカー、SIer等出身者)ならびにひとりひとりの社員の方々が活躍中。
【プロジェクト事例】主な事例は以下の通り。
① 小売業のビッグデータ活用を支えるデータ基盤の構築と販売、調達の高度化を支援
② 自動車メーカとの協業により様々なデータを使いAIを利用したデータ解析を行い、危険回避、混雑解消などを実現
③ エネルギー企業様の長期ビジョンに向け、事業構造の変革による価値創造を支える「データ分析プラットフォーム」を提供
④ AI・IoTで豚の健康や発情兆候を判定するプロジェクトを開始し、養豚場の働き方を改善し、人手不足の社会課題の対応に貢献
【組織について】
法人企業向けのプロジェクトを担当する、システムインテグレーション事業本部内において、様々な業界(小売、自動車、食品、製薬、メディア等)のお客様に対してデータ&アナリティスク分野を専門にデリバリを担当する組織です。既存ビジネスの遂行とともに、特にデジタル・グローバル領域での新規ビジネスの拡大を推進することをミッションとしています。
データ&アナリティクス統括部 62名
20代~30代の社員も多く、若手、経験者採用(ベンチャー、メーカー、SIer等出身者)ならびにひとりひとりの社員の方々が活躍中。
【採用背景】
新規顧客・案件の獲得が進みつつある状況ですが、今後、獲得した案件の実行及び更なるビジネス拡大を同時並行的に推進していく上では、IT企業や製造業でのキャリアのある即戦力となるデリバリー人財の増員が必要な状況であることから今回の募集に至ります。
【想定残業時間】
月平均20時間以内
【出張有無・頻度】
現時点では想定はありませんが、必要に応じて国内外の出張の可能性はあり。
【公共】モバイル業界向け基幹システム/周辺系サービスのアカウント営業<24>※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
450〜1300万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
大手モバイルキャリア向けを中心としたアカウント営業の仕事です。私たちは20年以上にわたり約1億近いユーザのモバイルサービスを支える大規模ミッションクリティカルシステムの構築・維持を実施しています。お客様とも長期にわたる関係を築いており、既存ビジネスの維持・深掘営業やキャッシュレス関連などの周辺ビジネス開拓を担っていただく仕事です。また、ビジネスの幅出しとして、モバイルキャリア以外のお客様のビジネスも行っています。
【職務詳細】
・我々が構築・維持管理している大規模ミッションクリティカルシステムをベースとして、システム機能追加やシステム拡張による新サービス提供など新たな価値を実現する仕事です。
・システムインテグレータの営業として、お客様提案や要望取りまとめ、開発担当との連携による実現方式検討、見積、開発フォローまで一貫して実施いただきます。
・ベースとなるシステムや開発体制があった上で、新技術採用や他部署連携等を通して幅広い価値提案ができる仕事です。
・キャッシュレスや顧客接点/CXといった周辺ビジネスに携わるチャンスもある仕事です。
【組織情報】
当事業部では、ドコモ様のIPSサービス等の基幹システムを構築しており、10年以上追加開発・保守運用を実施している。既存の基幹システムを抱える一方、当社ビジネス拡大のためには、新規ビジネス分野での拡大が必要な状況である。
当担当では、本事業部における新規ビジネス拡大を図るための営業機能を担当しており、対ドコモビジネスを活かした他業界への営業アプローチを実施しており、本営業活動ができる人材を確保したい。この活動を通じて、現在の得意技である料金関連のシステムノウハウを生かし、新しいインフラ構築、事業創出により、ビジネス拡大を図りたい。
◆おすすめポイント(職務の魅力)
・1つのお客様とじっくり向き合って営業する仕事になります。じっくり向き合うことで、より深耕した価値を提供することができる仕事です。
・大規模ミッションクリティカルシステムを支える開発部隊と連携して営業を行います。長年の蓄積による技術的な強みを持った開発部隊と連携することで、幅の広い提案を行うことができます。
・我々が手掛ける大規模ミッションクリティカルシステムは、約1億近いユーザのモバイルサービスの根幹を支える社会インフラです。携わる中でモバイル業界の知見が身につくと共に、ご自身の成果で社会的インパクトを与えることができ、日常の生活シーンでもそのインパクトを感じることができる仕事です。
・急速なデジタル化の発展に伴い、モバイル業界も我々自身も変革期にあります。その中で30年続く今までの当社の実績から、キャッシュレス関連の周辺ビジネスの案件を受注し始めております。新たなトレンドを見据え、よりお客様にとって付加価値の高いサービス・提案をすることができ、大きな組織の中でご自身の力を試したい方には挑戦機会の多い環境です。
◆おすすめポイント(企業の魅力)
1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業
N国内事業を所掌するNTTデータ社において、全社の事業計画策定、財務計画実行管理、管理会計制度運用、経営評価制度運用を推進するチームのメンバーになります。
・事業計画策定については、全社横断での経営戦略、事業戦略の検討や、財務指標などの全社目標値の検討を行い、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務です。
・財務計画実行管理については、年度単位もしくは中期レンジで設定された財務目標に対して、月次にて受注高、売上高、利益等の財務実績を把握し、進捗状況の分析、必要なアクションの立案などについて、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務です。
・財務戦略の策定・実行については、事業成長に向けた投資余力を測る観点からの方針検討や、ALM(Asset Liability Management)観点での方針検討、それらに基づいた戦略策定と実行管理を行う業務です。
・管理会計制度運用については、事業部門からの相談案件に対する制度適用解釈と適用支援や、管理会計システムのシステム開発・運用におけるユーザ部門としての責任対応を行います。また、現行制度の問題・課題の把握と整理、制度見直し検討と社内事業部門への運用展開などについて、役員や社内事業部門とのディスカッションを十分実施したうえで社内コンセンサスを形成する業務も含まれます。TTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。
2.豊富なキャリアパス/キャリア支援
同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。
3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群!
働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【RA/DTRA/DA】データプロセスエンジニア(データ処理スタッフ)※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
500〜1000万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
データアナリティクス部門(※)における、データ処理業務を担当いただきます。
・クライアントから入手したデータの集計、加工、クレンジング、可視化
・トーマツが開発した分析ツールの実行
・データ分析または業務効率化のためのツール作成
・定型的かつ専門的なデータ処理作業の実施
・その他データ処理や付随作業の実施
(※)
現在、当法人では、アナリティクスを活用したコンサルティングサービスを提供しています。当該サービスを所管している部門における、データ処理担当の募集です。
Deloitte Analytics:
https://www2.deloitte.com/jp/ja/services/deloitte-analytics.html
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)
■その他特記事項:
・監査法人でのデータ処理業務となるため、多様な業種のデータを取り扱えることが特長です。
・同じ会社で働いている社職員がユーザのため距離が近く、コミュニケーションがとりやすいです。
・使用ツールは、SQL Server、SAS、Python、QlikView、Tableau、ACLなどです。入社後にトレーニングが有ります。
・データを活用した監査業務・コンサルティングサービスを支える仕事です。
・データ処理に留まらずデータのビジュアル化やツール作成にもチャレンジすることができます。
・財務データを扱うことが多いため会計知識が自然と身に付きます。
・定型作業も一定数ありますが、その領域に関してのスペシャリストになることができます。
・産休・育休・介護休暇取得後に復職しいているメンバーも多数おり、男性職員も積極的に育休を取得しています。
・ワークライフバランスを重視しているメンバーが多く、閑散期には休暇が取りやすい雰囲気があります。事前に調整すれば2週間程度の長期休暇を取得することも可能です。
・現在はリモートワークで勤務しており、今後も柔軟な働き方が可能です。
・以下のような方を希望しております。
-コミュニケーションが円滑に行えて主体性・協調性のある方
-下流工程が好きで専門スキルを磨きたい方
-個人作業や定型的な繰り返し作業に抵抗がない方
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【RA/DTRA/DA】アセット開発エンジニア※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
500〜1000万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
■背景
現在ではデジタル社会に向けてデジタルトランスフォーメーション(DX)が非常に進んでいます。社会の急激な変化を如何に効果的、かつ効率的に支援していくかは課題でありビジネス機会でもあります。デロイトトーマツグループは、この課題を解決する上で、新たなプロフェッショナルサービスである「Assets Enabled Business (AEB)」を推進しています。我々は再利用可能な分析・AIのナレッジやソフトウェアといったアセットの開発を行っています。デロイトの存在意義である"Make an impact that matters"の下で、一緒にアナリティクス・AIのアセットを開発するエンジニアを募集しています。
■業務内容
アナリティクスとAIの技術を活用するプロダクトの開発とサービスの運用を担当していただきます。
・ウェブUI/バックエンド開発、データ処理パイプライン、テスト、CI/CDなど
・研究チーム、プロダクト・プロジェクトマネージャーとコラボレーション
・新規機能開発、継続的改善
・ワークショップなどでのデモの支援
・新規クライアントへのサービス展開
・クラウドサービスの活用、開発標準化
・新しい技術の学習・活用、勉強会での情報共有
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【RA/DTRA/DA】アセット研究開発エンジニア(リサーチエンジニア)※経験者のみ
有限責任監査法人トーマツ年収
620〜1600万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
■背景
現在ではデジタル社会に向けてデジタルトランスフォーメーション(DX)が非常に進んでいます。社会の急激な変化を如何に効果的、かつ効率的に支援していくかは課題でありビジネス機会でもあります。デロイトトーマツグループは、この課題を解決する上で、新たなプロフェッショナルサービスである「Assets Enabled Business (AEB)」を推進しています。
我々はクライアントと社会の課題を解決するためにアナリティクスとAI技術の研究開発と応用を進めています。デロイトの存在意義である"Make an impact that matters"の下で、一緒に貢献していくエンジニアを募集しています。
■業務内容
アナリティクスとAIの技術の研究開発を担当していただきます。
・アナリティクス・AIの技術調査、検証、プロダクトプロトタイピング
・機械学習アルゴリズムの開発、改善、実装
・コンサルタントなど他のステークホルダーと連携して研究開発を進める
・技術とその応用のプレゼンテーションなどでセールス活動に貢献
・技術情報共有活動に貢献
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【所属】デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。