イベントビジネス部門 オープンポジション[Eight]※経験者のみ
Sansan株式会社年収
609〜1113万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
ソリューション営業,その他営業,経営企画/事業企画
業務内容
サービスについて
~タッチで交換。スマートに管理。名刺アプリ「Eight」~
Eightは、価値ある出会いをタッチでつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。
つながった相手の昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるため、近況をスマートに把握できます。
具体的な業務
経験や適性に応じた、Eight事業部 Event Business部内の業務を担当します。
▼担当業務例
企画営業領域
Eightが主催するビジネスイベントのスポンサープランニング、営業、販売戦略策定から、クライアント視点を生かした新規イベント発案や既存イベントのグロース戦略策定、チームマネジメントに携わります。業務内容や担当範囲は適性や希望に応じて検討します。
マーケティング領域
Eightが主催するビジネスイベント「Meets」「Climbers」「DX CAMP」「ビジネスIT & SaaS EXPO」の集客を図るマーケティング業務を担当します。
マーケティングプランの策定から施策実行だけでなく、イベントそのものの企画/当日運営/チームマネジメントに至るまで、事業の広範囲に携わります。
PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)領域
以下の業務を担当します。
・企画チーム、セールスチーム、マーケティングチームと連携したイベントの課題整理
・開催したイベントの価値最大化、もしくは新しく価値を創出するためのシステム要件の策定
・機能実装を実現するための社内外のリソース確保/管理
コンテンツ企画/キャスティング領域
Eightが主催するビジネスイベント「Eight EXPO」「Climbers」「Startup JAPAN EXPO」 「DX CAMP」「Meets」や新規イベントのコンテンツ設計、キャスティングを担当します。
・Eight事業は当社の中で唯一、toCマーケティングに携わる機会があります。ダイレクトに効果を感じやすい領域で、利用率No.1(※)の名刺アプリの事業成長に携われます。※ 個人向け名刺アプリに関する調査(2023年11月、調査委託先:マクロミル)
・一部分だけのプロフェッショナルでなくイベントの企画から実行まで一気通貫で携われます。
・裁量権を持って意見を発信、業務をリードできる環境です。
ポストコンサル
労務担当※経験者のみ
Sansan株式会社年収
623〜861万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
総務/人事/労務/教育,経営者->CEO・CSO・COO
業務内容
【組織ミッション】
当社が提供する営業DXサービス「Sansan」は、名刺管理に留まらない新たなビジネスプラットフォームに進化しており、導入件数は8000件に上ります。Sansan以外にも複数のプロダクトを提供することで市場を切り開き、社会に対して新たな価値観を広めてきた当社は、第二成長期に突入しました。次に目指すのは、「ビジネスインフラ」になることです。
【業務詳細】
労務オペレーションの運用・改善を中心に、労務業務全般を担当します。
部門の状況や、適性、キャリア志向を踏まえながら幅広い業務をお任せします。
▼主な業務内容
勤怠、給与計算、社会保険手続
住民税、年末調整業務
入退社・産休/育休手続き
海外拠点における労務業務
グループ会社の労務業務
M&A・労務デューデリジェンス対応
各種労務相談など
募集背景
事業拡大、組織拡大に対応するための体制強化
【やりがい】
変化の激しい成長フェーズの企業で、労務としての専門性を生かし、会社の成長に寄与できます。
生産性向上のための労務業務のプロセス改善を、自ら主導できます。
海外拠点の新規設立など、各部門を横断したプロジェクトを経験できます。
【組織構成】
労務グループは約10名で構成されています。
入社後の業務内容は、経験やスキルに合わせて検討します。
インサイドセールス※経験者のみ
Sansan株式会社年収
550〜650万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
ソリューション営業,パッケージ営業,その他営業,クラウドサービス営業
業務内容
サービスについて
契約データベース「Contract One」を担当します。
組織ミッション
私たちは「Contract One」というプロダクトとともに、“契約DX”という新たな領域でこれまでにない価値の創造に挑戦している部門です。世の中の顧客に対して「Contract One」の価値を伝え、収益最大化を実現させていくことをミッションとして掲げています。
具体的な業務
高単価案件となり得るターゲットアカウントの選定、受注につなげる戦略の策定
見込み顧客の育成(ナーチャリング)
商談機会の創出(電話やメールでのアプローチ)
マーケティンググループと連携した施策の立案や実行
アプローチリストなどの営業資料作成
これまで培ってきた能力や経験を存分に発揮し、私たちと一緒に新たな未来を築いていきましょう。
募集背景
事業拡大に伴う人員体制強化のため
本ポジションの魅力
2022年1月の提供開始から急成長しているサービスに携わることができる
急成長中のサービスならではのスピード感でさまざまな挑戦ができる
営業部門やマーケティング部門と密に連携しながら、さまざまな業界に対する新たな施策の立案から実行までをリードできる
年齢や社歴に関係なく、裁量をもって事業に貢献できる
顧客の課題解決のための「ソリューション提案」を通して、世の中に新しい価値を伝える経験を積める
業種や企業規模を問わず幅広い顧客と向き合うため、新たな知識や豊富な経験を得ることができる
組織構成
エンジニアやセールスなどを含めて約50名の組織です。
開発環境、使用するツールなど
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主にお客さまとの連絡を行う際に使用します。
※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
事業企画 リーダー候補[Bill One]※経験者のみ
Sansan株式会社年収
600〜1050万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
サービスについて
インボイス管理サービス「Bill One」を担当します。
https://bill-one.com/?utm_source=midcareer&utm_medium=referral&utm_campaign=bo_sp_sales
組織ミッション
急成長している「Bill One」の事業企画として、重要度の高い課題の解決により事業成長を加速させることがミッションです。
具体的な業務
「Bill One」の事業企画部門に所属し、Bill One事業の課題特定から戦略立案、実行までさまざまな業務範囲を担当します。
以下は業務の一例です。
事業計画/人員計画の策定
計画達成に向けた各種施策の立案、実行
計数管理(KPI設計、モニタリングなど)
フロント部門のKPI策定や評価ルールの設計
新規プロダクトの事業化に向けた各種支援
事業環境に応じて発生する戦略テーマの検討・推進・実行
入社後は顕在化した課題に対しての企画・実行を、中長期的にはBill One事業全体の潜在的な課題特定やそれを踏まえた事業戦略の立案・実行をお任せします。
募集背景
事業の拡大および新規プロダクトのリリースに伴い、「Bill One」事業の最大化に向けた各種施策の立案・実行が急務となっています。
これまでの「請求書受領」の領域に加え、「請求書発行」や「経費精算」の領域へと展開するBill One事業の最大化を見据え、事業戦略の立案からフロント組織のインセンティブ設計までさまざまな観点での取り組みが必要になります。
このような背景から、Bill One事業の更なる成長を後押しするための企画立案を担うポジションを募集します。
本ポジションの魅力
事業として5年目を迎えた「Bill One」は、まだまだベンチャーフェーズです。一人ひとりの裁量が大きく、事業の最大化のためにあらゆる業務へチャレンジできます。
T2D3の達成を目前としたBill One事業を支える要となる組織であり、経営層と協働しながらダイナミックなミッションを担うことができます。
自身が考えた施策が営業の生産性向上に寄与します。事業最大化に向けた施策に取り組めます。
Bill Oneの新たな事業の算出、サービスの立ち上げに寄与できます。
組織構成
所属するグループはマネジャー含め数名が在籍する、少数精鋭の組織です。
開発環境、使用するツールなど
Salesforce、Slack、Microsoft Office、Google Workspace、Xactly、Notion
※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
インサイドセールス[Sansan]※経験者のみ
Sansan株式会社年収
560〜756万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
ソリューション営業,パッケージ営業,その他営業,クラウドサービス営業
業務内容
サービスについて
営業DXサービス「Sansan」を担当します。
https://jp.sansan.com/?utm_source=midcareer&utm_medium=referral&utm_campaign=ss_sd_sales
組織ミッション
世の中の潜在顧客に対して「Sansan」や「Bill One」の価値を伝え、働き方を変える後押しをすること。
業務詳細
セールスディベロップメント部に所属し、当社が扱うプロダクトの見込み顧客へのアプローチや既存顧客の深耕営業を担当します。
マーケティング部と営業部の間に位置する部署という特性から、全体を俯瞰して営業活動を行うスキルが身につきます。
▼具体的な業務内容
見込み顧客の育成(ナーチャリング)
商談機会の創出(電話やメールでアプローチを行います)
マーケティング部と連携し施策の立案や実行
アプローチリストなどの営業資料作成
▼業務で使用するツール
Salesforce:アプローチリストの参照や実績算出などに使用します。
Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
募集背景
業務拡大に伴う人員強化
やりがい
世の中に新しい価値を伝えるという、「ソリューション提案」の経験を積める
業種や規模を問わず幅広い顧客と向き合うため、新たな知識や経験を豊富に得られる
さまざまな業界において、営業部門やマーケティング部門と密に連携しながら、新たな施策の立案から実行までをリードできる
年次に関係なく、裁量をもって事業に貢献できる
カスタマーサクセス[Sansan]※経験者のみ
Sansan株式会社年収
490〜840万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
システム営業,ソリューション営業
業務内容
■ミッション
営業DXサービス「Sansan」を導入した既存顧客にプロダクトの価値を届け、顧客のビジネスインフラとしてなくてはならないサービスにすること。
顧客の働き方に革新をもたらし、成功を後押しすること。
■業務詳細
カスタマーサクセス部に所属し、Sansanを導入した顧客への利用案内・運用提案業務を担当します。
利用案内・運用と言っても、定型業務を淡々と行うのではなく、サービスの利用が定着するためのさまざまな手法や手段を考え、企画していきます。
また、顧客の利用率向上のためにどのようなアプローチが最適かを考えながら支援していくため、営業的な思考も重要になるポジションです。
【具体的な業務内容】
・顧客の成功に向けた、当社サービスの導入支援やその後の運用支援
・キックオフの実施(サービスの導入が1つのプロジェクトであると顧客に認識いただき、導入目的の明確化・推進体制の構築・導入スケジュールや運用ルール策定を支援)
・導入支援後のアカウントマネジメント
・新規機能の提案
・解約阻止のための顧客折衝
■関わるプロダクト
営業DXサービス「Sansan」https://jp.sansan.com/products/sansan/
■業務で使用するツール
Salesforce:担当顧客の管理に使用します。
Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
■募集背景
組織拡大に伴う人員強化
■やりがい
・日本発の自社プロダクトに関わることに喜びを感じ、仲間とともに創り、世の中に発信していくというミッションに共感する方
・自ら主体的に動き、自身を成長させていきたい方
ソリューションセールス※経験者のみ
Sansan株式会社年収
530〜1060万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
組織ミッション
ITの技術革新が進み「アナログから、デジタルへ」の世界へ変化が訪れ、多様な働き方があることが当たり前となりつつある昨今。
DXを活用した業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出したBill Oneにも注目が集まっています。
市場の中でのBill Oneの優位性・競争力を高め、サービスを拡大・進化させていくのが営業のミッションです。
営業活動を中心に、運用フローやスキーム、そして組織を一緒に作っていきませんか?
○Bill Oneについて詳しくはこちら○
https://bill-one.com/
業務詳細
クラウド請求書受領サービス「Bill One」 のプロダクト専任担当として、ソリューションセールスをお任せします。
具体的な業務は以下の通りです。
・インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
・初期商談?受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
・プロダクトへのフィードバック
▼関わるプロダクト
クラウド請求書受領サービス「Bill One」
▼業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
Slack:主に社内連絡として使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
募集背景
DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出したBill Oneにも注目が集まっています。
急成長中の新規事業チームにおいて、事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。
やりがい
▼新規事業の立ち上げフェーズに携わり、裁量権をもって事業・プロダクト・組織の成長をリード
Bill Oneができてから2年。まだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。
事業初期フェーズのため、確立された商談の進め方や勝ちパターンはなく、顧客にサービス提案をしていきながら自分たちでゼロから作っていくことが求められます。
最前線で顧客課題に向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げて社内にフィードバックできるフロント部門の役割は重要です。
経理DX領域でのBill Oneのプライオリティを高めるために、既存の当社の枠にとらわれず、 組織・事業がよりよくなるためにはどうすべきか、社内で意見を出し高めあいながら、事業・プロダクト・組織づくりに携われます。
▼ビジネスデータの活用によるイノベーションの創出を後押し
当社のミッションは、「出会いからイノベーションを生み出す」です。人や企業の「出会い」を通じてイノベーションが生まれる世界の実現を目指しています。
名刺交換は人と人が出会った証ですが、契約書や請求書もまた、企業と企業が出会った証です。
当社はこれらの出会いのデータを有効活用できる状態にすることで、より多くのイノベーションを生み出そうとしています。当社のサービスを通して、顧客の課題解決の先にあるイノベーションの創出を後押しします。
組織構成
Bill Oneサービスの組織はエンジニアやセールスなどを含めて約120名程度の組織です。
(2022年5月時点)
ソリューションセールス[Bill One]※経験者のみ
Sansan株式会社年収
490〜840万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
■ミッション
あらゆる請求書をオンラインで受け取ることを可能にする、Sansan株式会社の新事業「Bill One」。
さまざまな業務のデジタル化が進む中、請求書に関しては多くの企業がいまだ紙のまま作業をしており、アナログの領域から脱却できていません。
テレワークへの移行と請求書業務のスピードアップ、そして組織全体の生産性向上を実現する。
このクラウド請求書受領サービス「Bill One」の魅力を伝えていくことが本ポジションのミッションです。
また、Bill Oneは当社の新規事業です。
顧客に向き合うことはもちろん、事業の運用フローやスキームも一緒に作っていきませんか?
○クラウド請求書受領サービス「Bill One」について詳しくはこちら○
https://bill-one.com/
■業務詳細
クラウド請求書受領サービス「Bill One」事業において、
インサイドセールス、ソリューションセールス、カスタマーサクセスのいずれかのポジションで
顧客の発掘、顧客提案、サービス導入支援を行います。
〈採用想定職種〉
・インサイドセールス:マーケティング戦略に基づき、リード獲得やナーチャリング、顧客アポ獲得などを実施します。
・ソリューションセールス:顧客課題に深く入り込み、業務分析、改善提案、見積もり交渉などを実施します。
・カスタマーサクセス:サービス導入支援、機能説明、現場運用推進など、顧客価値実現のための活動を実施します。
※上記いずれかの配属となりますが、ご希望は選考内でお伺いします。
■募集背景
ITの技術革新が進み「アナログから、デジタルへ」の世界へ変化が訪れ、人の働き方に関しても変化してきています。
DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、ペーパーレス・テレワークを実現するBill Oneにも注目が集まっています。
2022年には1000社の契約件数を目指しており、新しい市場を開拓し、顧客に価値を提供しながら、サービスを進化させていくメンバーを募集します。
■やりがい
〈DXによりビジネスの出会いとそのさらなる活用にイノベーションを起こす〉
Sansan株式会社のミッションは「出会いからイノベーションを生み出す」。
私たちが向き合うのは名刺だけではありません。
展示会やセミナーでの出会い、企業と企業が出会った結果取り交わす請求書、契約書など。
これらにイノベーションを起こそうとしています。
例えばBill Oneは請求書のオンライン受領を可能にし、経理だけでなく請求書処理をする全ての人の働き方を変えることができるサービスです。
ペーパーレスやテレワークの重要性が高まる中、着実に企業のDX化を進めていくことができます。
Bill Oneだけでなく当社の提供するサービスがビジネスのインフラとして欠かせない存在になることで、出会いからイノベーションが当然のように生まれ続ける世界を作ろうとしています。
【東京】制作ディレクター(ブランディング・クリエイティブ統括部門)※経験者のみ
Sansan株式会社年収
560〜1000万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
Webディレクター・プロデューサー(自社サービス),
業務内容
Sansan株式会社のサービスや企業ブランドに関する幅広い制作物の企画・制作ディレクション業務を担当します。
【担当する業務の例】
・サービスやコーポレートブランドに関連したウェブサイト、ウェブコンテンツの企画・制作
・各種サービスに関連したウェブサイトやオウンドメディア、各種LPなどにおける企画・制作
・各種ビジネスイベント、キャンペーン施策に関するクリエイティブ全般の企画・制作
・小冊子をはじめとした印刷物、ノベルティーなど、販促ツール全般の企画・制作
※ 個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。
【やりがい】
・クリエイティブのコンセプト設計、ブランディング・マーケティング施策の企画など、制作過程の上流工程から携わることができます。
・大規模な広告やキャンペーンから自社のウェブサイト、イベントクリエイティブや各種の販促物まで、媒体を問わず、幅広い領域でクリエイティブを担当できます。
・自社のブランドやサービスに関するコンテンツを担当するため、自身が企画・制作したクリエイティブの成果を追求することができます。
・社内のさまざまな部門や職種のメンバーだけでなく、制作会社などの外部事業者とのコミュニケーションが多く発生します。さまざまな関係者とコミュニケーションを取りながら業務を進められます。
プロダクトマネージャー※経験者のみ
Sansan株式会社年収
600〜1000万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
プロジェクトマネージャー(PM),Webディレクター・プロデューサー(自社サービス)
業務内容
Sansan株式会社では多くのサービスを提供しており、今後さらに新規プロダクトも増えていく予定です。
弊社では、法人向けサービスを提供する上で、Sales・Engineering・Productの三要素を非常に重要と考えています。
今後さらにProductの柱を力強く立てていくために、Productをリードできる人材が必要です。
ユーザー体験を適切にリサーチし、Productの改善案や新機能を企画することで、正確かつスピーディーにProductをあるべき姿に導くことのできるPdM(プロダクトマネジャー)を募集しています。
■業務の流れ
まずはエンジニアやUXデザイナー、セールスメンバーと認識をすり合わせながら、プロダクトの改善案、新機能案を具体的に企画します。
開発プロセスに入ったあとは、エンジニアと細かく認識をすり合わせながらリリースまで並走し、プロジェクトマネジメントの一端を担っていただきます。
【募集背景】
事業成長に伴って新たなサービスを次々とリリースしている中、専任としてPdMのポジションを設置します。
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。