営業職(常駐型/東京)※転勤無し/エリア限定正社員※経験者のみ
株式会社スタッフサービス・ホールディングス年収
440〜490万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
業務内容
お客様からお預かりした業務を遂行することで成果報酬を頂く業務委託領域で、
今までのご経験やご志向に合わせ、次のような業務をお任せする予定です。
■【入社1~2年目】受託現場の運営、追加案件獲得
アウトソーシング課営業職として配属され、受託現場PMとして現場の安定運営を基本に、生産性向上施策の立案・実行や、追加案件の獲得に挑戦して頂きます。
・受託現場の契約管理、PL管理、請求調整等の実施
・受託現場管理責任者として受託業務の生産性向上に向けた施策検討と実行
(収支管理や生産性向上ツールの導入等)
・発注者、稼働スタッフとの連携、フォロー
(受託業務の作業報告やスタッフとのコミュニケーション)
・請負検討中の引き合いに対して、開拓部隊と共に商談で業務内容ヒアリング、
仕様設計、見積・提案実施をサポート
■【入社2~3年目以降】エリアSVとして各現場を管理
PMを束ねるエリアSVとして複数現場の管理をお任せします。
PMが配置される現場は規模が大きい想定となるため、各現場の収支状況等を管理し、事業貢献をして頂きます。
・PM配置現場の契約管理、PL管理
・PMの配置転換、タスク差配の検討を通じて管轄エリア全体の利益生産性向上
・請負検討中に引き合いに対する提案を通じて新規成約の獲得へも挑戦
【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務
仕事の魅力/得られるご経験
・企業の課題解決を「人」だけでなく「仕組み(RPA等)」にて解決できるお仕事です。
・マネジメント力が身につきます(受託業務を行ってくださるスタッフさんとのコミュニケーションや業務進捗管理を通して)
働き方・環境
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。
営業職(常駐型/大阪)※転勤無し/エリア限定正社員※経験者のみ
株式会社スタッフサービス・ホールディングス年収
420〜460万円
勤務地
大阪府
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
業務内容
お客様からお預かりした業務を遂行することで成果報酬を頂く業務委託領域で、
今までのご経験やご志向に合わせ、次のような業務をお任せする予定です。
■【入社1~2年目】受託現場の運営、追加案件獲得
アウトソーシング課営業職として配属され、受託現場PMとして現場の安定運営を基本に、生産性向上施策の立案・実行や、追加案件の獲得に挑戦して頂きます。
・受託現場の契約管理、PL管理、請求調整等の実施
・受託現場管理責任者として受託業務の生産性向上に向けた施策検討と実行
(収支管理や生産性向上ツールの導入等)
・発注者、稼働スタッフとの連携、フォロー
(受託業務の作業報告やスタッフとのコミュニケーション)
・請負検討中の引き合いに対して、開拓部隊と共に商談で業務内容ヒアリング、
仕様設計、見積・提案実施をサポート
■【入社2~3年目以降】エリアSVとして各現場を管理
PMを束ねるエリアSVとして複数現場の管理をお任せします。
PMが配置される現場は規模が大きい想定となるため、各現場の収支状況等を管理し、事業貢献をして頂きます。
・PM配置現場の契約管理、PL管理
・PMの配置転換、タスク差配の検討を通じて管轄エリア全体の利益生産性向上
・請負検討中に引き合いに対する提案を通じて新規成約の獲得へも挑戦
【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務
仕事の魅力/得られるご経験
・企業の課題解決を「人」だけでなく「仕組み(RPA等)」にて解決できるお仕事です。
・マネジメント力が身につきます(受託業務を行ってくださるスタッフさんとのコミュニケーションや業務進捗管理を通して)
働き方・環境
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。
【フレックス/テレワーク可】営業職_正社員(常駐型/大阪)※経験者のみ
株式会社スタッフサービス・ホールディングス年収
450〜560万円
勤務地
大阪府
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
業務内容
お客様からお預かりした業務を遂行することで成果報酬を頂く業務委託領域で、
今までのご経験やご志向に合わせ、次のような業務をお任せする予定です。
■【入社1~2年目】受託現場の運営、追加案件獲得
アウトソーシング課営業職として配属され、受託現場PMとして現場の安定運営を基本に、生産性向上施策の立案・実行や、追加案件の獲得に挑戦して頂きます。
・受託現場の契約管理、PL管理、請求調整等の実施
・受託現場管理責任者として受託業務の生産性向上に向けた施策検討と実行
(収支管理や生産性向上ツールの導入等)
・発注者、稼働スタッフとの連携、フォロー
(受託業務の作業報告やスタッフとのコミュニケーション)
・請負検討中の引き合いに対して、開拓部隊と共に商談で業務内容ヒアリング、
仕様設計、見積・提案実施をサポート
■【入社2~3年目以降】エリアSVとして各現場を管理
PMを束ねるエリアSVとして複数現場の管理をお任せします。
PMが配置される現場は規模が大きい想定となるため、各現場の収支状況等を管理し、事業貢献をして頂きます。
・PM配置現場の契約管理、PL管理
・PMの配置転換、タスク差配の検討を通じて管轄エリア全体の利益生産性向上
・請負検討中に引き合いに対する提案を通じて新規成約の獲得へも挑戦
仕事の魅力/得られるご経験
・企業の課題解決を「人」だけでなく「仕組み(RPA等)」にて解決できるお仕事です。
・マネジメント力が身につきます(受託業務を行ってくださるスタッフさんとのコミュニケーションや業務進捗管理を通して)
働き方・環境
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。
【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務
【フレックス/テレワーク可】営業職_正社員(常駐型/東京)※経験者のみ
株式会社スタッフサービス・ホールディングス年収
470〜560万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
業務内容
お客様からお預かりした業務を遂行することで成果報酬を頂く業務委託領域で、
今までのご経験やご志向に合わせ、次のような業務をお任せする予定です。
■【入社1~2年目】受託現場の運営、追加案件獲得
アウトソーシング課営業職として配属され、受託現場PMとして現場の安定運営を基本に、生産性向上施策の立案・実行や、追加案件の獲得に挑戦して頂きます。
・受託現場の契約管理、PL管理、請求調整等の実施
・受託現場管理責任者として受託業務の生産性向上に向けた施策検討と実行
(収支管理や生産性向上ツールの導入等)
・発注者、稼働スタッフとの連携、フォロー
(受託業務の作業報告やスタッフとのコミュニケーション)
・請負検討中の引き合いに対して、開拓部隊と共に商談で業務内容ヒアリング、
仕様設計、見積・提案実施をサポート
■【入社2~3年目以降】エリアSVとして各現場を管理
PMを束ねるエリアSVとして複数現場の管理をお任せします。
PMが配置される現場は規模が大きい想定となるため、各現場の収支状況等を管理し、事業貢献をして頂きます。
・PM配置現場の契約管理、PL管理
・PMの配置転換、タスク差配の検討を通じて管轄エリア全体の利益生産性向上
・請負検討中に引き合いに対する提案を通じて新規成約の獲得へも挑戦
仕事の魅力/得られるご経験
・企業の課題解決を「人」だけでなく「仕組み(RPA等)」にて解決できるお仕事です。
・マネジメント力が身につきます(受託業務を行ってくださるスタッフさんとのコミュニケーションや業務進捗管理を通して)
働き方・環境
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。
【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務
アカウントプランナー(責任者候補)※経験者のみ
株式会社スイッチメディア年収
800〜1300万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他コンサルタント,マーケティング/マーケター,Webディレクター・プロデューサー(自社サービス),Webディレクター・プロデューサー(受託),Web広告営業,その他営業
業務内容
当社は、テレビCMとデジタル広告の統合マーケティングを最適化するSaaSプロダクトの開発・提供を行う上場準備中のスタートアップ企業です。
花王様や明治様など200社以上のナショナルクライアントをご支援して参りました。
これまではSaaSプロダクトを提供、データ分析・コンサルティングによって大手広告主のマス広告の出稿改善に伴走してきましたが、今後はデジタル広告のメディア出稿と運用の案件獲得を目指したいと考えています。
ターゲット顧客・領域:大手ナショクラの主に認知系動画広告
メディア:YouTube、X、Instagram、Facebook、TikTok、TVer、ABEMA、Prime Videoなど
提案領域:デジタル広告出稿プラン、広告運用
当社にとっては新規事業になる本事業の中核メンバー/デジタルアカウントプランナーとして、それら大手ナショナルクライアントのデジタル広告活用に向けた戦略立案・運用・改善まで、総合プロデュース及びコンサルティングをお任せします。
【ExaEnterpriseAI(生成AI事業)】セールス※経験者のみ
株式会社エクサウィザーズ年収
480〜960万円
勤務地
東京都/港区
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
業務内容
高セキュリティ・低コストでご利用いただける企業向けChat GPTの安全な運用を支援するAIプロダクトのフィールドセールス ポジションです。
生成AIの市場が急激に伸長し、企業のAI・DXへの投資額が高まる環境の中で、事業責任者/マネージャーになることを見据えながら ご自身の経歴・希望あるいは弊社のニーズに合わせて、以下の業務のいずれかを行っていただきます。
<メイン業務>
法人顧客(主にエンタープライズ企業)に向けたAIプロダクトの営業戦略立案?実行(新規・既存含む)
アップセル/クロスセルに向けたCSチームとの協業
<既存事業のプロダクト開発領域>
顧客接点を活かしたフィードバック及び機能提案
リード数最大化に向けたマーケティング施策の立案
有償支援の商品開発
<新規事業開発の領域>
バーティカルAIエージェント事業の企画~開発
AIエージェントの事業責任者
<社長案件への同行>
エンタープライズ企業の経営層への戦略提案・企画提案
※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。
この業務のやりがい
話題のAI領域でデファクトスタンダードを狙うプロダクトでの経験
日本を代表する企業から官公庁まで、幅広く利用されるプロダクトに携わる経験
超ハイスピードで拡大中のマーケットだから味わえる、スピード感を持った事業開発経験
経営人材を狙えるポジションで、入社早期からチャンスを勝ち取りやすい環境
【オープン】セールス職※経験者のみ
株式会社エクサウィザーズ年収
480〜960万円
勤務地
東京都/港区
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
以下事業のいずれかにおけるセールス職(セールス、カスタマーサクセス)の仕事をお任せいたします。
▼Sales Tech事業
求人例
https://open.talentio.com/r/1/c/exwzd/pages/92962
▼HR Tech事業
求人例
https://open.talentio.com/r/1/c/exwzd/pages/102559
▼CareWiz(介護系SaaS事業)
求人例
https://open.talentio.com/r/1/c/exwzd/pages/99348
▼ExaEnterpriseAI(生成AI事業)
求人例
https://open.talentio.com/r/1/c/exwzd/pages/79449
職務経歴書、カジュアル面談等を踏まえご志向や適性を考慮し、具体的なポジションをご提案します。
事業領域や職種にご希望がある方は、応募画面の備考欄にご記入ください。
【Sales Tech事業】セールス※経験者のみ
株式会社エクサウィザーズ年収
600〜960万円
勤務地
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
◆募集背景 - なぜ、SalesTechなのか?
「AIを導入した企業は平均3~15%の売上増を実現し、投資対効果(ROI)も10~20%向上する。」
McKinseyの調査によると、AIの導入がビジネスインパクトのさらなる創出につながることがわかっています。
実際に、2024年、生成AIを営業機能で定常的に活用している企業は71%に達しました。
さらにSalesTech市場の成長率は二桁が見込まれるなど、SalesTech市場はかつてない盛り上がりを見せています。
そんななかで、わたしたちがSalesTechに取り組む理由は大きく2つです。
ひとつは、エクサウィザーズのSalesTechプロダクトが、
単なる1業務を効率化するツールとしてではなく、
「営業チームの成長を加速させ、成果を最大化するパートナー」となれると考えていること。
たとえば新人の方にとっては、「1日も早く」「最小のリソースで」一人前のプロフェッショナルとして立ち上がれる状態。
ベテランメンバーやマネージャーの方にとっては、管理工数が減り、「本当にフォーカスしたい業務」に集中できる状態。
そんな世界をつくりたいと考えていること。
そしてもうひとつは、
・当社で数々生まれているSalesTechプロダクト
・創業以来、年350件以上携わってきたAIプロジェクトのノウハウ
・SalesTech以外のさまざまな自社サービス(AIサービス開発プラットフォーム「exaBase Studio」、法人向け生成AI「exaBase生成AI」など)
上記3つを掛け合わせることで、
エクサウィザーズにしかつくれない世界を実現できると考えているからです。
そのためには、まずは今あるプロダクト、そしてこれからさらに複数リリース予定のSalesTechプロダクトをグロースさせていくことが必要不可欠なのです。
【職務内容】
部内で生まれたプロダクトを中心として、エンタープライズ顧客を対象としたセールス業務に従事いただきます。カウンターパートは執行役員や本部長レイヤーがメインとなります。
当ポジションの業務領域は以下のように多岐に渡ります。
・販売戦略の策定
・リード獲得
・提案・新規契約獲得
・デリバリー
セールス業務を中心としながらも、マーケティング・企画・開発メンバーとも連携いただき幅広く業務を行っていただきます。
単なるプロダクト販売にとどまらず、中長期(数年単位)のご提案につながるケースも多く、高いソリューションセールスのスキルが求められます。
これらの業務を通した実際のクライアントとの関わりの中で見えてくる、プロダクトの改善FBも並行して行っていただきますので、プロダクトのグロースにダイレクトに関わることが可能です!
ポジションの魅力
・AI技術を用いた社会を変えうるプロダクトのグロース(0→1、1→10)フェーズを推進いただくことで、AI×新規事業セールスとしてのキャリアを積むことができる
・創業当初から積み上げてきた豊富なアセットがあるからこそ、単なる一商材の販売にとどまらず、企業戦略に直結するような中長期かつ億単位の大型案件に取り組む機会があり、大きなビジネスチャンスに挑戦できる
・営業の核となる業務に加えて、営業戦略の企画や新規プロダクト開発にも関与でき、将来的に
ビジネス開発やプロダクトマネジメントなど、幅広いキャリアパスを描くことができる
【Sales Tech事業】AM(アカウントマネージャー)※経験者のみ
株式会社エクサウィザーズ年収
480〜960万円
勤務地
東京都/港区
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
◆具体的な仕事内容
SalesTech事業の急速な売上拡大に伴い、エンタープライズ顧客へのサービス提供体制を強化するため、アカウントマネージャーを増員します。
当社のプロダクトは、ID制ではなくチケット制を採用しています。
クライアントの満足指標はチャーンしない ではなく、 より多く使ったへと変化する今、
導入後はクライアントが「もっと長く使いたい」「他の事業部にも取り入れたい」と感じていただけるよう、プロダクトの価値を120%伝え切る役割が必要となっています。
顧客との信頼関係構築を通じて、製品活用の定着・拡大を推進し、事業成長をさらに加速させる重要なドライバーとなるポジションです。
業務内容
年間350件以上のAI/DX案件を手掛けるエクサウィザーズが開発した、AIアバターとの実践的な会話練習ができるAIプロダクト「ExaBase ロープレ」や「exaBase ロープレ」をはじめとした、SalesTechプロダクトを担当いただきます。
顧客との信頼関係構築を通じて、製品活用の定着・拡大を推進し、事業成長をさらに加速させる重要なポジションです。
? エンタープライズ法人顧客を対象としたSalesTechプロダクト(ExaBaseロープレ、ExaBase面談要約など)の活用支援
? 顧客の課題やニーズのヒアリングとそれに基づくプロダクト活用の提案
? アップセル、クロスセルなどの深耕営業の実施
・プロダクト活用の維持・拡大に向けた仕組みづくり
? 顧客からのフィードバックを元にした、プロダクトチームへの改善提案
? 顧客満足度向上のための施策立案と実行
◆キャリアパス例
当社では、個々の適性や志向性に応じた複数のキャリアパスを用意しています。
・アカウントマネジャーとして経験を積み、グループリーダーや部長へステップアップ
・事業開発職へのキャリア展開:顧客ニーズを起点とした新規サービス企画・開発に携わる
・プロダクトマネジメントへの展開:顧客の声を製品開発に反映させるPdM(プロダクトマネージャー)として活躍
キャリア面談にてあなたの志向を伺いながら、一緒に次のステップを決めていきたいと考えております。
◆この業務のやりがい
? AIテクノロジーの最前線
最先端のAI技術を活用した革新的なプロダクトを担当し、インパクトの大きなエンタープライズ企業のビジネスの変革に挑戦できます。
? 製品開発への影響力
サービス開発に必要な役割がすべて揃ったコンパクトなチームです。
クライアントの声を直接プロダクト開発チームにフィードバックし、プロダクトの進化を間近に感じることができます。
? 事業成長のダイナミズム
社会課題としてのポテンシャルが大きく、市場としても急成長しているSalesTech市場において、事業拡大の一翼を担うことができます。
? 社内・社外を含む多様なステークホルダーとの関わり
社内では、SalesTech事業意外にもHRTech事業や生成AI事業など、他の事業部と関わりながらの業務推進が必須です。
また、アップセル・クロスセルの機会創出のため、クライアント先でも他事業部に拡げていくなど、周りを巻き込みながら業務を推進する力が求められます。
?大きなビジネスチャンスへの挑戦
創業当初から積み上げてきた豊富なアセットがあるからこそ、単なる一商材の販売ではなく、企業戦略に直結するような中長期かつ億単位の大型案件に取り組む機会があります。
広告営業※経験者のみ
株式会社DearOne年収
481〜706万円
勤務地
東京都/港区
職種
Web広告営業
業務内容
●仕事についての詳細
広告営業として、自社媒体(アドネットワーク)の営業をお任せします。
広告業界で最も注目されている、リテールメディア領域のアドネットワークに携わることができます。
●配属先
ビジネス推進部 メディアプロデュースグループ リテールメディアユニット
[チーム構成]
20代~30代
男性4名、女性2名
代表取締役社長 > GeneralManager > Manager > Leader > ★Member
★のポジションで採用予定です。
※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます
●業務内容
■媒体営業
・リテールを中心とした企業へのメディア開拓営業
・契約
■広告オペレーション
・申込対応(配信条件等のヒアリング、見積作成)
・進行管理(案件概要資料の作成、申込企業へ資料の送信、案件の管理)
・入稿準備(広告代理店から広告原稿を受け取り、不足箇所や規定を満たしているかチェックし、配信予定媒体社に確認)
・管理画面の入稿(社内の別部署が入稿したものをダブルチェックするケースもあり)
・掲載管理(広告掲載開始後、入稿した内容が正しく反映されているかチェック)
・広告代理店へ提出する日次のレポートの作成
・広告代理店とのコミュニケーション(電話、メール、Zoom等)
■変更の範囲
会社の定める業務
●クライアント企業の特徴
・媒体営業
リテールを中心としたメディアである為、スーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンター、コンビニエンスストアの業態がメインです。
・広告オペレーション
業界最大手の広告代理店中心。または大手メーカーと直接のお取引もあります。
●ARUTANAとは
ARUTANA(https://www.dearone.io/arutana/)とは、リテール企業公式アプリをアドネットワーク化し、横断的に広告配信が可能なリテール公式アプリアドネットワークです。広告主はARUTANAへ広告出稿するだけで、ドラッグストア、スーパーマーケット、ホームセンターなど複数のリテール公式アプリに一斉に広告配信が可能です。リテール公式アプリは75%が店舗内で起動されるため、購買意欲の高い消費者に対して直接訴求することが可能で、高いコンバージョン率、投資対効果が見込めます。
ARUTANAはこれまでリテール公式アプリ群に横断で広告配信可能なメディアプラットフォームとして様々なリテール企業に導入され、その規模は約47,000店舗(※2024年10月現在)となりました。
またARUTANAはリテールアプリ利用ユーザにメリットがあるキャンペーンを配信する事によりリテール企業には広告収益、広告主には購買売上獲得の機会提供を継続した結果、リテール企業の導入規模の拡大と共に広告媒体としての価値が向上、広告主の支持を集めMAU4,000万人を突破しました。これはimpという広告表示回数(impression)に換算すると月間最大約1億9,000万回に相当し、多くのリテールアプリ利用ユーザに広告主のキャンペーンを認知していただく事が可能となります。この好循環によりリテール企業、広告主へさらなる収益、購買売上獲得の機会を提供しています。
▼ARUTANAの強み
・リーチ力:複数の業態のリテールオウンドアプリへ横断で広告配信が可能。約4,000万以上のアクティブユーザーに対して、広告を配信できるリーチ力。
・リーチ層:リテールオウンドアプリの特性上、アプリ利用ユーザーは購買に近いロイヤルカスタマーである。
・視認性 :ユーザーが能動的にアプリを開くタイミングで、全画面にバナーが表示されるため、視認性が高い。
▼プレスリリース・関連情報
・【PR TIMES】DearOne、累計約3,300万MAUのリテール公式アプリ群に横断的に広告配信ができる「ARUTANA」の機能大型アップデートを1月から順次開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000286.000002473.html
・【MarkeZine】8ヵ月でMAUは192%の成長率!ウエルシアに聞く“三方良し”なアプリ開発・リテールメディア実装
https://markezine.jp/article/detail/46012
・【NTTドコモ】「ドコモリテールDXプログラム」を提供開始-ドコモが有する9,600万の会員基盤データを活用した流通小売企業向けマーケティングDX支援プログラムを提供-
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/10/25_00.html
●プロダクトに携わる魅力
★リテールメディア事業を作る楽しさをダイレクトで感じられます
当社のリテールメディア事業はまだ新しく、始まったばかりです。リテールメディアは国内で新興市場であり、市場の形成に貢献し、リテールメディア文化を確立していくと考えています。当社が運営する『ARUTANA』は、MAUが約3,300万人以上で、全国約47,000店舗のリテール公式アプリ群に一斉に広告を配信できるメディアプラットフォームです。この事業では、個別のリテール企業が販促費を獲得するのではなく、本プラットフォーム向けの広告宣伝費を獲得することを目指しています。
★日本を代表するリテール企業との接点、NTTドコモ、博報堂などとの事業立案が可能です
当社のクライアントは、誰もが一度は聞いたことがある有名な企業ばかりです。マーケティングにおいても非常に先進的な取り組みをしており、クライアントとのコミュニケーションを通じて日々新しい気づきを得ることができる刺激的な職場です。また、NTTドコモや博報堂といった株主との具体的な協業も多く、全国規模の事業に関わることができます。
★Passion & For the team
当社のリテールメディアチームは新たに誕生したばかりです。組織も業務もまだ定まった状態ではありませんが、他者を巻き込みリードしていく熱い情熱をお持ちの方にとっては大変やりがいがあると思います。また、新しい市場を開拓するためには他チームとの協業が不可欠です。For The Teamの精神で、業務に取り組んでいただける方を歓迎します。
●アピールポイント
・自社プロダクトのさらなる成長を支え、事業と企業の未来を共に築いていく貴重な経験を積むことができます。
・業界最大手の広告代理店と直接関わりながら、スキルや洞察を高めることができます。
・WEB広告に関する周辺知識が得られると共に、プロダクト企画力も磨くことができます。
・広告代理店への営業スキルや、メディア開拓営業によるプレゼン能力が身につきます。
・入社後のオンボーディングプログラム完備。業務を一人称でこなすに至るまでの具体的なタスクとカリキュラムはあらかじめ明確に設定しています。日々、成長の喜びを実感しながら一歩一歩前進しましょう。
・入社後はまずOJTで先輩社員と一緒に広告案件の進行を実施しながら、リアルな実務をご体感いただきます。疑問点の解消やノウハウの共有には随時応じますので、実務を通じた即戦力としてのいち早いご活躍が可能です。
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。