コンサル求人を探す

該当 4
New

【CRO(Revenue)】※経験者のみ

株式会社クーリエ
案件No. 26599 公開日: 2025/07/25
年収
1800〜3000万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
マーケティング/マーケター,コーダー/マークアップエンジニア,データアナリスト・データサイエンティスト,データアナリスト,,Webディレクター・プロデューサー(自社サービス),Webディレクター・プロデューサー(受託),Webデザイナー(自社サービス),Webデザイナー(受託),Webマスター,プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業,その他
業務内容
【募集背景】 介護領域トップクラスのプラットフォーム事業が急成長を続ける中、さらなる事業拡大と収益最大化を目指し、CRO(Revenue)を募集しています。トップラインの売上拡大はもちろん、KPI設計からROI分析、効果検証まで一貫して担い、P/L責任を持って事業を牽引していただきます。AI活用やマーケティングオートメーションによる効率化、カスタマーサクセスの強化など、収益構造の最適化に向けた戦略策定とエグゼキューションを期待しています。また、新規SaaS事業の立ち上げも視野に入れており、既存事業とのシナジーを最大化しながら、新たな収益の柱を構築する役割も担っていただきます。成長フェーズにある組織で、収益責任者としてインパクトを出せる方を求めています。 【業務概要】 介護領域のデジタルプラットフォームにおいて、業界トップクラスの実績を持つサービスの収益責任者として、戦略策定からKPI達成までを担います。AI活用やデータ分析に基づく意思決定により、トップラインの拡大とROI最大化を推進していただきます。 【具体的な業務内容】 ・収益最大化に向けた成長戦略の立案と実行 ・KGI/KPI設計と形骸化させないPDCAサイクルの構築 ・AIを活用したマーケティング施策の企画と推進 ・トップラインKPI達成のためのリソース最適化 ・クロスファンクショナルな組織マネジメントの実践 【ミッション】 業界最大級の介護プラットフォームを基盤に、収益最大化と持続的成長を実現する戦略を立案・実行し、介護業界の課題解決に貢献することがミッションです。データドリブンな意思決定と革新的なアプローチで、事業拡大を牽引していただきます。 【ポジションの魅力】 経営陣と直接連携し、重要な意思決定に関与できる環境で、自身の経験とスキルを存分に発揮できます。急成長中の組織で、新規事業開発やM&A戦略にも携わる機会があり、キャリアの幅を大きく広げられます。また、社会課題解決に直結する事業に携わることで、高い志と共に自己実現を追求できます。 【当社の紹介】 私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、ヘルスケア領域におけるプラットフォームビジネスを中心にサービスを展開しています。 2011年の創業以来、運営する介護事業所検索サイトは、社会保障や福祉をテーマとしたコンテンツを発信し、現在は月間1,200万PVと業界トップクラスのシェアを誇るメディアに成長しています。今後、この1-2年以内にさらに指数関数的に急成長させるため、あらゆるプロダクトをリリースし、中長期的に練られた事業計画をスピーディに推進しております。 また、既存事業をベースに介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスを立ち上げ、既存事業とのシナジーを生み出す新規事業を、今後も積極的に展開していく予定です。 私たちはファーストパーティデータを活用することで、介護業界に携わるすべての方が参加し利用できるプラットフォームを構築し、さらに進む高齢化社会に対してインパクトの大きな社会貢献していくことを目指しています。

UI/UXデザイナー【AI SaaS】※経験者のみ

株式会社 PKSHA Technology
案件No. 18456 公開日: 2024/11/04
年収
700〜1200万円
勤務地
職種
プロジェクトマネージャー(PM),Webデザイナー(受託)
業務内容
■人とソフトウエアが共進化する社会へ PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。 2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2000を超える企業に160以上のアルゴリズム・AI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。 私達と一緒に、未来のソフトウエアを形にして、人とソフトウエアの共進化を進めていきたい、そのような方をお待ちしています。 【業務内容】 PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 このポジションでは、カスタマーサポート領域、もしくは職場コミュニケーション領域へ提供しているAI SaaSプロダクト事業におけるUI/UXデザイナーとして事業をリードしてくださる人材を募集しています。 ・ 要件定義・情報設計・プロトタイピング・UIおよびインタラクションデザイン全般やフロントエンド実装に関わっていただきます  ・画面の仕様策定から設計、実装までをご担当いただきます ・プロダクトマネージャー、エンジニアとのコミュニケーションおよび意思決定への関与 ・プロジェクト推進(進行管理、リソース管理、スコープ調整など)
【ポジションの魅力】 ・確実に今後主流になる、価値ある新しい技術を、SaaSとして提供するという、社会貢献性の高い事業 ・エンタープライズ向けプロダクト立ち上げのノウハウが組織に十分あり、顧客基盤とブランド力が十分にある環境で、プロダクト・事業を立ち上げ、成長させられる ・BtoBならではの、熱い顧客からのFBと、それに応えられたときの達成感がある ・優秀なエンジニア、Bizメンバーとの切磋琢磨して成長できる環境がある

コミュニケーションデザイナー※経験者のみ

株式会社primeNumber
案件No. 20317 公開日: 2024/06/05
年収
600〜1000万円
勤務地
東京都/品川区
職種
Webデザイナー(自社サービス),Webデザイナー(受託)
業務内容
■primeNumberの提供するサービス ・データ基盤の総合支援サービス「TROCCO?」 ・データの発見・理解・活用を促進するデータカタログ「COMETA」 ・データ活用環境の構築からデータ利活用の実現までを、データエンジニアリング・コンサルティングの観点から支援する「ソリューションサービス」 主力事業であるTROCCO?は、サイバーエージェント社、リクルート社、メルカリ社、大阪ガス社をはじめ、2024年3月時点で1000を超える企業や団体に提供しています。 また、グローバル展開も推進しており、高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援しています。 ■業務内容 primeNumberやプロダクトの価値と魅力を最大限かつ適切に伝えるコミュニケーションの開発をミッションとしています。 既存のお客様のロイヤリティ向上や新規顧客獲得に向けて、戦略の立案からデザインまで一気通貫してご担当いただきます。 <具体的な業務> ・プロダクトやイベントLPのデザイン、ディレクション ・プロモーションに関わるイベント等のノベルティやビジュアル制作、ディレクション ・営業資料や採用資料など各種資料のデザイン、ディレクション (従事すべき業務の変更範囲) 会社の定める業務 ■プロダクト・チームの課題 / 募集背景 当ポジションでは、デザインチームのみならず、社内のマーケティングチームやコーポレートチームと連携して、戦略立案・実行していただく必要があります。現状はデザインマネージャーが担当しておりますが、プロダクトの拡大に応じて、専任のコミュニケーションデザイナーの方を募集いたします。
■当ポジションの魅力 ・顧客から良質なフィードバックを頂ける環境 ・チャーンレートの低いSaaSゆえにさらなるファンを獲得するプロセスを経験しやすい ◆おすすめポイント 1.データ活用のリーディングカンパニー primeNumberは、「あらゆるデータをビジネスの力に変える」をビジョンに掲げ、データテクノロジーを駆使して企業のデータ活用を支援しています。特に、データ統合自動化サービス「trocco?」は、多くの企業に利用されており、データ分析基盤の構築と運用をサポートしています。さらに現在は「COMETA(コメタ)」や「TOROCCO ACTION(トロッコアクション)」の提供など、更なるデータ活用支援に向け、様々なソリューションを提供しています。 2.グローバルに展開!あのGoogleとも…? primeNumberは現在グローバルにも展開しています。 例えば、韓国のNTTデータと言われているMEGAZONECLOUD社との協業やGoogle,SNOWFLAKEとのR&D活動(共同開発)など名立たるグローバル企業とビジネスを展開しています。グローバル企業と新しいソリューションを生み出す面白さを味わえるのがprimeNumberの魅力の一つであり、特に外資企業を目指している人におすすめです。 3.データ活用支援も開始 今まではコンサルティングとインテグレーション、いわゆるクライアントの環境を整えるだけでした。ですが、近年クライアントの声も有、データを活用する環境を作った後の「運用」まで支援するメニューも加わりました。 データ活用に取り組む企業が増えるにつれ、構築済みの環境を使ってデータ活用をもっと進めたいと思う企業も増えています。そういったデータ活用の環境づくりから運用まで一括で支援できるのがprimeNumberの魅力です。今後、クライアントに寄り添って業務をやりたい方におすすめです。

【UX / UI】シニアUIデザイナー【テックファーム】※経験者のみ

テックファーム株式会社
案件No. 13819 公開日: 2022/09/27
年収
578〜675万円
勤務地
東京都/新宿区
職種
Webデザイナー(自社サービス),Webデザイナー(受託)
業務内容
主な業務 基本的な業務の抜粋になります。 チームマネジメント、UIデザイナーの育成、育成環境の構築 利用シーンの設計(UX、コンセプトや概念、ストーリーの設計) IA(情報設計) ゲームニクス設計 ワイヤー作成 UI設計(画面機能構成) UIガイドライン作成(レイアウト、トーン&マナー、コンポーネントなど) UIデザインカンプ作成 素材作成(コラージュ、イラスト、アイコン、図表、撮影など) プロトタイピング(UIプロト、ペーパープロト) ワークショップへの参加 実機検証 開発時の品質チェック

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント