コンサル求人を探す

該当 164

(SB105)ITソリューション営業<中央省庁へのDXソリューション提案>※経験者のみ

KDDI株式会社
案件No. 20839 公開日: 2024/07/30
年収
600〜950万円
勤務地
東京都
職種
ソリューション営業
業務内容
<お任せすること> 中央省庁のアカウント担当営業として、主に電気通信サービス、IT関連サービスの提案を担当いただきます。 <具体的には> ・中央省庁を中心としたお客さま向けに、さまざまなソリューションサービスの営業活動 ・課題のヒアリング、案件化、提案、入札、落札後の構築、運用に関わる営業業務 ・営業活動を行う上で必要な情報収集、営業戦略策定と実施計画(アカウントプラン)を策定し、営業活動へ反映 ・先端的な案件事例は自治体プロジェクトとも連携して、自治体への案件化など、全国的な事例拡大へ繋げていきます。 扱う商材は、KDDIの通信サービスからネットワーク、クラウド、SI、DX関連商材、5G、人流ビックデータ、IoT等、KDDIが有するアセットをフルに活用いただきます。 配属予定組織では、「心豊かな社会を、お客さまと共に」 を部門スローガンとして、中央省庁向けの営業活動を行っています。 私たちのお客さまである中央省庁は、国の施策を担い、国民の生活に直結するさまざまな業務を実施しています。 「中央省庁のお仕事」を、通信をはじめとするKDDIのソリューションサービスで支えるための、ソリューション営業活動を担っていただきます。 お客さまは国や、自治体で抱える課題を解決するためのお仕事をしており、私たちの営業活動領域、扱うソリューションサービスは多岐に渡ります。 通信に限らず、公務員の働き方改革(DX)、住民サービスのDXに関連する、新たな領域への営業活動も実施しています。 中央省庁が担うお仕事を、自らが提案したKDDIソリューションで支えるという経験を、営業活動を通じて一緒に実現していきましょう。 ●募集背景 <組織のミッション> 私たちは、日本が抱える社会課題を解決するため、中央省庁や関連団体といった中核機関に対して、KDDIが持つケーパビリティを最大限に活かしたソリューションを提供します。 <募集背景> 社会の変化が激しい世の中で、さまざまな社会課題が存在します。 通信を担うKDDIは、通信インフラにとどまらず、社会課題の解決に向けた活動が求められています。 配属予定組織では、社会課題の解決を担う中央省庁と相対し、社会課題の解決を目指します。 そのため、社会課題の解決を担う人材を募集します。
●採用メッセージ KDDIは通信インフラ会社から始まり、ソリューションの分野においてはDXや生成AI、自動運転、ドローン等の通信を核とした事業領域で活動しています。 お客さまのニーズに応えることはもちろん、世の中の動向を踏まえ、一歩二歩先を見て、事業領域の拡大・成長を目指しています。 KDDIではこれらのニーズに応えるため、社内育成の強化に加えて、キャリア採用を積極的に取り入れ、社内外で培ったノウハウを融合し活動しています。 配属予定組織では、これらKDDIおよびグループ全体のケーパビリティを踏まえた、社会課題の解決を目指しています。 通信インフラを核とした多様なケーパビリティを習得できる環境が整ったKDDIで一緒に日本の社会課題の解決を目指しましょう。 ●参考情報 ・スペースXとKDDI、能登半島の避難所にStarlink 350台を無償提供 https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2024/01/07/7171.html ・トヨタ自動車と安全・安心なモビリティ社会の実現に向け早期の社会実装を目指す(プレスリリース) https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2024/02/20/7267.html ・日本初、医薬品をドローンのレベル4飛行で輸送する実証実施 https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2023/12/08/7132.html

カスタマーサクセス[エンタープライズ担当 Sansan]※経験者のみ

Sansan株式会社
案件No. 19521 公開日: 2024/07/20
年収
777〜1050万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
■サービスについて 主に営業DXサービス「Sansan」に携わります。 ■ミッション カスタマーサクセス部は、「プロダクトの価値を届け、想像を超える未来へお客様を導く」というミッションを掲げ、「Sansan」を導入したお客様への活用支援を実施しています。中長期的に「Sansan」をご利用いただくことで、お客様の働き方に革新をもたらし、お客様の事業の成功を後押しします。 ■業務内容 「Sansan」を導入した、エンタープライズ規模の顧客への活用支援業務を担当します。 定型業務を行うだけでなく、サービスの利用定着のためのさまざまな手法や手段を考え、企画します。 また、顧客の利用率向上のための最適なアプローチを考え、支援していく役割のため、営業的な視点も必要とするポジションです。 ▼具体的な業務内容 顧客の事業成功に向けた、当社サービスの導入支援やその後の活用支援 キックオフの実施(サービスの導入が1つのプロジェクトであると顧客にご認識いただき、導入目的の明確化から推進体制の構築、導入スケジュールや運用ルールの策定を支援) 導入支援後のアカウントマネジメント 新規機能の提案 継続利用のための顧客折衝 ▼業務で使用するツール Salesforce:担当顧客の管理に使用します。 Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。 Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。 Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。 Gainsight:顧客の利用状況を記録・分析するために使用します。 ※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 募集の背景 組織拡大に伴う人員増強のため 本ポジションの魅力 ■「Sansan」を通じて大手企業の営業DXを加速させ、お客様の事業に大きな影響を与えられる点 アカウントの責任者として、数千~数万名規模のお客様と向き合い、顧客の企業文化変革を牽引することができます。 業種業界問わず経営層に直接アプローチするケースもあるため、経営視点のコンサルティング要素が強いCS活動を行うことができます。 ■プロダクトの進化に貢献できる点 大手企業からの声をプロダクトへフィードバックし、プロダクトの進化をリードすることができます。 ■実践と理論の両面からCS経験を積める点 配属予定のカスタマーサクセス部は国内トップクラス規模のCS組織です。2012年の創設時から培ったCSのノウハウを吸収しながら、戦略立案・実行の経験も積むことができます。

カスタマーサクセス[Sansan]※経験者のみ

Sansan株式会社
案件No. 16021 公開日: 2024/07/20
年収
490〜840万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),ITコンサルタント
業務内容
■ミッション 営業DXサービス「Sansan」を導入した既存顧客にプロダクトの価値を届け、顧客のビジネスインフラとしてなくてはならないサービスにすること。 顧客の働き方に革新をもたらし、成功を後押しすること。 ■業務詳細 カスタマーサクセス部に所属し、Sansanを導入した顧客への利用案内・運用提案業務を担当します。 利用案内・運用と言っても、定型業務を淡々と行うのではなく、サービスの利用が定着するためのさまざまな手法や手段を考え、企画していきます。 また、顧客の利用率向上のためにどのようなアプローチが最適かを考えながら支援していくため、営業的な思考も重要になるポジションです。 【具体的な業務内容】 ・顧客の成功に向けた、当社サービスの導入支援やその後の運用支援 ・キックオフの実施(サービスの導入が1つのプロジェクトであると顧客に認識いただき、導入目的の明確化・推進体制の構築・導入スケジュールや運用ルール策定を支援) ・導入支援後のアカウントマネジメント ・新規機能の提案 ・解約阻止のための顧客折衝 ■関わるプロダクト 営業DXサービス「Sansan」https://jp.sansan.com/products/sansan/ ■業務で使用するツール Salesforce:担当顧客の管理に使用します。 Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。 Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。 Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。 ※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 ■募集背景 組織拡大に伴う人員強化 ■やりがい ・日本発の自社プロダクトに関わることに喜びを感じ、仲間とともに創り、世の中に発信していくというミッションに共感する方 ・自ら主体的に動き、自身を成長させていきたい方
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

Energy & Chemicals, Mining & Metals(エネルギー、素材化学、鉄鋼領域)※経験者のみ

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
案件No. 17592 公開日: 2024/07/18
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
その他営業
業務内容
職務内容 エネルギー・素材産業向けコンサルティングサービス 世界をリードする日本の素材産業の飛躍を「経営戦略」 および「イノベーションマネジメント」の観点から支援する Energy & Chemicals, Mining & Metals(ECMM)ユニットに所属いただき、エネルギー/オイルガス/素材業界のクライアントの成長を支援するため、戦略策定から実行支援まで、幅広いコンサルティング業務をお任せします。 【経営戦略】 ・ポートフォリオを変革し、企業の成長をドライブ ・個別事業の戦略を立案し、事業の成長をドライブ ・M&Aを活用し、企業の非連続成長をサポート ・研究、営業、サプライチェーン等のVC改革により、企業競争力を強化 【イノベーションマネジメント】 ・技術を核に新たな企業競争力の構築 ・将来の事業の柱となる研究テーマの導出 ・他業界とのコラボレーション促進による、新市場の形成 ・オープンイノベーション等によるビジネスの加速

営業ディレクター※経験者のみ

INTLOOP株式会社
案件No. 17506 公開日: 2024/07/15
年収
750〜1000万円
勤務地
東京都
職種
その他営業
業務内容
■ポジション概要 営業組織強化に伴うディレクター募集 ■業務概要 ①フリーランスのコンサルタントやSE・PGなどのプロフェッショナル人材の提案営業を行う人材営業本部や②コンサルティングやシステム開発等の既存サービスのリード獲得やデジタルサービス、教育サービス等の新たなポートフォリオの事業化を担うビジネスインキュベーション本部のディレクター職の募集です。 ■業務詳細 ①プロフェッショナル人材を活用したソリューション営業組織における統括業務。  営業組織内の営業部門を率いて、部門長としてのマネジメントの役割も兼務いただきます。 【サービスサイト】 コンサルタント(HighPerformer)https://www.high-performer.jp/consultant/ エンジニア(TECH STOCK)https://tech-stock.com/ ②下記業務に対してディレクターとしてビジネスリードしていただきます。※1),2)は別ポジション想定 1)顧客課題に合わせたコンサルティングやシステム開発等の提案営業業務。 2)デジタルサービス、教育サービス等の新規サービスの企画運営業務。 【サービスサイト】 ビジネスの総合ポータルサービス(QEEE) https://qeee.jp/ DX推進人材育成サービス(BOOSTA)https://boost-station.jp/

(SB100)アライアンス 営業 担当<SASE、IoT商材の間販・DX推進>※経験者のみ

KDDI株式会社
案件No. 20676 公開日: 2024/07/10
年収
600〜950万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
その他営業,その他
業務内容
<お任せすること> 法人向けアライアンス営業、SASE関連商材やIoT分野に関わるさまざまなソリューションの法人向け間販を担います。 これまでの領域に加え、新たな領域でのアライアンスモデルを創出し、KDDIの法人事業全体に貢献します。 <具体的には> メーカーやSIベンダーなどのパートナー企業に対するアライアンス営業として、デジタルトランスフォーメーション(DX)の波が押し寄せる中、企業が抱える課題を解決するためのさまざまな商材を間販営業として提案、キャンペーンを立案し、さらに、これまでにない新たなビジネスモデルを企画・立案・実行し、市場に新しい風を吹き込む役割を担います。 メイン業務として、下記を想定しております。 ・パートナー企業との協力計画の策定 販売戦略や目標に関して共同で計画を策定し、実行に向けて伴走いただきます。 ・製品やサービスにおける情報連携 パートナー企業に対して、サービスや製品の提供方法や特徴、競合他社との差別化情報などを説明し、顧客に提案ができるようサポートいただきます。 ・新サービスの企画立案業務 KDDIのアセットや、パートナー企業のサービス等を活用し、新たなビジネスモデル構築を目指していただきます。 <取り扱う商材について> 多種多様なサービスを取り扱いますが、SASEやIoT関連の商材が多く、ビジネスDX関連の商材提案がメインとなります。 以下、商材例 ・IoT世界基盤 グローバルIoTアクセス https://biz.kddi.com/service/global-iot-access/ ・Zscaler (TM) https://biz.kddi.com/service/zscaler/ <参考リンク> ・インターネットイニシアティブと資本業務提携契約を締結 https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2023/05/18/6726.html ・au回線を利用した法人向けMVNOサービス “HP eSIM Connect” https://jp.ext.hp.com/prod/notebooks/business/esim/ ・KDDIのDX https://biz.kddi.com/solution/kddi-dx/
募集背景 私たちは「お客さまに信頼され価値を提供しつづけられる存在になる」という方針の下、お客さまであるパートナー企業とともに成長し、パートナー企業との協業・共創の中で、通信を以って社会に貢献していきます。 コロナ禍を起因とした働き方改革の浸透により、これまでの閉域を中心としたネットワークトポロジーから、オープン網を活用したゼロトラストモデルへ市場が変化していく中、従来のビジネスモデルだけでは、パートナー企業ひいてはご利用いただくお客さまのニーズにお応えできなくなってきています。 今後、市場に即した新しいビジネスモデルの検討を開始するにあたり、社内の知見だけではなく新しいアイデアを取り入れたく、外部にてご経験を持たれる人材を補強し、既存のビジネスを維持しつつ新しい事業の柱となるビジネスモデルを創出していきたいと考え、今回の募集に至ります。 採用メッセージ KDDIには、法人市場で強固な顧客基盤があるとともに、データセンター、通信(5G、IoT、AI)に限らず、さまざまな最新テクノロジーやアセットを保有しています。 これらの顧客基盤とあなたの力で、お客さまに最高の体験を提供する新たなビジネスチャンスを創造しませんか? これまでのご経験とスキルを活かし、私たちと一緒に、パートナー企業との強固な関係を築きながら、KDDIの成長を支えていきましょう。

《東京》HR-Tech SaaS事業 カスタマーサクセス・セールス(プロフェッショナル職)※経験者のみ

株式会社グロービス
案件No. 20673 公開日: 2024/07/10
年収
500〜900万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
その他営業
業務内容
関わるサービス ◆本ポジションの担当領域 人材育成・組織開発がデジタルで大きく変わろうとする今、HR-Tech新規事業開発室はグロービスの社内スタートアップ組織として3年前に立ち上がりました。私たちは「人の可能性を解放し、イキイキ働く人を増やす」というミッションのもと、事業開発及び、複数のSaaSプロダクト開発・サービス開発を推進しています。 第一弾としてGLOPLA LMS( https://glopla.globis.co.jp/ )をリリースしており、大企業を中心としたお客様にご利用をいただいております。今後はGLOPLA LMSをシリーズ展開することで、プロダクトを拡張し、人材育成・社会人教育のDXにチャレンジをしていきます。 業務詳細 ◆業務内容 HR-Tech新規事業開発室でのカスタマーサクセス&セールス担当として、以下業務をご担当いただきます。 顧客のプロダクト導入後のオンボーディング伴走支援 顧客の利用状況のデータ分析、顧客状況に応じた利活用提案 アップセル・クロスセルに向けた提案営業 プロダクトの新規機能開発やUI/UXの改善点などに関する、開発チームへの提案・議論 ディープサクセス実現のためのハイタッチ支援の検証・実践・標準化 部門紹介 ◆グロービス・デジタル・プラットフォーム部門について 2016年に、Ed-Tech領域に注力すべくグロービス・デジタル・プラットフォーム部門(GDP)を設立し、現在300名を超える規模(うちエンジニアを含むテクノロジー人材は150名程度)で、国内事業のみならず海外展開も積極的に推進しています。 GDPでは、「日本発、世界をリードするEd-Techカンパニーになる」をビジョンに掲げ、「学びの未来をつくり出し、人の可能性を広げていく」学習サービスを展開しています。
配属先組織構成 デジタル・プラットフォーム部門 GLOPLA事業開発室 44名 ・事業責任者 1名 ・プロダクトマネジャー 3名 ・セールス 8名 ・カスタマーサクセス 4名 ・マーケター 3名 ・BizDev 3名 ・オペレーション 4名 ・デザイナー 2名 ・エンジニア 16名 将来のキャリアイメージ 想定できるキャリアイメージ: お客様に最も近い立場であるカスタマーサクセスは、あらゆるユーザーの深いインサイトに接することでマーケットの理解が深まります。加えて、ユーザーの声を起点としたプロダクトの企画・改善をリードすることから、開発プロセスにも関与いただきます。さらには、事業成長の肝となるLTVの最大化をミッションとして担うことから、事業全体を俯瞰する視点を獲得いただけるポジションです。 キャリアパスとしては、以下のステップアップを描いていただけます。 ・カスタマーサクセス→PMM→事業責任者 ・カスタマーサクセス→PdM or PO→事業責任者 ・カスタマーサクセス→新規プロダクト・サービスのBizdev ・カスタマーサクセス→カスタマーサクセスマネージャー 1日のスケジュール(例) フレックス、リモートを活用しています。また、新規事業のため作業内容は流動的となりますので、一例として頂けると幸いです。 <スケジュール例> 09:30-10:00 タスク、メール、Slack等の確認 10:30-11:30 お客様とのMTG①(オンボーディングMTG) 12:00-13:00 ランチ 13:00-15:00 カスタマーサクセス支援の全体像設計 15:00-16:00 プロダクト改善要望の整理・改善案を開発チームと議論 16:00-17:00 お客様とのMTG②(学習データ活用支援) 17:00-18:00 メール・事務作業など
コンサルファームへの転職

営業部 / 営業 未経験【キャリア採用】【東京】

株式会社ノースサンド
案件No. 20664 公開日: 2024/07/08
年収
400〜600万円
勤務地
東京都/中央区
職種
ソリューション営業
業務内容
■当社について ノースサンドは、「人」にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社です。 スキルだけでなく、コンサルタントの「人らしさ」を大切にすることで、人間力を強みとしたコンサルティングサービスを提供し、ビジネス・デジタル・ITの分野で幅広い業界のお客様をご支援しています。 私たちは、コンサルティングを「お客様の実現したいことをデザインする仕事」と捉え、一社でも多くの会社、一人でも多くの方の力となることで、カッコいい会社を増やし、世界をデザインする会社となることを目指しています。  ⇒ 当社のカルチャーについてはこちら:https://www.northsand.co.jp/culture ■募集要項 会社の規模拡大に伴い、お客さまとコンサルタントの架け橋となる、営業職の採用をはじめます。 この先10年、20年と、ノースサンドと共に成長していただける方にお会いできればと思っています。 ■仕事の内容 お客さまとコンサルタント/経営陣と現場をつなぐ架け橋となる【営業職】 【具体的には】 当社の営業職は、みなさんが想像する営業のイメージとは少々異なるかもしれません。 お客さまとノースサンドをつなぐ架け橋として、3つの役割があります。 ◆対クライアント 『プロジェクトの陰の立役者』 お客さまの悩みを引き出し、最適なコンサルティングチームを組成。 コンサルタントと連携してプロジェクトの進行管理・ディレクションを行います。 (例) ・新規顧客開拓営業 ・既存顧客との関係構築 ・契約書類の作成、手続き ・プロジェクト終了後の評価/ヒアリング など ◆対コンサルタント 『時によき相談相手、時に頼れるリーダー』 担当プロジェクトの責任者として、コンサルタントに依頼をしたり、 彼らが働きがいをもって働けるようにキャリア形成のアドバイスをします。 (例) ・各コンサルタントのプロジェクトチームへのアサイン ・職場における課題改善 ・キャリア育成のサポート業務 ・各プロジェクトチームのマネジメント など ◆対経営陣 『経営陣と現場をつなぐ、マネージャー』 経営陣との距離が近く、クライアント、コンサルタントと顔を合わせる機会の多い営業は、 経営戦略を推進する上で重要なポジションです。 コンサルタントと積極的にコミュニケーションをとり 組織の中核を担う存在へと、成長していただければと思っています。 ■働く環境 まだまだ成長期にあたる当社では、個人が会社に与える影響力が大きいため 裁量の大きい環境で責任をもって働いていただきます 社員1人1人の多様性を尊重し、風通しがよく、意思決定が早い社風です ★当社はGPTW社が主催する2024年度「働きがいのある会社」調査にて7年連続働きがいのある会社に選出いただきました! ■FAQ 面接時によく頂戴するご質問や、会社のHPだけでは伝えきれないノースサンドならではの魅力をお伝えするページをご用意しております。(https://www.northsand.co.jp/recruit-faq)
◆おすすめポイント 1."人"にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社 ノースサンドは"人"を一番に考えている会社であり、同時に日々のプロジェクトに全力を持って取り組む会社です。 また、ワンプール制を導入しており、その人が希望する案件に関わりやすい環境になっています。 コンサルファームの中でも人が暖かく、優しい人が多い会社です。 2.毎年約200%で成長!今、急成長中のコンサルティングファーム! 売上、社員数共に毎年約200%ほどの成長率を維持しており、現在も急成長中です。 その理由は圧倒的な「お客様視点」にあります。一般的にコンサルティングファームは、個人主義で個のパフォーマンスを重視する傾向にあります。ただ、ノースサンドでは大切なのは、お客様のために価値を出すことだと考えており、個人主義で争うのではなく、できる人もできない人も適所適材に配置したチームでやるほうが、結果的に高いパフォーマンスを出すことが出来ます。それがお客様のためになり、高い成長率を維持する要因です。 3.「働きがいのある会社」ランキング2018~2021と4年連続選出! 「働きがいのある会社」ランキングに選出されており、その理由はなんと言っても人の良さにあります。 福利厚生はもちろんのこと、良い人が多いため離職率も驚異の7%!(業界平均20%) その他にも「ストレスフリーカンパニー」や「ベストモチベーションカンパニーアワード」にも選出されています。
ポストコンサル

セールスマネージャー候補【AISaaS/Workplace】※経験者のみ

株式会社 PKSHA Technology
案件No. 20601 公開日: 2024/06/24
年収
600〜1200万円
勤務地
東京都/文京区
職種
ソリューション営業,パッケージ営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
PKSHA全体のミッションである「未来のソフトウエアを形にする 」の実現を「言語」という切り口で取り組んでおり、ともにミッションの実現を目指していける仲間を募集しています。 PKSHA Workplaceは、PKSHA Technologyの資産とソリューションを活かし、立ち上がりました。 「社内DX × コミュニケーション」という領域にて、自然言語処理の技術を活かし、対話エンジンの推進を担っております。在宅促進の影響もあり、強い追い風の中で、事業の垂直立ち上げに成功しています。 新しいプロダクトのリリースも控えており、積極的に採用を進めております。 深層学習(Deep Learning)と日本語固有の自然言語処理技術(Natural Language Processing)等によるアルゴリズムで、数百社以上の大手企業様に幅広い導入実績があり、 多くの企業様にご活用いただく中で、他社にないスピードで進化・拡大し続けているプロダクトです。 ユーザーの「話し言葉」を理解し、最もふさわしい回答を返答するチャットエンジンであり、 高い日本語認識能力はもちろん、管理・メンテナンス性という観点でも評価をいただいております。 ■業務内容詳細 深層学習と自然言語処理技術による構文解析を組み合わせた自動対話エンジン「BEDORE Conversation」等のSaaS NLP製品の新規クライアント獲得に向けて、Workplace事業部のトップラインの推進を担っていただきます。 新しい事業部にて、新しいプロダクトの販売のため、0→1を生み出し、1→10に拡大するスキルが必要になります。 あわせて、SaaS事業部の1セールスとして、マーケティング、インサイドセールス、カスタマーサクセスと連携し、チームの成果の最大化に向けて、事業を推進いただきます。 ●ポジションの魅力 ①「AI」×「BtoB SaaSプロダクト」のキャリア まだまだ成長市場であるAI領域+SaaS領域にて、キャリアを積むことが可能です。 ②圧倒的な追い風の中で、事業推進が可能 エンタープライズにおいて、在宅が一気に促進し、チャット+チャットボットの引き合いが非常に増えております。 その中で、全社のコミュニケーションの変革を提案、推進するため、追い風の中で戦うことができます。 ③「DX」×「コミュニケーション」という領域のため、幅広い知見を得ることが可能 コミュニケーション領域のため、ホリゾンタル×エンタープライズで全業界がターゲットとなります。 また、全社で利用するツールのため、情報システム部門、AI部門、DX部門、営業企画、人事部門等、多数の部署と相対するため、広い知見を得ることも可能です。 ④松尾研究室出身者企業 × AIベンチャー上場企業での、幅広い機械学習への知見の取得 PKSHA Workplaceは、PKSHA Technologyのグループ企業で、オフィスも同じです。 PKSHAチームと一緒にPJを推進することも多々あるため、自然言語等にとどまらず、幅広いアルゴリズムにふれる機会があります。 ⑤新規事業の推進経験 本募集のWorkplace事業部は、コロナの影響をうけ、急速に拡大している「社内DX × コミュニケーション」という領域にて、事業を展開しています。その中で、新プロダクトのリリースを迎えています。そちらの推進も担うことになるため、新規事業開発の経験、新しいプロダクトを育てていく経験が積むことができます。
【企業の魅力】 1)共進化する2つの事業を展開 主に自然言語処理、機械学習/深層学習技術に関わるアルゴリズムを研究開発し、それらをプロダクトとして社会実装しています。 「PKSHA Enterprise AI」(ソリューション/プロダクト)で蓄積したノウハウ・データを「PKSHA ReSearch」(研究開発)に活用し研究を深め、2つの事業の好循環を生むことで、さらなる研究・製品品質の向上を図ります。 2)ポジションを超えたシームレスな関係性 ソリューション/プロダクトと研究開発の好循環が社の成長に直結するため、各ポジションの関係性は非常にシームレス。例えばセールスも開発職も、一緒にソリューション/プロダクトを提供しながら新たな可能性の種を見つけ、それを開発へと落とし込んでいく関係性のため、各々が自身の領域で強みを活かしながら、セールスは開発へ・開発はセールスへと視野を広げ、キャリアの幅を広げていくことができます。 3)圧倒的な導入実績 幅広い業種のパートナー企業とアルゴリズム/知能化技術の共同研究を推進。そのアルゴリズムや技術が多くの企業のソフトウェア・オペレーションに導入されており、その数はトヨタ、ベネッセ、ソニー、三井不動産など大手企業を中心2600社を超え、競合他社と比較しても圧倒的な導入実績を誇ります。多様な接点で利用されることが、日々の更なる進化へとつながっています。

【ヘルスケア】ソリューションセールス※リモート中心/安定基盤×成長マーケット/健康経営推進サービス※経験者のみ

株式会社エス・エム・エス
案件No. 20563 公開日: 2024/06/18
年収
504〜651万円
勤務地
東京都/港区
職種
ソリューション営業,その他営業
業務内容
●事業内容 企業の従業員とその家族の健康をいかに維持できるかは、労働力人口増加や、社会保障費抑制の観点から大きな意味合いがあります。そのため、近年「健康経営」や「働き方改革」といったテーマが掲げられ、行政・民間を問わずさまざまな動きが起こっています。ヘルスケア事業では、医療・介護の専門家とのネットワークを活用し、企業と企業健保が直面する従業員の健康づくりという課題解消を支援できる仕組みを実現しています。また、社会課題として非常に大きな、認知症などの予防ソリューションもICTを活用し提供中です。 ・健康経営推進/産業保健サポート ・生活食習慣改善リモートチャット指導 ・働く女性の健康応援ソリューション ●配属部署 ヘルスケア事業部では、企業や医療機関・介護施設の人事労務向け、健康保険組合・自治体向けの2つのグループがあります。今回の募集は企業や医療機関・介護施設の人事労務向けのグループとなります。中小企業や医療機関・介護施設から中堅・大手企業の人事労務関連部署向けにITを活用したヘルスケアサービスを提供しています。具体的には「リモート産業保健サービス」という商品を中心に、働く人の健康をサポートしています。 ●仕事内容 働く人の健康をサポートするためのITを活用したヘルスケアサービス「リモート産業保健サービス」の提案を中心とした、ソリューションセールスをお任せいたします。セールスだからこそ得られる顧客の声をもとに、サービス改善に向けたサービスへのフィードバックなども行っていただくことを期待しています。将来的には、別組織と連携をしながらのエンタープライズ開拓をお任せすることも可能です。 <ソリューション営業> サービスのお問い合わせをいただいたお客様に対して ・電話・WEB商談による課題のヒアリング、サポートプランの提案、見積もりの提示、受注 ・ヒアリング内容を元にしたサービスの改善への貢献 ・お客様満足度向上のための施策考案や実行 等 <将来的にお任せしたい業務> 人事労務向けソリューションサービスの大手顧客の開拓 ・健康保険組合を顧客とする部門と連携しながらの顧客開拓 ・ヒアリング内容を元にしたサポートプランの提案、サービス開発 等 その他ご希望次第で多岐に渡る経験を積め、事業成長と共にご自身の成長を実感する事が出来る環境があります。お客様の声をサービスにするサービス企画にもチャレンジが可能です。
●仕事のやりがい・働く魅力 ・事業開発領域の為、今後も事業成長や組織拡大を見込んでおり、ヘルスケア事業の中で役割拡張やキャリアアップが可能です。  ご経験やご志向に合わせて業務アサインやキャリアパスなど柔軟に検討いたします。 ・健康経営や働き方改革の推進など、社会的意義の高いサービス提供を通じて社会貢献を感じることが出来ます。 ・事業成長と共に、自己成長を実感できる機会があります。 ・戦略に基づいた事業運営の仕方等を成長組織の中で体感することが可能です。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント