第二新卒可
【金融】《集約ポスト・第二新卒可》若手歓迎×営業<820>※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
450〜650万円
勤務地
東京都
職種
プリセールス・セールスエンジニア,システム営業,パッケージ営業,その他営業,SI営業
業務内容
【職務内容】
■銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向けにおけるIT企画営業。
■特定顧客のアカウントセールスもしくはNTTデータが展開する自社プラットフォームサービスのソリューションセールスをご担当いただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・IT営業の経験の浅い方や未経験の方のご応募も歓迎です。入社後のOJT、OFFJTによってIT知識の習得をサポートします。また、入社後の一定期間、先輩社員1名がサポート役としてOJTを支援します。
・ミッションクリティカルなシステムからスマートフォンアプリの開発まで扱うシステムは様々ですが、いずれも社会インフラとなる金融分野のシステム開発に関わり、人々の生活や社会への貢献に携わることができます。
・プライムベンダーとして顧客と直接対話する機会が多いため、顧客により近い立場で営業経験を積むことができます。
◆おすすめポイント
1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業
NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。
2.豊富なキャリアパス/キャリア支援
同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。
3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群!
働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。
インサイドセールス※経験者のみ
Sansan株式会社年収
550〜650万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
ソリューション営業,パッケージ営業,その他営業,クラウドサービス営業
業務内容
サービスについて
契約データベース「Contract One」を担当します。
組織ミッション
私たちは「Contract One」というプロダクトとともに、“契約DX”という新たな領域でこれまでにない価値の創造に挑戦している部門です。世の中の顧客に対して「Contract One」の価値を伝え、収益最大化を実現させていくことをミッションとして掲げています。
具体的な業務
高単価案件となり得るターゲットアカウントの選定、受注につなげる戦略の策定
見込み顧客の育成(ナーチャリング)
商談機会の創出(電話やメールでのアプローチ)
マーケティンググループと連携した施策の立案や実行
アプローチリストなどの営業資料作成
これまで培ってきた能力や経験を存分に発揮し、私たちと一緒に新たな未来を築いていきましょう。
募集背景
事業拡大に伴う人員体制強化のため
本ポジションの魅力
2022年1月の提供開始から急成長しているサービスに携わることができる
急成長中のサービスならではのスピード感でさまざまな挑戦ができる
営業部門やマーケティング部門と密に連携しながら、さまざまな業界に対する新たな施策の立案から実行までをリードできる
年齢や社歴に関係なく、裁量をもって事業に貢献できる
顧客の課題解決のための「ソリューション提案」を通して、世の中に新しい価値を伝える経験を積める
業種や企業規模を問わず幅広い顧客と向き合うため、新たな知識や豊富な経験を得ることができる
組織構成
エンジニアやセールスなどを含めて約50名の組織です。
開発環境、使用するツールなど
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主にお客さまとの連絡を行う際に使用します。
※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
ポストコンサル
セールスマネージャー候補【AISaaS/Workplace】※経験者のみ
株式会社 PKSHA Technology年収
600〜1200万円
勤務地
東京都/文京区
職種
ソリューション営業,パッケージ営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
PKSHA全体のミッションである「未来のソフトウエアを形にする 」の実現を「言語」という切り口で取り組んでおり、ともにミッションの実現を目指していける仲間を募集しています。
PKSHA Workplaceは、PKSHA Technologyの資産とソリューションを活かし、立ち上がりました。
「社内DX × コミュニケーション」という領域にて、自然言語処理の技術を活かし、対話エンジンの推進を担っております。在宅促進の影響もあり、強い追い風の中で、事業の垂直立ち上げに成功しています。
新しいプロダクトのリリースも控えており、積極的に採用を進めております。
深層学習(Deep Learning)と日本語固有の自然言語処理技術(Natural Language Processing)等によるアルゴリズムで、数百社以上の大手企業様に幅広い導入実績があり、
多くの企業様にご活用いただく中で、他社にないスピードで進化・拡大し続けているプロダクトです。
ユーザーの「話し言葉」を理解し、最もふさわしい回答を返答するチャットエンジンであり、
高い日本語認識能力はもちろん、管理・メンテナンス性という観点でも評価をいただいております。
■業務内容詳細
深層学習と自然言語処理技術による構文解析を組み合わせた自動対話エンジン「BEDORE Conversation」等のSaaS NLP製品の新規クライアント獲得に向けて、Workplace事業部のトップラインの推進を担っていただきます。
新しい事業部にて、新しいプロダクトの販売のため、0→1を生み出し、1→10に拡大するスキルが必要になります。
あわせて、SaaS事業部の1セールスとして、マーケティング、インサイドセールス、カスタマーサクセスと連携し、チームの成果の最大化に向けて、事業を推進いただきます。
●ポジションの魅力
①「AI」×「BtoB SaaSプロダクト」のキャリア
まだまだ成長市場であるAI領域+SaaS領域にて、キャリアを積むことが可能です。
②圧倒的な追い風の中で、事業推進が可能
エンタープライズにおいて、在宅が一気に促進し、チャット+チャットボットの引き合いが非常に増えております。
その中で、全社のコミュニケーションの変革を提案、推進するため、追い風の中で戦うことができます。
③「DX」×「コミュニケーション」という領域のため、幅広い知見を得ることが可能
コミュニケーション領域のため、ホリゾンタル×エンタープライズで全業界がターゲットとなります。
また、全社で利用するツールのため、情報システム部門、AI部門、DX部門、営業企画、人事部門等、多数の部署と相対するため、広い知見を得ることも可能です。
④松尾研究室出身者企業 × AIベンチャー上場企業での、幅広い機械学習への知見の取得
PKSHA Workplaceは、PKSHA Technologyのグループ企業で、オフィスも同じです。
PKSHAチームと一緒にPJを推進することも多々あるため、自然言語等にとどまらず、幅広いアルゴリズムにふれる機会があります。
⑤新規事業の推進経験
本募集のWorkplace事業部は、コロナの影響をうけ、急速に拡大している「社内DX × コミュニケーション」という領域にて、事業を展開しています。その中で、新プロダクトのリリースを迎えています。そちらの推進も担うことになるため、新規事業開発の経験、新しいプロダクトを育てていく経験が積むことができます。
【企業の魅力】
1)共進化する2つの事業を展開
主に自然言語処理、機械学習/深層学習技術に関わるアルゴリズムを研究開発し、それらをプロダクトとして社会実装しています。
「PKSHA Enterprise AI」(ソリューション/プロダクト)で蓄積したノウハウ・データを「PKSHA ReSearch」(研究開発)に活用し研究を深め、2つの事業の好循環を生むことで、さらなる研究・製品品質の向上を図ります。
2)ポジションを超えたシームレスな関係性
ソリューション/プロダクトと研究開発の好循環が社の成長に直結するため、各ポジションの関係性は非常にシームレス。例えばセールスも開発職も、一緒にソリューション/プロダクトを提供しながら新たな可能性の種を見つけ、それを開発へと落とし込んでいく関係性のため、各々が自身の領域で強みを活かしながら、セールスは開発へ・開発はセールスへと視野を広げ、キャリアの幅を広げていくことができます。
3)圧倒的な導入実績
幅広い業種のパートナー企業とアルゴリズム/知能化技術の共同研究を推進。そのアルゴリズムや技術が多くの企業のソフトウェア・オペレーションに導入されており、その数はトヨタ、ベネッセ、ソニー、三井不動産など大手企業を中心2600社を超え、競合他社と比較しても圧倒的な導入実績を誇ります。多様な接点で利用されることが、日々の更なる進化へとつながっています。
インサイドセールス[Sansan]※経験者のみ
Sansan株式会社年収
560〜756万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
ソリューション営業,パッケージ営業,その他営業,クラウドサービス営業
業務内容
サービスについて
営業DXサービス「Sansan」を担当します。
https://jp.sansan.com/?utm_source=midcareer&utm_medium=referral&utm_campaign=ss_sd_sales
組織ミッション
世の中の潜在顧客に対して「Sansan」や「Bill One」の価値を伝え、働き方を変える後押しをすること。
業務詳細
セールスディベロップメント部に所属し、当社が扱うプロダクトの見込み顧客へのアプローチや既存顧客の深耕営業を担当します。
マーケティング部と営業部の間に位置する部署という特性から、全体を俯瞰して営業活動を行うスキルが身につきます。
▼具体的な業務内容
見込み顧客の育成(ナーチャリング)
商談機会の創出(電話やメールでアプローチを行います)
マーケティング部と連携し施策の立案や実行
アプローチリストなどの営業資料作成
▼業務で使用するツール
Salesforce:アプローチリストの参照や実績算出などに使用します。
Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
募集背景
業務拡大に伴う人員強化
やりがい
世の中に新しい価値を伝えるという、「ソリューション提案」の経験を積める
業種や規模を問わず幅広い顧客と向き合うため、新たな知識や経験を豊富に得られる
さまざまな業界において、営業部門やマーケティング部門と密に連携しながら、新たな施策の立案から実行までをリードできる
年次に関係なく、裁量をもって事業に貢献できる
オープンポジション※経験者のみ
株式会社RevComm年収
500〜1600万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
Webエンジニア・オープン系エンジニア(自社開発),Webエンジニア・オープン系エンジニア(SES・受託),モバイル・アプリケーションエンジニア,データベースエンジニア,業務系エンジニア(ERP・CRM・SCM),AIエンジニア・機械学習エンジニア,汎用系エンジニア,フロントエンドエンジニア,保守・運用,システムアーキテクト,テックリード,プロジェクトマネージャー(PM),プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業,管理職,経営企画/事業企画,商品開発,広報/IR,総務/人事/労務/教育,法務/特許,経理/財務,宣伝/販売促進,通訳/翻訳,貿易事務/国際事務,秘書/受付/一般事務,BPO
業務内容
オープンポジションでは、これまでのご経験やバックグラウンドに合わせ、弊社からご経験を活かせそうなポジションを提案させて頂きます。エンジニア、セールス、バックオフィス、コーポレートなど、ニーズのある複数の職種をご提案させていただく予定です。
ソリューションセールス※経験者のみ
Sansan株式会社年収
530〜1060万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
組織ミッション
ITの技術革新が進み「アナログから、デジタルへ」の世界へ変化が訪れ、多様な働き方があることが当たり前となりつつある昨今。
DXを活用した業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出したBill Oneにも注目が集まっています。
市場の中でのBill Oneの優位性・競争力を高め、サービスを拡大・進化させていくのが営業のミッションです。
営業活動を中心に、運用フローやスキーム、そして組織を一緒に作っていきませんか?
○Bill Oneについて詳しくはこちら○
https://bill-one.com/
業務詳細
クラウド請求書受領サービス「Bill One」 のプロダクト専任担当として、ソリューションセールスをお任せします。
具体的な業務は以下の通りです。
・インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
・初期商談?受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
・プロダクトへのフィードバック
▼関わるプロダクト
クラウド請求書受領サービス「Bill One」
▼業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
Slack:主に社内連絡として使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
募集背景
DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出したBill Oneにも注目が集まっています。
急成長中の新規事業チームにおいて、事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。
やりがい
▼新規事業の立ち上げフェーズに携わり、裁量権をもって事業・プロダクト・組織の成長をリード
Bill Oneができてから2年。まだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。
事業初期フェーズのため、確立された商談の進め方や勝ちパターンはなく、顧客にサービス提案をしていきながら自分たちでゼロから作っていくことが求められます。
最前線で顧客課題に向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げて社内にフィードバックできるフロント部門の役割は重要です。
経理DX領域でのBill Oneのプライオリティを高めるために、既存の当社の枠にとらわれず、 組織・事業がよりよくなるためにはどうすべきか、社内で意見を出し高めあいながら、事業・プロダクト・組織づくりに携われます。
▼ビジネスデータの活用によるイノベーションの創出を後押し
当社のミッションは、「出会いからイノベーションを生み出す」です。人や企業の「出会い」を通じてイノベーションが生まれる世界の実現を目指しています。
名刺交換は人と人が出会った証ですが、契約書や請求書もまた、企業と企業が出会った証です。
当社はこれらの出会いのデータを有効活用できる状態にすることで、より多くのイノベーションを生み出そうとしています。当社のサービスを通して、顧客の課題解決の先にあるイノベーションの創出を後押しします。
組織構成
Bill Oneサービスの組織はエンジニアやセールスなどを含めて約120名程度の組織です。
(2022年5月時点)
ソリューションセールス[Bill One]※経験者のみ
Sansan株式会社年収
490〜840万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
■ミッション
あらゆる請求書をオンラインで受け取ることを可能にする、Sansan株式会社の新事業「Bill One」。
さまざまな業務のデジタル化が進む中、請求書に関しては多くの企業がいまだ紙のまま作業をしており、アナログの領域から脱却できていません。
テレワークへの移行と請求書業務のスピードアップ、そして組織全体の生産性向上を実現する。
このクラウド請求書受領サービス「Bill One」の魅力を伝えていくことが本ポジションのミッションです。
また、Bill Oneは当社の新規事業です。
顧客に向き合うことはもちろん、事業の運用フローやスキームも一緒に作っていきませんか?
○クラウド請求書受領サービス「Bill One」について詳しくはこちら○
https://bill-one.com/
■業務詳細
クラウド請求書受領サービス「Bill One」事業において、
インサイドセールス、ソリューションセールス、カスタマーサクセスのいずれかのポジションで
顧客の発掘、顧客提案、サービス導入支援を行います。
〈採用想定職種〉
・インサイドセールス:マーケティング戦略に基づき、リード獲得やナーチャリング、顧客アポ獲得などを実施します。
・ソリューションセールス:顧客課題に深く入り込み、業務分析、改善提案、見積もり交渉などを実施します。
・カスタマーサクセス:サービス導入支援、機能説明、現場運用推進など、顧客価値実現のための活動を実施します。
※上記いずれかの配属となりますが、ご希望は選考内でお伺いします。
■募集背景
ITの技術革新が進み「アナログから、デジタルへ」の世界へ変化が訪れ、人の働き方に関しても変化してきています。
DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、ペーパーレス・テレワークを実現するBill Oneにも注目が集まっています。
2022年には1000社の契約件数を目指しており、新しい市場を開拓し、顧客に価値を提供しながら、サービスを進化させていくメンバーを募集します。
■やりがい
〈DXによりビジネスの出会いとそのさらなる活用にイノベーションを起こす〉
Sansan株式会社のミッションは「出会いからイノベーションを生み出す」。
私たちが向き合うのは名刺だけではありません。
展示会やセミナーでの出会い、企業と企業が出会った結果取り交わす請求書、契約書など。
これらにイノベーションを起こそうとしています。
例えばBill Oneは請求書のオンライン受領を可能にし、経理だけでなく請求書処理をする全ての人の働き方を変えることができるサービスです。
ペーパーレスやテレワークの重要性が高まる中、着実に企業のDX化を進めていくことができます。
Bill Oneだけでなく当社の提供するサービスがビジネスのインフラとして欠かせない存在になることで、出会いからイノベーションが当然のように生まれ続ける世界を作ろうとしています。
コンサルファームへの転職
アカウントマネージャー※経験者のみ
株式会社野村総合研究所年収
600〜1000万円
勤務地
東京都,神奈川県
職種
ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,その他営業,SI営業,クラウドサービス営業
業務内容
大手法人顧客に対し、良好かつ継続的な関係を築きセキュリティニーズを掘り起こし、社内関係部門と連携しながら、当社の製品・サービスを提案、顧客のセキュリティリスクと課題解決を支援します。当社は、セキュリティのコンサルティングから運用まで一気通貫のサービスを提供しており、先進的で幅広いサービス・製品を顧客に提供できる強みがあります。
●業務概要
-対象顧客の窓口的役割(顧客からの要望等を一次的に受け、関係部門へ連携する)
-部門横断案件における社内調整及び統括
-継続的な顧客フォロー(顧客の経営層・事業部など関係者への報告、情報インプットなど)
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。