コンサル求人を探す

該当 1015
エンジニアからコンサル

セキュリティコンサルタント(IoT領域)※経験者のみ

株式会社野村総合研究所
案件No. 23854 公開日: 2025/03/11
年収
600〜1500万円
勤務地
東京都,神奈川県
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 IoTセキュリティ事業部 【募集職種の期待役割】 デバイス開発時の要件定義、設計評価などから量産前のセキュリティテストまで一気通貫で顧客向けにセキュリティコンサルティングサービスを提供するポジションです。 法規対応のためにプロセス構築や体制作りなどを支援することもございます。 【具体的な職務内容】 IoTの普及に伴い、IoT機器を狙ったサイバー攻撃などセキュリティリスクも拡大しています。当社は、長年にわたり実施してきたIoT機器メーカに対する開発支援コンサルティングの実績をもとに、顧客にとって現実的でかつ対応可能なセキュリティ対策を支援します。 ■仕事内容 IoTに関するセキュリティポリシー策定・アセスメント・セキュアな開発支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ※ご参考:IoTセキュリティコンサルティングサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/iot_security
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・中途入社の方が多く活躍しています。 ・提案~納品までコンサルサービスにおけるすべてのプロセスを経験できます。 ・新たな取り組みを行う大企業向けの業務が中心であり、新たな技術を取り込み、人材価値(人材のレア度)を高めやすい環境です。 ・NRIと人事制度・処遇が同じでありながら、NRIの社内ベンチャー第一号としてチャレンジしやすい風土があります。
エンジニアからコンサル

セキュリティコンサルタント(セキュリティ診断・ペネトレーションテスト、設計開発支援、テクニカルコンサルティング等)※経験者のみ

株式会社野村総合研究所
案件No. 23852 公開日: 2025/03/11
年収
600〜1500万円
勤務地
東京都,神奈川県
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【組織の概要】 セキュリティ診断、ペネトレーションテスト、シフトレフト等の技術的なコンサルティングを武器に、技術と経営をつなぎ挑戦者の志を支えることをミッションとして、CHALLENGE精神を大切に、どんな企業にも""ちょうどいい""人に向き合うセキュリティ集団を目指しています。 【募集職種の期待役割】 自分の担当顧客を持って、営業からクロージングまですべて行うため、自分の裁量の幅が大きいことが特徴です。最新攻撃手法に対応し、先端技術を取り込んだ新サービスの提供をしていくためにも、技術力を磨き続けることが必要です。また、顧客への提案や報告も職務に含まれるため、コミュニケーションスキルも期待しています。 【具体的な職務内容】 Webシステムに加え、ブロックチェーンやクラウド、エンドポイント端末など、様々なシステムを対象に擬似的な攻撃を行い、お客様のシステムに存在する脆弱性を実践的に見つけ出し改善提案をします。また、当社では日本で初めてのブロックチェーン診断やコンテナオーケストレーション診断を実施しており、新規事業に対する診断も積極的に行っています。 ・セキュリティ診断(Webアプリケーション、プラットフォーム、スマートフォンアプリケーション等の診断) ・ペネトレーションテスト(脅威ベースのペネトレーションテストを含む) ・特化型セキュリティ診断(ブロックチェーン、エンドポイント端末等の診断) ・脅威動向情報のリサーチ・分析 ・設計開発支援(設計・開発ガイドライン策定支援、セキュアアプリケーション設計レビュー、ソースコード診断等) ・技術的コンサルティング(脆弱性管理支援、セキュア開発支援) ・上記セキュリティサービスのコンサルティング営業 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ※セキュリティ診断関連サービス https://www.nri-secure.co.jp/service/assessment/ 【組織の特徴】 テクニカルアセスメント事業部、OffensiveCyberSecurity事業部、シフトレフトセキュリティ事業部の3部体制です。 セキュリティ未経験から参画したキャリア採用メンバーも複数名います。
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・ハッキングスキルを中心としたセキュリティ技術だけでなく、顧客・事業的観点の両方を身に着けることができます。 ・開発スキルを持ち、お客様が抱えるシステム開発にまつわる課題を解決しながらセキュリティも開発もわかる人材を目指せます。 ・個としての思いや活動は尊重しながら、アサイメントを実施。若手・中堅も裁量を持って働けるため、やりがいと成長を実感できます。 ・多様なキャリア・スキルセットを持つ専門家と協働し、セキュリティ技術のナレッジを磨くことができます。 ・セキュリティ技術習得については、これまで70名以上のセキュリティコンサルタントを育成してきた内部コンテンツの充実と、高額な研修(SANSや海外研修等)への積極サポートがあります。
エンジニアからコンサル

ITアーキテクト/エンジニア(SAP BASIS)※経験者のみ

株式会社野村総合研究所
案件No. 23768 公開日: 2025/03/10
年収
600〜1500万円
勤務地
東京都,神奈川県
職種
ITコンサルタント
業務内容
【配属想定組織】 マルチクラウドインテグレーション事業本部 産業基盤サービス部 【組織のミッション】 2009年よりSAPビジネスにおける基盤・BASISの構築・運用を担当。 NRIはSAPビジネス参画としては後発ながらもその立ち位置を活かし、SAP HANA等の新技術にいち早くシフトし、SAP ERP・SAP HANA・S/4HANA等の新規導入・バージョンアップ・移行案件なと多数のプロジェクトを遂行。 それらの案件において、基盤・BASISレイヤの構想・提案~設計・構築・運用というシステム構築の全行程の推進はもとより、顧客ビジネス・プロジェクトの成功のため、顧客システム全体をインテグレーションすることが求められている。 【募集職種の期待役割】 SAP BASISの技術・経験をベースにしつつ、SAP導入案件・移行案件の基盤リーダ・メンバーとして、提案から設計・構築・運用まで幅広く活動できることを期待しております。 【具体的な職務内容】 ・SAP導入案件における構想策定時のサービス選定、技術支援 ・SAPの特性を理解した処理方式の検討、設計 ・パブリッククラウドへのSAP導入にあたり、必要となる基盤設計・構築の担当およびチームリーダ ・SAPマイグレーション案件におけるBASISリーダとしてバージョンアップ・移行の推進 【プロジェクト例】 ・SAP S/4HANAをパブリッククラウド(AWS/Azure等)へ導入・移行 ・SAP ERP6.0からS/4HANAへのマイグレーション ・S/4HANA Cloudの導入、周辺システム連携 ・S/4HANA導入アセスメント
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・SAP導入案件の見積、提案、設計、構築、運用まで全工程を対応できるスキルを身に着けることができる ・パブリッククラウド(AWS/Azure等)のスキルの習得 ・S/4HANAへのマイグレーションにおけるBASISスキルの習得 ・SAP導入プロジェクトにおける構想支援への参画 ・S/4 HANAだけでなく、BusinessObjectsやData Servicesを利用した周辺機能も含めた全体設計を行うことができる ・R&Dを起案し、SAP最新技術の事前検証を行う機会あり ・SAPのみならず顧客システム全体をインテグレーションすることにより、システムアーキテクチャ設計力を身に着けることができる
エンジニアからコンサル

クラウドDXソリューション導入コンサルタント※経験者のみ

株式会社野村総合研究所
案件No. 23766 公開日: 2025/03/10
年収
800〜1500万円
勤務地
東京都,神奈川県
職種
その他コンサルタント
業務内容
【配属想定組織】 DX基盤事業本部 クラウドDXソリューション推進部 【組織の概要】 クラウドDXソリューションを活用して、顧客企業のデジタル業務改革を支援することが組織のミッションです。 NRIならではコンサルティング力、ソリューション理解、インテグレーション能力を活かして、クラウドDXソリューションの中から最適なものを活用して、販売・SCM・調達・財務・人事などの企業の業務プロセスの効率化・高度化を実現します。 ご参考:デジタル業務改革について https://www.nri.com/jp/service/solution/mcs/theme_digital_business 【募集職種の期待役割】 クラウドDXソリューション導入コンサルタントとして、クラウドDXソリューションの導入を実施します。対象業務領域とソリューションへの深い理解に基づくクオリティの高さがNRIの付加価値ですので、特定の業務領域、特定のソリューションの理解を深め、プロジェクトで実績を積んでいただきます。 そのうえで、業務領域やソリューションの幅を広げていただき、システムグランドデザイン策定などのコンサルティングや、システムインテグレーションのプロジェクトマネジメントに従事していただくキャリアパスを想定しています。 【具体的な職務内容】 ・Anaplan、Coupa、ServiceNow、BoomiをはじめとするDXソリューション、AWSやMicrosoft Azure等のパブリッククラウドを組み合わせて、お客様の業務改革支援を実施します。 ・ソリューション発掘 ・ユースケース開発 ・顧客向け提案活動 ・各ソリューションへの機能配置などのシステムグランドデザイン策定 ・ソリューション導入・インプリ ・システムとしてのインテグレーション ・ユーザートレーニング ・業務改革のチェンジマネジメント ・グローバル展開 ・業務/システム運用 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ・調達改革 ・FP&A、EPM ・販売計画、生産計画、調達計画などの計画業務 ・SCM、S&OP ・バイヤーコラボレーション、サプライヤーコラボレーション ・人事、HRBP ・カスタマーサービス ・ESG ・業務効率化
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 顧客は日本を代表する優良企業で、実施するテーマも他に類を見ない新しい取り組みとなります。このような先進的なテーマを自らリードできることが最大の魅力です。 また、顧客企業が潜在的に抱えている課題を解決するようなソリューションやユースケースを開発し、営業活動を通して世に広めていくという活動も実施していますので、事業構築の経験も積むことができます。 典型的なキャリアパスは以下の通りです。 1.単一ソリューションの導入コンサルタントとして活動 ↓ 2.システムグランドデザイン策定などのコンサルティングや、システムインテグレーションのプロジェクトマネジメントに従事 ↓ 3.ソリューション発掘やユースケース開発、ベンダーアライアンスなどの事業開発
エンジニアからコンサル

ITサービスマネージャ/運用サービス設計※経験者のみ

株式会社野村総合研究所
案件No. 23775 公開日: 2025/03/10
年収
620〜1800万円
勤務地
東京都,神奈川県
職種
ITコンサルタント
業務内容
【配属想定組織】 データセンターサービス本部 運用管理部 【具体的な職務内容】 1)NRI事業部門の配下で、プロジェクトリーダを担当。クラウドや他社SaaSを活用システム運用(※)に関する方式設計、業務設計を行う。 ※システム運用   ・システムの監視・障害検知、ジョブ運行   ・インフラ維持管理およびアプリケーション維持管理の業務支援 2)上記プロジェクトでの経験を通じて、クラウドや他社SaaSを活用した運用サービスの企画、構築を行う(NRI社内向けのサービスを想定)
エンジニアからコンサル

ITSMコンサルタント※経験者のみ

株式会社野村総合研究所
案件No. 23773 公開日: 2025/03/10
年収
600〜1500万円
勤務地
東京都,神奈川県
職種
ITコンサルタント
業務内容
【配属想定組織】 データセンターサービス本部 MDC運用サービス事業二部 【組織の概要】 当社および外部の様々なデータセンターやクラウドインフラ上で稼働しているお客様のシステムに対し、「クラウドコントロールセンター」と呼ぶ国内外の拠点(国内2拠点・海外2拠点)からIT運用サービスを提供しています。 昨今の複雑化する環境の中、最新の基盤技術を活用したIT運用サービスを企画・開発し、常に進化し続けながら、継続的・安定的に提供するミッションを遂行しています。 また、培ったIT運用のノウハウや最新のIT運用ソリューションを様々なお客様に提供し、お客様のIT運用の高度化のご支援(IT運用コンサルティング)も実施しております。 【募集職種の期待役割】 核となる技術(IT開発・保守・運用)を磨きつつ、IT保守・運用の領域を中心に顧客対応力、コンサルティング力などのスキルを向上させ、ご活躍いただくことを期待しています。 【具体的な職務内容】 当社のIT運用関連部署のお客様フロントとして、主に下記の活動を行います。 ・IT運用高度化コンサルティング(セミナー・勉強会等の営業活動~お客様支援コンサルティング等) ・IT運用ソリューション導入(各種提案活動~設計・構築等) ・IT運用アウトソース(各種提案活動~運用要件定義・設計・構築~運用受入等) 【プロジェクト例】 ・IT運用高度化のご支援(アセスメント~運用業務標準化~自動化~見える化等のお客様システム運用全体の高度化) ・マルチクラウド運用業務設計~構築のご支援 ・運用業務高度化に伴う組織構成最適化のご支援 ・運用自動化による運用コスト削減のご支援 ・IT運用アウトソース ・ITSMソリューション導入
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・お客様の業務改革~ソリューション導入・アウトソースまで、IT運用に関して幅広い領域に関わることができる ・課題抽出/提案から設計・構築、運用まで一気通貫に実施できる ・社会的に影響力のある大企業のビジネスを支えるシステム基盤・運用に関われる ・様々な分野のスペシャリストとの協働や、OffJT(研修・社内勉強会)など技術・知識向上の機会が豊富 ・国内外の拠点を活用した基盤ビジネス企画等を実施できる
エンジニアからコンサル

ITアナリスト(先端技術調査/技術戦略策定)※経験者のみ

株式会社野村総合研究所
案件No. 23762 公開日: 2025/03/10
年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント
業務内容
【配属想定組織】 DX基盤事業本部 IT基盤技術戦略室 【組織の概要】 ■組織のミッション ・先端技術のリサーチ、外部環境/競合動向の調査を通じて、お客様企業や当社が今後取り組むべき技術を明らかにする。 ・調査活動にて得た知見と洞察力に基づき、社会やお客様企業における当該技術の可能性を描き、示唆や提言、技術戦略策定支援を行う。 ・当社における技術戦略の策定、技術獲得活動の推進・強化、VC(ベンチャキャピタル)との連携による当社では有しない技術をもつ企業との連携推進 【具体的な職務内容】 ・IT動向に関して技術情報を収集し技術を俯瞰、先端技術の有望性を評価する。 ・調査すべき技術テーマの選定と選定テーマに対する深堀調査を実施する。 ・独自の切り口・視点・軸で調査を行い技術の見通しを示すと共に、お客様企業や当社に対する示唆・提言をレポートとしてまとめる。 ・まとめた知見は事業部の依頼に基づきお客様企業を訪問、示唆・提言のご提供、当社における技術獲得戦略へのインプット、社内外のセミナや書籍として情報発信を行う。
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・客観・公平な立場で国内外における様々な情報ソースを活用、ファクトベースの分析と自身の専門的知見に基づく洞察力を働かせて先端的な技術調査を行うことができる。 ・お客様CxOクラスに対して、事業部門と協力し調査で獲得した洞察・示唆・提言をご紹介、お客様とご意見交換することができる。 ・NRIにおける技術戦略策定に貢献することができ、NRIの今後の技術獲得方針に影響を与えることができる。 ・社内外のメディア、書籍を通じて情報発信していくことにより、自身のプレゼンスを向上することができる。 転職者メッセージも併せてご覧ください。  ITアナリスト(2020年キャリア入社 権藤 亜希子)  https://spur.nri.co.jp/interview/interview10.html
コンサルファームへの転職

M&A仲介コンサルタント※経験者のみ

ユニヴィスグループ
案件No. 23686 公開日: 2025/03/07
年収
400〜800万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他コンサルタント
業務内容
▼仕事内容 弊社は、BIG4系監査法人、コンサルティングファーム、ベンチャー企業の役員を経験してきたメンバーを中心に構成されたプロフェッショナルファームです。M&A関連のコンサルティング事業では、M&A戦略策定から、M&A仲介、エグゼキューション実行(FA、DD、Valuation)、M&Aの統合活動(PMI)とM&Aでのフローを一貫してご支援しております。 今回募集するポジションでは、中堅中小企業のM&Aに付随する業務全般を(売り手企業および買い手企業を一気通貫で)ご担当いただきます。 主な業務内容は以下の通りです。 譲渡オーナーの開拓、相談受付などのフォロー業務 (譲受企業様に対する)M&Aニーズの発掘、ソリューション提案業務 M&A対象企業とのマッチング業務 条件面の調整、クロージングまでの一連のフェーズでのフォロー業務 公認会計士や弁護士などの専門家も多数在籍しているため、コンサルティング能力も身に着けることが可能です。 入社時点で高い専門性を兼ね備えている必要はありません。 未経験でもM&A仲介としての力が身につくようサポートいたしますのでご安心ください。 ■体制 弊社は、士業のネットワークを活用し、事業承継に悩む企業へM&A前の選択肢の提示(親族承継、従業員承継含む)からPMIの支援まで可能な体制を揃えた組織となっております。 例えば、ファンドやベンチャー、上場会社を顧客に持つ経験豊富なバリュエーションチーム、仲介経験豊富なエグゼキューションチーム、 PMI支援も可能なコンサルティングチームが案件の遂行をしております。
▼ポジションの魅力 グループ内に公認会計士や弁護士などの専門家も多数在籍しているため、ディール推進に関わる財務・税務・労務・法務面でのサポート体制が従事しております。 23年卒入社で配属されたメンバーも、約1年で成約した実績もあり、未経験者でも早期の立ち上がりが可能でございます。

労務コンサルタント・労務顧問スタッフ※経験者のみ

ユニヴィスグループ
案件No. 23695 公開日: 2025/03/07
年収
400〜800万円
勤務地
東京都/文京区
職種
その他コンサルタント
業務内容
▼業務内容 案件の増加及び事業拡大に伴い、労務コンサルタント・労務スタッフを募集します。 これまでの経験や知識を活かして、自分の担当先を持ち、お客様からの様々なご相談やご依頼への対応に関与することができます。 設立間もないベンチャー企業から上場企業まで、幅広い規模・業種の労務コンサルタント・労務顧問担当者として、様々な課題解決を支援します。   主な業務内容は以下のとおりです。 ・日常的な人事/労務関係のご相談への対応 ・給与/賞与計算代行 ・社会保険や労働保険等の加入/脱退に関する手続代行 ・就業規則や各種規程の作成支援 ・助成金の申請代行支援 また、小規模な組織のため、部門や人ごとに業務内容に縛りがあるわけではありません。 そのため、手を挙げれば上記の給与・労務関連の業務に加え、会計・税務コンサルタント業務領域のプロジェクトなど様々なプロジェクトを経験することができる環境にあります。   ■提供できる価値 ・弊社は、設立間もないベンチャー企業から上場企業まで、幅広い規模・業種のクライアントを有しているため、会社の希望や業種等で起こり得る様々な人事・労務関係の課題に対する幅広い実務経験を得ることが可能です。 ・クライアントの社長や役員クラスの方を相手に業務を遂行することが多いため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。 ・弊社は、グループ内に会計・税務・財務・法務のプロフェッショナルが多数在籍しており、同一のクライアントに様々な分野のサービスを提供することが多いため、目の前のクライアントの業務を通じて、労務領域だけでなく、様々な領域の知見や経験を得ることができます。   ■案件 ・上場企業から設立間もない中小企業等、業種や規模を問わず幅広い範囲で、労務領域のサービスを提供します。 ・弊社グループ内で会社設立時に融資支援や設立支援を行ったクライアントから、労務顧問の依頼を受けて対応することも多いです。 ・新規クライアント獲得のための営業活動は、全く行っておらず、既存クライアント等からの紹介での案件獲得がほとんどです。 ・顧問業務の場合には、一つのクライアントに対する支援は半永続的に継続するため、クライアントへの理解を深めながら、様々なサービスを提供しています。 ・現状ご契約いただいているクライアントの従業員数(給与計算対象者数)は、約15名~20名程度のお客様が一番多いです。   ■体制 原則として、単独ではなくクライアントごとのチームにアサインして業務に携わっていただきます。 今回募集する方には、当面は既存のチームに関与しているスタッフの指示のもと、チームメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。 一人当たりの担当クライアント数は、ご本人の希望や業務時間に応じて、柔軟に調整します。 会社全体の男女比率は、およそ男性:女性=2:8で、女性も多数活躍できる職場です。
エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

【流通ソリューション事業本部】アプリケーションエンジニア<最大手コンビニエンスストアを支えるシステム開発>※経験者のみ

株式会社野村総合研究所
案件No. 23700 公開日: 2025/03/07
年収
600〜1500万円
勤務地
神奈川県
職種
モバイル・アプリケーションエンジニア,ITコンサルタント
業務内容
【配属想定組織】 流通ソリューション事業本部 【組織の概要】 産業ITソリューション部門では、製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信キャリアを中心としたお客さまに対して、コンサルティングからソリューションまでを提供しています。 その中の流通ソリューション事業本部では、小売業として世界最大の店舗数を誇るセブンイレブンジャパン社の発注や物流システム開発を担っております。当社は1970年代末の店舗システムと発注システムの受託を機に、以来数十年にわたってパートナーとして、お客さまの基幹業務を支えるシステム開発を中心に、コンサルティングからエンハンスメントまで、NRIグループが持つすべてのケイパビリティを活用し、幅広くサービスを提供しています。 【募集職種の期待役割】 コンビニエンスストアは一種の社会インフラとしての役割を担っており、システム基盤においても性能面、安全面に加え、安定的な運用品質が求められます。 正確にお客さまの要望にお応えするためには、お客さまの真のニーズを導き出すためのコミュニケーション力、課題解決力、要件定義力が必要とされます。また、前述した上流工程のスキルにとどまらず、時にはソースコードまで確認したうえで回答することが必要となるため、エンジニア力も必須と言えます。深い開発知識とお客さまの業務理解を元に開発を推進いただくことを期待します。 加えて、パートナーを含め100MMを超えるような大規模プロジェクトが多く、プロジェクトマネジメントやチームワークが非常に重要となります。タスクの分担だけでなく、わからないことがあれば積極的に周囲に確認し、周りに協力を仰ぎながら迅速に進めていくなど、チームとして高い成果を出していくことが求められます。 【具体的な職務内容】 システム開発メンバーの一員として、これまでの設計や開発への深い理解をもとに、まずは設計・開発をリードしていただきます。 具体的には、以下の業務を経験に応じてお任せします。 要件定義:要件定義書作成、お客さまや他ベンダーとの打ち合わせ 基本設計:設計書作成、お客さまや他ベンダーとの打ち合わせ、パートナーの進捗・品質・課題の管理 詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーの進捗・品質・課題の管理 結合テスト、システムテスト:テスト計画策定、パートナーの進捗・品質・課題の管理 総合テスト:テスト計画策定、テストケース作成、お客さまや他ベンダーとの打ち合わせ、進捗・品質・課題の管理 保守・運用:アプリ保守作業、問い合わせ対応、障害フォロー 日々のお客さまとの対話を通じて、お客さまの真の課題を聞きだし、それに対して最適かつ具体的なソリューションをご提供するところまでが我々の基本的な職務内容となります。 基本的にはパートナーと協働して業務を担当していただきますが、大規模かつ長期にわたり稼働しているシステムであるため、ときには自らソースコードまで読み込み、システムや業務を理解する必要もあります。 また、ご経験によってはすぐにお客さまに対する仕様説明や問い合わせへの対応などもお任せします。
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 セブン-イレブン・ジャパン社は小売業界において世界最大級の店舗数を誇り、常に業界に先駆けて新たな取り組みにチャレンジしてきました。当社はセブン-イレブンがまだ400店規模だった頃からシステム基盤を支え続けており、圧倒的な業務理解を武器に、ときにはシステム部門だけでなく商品部門や物流部門に赴き、プロジェクトが円滑に進むようにコーディネートしています。まさにパートナーとして顧客を支えているという矜持を持って日々業務を行っています。 <キャリアパス> ご経験と志向に応じて、将来的なキャリアパスとして以下の4つのモデルがあります。 ・プロジェクトマネージャー ステークホルダーやチームのマネジメントに長け、プロジェクトや組織マネジメントに関わる ・アプリケーションエンジニア システム設計や開発、テストを推進する ・ビジネスアナリスト/ビジネスデベロップメント コンサルティングスキルや顧客関係構築力を活かして、事業創造や顧客開拓に関わる ・ITアーキテクト 高い技術力をベースに、最適なアーキテクチャを描き、論理性をもって提案からシステムへの実装を導く

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント