コンサル求人を探す

該当 1758
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル

SAPコンサルタント※経験者のみ

株式会社JDSC
案件No. 21516 公開日: 2024/11/20
年収
780〜2000万円
勤務地
東京都/文京区
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
▼業務概要 JDSCはデジタル関連のメガトレンドを捉え、1社ずつの部分最適では解決できない全体最適にチャレンジする組織です。エネルギー・製造業・物流・ヘルスケアという大きな産業単位での変革を目指しています。 その中で、SAP領域を重要なテーマの一つとして位置づけ、SAPを通じた産業単位の最適化にチャレンジすることを目指しております。 本ポジションでは、SAPコンサルタントとしてクライアントへのSAPソリューションの導入支援をするにとどまらず、産業単位の最適化に向けたさらなる検討・提案を行っていただきます。 また、当社はAI開発/データ分析を用いたビジネス創出に強みを有しており、SAP領域やITシステム導入のご経験を活かしつつ、データドリブン経営、AIプロジェクトの推進などへキャリアを広げることが可能です。 ▼業務内容 ”SAP S/4HANA”をベースにしたSAPソリューションの導入コンサルタントとして、以下の業務をご担当いただきます。 ・構想策定 ・プロジェクト計画立案 ・要件定義 ・業務分析 ・フィット&ギャップ分析 ・システム構築から運用までのPMO業務 等 ▼チーム編成 パートナーシップとの協業により、上流工程から下流工程まで一気貫通型でSAPソリューションの導入支援を実行できるチームとなっております。
◆おすすめポイント 1.AI×データサイエンスの力で業界のDXを推進! JDSCは、ヘルスケア・製造エネルギー・物流を中心とした各種業界のDXを推進する東大発のAIテックカンパニーです。 個社の課題だけでなく産業全体の生産性課題の解決を行い、 産業協調を実現します。 優秀な方も多く、2018年の設立からわずか3年ちょっとでスピード上場を果たしています。 2.社会貢献性の大きい事業に関われる JDSCは電力会社や物流会社と連携しながら社会課題に取り組んでいます。例えば、電力データを活用して、高齢者のフレイル(加齢により心身虚弱状態になること)リスクを低減する取り組みもしています。それによって、将来的に要介護者が減ったり、社会保障費の抑制につながったりします。 そうした社会課題に正面から向き合えるのがJDSCの魅力の一つです。 3.社員が、最適な環境で、最高の結果をだせるように。 近距離手当(会社から15分以内に住めば25,000円/月)や借り上げ社宅制度、フレックスな働き方など社員が成果を出せるような環境を整備しています。スキルアップサポートやコミュニケーションの促進などにも積極的に取り組んでおり、働きやすいといった声も多いです。
コンサルファームへの転職

開発エンジニア(CTO候補)※経験者のみ

コロニー株式会社
案件No. 21476 公開日: 2024/11/15
年収
800〜1500万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
CTO
業務内容
主に下記業務をお任せしたいと考えております。 ■弊社新規サービスの開発/管理・チーム構築/採用 ■弊社既存サービスの開発・管理 ■サービス、プロダクトのエンジニアリング業務 現在の利用技術/ツール ・Slack/Github ・Docker ・AWS ・Golang ・Angular/TypeScript ただし、新規サービスにおいては、上記以外も採用可能。
コロニーは事業創出・革新の「方法」と、各シャンルの専門知識を有する「エキスパート人材」に、企業がスピーディーにアクセスできる環境を構築することで、企業の成長支援を行うコンサルテック企業です。企業の抱える様々な課題に、豊富な実績に支えられた「方法」と豊富な「エキスパート人材」ネットワークで、実効性の高い戦略構築から実行、社内知見化まで一気通貫で支援しています。 【特徴】 ■オーケストラ型コンサルティング クライアントの課題感・フェーズ感に合わせ、当社社員が外部人材を活用しながら、戦略立案から実行支援までを一括して実施する新しいコンサルティングサービスを提供しています。 ■高評価の起業・事業開発経験者のエキスパートネットワーク クライアントからの評価が常に高い、事業を生み出してきた起業家・事業開発経験者、コンサルタントが集まる事業開発エキスパート集団。コロニーのコンサルタントは常に社内外で評価がなされ、評価の高いコンサルタントのみが在籍し、プロジェクトに参画します。 ■日本一従業員満足度の高いコンサル会社へ 日本一従業員満足度の高いコンサル会社を目指すためにESプロジェクトを実施しています。入社したての社員からCEOまで幅広く参加し、それぞれのポジションから活発な意見交換が行われています。暦に合わせた特別休暇が付与されるなど、2022年度の実績では休日が128日(特別休暇含む)となりました。また、体調不良時などに有給とは別にシックリーブ休暇が付与されリフレッシュできるなどの環境が整っています。
未経験からコンサル

HRコンサルティング(ご経験によっては社長候補も可能です)※経験者のみ

コタエルHR株式会社
案件No. 18526 公開日: 2024/11/14
年収
500〜1200万円
勤務地
東京都/港区
職種
組織/人事コンサルタント
業務内容
【コタエルHR株式会社について】 信託型ストックオプション業を主軸に事業を行う、コタエル信託ホールディングスより、2017年にHR領域に特化するコンサルティング業を強みとしてコタエルHR株式会社が誕生致しました。 元々は、親会社であるコタエル信託見合いの企業様へHR領域のコンサルティングを行っておりましたが、現在はグループ外案件も5割程度まで増加しており、中小企業~大手企業まで幅い引き合いが発生しております。 この度は案件増加に伴い組織中心となるコアメンバー候補~社長クラスまで幅広いターゲットとなります。 業務内容についてはこれまでの経験を活かしながら以下5つのソリューションを活用し、クライアントのHR領域の課題解決を重点的に行っていただきます。 ①人事制度策定支援 組織や人に関わる課題を診断させていただき、組織のパフォーマンスを高める評価・報酬制度の策定をご支援させていただきます。豊富なインセンティブプランの知見を活用し、個社の状況に適した制度を組織の中に浸透するまで寄り添います。 ②人材紹介・転職エージェント 成長著しいベンチャー企業の採用ポジションを中心にご紹介。紹介先企業の人材ポリシーや経営思想を把握できているからこそわかる、求める人材像や活躍している人材イメージなどを正しくお伝えいたします。また、入社前後はメンターが活躍までをサポートします。 ③組織構築支援 組織構築のための最適な仕組みを設計する支援をおこなっております。まずは現状のヒヤリングをしたのち、業務プロセスなどを鑑み人事制度や必要人材の提案などをご提案させていただきます。 ④人事労務支援 お客様の人事労務に関するアウトソーシング、労務管理上の課題や問題点の診断から改善支援まで、お客様のニーズに合わせて対応いたします。 ⑤FREEHO フリーランスの方が職務に集中しながらも、安心して働ける環境を提供するサービスFREEHO(フリーホ)。当社で特許を出願している独自のサービスで、フリーランスでありながら厚生年金保険への加入やインセンティブを受益することが可能となります。

【法人】【デジタルビジネスマネージャー/グローバルペイメント】決済周辺領域における新事業立ち上げ、プロダクト開発を推進する人財の募集 [DBM/ペイメント/海外未経験者歓迎]<1222>

株式会社NTTデータ
案件No. 21460 公開日: 2024/11/14
年収
450〜1300万円
勤務地
東京都
職種
経営企画/事業企画
業務内容
【職務内容】 ●組織のミッション 成長著しいアジアでの海外ペイメント事業として、ベトナム、マレーシア、インド、香港に拠点を持ちながら、事業戦略を整理しつつ、更なるフットプリントの拡大、適切なガバナンスを効かせた事業運営を通じて、各国社会の利便性向上と大幅な事業拡大に寄与していきます。 ●担当業務 グローバルペイメント及び周辺領域におけるプロダクト開発に必要な一連のプロセスを関連チームと連携しながら推進いただきます。 ・課題設定、ビジョン設定 ・サービス、プロダクトデザイン ・サービス策定、検証 ・市場投入、サービス提供 企画/IT/ITSM等のチームと連携しながらPOチームの一員としてプロダクト開発に取り組みます。「プロダクトドリブン」での事業展開強化に向けて、共に新しい道を開拓していくメンバを広く募集します。 ●体制 グローバルビジネス担当 Tech&DevOpsTeam 部長1名、課長2名、代理5名、主任2名、一般社員4名 自チームメンバのみでなく、各国カントリーマネージャー、海外開発チームメンバとも連携しながら仕事を進めます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ●伸ばすことができるスキル 1.構想からデリバリ、検証までの一連の価値提供プロセス遂行に関する実行スキル 2.決済及び周辺領域、主要顧客に関連するインダストリナレッジ 3.グローバル事業を成長させるために必要なビジネススキル(柔軟な思考、コミュニケーション、ダイバーシティ、セルフプロデュース) ●備考 ・海外出向あり(適性、本人希望による) ・海外出張あり(アサインによる)
【組織情報】 ・当事業部では中長期のビジョンとして、Global Top 5の決済サービス事業者を掲げている。 ・現状、香港、マレーシア、ベトナム、インドに拠点(M&A)を持ち、グローバルに事業展開する顧客向けに決済代行サービスを提供している。 ・本社(GP&S事業部)の役割として、「グループ会社の統制管理」のみならず、「事業、技術面でのハンズオンでの指導」を実践しており、これを推進するためのナレッジと人財の蓄積を当事業部においても積極的に行っている。 【採用背景】 当社サービス・プロダクトの顧客提供価値を更に高めるため、海外ペイメントグループ会社一体となった戦略、付加価値プロダクトの開発が急務となっている。複数の国、会社、多様なステークホルダーを跨ぐチャレンジングなプロダクト開発を推進できる人財の育成が急務である。この領域をリードしていくことができるポテンシャル人財の発掘は非常に困難であることから、社内外から幅広く募集することとしたい。 【想定残業時間】 10時間/月 【出張有無・頻度】 ・海外出向あり(適性、本人希望による) ・海外出張あり" 【求める人物像】 ・自チームのみならず、社内外の多くのステークホルダーと円滑なコミュニケーションが取れるヒューマンスキルを持つ人材 ・決まったやり方のない世界で自身のビジョンを持ち、粘り強く実行できる。失敗を恐れず、チャレンジできる人材。

【金融】アカウント営業_メガバンクグループ向け営業・営業企画<66> NEW !※経験者のみ

株式会社NTTデータ
案件No. 18514 公開日: 2024/11/10
年収
450〜900万円
勤務地
東京都/江東区
職種
システム営業,ソリューション営業,経営企画/事業企画,商品開発
業務内容
【職務内容】 アカウント営業として、フィナンシャルグループ(メガバンク系)をクライアントとした営業、営業企画業務をご担当いただきます。CRM、データウェアハウス、データ分析、AI、マーケティング高度化など営業テーマは多岐にわたりますが、比較的新しい領域の技術をメインに提案活動を行います。また、担当する領域は、従来の銀行業務に基いたものだけでなく、海外や新技術の業務活用等多岐に渡り、これまでのご経験と適正に応じて配属アカウントを決定いたします。入社後は、OJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。 【職務の魅力】 大手クライアントに対して、最新のデジタル技術を用いた営業提案・営業企画の業務を担当することができます。比較的新しい技術要素を用いた提案活動がメインとなるため、最新のIT技術トレンドについての知見を身に着けることができます。また、業界大手の顧客に対する営業経験を積み、顧客ビジネスの拡大に寄与するソリューションを生み出すことができます。 世界初、本邦初、社内初といった案件を手掛ける機会、新聞等マスコミに紹介されるような仕事に携わる機会も度々あります。 【組織について】 金融分野内において、メガバンクをクライアントとして既存のシステムインテグレーションの案件だけでなく、CRMやAI、データ分析など比較的新しい領域のソリューション提案を行っている営業部門です。多様化するニーズにこたえ、顧客ビジネスを拡大するための企画提案を行っていくことがミッションとなります。 【採用背景】 メガバンクのクライアントは、全体のIT投資、現状の当社のマーケットシェア、中長期戦略などを勘案し、継続的に、売り上げを伸ばして行こうという方針で事業運営を行っています。営業企画担当はここ数年でビジネス規模が大きく成長しているため、銀行業務の知見があり、企画提案を実施していく人財をお迎えし、顧客へのさらなる価値提供を行うため今回の募集に至ります。
◆おすすめポイント 1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業 NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。 2.豊富なキャリアパス/キャリア支援 同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。 3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群! 働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

【福岡】 AI/データサイエンティスト※経験者のみ

株式会社野村総合研究所
案件No. 18510 公開日: 2024/11/09
年収
600〜1500万円
勤務地
福岡県
職種
データアナリスト・データサイエンティスト,データアナリスト,ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【配属想定組織】 福岡ソリューション開発一部 【組織の概要】 福岡ソリューション開発一部は、NRIが推進するコンソリューションにおいて「ソリューション開発を担う」事をミッションとする組織です。 お客様のDXへの取り組みをNRIのコンサルタントがナビゲートし、我々がそれを実際のDXソリューションへと仕立てていきます。 その為、必要とされる技術領域や専門スキルは幅広く、日々研鑽が求められる一方、新たなDXへのチャレンジへの機会も豊富な組織です。 【募集職種の期待役割】 ・コンソリューションからのDXソリューション開発において、AI/DSの専門性を発揮し設計・開発・分析業務をリードしていただきます 【具体的な職務内容】 ・コグニティブAI技術(画像AI等)を活用した本番システムの設計・開発 ・深層学習を利用した機械学習予測モデルの開発、および、これを適用した本番システムの設計・開発 ・DX推進を目的としたデータエンジニアリング、およびデータ分析業務 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 福岡システムエンジニアの情報が掲載された専用HP 福岡で働くメンバーの情報など詳しくはこちら http://fukuoka.nri.co.jp/

ITソリューション営業【日本を代表する顧客の課題解決提案】※経験者のみ

株式会社アバント
案件No. 18502 公開日: 2024/11/08
年収
430〜850万円
勤務地
東京都/港区
職種
パッケージ営業
業務内容
【募集背景】 アバント社では、創業以来のミッションである「経営情報の大衆化」を通した社会貢献をめざし、「経営のDXを通じてお客様の企業価値向上に貢献すること」に取り組んでおります。 企業価値を向上させる経営管理プロセスを整備する「グループ経営管理」、事業パフォーマンス最大化のため事業管理プロセスを整備する「事業管理」、 開示・連結決算の高度化・効率化のため業務プロセスを整備する「連結会計」、この3つの事業領域を統合し、お客様のニーズや課題に対する最適な経営情報プラットフォームを提供することで、企業経営管理領域において最もお客様から信頼される企業を目指しています。 今回の募集はさらなる事業拡大を見据えた体制強化を目的としております。 アバント社の顧客は日本を代表する大手企業がメインであり、それらの企業の経営者および経営者に近いマネジメント層を相手に営業が行えることが最大の魅力です。”顧客の課題解決を提案する”ソリューション営業としてご活躍いただける方のご参加をお待ちしております。 【要約】 東日本エリアを中心に、日本を代表する大手企業(主に上場企業)のお客様に対して、3G(グループ、グローバル、ガバナンス)をキーワードにグループ経営を支援するソリューション提案営業をご担当いただきます。「顧客の経営課題は何か?」「その本質的な問題は何か?」を追求し、それらを解決する為のソリューションを提案していく事がMissonとなります。 アバント社の営業の主な特徴は「成長市場にポジショニングし自社製品で勝負できる」「優良顧客と長期リレーションが構築できる」「営業→事業責任者など柔軟なキャリアプランがある」という3点です。 ▼アバント営業の特徴/魅力 ・営業対象がグループ経営を行う日本を代表する大手企業であり、経営者や経営者に近いマネジメント層(経理部長や経営企画部長など)とコミュニケーションが取れる ・ハイクラスな方を相手に日々営業を行う為、自分自身の視座もあがり経営的視点を身に着ける事ができる ・営業としてのキャリアだけでなく、マーケティング側へのキャリア転換やコンサルティング部門も含めた事業責任者へのキャリアアップなど、その人の思考に合わせた柔軟なキャリア形成ができる ・1件当たりの案件規模としては平均的には2~3千万円であり、大きな提案であれば数億円の規模になる事もある ・社風としては、経歴や社歴は関係なく実力主義であり、また経営層から現場まで風通しの良い会社 ▼業務内容 ・グループ経営を効果的・効率的に行うためのソリューション提案営業業務に携わっていただきます。 ・複数の業種を担当テリトリとして受け持っていただき(=テリトリ責任者)、担当者自身で与えられた予算を達成する為の計画立案・実行・改善というPDCAを行って頂くため、個人に与えられる裁量は大きくなっています。 ・担当テリトリには既存顧客・新規顧客どちらも存在する為、既存顧客の深掘りによる売り上げ拡大および新規顧客獲得によるシェア拡大の両方が求められます。 ・具体的な業務としては、マーケティング施策の検討・実行によるリード獲得、案件掘り起こし・提案・クロージング・カスタマーサクセス、といったセールスプロセス全般におけるタスクです。営業がセールスプロセスに対して全責任を持ち、顧客および社内をリードしていきます。その為、顧客の経営課題は何か?その本質的な問題は何か?それらに対してアバントとして提供できる価値は何か?について追及し、提案・クロージングシナリオを描くことが営業に求められる役割となります。 ・提案に関しては、コンサルティング部門など複数部門でのチームで行います。
ポストコンサル

コミュニケーションプランナー(メンバー・第二新卒可)※経験者のみ

株式会社Algoage
案件No. 18461 公開日: 2024/11/04
年収
400〜550万円
勤務地
職種
マーケティング/マーケター,その他営業,
業務内容
??Algoageについて Algoageは、東京大学出身の機械学習研究者によって創設されたスタートアップです。2020年に合同会社DMM.comと資本業務提携を結び、海外ユニコーンに引けを取らない成長スピードで事業を拡大しています。テクノロジー時代の「当たり前」を生み出すをミッションに掲げ、DMMによる惜しみない投資を受けながら、優秀な仲間たちと力を合わせより多くの人々の生活を変える未来を目指しています。 ========================= チャットブーストCV事業について ========================= ?・事業のVision 誰もが簡単に、最良の意思決定ができる世界 ??プロダクト概要 チャットブーストCVは、ユーザーひとりひとりの気持ちに寄り添い、最良の意思決定に導くプロダクトです。これまでの一方的なマーケ手法から脱却し、ユーザーニーズやインサイト分析に基づくパーソナライズされたシナリオを展開することで、消費者の悩みや懸念を解消し、商品購入やサービス登録の意思決定へ導きます。 ??市場の成長性 チャットや音声を用いた広告・購買領域は「Conversational Commerce」と呼ばれており、グローバル市場では4年で7倍以上(4兆円→29兆円)の市場成長が予想されています。 ?人事業の成長性 立ち上げから半年でARR1億円を達成し、現在毎年2-3倍のスピードで急成長しています。来期は市場No.1を目標に、Conversational Commerce領域で深く・広く事業展開をしていく予定です。 ================================ 選考を受けていただけるポジションについて ================================ 本ポジションは”マーケティング”に強い興味と熱意を持った第二新卒向けのポジションとなっています!今後、マーケ領域においてキャリアを積んでいきたいと強い想いのある方はぜひご応募ください!また、具体的なポジションについては選考過程にてスキル・適正を見させていただきながら、弊社側よりご提案させていただきます!現状の選考可能なポジションは以下の2つになります! ?CPP(Communication Planning & Production)部門? ?? 部門ミッション より多くの良質な意思決定を生み出し、人々の生活を豊かにする - 誰よりも一人のユーザーに向き合う、世界最先端のマーケティング集団になる - ??業務内容 プランナー: 顧客のCV最大化のために、受注前の企画提案?案件受注後の構築・運用まで、クライアントのニーズに基づくマーケティング戦略の立案とその実行までを一気通貫してご担当いただきます!将来的にはマネージャーとして、案件リードはもちろんのことプロジェクト管理やメンバーマネジメントもあわせてご担当いただきたいです。
1.DMMグループの豊富なリソース DMMグループに属する同社は豊富なリソース持っています。 そのため、スタートアップにありがちな資金がなくて出来ないや資金ショートの心配はありません。 2.スタートアップなのでスピード感がある DMMグループに属しながらも企業規模としてはまだまだ小さいです。 ただ、その反面スピード感があるため、大企業にありがちな保守的でネガティブな企業体制・組織風土はありません。 スピード感を活かしてどんどん事業を成長させることが出来ます。 3.技術力が高い Algoageは2018年に創業し、2020年にDMMと資本業務提携をしました。 わずか2年でプロダクトを完成させた上、DMMと資本業務提携が出来るその技術力の高さは折り紙つきです。 優秀な社員が多いため、事業推進者としてもやりがいがあります。 【働き方】 ・フルリモート / フレックス / 副業OK

UI/UXデザイナー【AI SaaS】※経験者のみ

株式会社 PKSHA Technology
案件No. 18456 公開日: 2024/11/04
年収
700〜1200万円
勤務地
職種
プロジェクトマネージャー(PM),Webデザイナー(受託)
業務内容
■人とソフトウエアが共進化する社会へ PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。 2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2000を超える企業に160以上のアルゴリズム・AI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。 私達と一緒に、未来のソフトウエアを形にして、人とソフトウエアの共進化を進めていきたい、そのような方をお待ちしています。 【業務内容】 PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 このポジションでは、カスタマーサポート領域、もしくは職場コミュニケーション領域へ提供しているAI SaaSプロダクト事業におけるUI/UXデザイナーとして事業をリードしてくださる人材を募集しています。 ・ 要件定義・情報設計・プロトタイピング・UIおよびインタラクションデザイン全般やフロントエンド実装に関わっていただきます  ・画面の仕様策定から設計、実装までをご担当いただきます ・プロダクトマネージャー、エンジニアとのコミュニケーションおよび意思決定への関与 ・プロジェクト推進(進行管理、リソース管理、スコープ調整など)
【ポジションの魅力】 ・確実に今後主流になる、価値ある新しい技術を、SaaSとして提供するという、社会貢献性の高い事業 ・エンタープライズ向けプロダクト立ち上げのノウハウが組織に十分あり、顧客基盤とブランド力が十分にある環境で、プロダクト・事業を立ち上げ、成長させられる ・BtoBならではの、熱い顧客からのFBと、それに応えられたときの達成感がある ・優秀なエンジニア、Bizメンバーとの切磋琢磨して成長できる環境がある
ポストコンサル

BizDev【Al Solution】※経験者のみ

株式会社 PKSHA Technology
案件No. 18448 公開日: 2024/11/03
年収
750〜1800万円
勤務地
東京都/文京区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
【業務内容】 大手企業を中心に、機械学習・深層学習技術を用いた、生成系AI、自然言語処理、画像・動画解析、音声処理、予測・最適化アルゴリズムの社会実装に携わっていただきます。 BizDevチームは、お客様の課題・ニーズを的確に掴み、最適なソリューションを企画することから始めます。ソリューションの企画においては業務の最前線で使われ続けることを重視し、収益構造やオペレーションを想定したUX設計にまで踏み込んで検討します。 また、ソリューションの企画・提案にとどまらず、アルゴリズムエンジニアやソフトウェアエンジニアとの密な連携によるプロジェクト推進、更にはR&DチームやAI SaaSチームと連携した未来のソフトウェア・事業創造など、自身の裁量のもとに幅広い役割が求められます。 クライアント企業の業界は多岐に渡っており、Communication Tech、Securityをはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、各産業向けのサービス創出・改革、オペレーション改革を実現する未来のソリューションを日々創出しています。 また、個々の改革にとらわれず、各業界のトッププレーヤーとの協業による新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構築などの取り組みも増加しています。 【プロジェクト例】 ・大手金融機関における次世代コンタクトセンターの構築 ・国内クレジットカード決済流通網のうち約10兆円の規模を支える不正利用検知の提供 ・大手教育事業者における生徒一人ひとりに合わせた最適な問題を出題する次世代型教育アプリの共同開発 ・大手金融機関における膨大な問い合わ対応を効率化するLLMを活用した対話型エージェントの構築 ・大手小売企業の業務効率化を加速する需要予測やシフト最適化ソリューションの提供 ※弊社ホームページ プレスリリースにてご確認いただけます。 https://pkshatech.com/ja/news/ 【ポジションの魅力】 ・機械学習・深層学習技術に精通したエンジニアと二人三脚型のプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得られるため、AIを活用したソリューションのスペシャリストを目指すことができる ・業務効率化にとどまらず、クライアントとの協働による、新規サービスの共同開発や新規事業の立ち上げに携わることができる ・R&D活動を通じ、常に数年先の未来を体感することができる ・大手クライアントCxOクラスに対して大規模なデジタル構想を提案することができる ・PKSHAにおける最先端のAI導入事例を学び、Biz-Devとして立ち上がるための様々なツール・研修制度が整備されている <参考:社員のバックグラウンド> ・ビジネス:外資系戦略・総合コンサルティングファーム、海外トップMBA、起業・経営経験者、GAFA、AIベンチャー、大手商社、大手メーカーなど ・エンジニア:Forbes 30 Under 30 - Asia、IPA未踏、Kaggle Grand Master、トップカンファレンス採択者、助教、博士、CTO経験者、海外トップMBA、GAFAなど
【企業の魅力】 1)共進化する2つの事業を展開 主に自然言語処理、機械学習/深層学習技術に関わるアルゴリズムを研究開発し、それらをプロダクトとして社会実装しています。 「PKSHA Enterprise AI」(ソリューション/プロダクト)で蓄積したノウハウ・データを「PKSHA ReSearch」(研究開発)に活用し研究を深め、2つの事業の好循環を生むことで、さらなる研究・製品品質の向上を図ります。 2)ポジションを超えたシームレスな関係性 ソリューション/プロダクトと研究開発の好循環が社の成長に直結するため、各ポジションの関係性は非常にシームレス。例えばセールスも開発職も、一緒にソリューション/プロダクトを提供しながら新たな可能性の種を見つけ、それを開発へと落とし込んでいく関係性のため、各々が自身の領域で強みを活かしながら、セールスは開発へ・開発はセールスへと視野を広げ、キャリアの幅を広げていくことができます。 3)圧倒的な導入実績 幅広い業種のパートナー企業とアルゴリズム/知能化技術の共同研究を推進。そのアルゴリズムや技術が多くの企業のソフトウェア・オペレーションに導入されており、その数はトヨタ、ベネッセ、ソニー、三井不動産など大手企業を中心2600社を超え、競合他社と比較しても圧倒的な導入実績を誇ります。多様な接点で利用されることが、日々の更なる進化へとつながっています。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント