コンサルファームへの転職
事業拡大と組織強化 法務スペシャリスト※経験者のみ
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社年収
700〜1000万円
勤務地
東京都
職種
法務/特許
業務内容
■担当予定の業務内容
日々の法律相談および契約審査 (英・和)に加え、M&A、訴訟・紛争対応、コンプライアンス案件などを担当いただきます
■法務部門の業務内容
・法律相談および契約審査 (英・和)
・M&A(合併・買収)や個別プロジェクトの法務支援
・訴訟・紛争に係る法務支援
・商事法務支援
・コンプライアンス委員会運営と個別案件対応
・コンプライアンス強化プログラム運営支援
・全社的リスク管理支援
・研修(コンプライアンス&法務研修)
【本ポジションの魅力】
世界トップ3、外資系ITサービス企業の法務人財の募集です。
・世界中の多様なバックグラウンドを持つスペシャリストと協働して業務を遂行するため、幅広い分野の業務経験を積むことができます。
・当社社員の1/3は外国籍のメンバーであり、日常業務においても英語を多用するため、無理なく語学力の強化・ブラッシュアップを図ることができます。
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
Data Scientist/architect※経験者のみ
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社年収
700〜1300万円
勤務地
東京都
職種
システムアーキテクト,データアナリスト・データサイエンティスト
業務内容
?Provide guidance and deliver solutions to organization to enable them building all required data capabilities in organization covering data management, data governance, data catalog, data architecture etc.
?Adapts existing methods and procedures to create possible alternative solutions to moderately complex problems.
?Support in defining the overall business and IT capabilities w.r.t Data architecture and sets technical direction, defines component architecture, and reviews detailed designs for accuracy and overall compliance to defined data architecture;
?Develop standards, best practices, and reference designs for the implementation of Data Management solutions.
?Work with executives and other business leaders to identify opportunities for improvement w.r.t Data
?Collaborate with team members to collect and analyze data
?Establish Data KPIs to measure the effectiveness of business decisions
?Structure large data sets to find usable information
?Work with a team of analysts and other associates to process information
?Create presentations and reports based on recommendations and findings
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
Data Solution Architect※経験者のみ
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社年収
700〜1300万円
勤務地
東京都
職種
システムアーキテクト,プロジェクトマネージャー(PM),データアナリスト・データサイエンティスト
業務内容
TCS Analytics & Insights provides the best customer experience through services such as customer experience design, digital marketing and digital channels to help you grow your business at an accelerated pace.
The Solution Architect will be responsible for working with A&I Geo Sales leader and A&I Global Subject matter experts to come up with winning solutions both in response to TCS customer enquiries and proactive pitches.
We are looking for candidates with a broad set of technology skills who are able to design and build robust solutions for stated customer problem statements and learn quickly. In addition to technology skills, ability to work in an agile manner with multiple geographically dispersed teams and deliver under tight timelines is a must-have.
プロジェクト紹介
TCSアナリティクス&インサイト事業部では、事業の成長を促進するためにカスタマーエクスペリエンスの設計、デジタルマーケティング、デジタルチャネル等のサービスを通して最高クラスのカスタマーエクスペリエンスを提供しています。
ポジションの魅力
プロジェクトを通じて、お客様と一緒にデジタルトランスフォーメーションを行う経験を積むことができます
仕事内容
ソリューション・アーキテクトは、A&I地域セールスリーダーやA&Iグローバル専門家と協力して、TCSの顧客からの問い合わせや積極的なセールスに対応するソリューションを提案します。
弊社では、幅広い技術スキルを持ち、顧客の問題提起に対して堅牢なソリューションを設計・構築し、迅速に学習できる人材を求めています。技術的なスキルに加えて、地理的に分散した複数のチームとアジャイルに連携し、厳しいスケジュールの中で成果を出す能力も必須です。
コンサルファームへの転職
DCS(データサイエンス分野/Mクラス)※経験者のみ
株式会社NTTデータ経営研究所年収
1000〜1300万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
募集ユニット
デジタルコグニティブサイエンスセンター
ポジション概要
■概要
弊社として脳科学・認知心理学等に基づくデータ収集を行っており、蓄積したデータを活用したコンサルティング支援やクライアントのデジタルトランスフォーメーション支援をプロジェクトリーダーとして牽引する人材を募集。
【業務内容】
●営業活動およびコンサルティング案件のプロジェクトマネジメント/デリバリー
■担当業務
官公庁及び民間事業法人から受注したコンサルティングのプロジェクトのプロジェクトリーダー(マネージャー)として、メンバークラスのコンサルタントなどを率いていただきながら、デリバリーの責任を担っていただきます。また、セールスサポート業務も担当して頂きます。
■職階
マネージャー
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
公共・社会システム※経験者のみ
株式会社野村総合研究所年収
500〜1500万円
勤務地
北海道,福島県,東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,組織/人事コンサルタント
業務内容
【組織の概要】
社会システムコンサルティング部はNRI創設以来、脈々と続くシンクタンク機能を担い、社会システムの創造・変革を先導し、実現することをミッションとしたプロフェッショナル集団です。
テーマは多岐に渡り、暮らしや働き方の多様化を通じた生活の質向上、ルールメイキングからテクノロジーに渡る専門性を用いた日本の国際競争力向上、持続可能で安全安心な社会の実現、国内外の様々な都市・地域における社会実装など、多様な社会課題解決に官民をつなぐ架け橋として、NRIの他組織とも連携しながら挑戦し続けています。
【募集職種の期待役割】
・プロフェッショナルとして謙虚、勤勉であり、顧客、社外パートナー、社内メンバーと協調・連携しつつ、チームのために主体的に行動できること。
・信念、情熱をもって他者貢献ができること。
【具体的な職務内容】
[業務内容]
■政策立案支援
少子高齢化、資源・エネルギー問題、自然災害等のリスクの増大、経済・産業面での国際競争の激化といった様々な社会課題に対応するためには、それぞれの分野における実態や課題を明確にしたうえで、政策を立案し、制度として社会に実装していくことが第一歩となります。
NRIは、シンクタンクとして長年蓄積してきた専門的な知見や経験を活かし、多様な社会課題に対して、政策調査、政策提言、制度設計、政策評価、インパクト分析といった各種調査・分析を円滑に推進します。さらに、関連する産業界とのネットワークや政策ニーズに対する目利き力を発揮することにより、お客様とともに社会課題解決に挑戦しています。
■政策実現支援・官民連携支援
多様化、複雑化する社会課題を解決するためには、政策の検討と実行の両方を確実に推進することが重要です。その担い手である公務員が減少する中、政策を実現し、制度を社会に実装するための取組や機能の重要性が一層高まっています。また、実際に政策を実行実現するためには、産業界をはじめ様々なステークホルダーとの協働・連携が不可欠です。
NRIは“政策実現のためのパートナー”として、産業創出・振興、復興・地域再生、デジタル社会基盤整備、イノベーション・産学連携といった様々な分野において、官民連携による各種政策の実現に貢献してきました。今後も、様々な事業のより円滑な遂行を支援するとともに、それらの仕組化・定常化や次なる政策の立案までも支援しています。
【携わるビジネス・サービス・テーマ】
[主なテーマ・領域]
都市再生・エリアマネジメント、社会インフラ、地方創生、観光・集客交流、環境・エネルギー、防災、イノベーション、産学連携、ルール形成、経済安全保障、デジタルガバメント、ヘルスケア、スポーツ、人材マネジメント、リカレント教育・リスキリング、その他
[プロジェクト例]
政策立案・制度設計支援、大型復興支援事業、大型経済対策事業、PPP/PFI/官民連携プロジェクト支援、デジタル社会基盤整備支援、イノベーション・産学連携支援、その他
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・官公庁や社会の目線での提言ができます。
・若い年次から顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。
■日本最大級のシンクタンク
野村総合研究所は日本国内でも有数のコンサルティング(シンクタンク含む)とITソリューションの提供会社。現在は、シンクタンク・コンサルティング事業を基盤事業としつつ、グローバル展開を見据えて豪州・北米での事業展開を続けています。官公庁向けの調査・提言などを中心としたシンクタンク事業に強みを持ちつつ、もともと強みがあった金融ITソリューションに加えて、産業ITソリューションも強化。上流の事業企画から業務改革・設計、システム開発・導入の他にプラットフォームまで提供している企業です。
■リスクの少ない安定的な収益源
コンサルティングサービスではなく、共同利用型システムサービスや自社開発ソフトウェアパッケージの販売・カスタマイズという景気変動を受けにくい継続事業が収益源の60%を占めるのが強みの一つ。安定収益を得つつ、コンサルティングでノウハウをため、M&Aを経てグローバルへと進出しています。
■エンハンスによる優良顧客との長期的な取引関係
同社では一般的に「メンテナンス」と言われるシステム保守業務を「エンハンス」(高める・強める・向上させる)と呼び、重視。お客様に対してより良いサービスを提供し続けています。その結果、日本の時価総額上位50社に占めるクライアントの比率90%、また1社あたりの年間売上収益が10億円を超えるお客様100社強、といった優良な顧客基盤と長期の取引関係を実現しています。
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
経営改革※経験者のみ
株式会社野村総合研究所年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
【組織の概要】
経営コンサルティング部は、経営者(CXO)の参謀として経営をナビゲートするプロフェッショナル集団です。具体的には、企業経営に関する基本的な考え方とそれに基づく計画策定・管理の変革、人財活用起点の企業変革、経営基盤としてのIT活用の高度化、そしてイノベーションと社会課題への対応といったテーマについて、業種横断でコンサルティングを提供、更にはNRIコンサルティングの他組織やソリューション部隊とも連携し、経営視点の改革をリードしています。
【募集職種の期待役割】
・答えのない課題に対して、自ら試行錯誤をしながら解決のために物事を推し進められること。
・プロフェッショナルとして謙虚で常に向上心を持ち、相互尊重の精神で社内外のメンバーとコラボレーションできること。
【具体的な職務内容】
<業務内容>
改革の大義づくりや構想策定から実行に至るまで、クライアントに寄り添い改革を一緒に実現していく経営参謀として、難易度の高い経営改革を支援し、クライアントの持続的な成長に貢献
【携わるビジネス・サービス・テーマ】
<プロジェクト例>
・長期ビジョン・中期経営計画策定支援
・経営管理の高度化支援
・組織構造の見直し支援
・コーポレートガバナンス改革
・グループ経営管理見直し支援
・グループ再編グランドデザイン(合併・分割)
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・クライアントの経営参謀として、課題分析・構想策定にとどまらず、意思決定・実行支援まで一貫した支援を行います。
・経営イシューに精通した経営改革コンサルティングチームに加えて、世界トップのシンクタンクが誇る業界専門家チームとも連携する機会も多く、多様な経験の機会があります。
・若い年次から顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。
コンサルファームへの転職
【Sector_Consumer】Consumer Product & Retail ビジネスコンサルタント※経験者のみ
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
<部門紹介 / About Sector_Consumer>
Consumerのマーケット全体を以下のように【CP】と【Retail】の2つに分けております。
・CP:食品、飲料、調味料、化粧品/トイレタリー、その他メーカーを対象にしています。
・Retail:小売りや卸、SPA企業で、コンビニ、スーパー、百貨店、DgS、外食(レストラン/FF)などを対象にしています。
また、国内企業のみならず、外資系企業もターゲットにしています。
当該ポジションでは、消費財または小売業界のコンサルタントとして、テクノロジー・会計・人事・SCM、戦略といったEY社内の特定領域のエキスパートを巻き込みながら、幅広い業務、幅広いレイヤー(経営層~現場) のプロジェクトに従事していただきます。
コンサルファームへの転職
【Sector_TMT】通信・メディアエンターテイメント・ハイテク企業向け 戦略コンサルタント※経験者のみ
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
TMT セクターは破壊的なビジネス環境の変化の中で、エマージングテクノロジーを活用したイノベ―ションを企業にもたらすべく、サービスを展開します。
クライアントが抱える経営課題やニーズをつかみ、EY内の専門家と連携をしながら案件化及びプロジェクト実施を担います。通常パートナークラスが担うことが多いアカウントマネジメント(日本を含むグローバル市場を対象)を早期に経験することができるのも特長です。また、EYグローバルのセクターチームが有するナレッジやアセットを活用しながら、業界の専門家として知見蓄積及び社内外への発信も担っていただきます。
【デジタルトランスフォーメーション支援】
デジタル戦略策定、マーケティング(コネクティッドコマース、オムニチャネル等)、業務プロセス最適化(スマートファクトリ等)、IT最適化(マルチスピードIT、アジャイル開発プロセス等)、ワークスペース変革
【テクノロジー変革支援】
RPA、AI、Chatbot、アナリティクス、ブロックチェーン、UI/UX、IoT、3Dプリンタ、マイクロサービス化、DevOps、クラウド、ERP、企業テクノロジー/業務プロセス診断
【イノベーション支援】
ビジネスモデルイノベーション(複数企業によるエコシステム構築や製造業のサービス化等)、新規事業開発支援、イノベーションマネジメント、オープンイノベーション
【戦略策定支援】
中期経営計画策定、事業戦略策定、成長戦略策定、Go To Makret戦略策定
【オペレーション支援】
全社業務改革、組織・グローバルガバナンス強化
■アサインを検討しているプロジェクト
・日系大企業を対象とした、システム導入を前提とした現状分析から改革方針策定
・日系大企業のグローバルサプライチェーンの海外ロールアウト
・日系大企業の中期経営計画策定
・海外市場調査及び参入戦略策定
・エマージングテクノロジーを活用したサービスのGo To Market戦略策定
・日系大企業へのエマージングテクノロジー導入構想策定
・日系大企業の全社業務変革・チェンジマネジメント
■直近のプロジェクト事例
・ビジネスモデルイノベーション(製造業のサービス化支援)
・米国市場におけるAI/IoTを活用した新規ビジネスモデル策定
・グローバルにおけるテクノロジースタートアップの動向調査
・日系大企業のBlockchainを活用した新規ビジネスモデル策定
・日系大企業のオープンイノベーション支援
・日系大企業のイノベーション人材育成
・日系大企業のIoTプラットフォーム構想策定
・日系大企業の働き方改革
・日系大企業の業務効率化策定支援、RPA導入支援
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
Customer & Marketing Technology(Salesforceコンサルタント)※経験者のみ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント
業務内容
■職種名:
Customer & Marketing Technologyコンサルタント
■採用背景
全世界で選ばれているSalesforceは、DXには欠かせないクラウドプラットフォームです。Salesforceの導入検討や導入済クライアントは多業界で様々なビジネスモデルに対応しており、当社へのニーズも高まっております。
当社は豊富な実績をもとに、クライアント企業が抱える経営課題から業務・システム課題に至るまで、End to End(領域・フェーズ横断的)に効果的かつ効率的に課題解決・ビジネス強化を支援するため、Salesforce/CRMのバックグラウンドを持つコンサルタント・プロジェクトマネジャー・エンジニアの採用を強化しています。
■業務内容
Customer & Marketing Technologyチームでは、顧客接点に係るすべての領域(Sales/Service/Marketing/Commerce等)を扱っています。それらを通じて最適な顧客体験や業務設計を、Digital Technology(Salesforce等)を活用して構想策定から要件定義・導入/展開・運用保守までEnd To Endでクライアントニーズに即してサービスを提供しています。
ご担当いただく領域に関しては、ご経験/強みやご志向にあわせて、End To Endを通じた全フェーズや、一部のフェーズなど適切なプロジェクトのアサインが行われます。
■Customer & Marketing Technologyチームの特徴
(1)海外を含むグループファームとの豊富なコラボレーション:
プロジェクトメンバー編成の柔軟性があり、ビジネスの境界を超えたデロイト トーマツグループの他法人とのコラボレーションが活発です。
また、US・中国・フィリピン・インドといったデロイトグローバルのメンバーファームとも協力し、グローバルでの実績・知見を活用したプロジェクトに熟練しています。
これにより国内外問わずプロジェクトにおける豊富な実績を誇っています。
(2)テクノロジー/インダストリー専門性強化の体制:
アサインプロジェクトからの経験だけでなく、専門性を高め、知識を蓄積・共有し現場プロジェクトで活用するための独自の体制・仕組みが構築されています。
業界別のIndustryチームの存在や、ノウハウを集約し組織内の知識を高めるCoE(センターオブエクセレンス)チームやDE(デリバリーエクセレンス)の存在が、その一例です。
(3)組織の拡大と成熟化:
組織の成熟に向けて最適化を進めています。立ち上げフェーズは過ぎ、これから組織の拡大と変革を迎える段階にあります。
拡大フェーズだからこそ各メンバーの状況をきちんと把握することを重視し、定期的なコミュニケーションを丁寧に行っています。
日々のコミュニケーションの中でメンバーのキャリアや働き方の希望を確認し、各個人に合わせたプロジェクトのアサインを検討しています。
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
Technology Strategy & Transformation(IT/Digital戦略領域)※経験者のみ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社年収
500〜2000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント
業務内容
■採用背景
いずれの企業においても、テクノロジー/デジタルを梃子に新たな価値創出や成長戦略を描く事が必然となる中、当社Technology Strategy&Transformation(以下TS&T)ユニットに所属するコンサルタントは、『企業の経営課題にテクノロジー/デジタルの知見を持って相対し、そのトランスフォーメーションを共に推進・支援することで更なる企業価値創出に貢献する』を組織のミッションに掲げ、年々複雑化・高度化するクライアントの経営課題の解決に寄与致します。
デロイトの強みである「経営戦略コンサルタント」として長年培ったストラテジー起点のノウハウを活かし、経営戦略レベルでの計画立案から企画・構想策定、トランスフォーメーションの推進およびグロースのための伴走と、幅広いテーマに対応しています。
このような背景の中、多様なロールやポジションで、これらの変革支援を一緒に推進頂けるコンサルタント/エンジニア/アーキテクトの採用を大幅に強化しています。
■業務内容
CDOやCIOなどのエクゼクティブが直面しているテクノロジー/デジタルに係わる経営課題にフォーカスをあてたコンサルティングサービスを提供します。
具体的なテーマの例にはこのようなものがあります
?新たな社会・企業価値創出に向けた戦略・ビジョン策定
・新規テクノロジー関連事業戦略の立案・実行計画の策定支援
・DXビジョン / 戦略策定およびオペレーティングモデルのデザイン など
大企業全体を俯瞰した最適化計画の立案
・グローバル全体におけるテクノロジー / デジタルガバナンスの高度化・最適化の支援
・企業IT全体あるいはデータ・セキュリティなど特定アーキテクチャ領域の最適化の支援 など
?価値実現に向けたトランスフォーメーションへの伴走
・アジャイル型アプローチによるビジネス/テクノロジー組織の変革推進支援
・デジタル人材の強化・育成の支援 など
■Technology Strategy&Transformationユニットの特徴
<多様な中途採用の方が活躍しています>
メンバーの多くが中途採用でジョインしており、そのバックグラウンドもSIer、事業会社、コンサルティング会社など様々です。またその年齢層も幅広なほか、海外出身のメンバーも多く活躍頂いています。
入社された方へのサポート体制を整えるとともに、ユニット独自のトレーニングメニューも準備することで、皆さんがデロイトのコンサルタント/エンジニア/アーキテクトとしてご活躍頂ける環境を準備してお待ちしています。
<色々なチームと柔軟にコラボレーションできます>
TS&Tのコンサルタントは、単独だけではなく社内の色々なチームとコラボレーションしながらプロジェクトを進めています。
例えば、特定業界の企業におけるDX戦略を描く場合は、深い業界知見を持つインダストリのコンサルタントと、新たなデジタル組織の立上げをご支援する場合は組織機能設計に知見を持つM&Aコンサルタントと、テクノロジーアーキテクチャ戦略を描く場合はクラウド戦略コンサルタントとコラボレーションするなど、多くのシーンが存在しています。このようなコラボレーションを通じて、更にコンサルタントとしての経験の幅を広げることが可能です。
<グローバルでご活躍頂けます>
デロイトトーマツは世界中の「Deloitte」ブランドに参加しているメンバー企業と強い繋がりを持っています。複数国のメンバーが協働でプロジェクトを行うケースのほか、各国がもつそれぞれの先進ナレッジを国の壁無くシェアすることも可能です。
グローバルで活躍するコンサルタントを積極的に志向される方には、多くのチャレンジの場が存在しています。
◆当ポジションに期待するスキル・想い◆
?TS&Tのミッションに共鳴でき、既存のメンバーと共にクライアントの変革を強く推進したいというマインドを持ってくださる方
?CIOやCDOなどのエクゼクティブに対して、経営目線での課題解決の提言を行いたい方
?新たなサービスの開発や顧客価値を産み出す活動に積極的に参画し、世の中にない新しいものを生み出したいという意気込みのある方
このような意向をお持ちの方々は、経験の有無を問わず、ぜひチャレンジください
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。