コンサル求人を探す

該当 680
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

公共公益領域のITコンサルタント(PM/PLクラス)※コンサルティング未経験可

グラビス・アーキテクツ株式会社
案件No. 16066 公開日: 2024/02/22
年収
850〜1080万円
勤務地
東京都/中央区
職種
プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
?政の?産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルタント ?政機関(中央省庁、独??政法?、地?公共団体など)に対するITコンサルティングに従事して頂きます。 OJT/Off-JTを通して業務理解をいただきながら、幾つかの案件を経験いただいた後、プロジェクトリードの 役割を担っていただくことを期待しており、?定規模のIT関連プロジェクトでのPMやPL経験を重視していま す。 案件の内容は多様であり、「IT構想全般の策定支援」という最初の領域から、「財務会計・人事給与システム などの職員向けシステムの導入支援」「IT基盤の構築支援」「市?向けサービスに関するシステム構築支援」 といった具体的なシステムの導入・構築支援まで携わっていただきます。 ?つのプロジェクト参画?数は3-5名が中?であり、早い段階から責任ある仕事にチャレンジできます。また CIO補佐官を務めるなど公共領域での知?と経験が豊富なメンバーと?常的に業務をすることができます。 「?らの動き次第で?分の成?速度を?められる」環境です。 ?政機関のIT部?出身者やSierでのPM/PL経験者など、多様なバックボーンの?が活躍しています。

テクノロジーコンサルタント(アナリスト?シニアコンサルタント)※経験者のみ

ストラテジーテック・コンサルティング株式会社
案件No. 16023 公開日: 2024/01/27
年収
400〜1000万円
勤務地
東京都/中央区
職種
ITコンサルタント
業務内容
【募集背景】 弊社は社名に「ストラテジー・テック」と入れさせていただいている通り、 大手企業の「戦略・DX案件」のコンサルティングに注力しているのが最大の特徴となっております。 当社は創業当時から様々なクライアントから戦略・DXコンサルティング支援のご依頼をいただいており、設立初年度から日本を代表する企業の役員直下でのプロジェクトなどをサポートしてきました。5期目となる現在においても、設立当時から支援してきたプロジェクトが大きく拡大している状況です。 クライアントからも多くのDX上流案件の依頼を頂くようになった為、テクノロジーコンサルタントの募集をさせていただくことになりました。 【業務内容】 (1)既存または新規大手事業会社から依頼された「デジタルトランスフォーメンション」などのコンサルティング支援を行います ※ターゲットクライアントは各業界上位5社をターゲットに、特に役員層が抱える「新規事業戦略」「既存事業トランスフォーメーション」をサポートします (2)Sier・PMOを積極的にやらない「戦略・DX」支援をメインとしたコンサルティングを行います <プロジェクト一部抜粋> ・海外事業(新規・既存)事業のビジネスモデル検討支援 ・金融領域におけるAIを活用した事業戦略検討支援 ・新規ICT事業戦略策定支援 ・スマートシティ領域における地域活性アプリ企画支援及び実行支援 ・ロボティクスソリューションを活用した事業戦略策定及び営業支援 ※その他新規事業や既存デジタルトランスフォーメーションの案件が多数 【職位】 ■アナリスト プロジェクトのアシスタント全般を担う。主な作業としては、インタビュー/リサーチ、データ分析、クライアント向け資料の作成などを幅広く担当。 ■コンサルタント プロジェクトにおける個人のタスク管理及び遂行を担う。主な作業としては、仮説検証からクライアント向け資料のドラフト作成、プロジェクトにおける課題/リスク管理などを担当。 ■シニアコンサルタント プロジェクトメンバーとしてプロジェクトの一領域を担う。主な作業としては、As-Is分析、仮説構築や施策立案、クライアントの上位層向けの報告資料・ディスカッションペ ーパーの作成などを担当。 【会社の魅力】 ■独自のトレーニングプログラム 弊社では戦略コンサルタント未経験のかたでも、しっかりワークできるように独自のトレーニングプログラムを開発しております。スタートアップでありながらもスキルを身に着けられるよう成長を後押しする環境を整えております。 ■事業会社機能にも携われる 弊社にはコンサルティング事業以外にもSaaSプロダクト・メディア・地方創生事業があるため、上記事業に携わることも可能です。コンサルタントとしての経験を活かしながら自らプロダクト開発や自社の業務改善ができます。(希望者のみとなります。) 【仕事環境】 ■BIG4・アクセンチュアをはじめとした大手外資系コンサルファーム出身者が多く集まっています。 ■平均年齢は35歳で、幅広い年齢の方が活躍しています 。 ■インダストリー・ソリューションで区切られていない組織です(ワンプール制) ■将来的には海外事業拠点を設立し、グローバルな最先端のテクノロジーサービスを提供することを目標としております。

戦略コンサルタント(マネージャー以上)※経験者のみ

ストラテジーテック・コンサルティング株式会社
案件No. 16025 公開日: 2024/01/27
年収
800〜5000万円
勤務地
東京都/中央区
職種
プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,財務/会計コンサルタント,組織/人事コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【業務内容】 急速なグローバル化により既存事業では成長戦略を描く事が困難になった大手企業をサポートするため、新規事業立案や既存事業のトランスフォーメーション戦略を中心にコンサルティングサポート致します。 (1) 既存または新規大手事業会社から依頼された「経営戦略」等のコンサルティング支援を行います。 クライアントは各業界上位5社をターゲットとし、特にCXOクラスから「新規事業戦略」「既存事業のトランスフォーメーション」の依頼を多数いただいています。 (2) 「SIerやPMO支援を積極的に獲得しない」、弊社がプライムである「戦略」案件をメインとしたコンサルティングを行います <プロジェクト一部抜粋> ・海外事業(新規・既存)事業のビジネスモデル検討支援 ・金融領域におけるAIを活用した事業戦略検討支援 ・新規ICT事業戦略策定支援 ・ロボティクスソリューションを活用した事業戦略策定及び営業支援 ※その他新規事業や既存デジタルトランスフォーメーションの案件が多数

戦略コンサルタント(アナリスト?シニアコンサルタント)※経験者のみ

ストラテジーテック・コンサルティング株式会社
案件No. 16026 公開日: 2024/01/27
年収
400〜1000万円
勤務地
東京都/中央区
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
【募集背景】 当社は創業当時から様々なクライアントから戦略コンサルティング支援のご依頼をいただいており、設立初年度から日本を代表する企業の役員直下でのプロジェクトなどをサポートしてきました。5期目となる現在においても、設立当時から支援してきたプロジェクトが大きく拡大しております。また毎月新規の取引先も増えており、クライアントからも多くの戦略コンサルティング依頼を頂くようになった為、この度戦略コンサルタントの増員を行わせて頂く事になりました。 【業務内容】 急速なグローバル化により既存事業では成長戦略を描く事が困難になった大手企業をサポートするため、新規事業立案や既存事業のトランスフォーメーション戦略を中心にコンサルティングサポート致します。 (1) 既存または新規大手事業会社から依頼された「経営戦略」等のコンサルティング支援を行います。 クライアントは各業界上位5社をターゲットとし、特にCXOクラスから「新規事業戦略」「既存事業のトランスフォーメーション」の依頼を多数いただいています。 (2) 「SIerやPMO支援を積極的に獲得しない」、弊社がプライムである「戦略」案件をメインとしたコンサルティングを行います <プロジェクト一部抜粋> ・海外事業(新規・既存)事業のビジネスモデル検討支援 ・金融領域におけるAIを活用した事業戦略検討支援 ・新規ICT事業戦略策定支援 ・スマートシティ領域における地域活性アプリ企画支援及び実行支援 ・ロボティクスソリューションを活用した事業戦略策定及び営業支援 ※その他新規事業や既存デジタルトランスフォーメーションの案件が多数 【職位】 ■アナリスト プロジェクトのアシスタント全般を担う。主な作業としては、インタビュー/リサーチ、データ分析、クライアント向け資料の作成などを幅広く担当。 ■コンサルタント プロジェクトにおける個人のタスク管理及び遂行を担う。主な作業としては、仮説検証からクライアント向け資料のドラフト作成、プロジェクトにおける課題/リスク管理などを担当。 ■シニアコンサルタント プロジェクトメンバーとしてプロジェクトの一領域を担う。主な作業としては、As-Is分析、仮説構築や施策立案、クライアントの上位層向けの報告資料・ディスカッションペ ーパーの作成などを担当。 【会社の魅力】 ■独自のトレーニングプログラム 弊社では戦略コンサルタント未経験のかたでも、しっかりワークできるように独自のトレーニングプログラムを開発しております。スタートアップでありながらもスキルを身に着けられるよう成長を後押しする環境を整えております。 ■事業会社機能にも携われる 弊社にはコンサルティング事業以外にもSaasプロダクト・メディア・地方創生事業があるため、上記事業に携わることも可能です。コンサルタントとしての経験を活かしながら自らプロダクト開発や自社の業務改善ができます。(希望者のみとなります。) 【仕事環境】 ■BIG4・アクセンチュアをはじめとした大手外資系コンサルファーム出身者が多く集まっています。 ■平均年齢は35歳で、幅広い年齢の方が活躍しています 。 ■インダストリー・ソリューションで区切られていない組織です(ワンプール制) ■社員の9割がリモートワークにて働いております。 ■将来的には海外事業拠点を設立し、グローバルな最先端のテクノロジーサービスを提供することを目標としております。
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

データアナリティクスコンサルタント【関西】(Digital Unit)※経験者のみ

イグニション・ポイント株式会社
案件No. 15986 公開日: 2023/12/30
年収
600〜2500万円
勤務地
大阪府
職種
ITコンサルタント,データアナリスト・データサイエンティスト
業務内容
事業戦略と接続されたデータ分析目的と、土台となるデータ生成/取得/蓄積及び利活用の要であるアナリティクス・AI活用の全てを包括的に推進するには、手段としての分析ツール・ソリューションの実装だけでは不十分です。 事業戦略・現場業務/システム・既存データ及び分析に利用するデータ項目と分析手法、さらには分析結果としての示唆仮説やNext Actionまでを、豊富な実績を持つメンバーが本質的な成果創出に向け、全方位的に支援いたします。 ・データ利活用戦略策定: データ・アナリティクスにおける価値創出のためには、事業活動を運営するために副次的に発生したデータのみを活用するだけでなく、事業戦略と接続された明確な分析目的に基づいてデータの生成/取得/蓄積を行うことが必要不可欠です。事業戦略と分析・経営へのフィードバックの仕組みまでを包括してご支援致します。 ・データマネジメント方針策定: データの生成/蓄積に際し、事業の最前線たる現場に負荷をかけることは避けなければなりません。データ分析/利活用に足る形で必要な情報を取得するための業務/システム・ELT及びデータガバナンスの観点から、多様なアジェンダに随伴対応致します。 ・アナリティクス・AI活用: 蓄積されたデータはビジネスに活用してこそ価値を生みます。経験豊富なデータサイエンティストが、事業/業務の深い理解を土台として新たな示唆導出/仮説検証/AI構築、さらにはその後のデータ活用現場の運用フローまでをご支援致します。 例:大手通信会社 データ起点のKGI/KPIマネジメント設計   大手不動産会社 データドリブンでのシェアオフィス営業強化支援   不動産仲介会社セールス効率化AI構築
[IGPIで働く魅力] プロジェクトテーマ: ・データ利活用を基軸に、クライアントのビジネス変革・創出に対して最上流の戦略立案から実行に至るまで関わることができる。 ・単なる第三者ではなく、クライアントやステークホルダーとフラットな立ち位置で「共創」していく。当事者意識を持ち、プロジェクトの中心的な役割を担う。 プロジェクト環境: ・部門(ユニット)間の垣根が低く、コラボレーションが盛んである。 ・多様な専門性を持った人材と自由度高く協業できる。 キャリア: ・コンサルタントとしてのキャリアに縛られず、CDOや事業責任者など、多様なキャリアの可能性が開かれている。 ・プロジェクト以外にも、有志のワーキンググループや勉強会の活動も盛んであり、自己研鑽の機会が多くある。 カルチャー: ・新しいこと、面白いことへの感度の高い人が多い。 ・自由度高くチャレンジできる。チャレンジすることを頭ごなしに否定されないという心理的安全性がある。 ・役職関係なく、オープンコミュニケーション
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

パブリックサービスコンサルタント【PS】/東京 ※経験者のみ

PwCコンサルティング合同会社
案件No. 15939 公開日: 2023/12/04
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント
業務内容
【部門紹介】 地球環境の変化、人口減少・少子高齢化、国家・地方財政の悪化、使用者の倫理を問う最先端技術の登場など、官公庁・地方自治体・公的機関が取り組むべきテーマは、時代の流れとともに刻々と変化しています。これからの社会課題解決には、一企業、一産業での取り組みでは限界があります。業界や業種の壁を越え、社会の担い手が同じ方向を向いて取り組むことで、より大きな社会的インパクトを生み出す仕組みづくりが必要です。私たちパブリックサービス(PS)は、チームの多様なプロフェッショナルがその豊富な経験と独創的な発想力を生かし、パブリックサービスおよびサービスインフラが抱える課題の解決を支援しています。 私たちは、官公庁・地方自治体・公的機関と企業が協働し、社会に変革をもたらす新たな公共ビジネスのあり方に常に思いをめぐらせています。これまでの枠組みを超えた、あらゆる人々にとってより良いコレクティブな社会を実現するため、官民連携や企業の持続的成長を支援します。 ・クライアントカテゴリ   ‐公共・官公庁: 官公庁・公的機関、地方自治体、大学・研究機関   ‐サービスインフラ: 観光・レジャー、物流・輸送、人材サービス 【Mission/Vision】 激動の国際情勢下においても、私たちは一貫して、安定した国づくり・レジリエントな地域づくりに貢献していきます。そして、社会の実態・実情に即した政策・ルール作りをリードしていきます。 Mission 日本に住む人々がQoL高く暮らすことができる豊かな社会をマルチステークホルダーで創っていく Vision 1.安全が保障された国づくり、災害やパンデミックに強い地域づくりがなされている 2.大きく揺れ動く国際秩序の乱れや、エネルギーや資源の獲得競争に端を発する主権争いが激化するなかにおいても、日本経済システムの安定性が維持されている 3.日本固有の人口動態の変化を踏まえた社会保障政策の変革や新しい産業政策が立案されている 4.コロナ禍においても、働き方や余暇の過ごし方の変容にあわせた豊かさが感じられる生活様式が創出されている 【イニシアチブ】 これら担当業界についてMission/Visionを実現すべく、社会福祉・保障、ヘルスケア、人財、農業、産業技術、教育、スポーツ、モビリティ、観光のPSが高度な知見を有する9つの「テーマ型イニシアチブ」と、それらテーマを軸としてあらゆる政策で共通となるDX、SX、パブリックポリシー、地方創生の4つの「リエゾン型イニシアチブ」を組織横断チームとして掲げ活動しています。 【チーム人員構成】 コンサルティングプロパー社員・シンクタンクに加えて、パブリックサービス(官公庁・公的機関、地方自治体、大学・研究機関)、サービスインフラ(観光・レジャー、物流・輸送、人材サービス)の業界出身者が幅広く在籍します。
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

保険業界コンサルタント【FS-Insurance】 ※経験者のみ

PwCコンサルティング合同会社
案件No. 15861 公開日: 2023/11/04
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都,大阪府
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
◆担当業務 ●Growth & Innovation -国内保険市場の縮小・伝統的商品の収益性低下や、テクノロジー進化に伴う競争力の源泉の変化に対応すべく、  企業変革・イノベーション実現を目的とした「事業計画・新規事業プランニング」「インオーガニック成長・事業再編のプランニング・実行」「プロダクト&サービスイノベーション」「顧客サービス・チャネル戦略のプランニング・実行」等を支援 ●Operation -環境変化に伴う既存事業の収益の限界や、働き方改革の加速・コスト削減要請の高まりに対応すべく、  持続的な成長実現を目的とした「オペレーション戦略策定」「ターゲットオペレーティングモデル(TOM)策定」 「新規事業バリューチェーン構築」「戦略的コスト削減・最適化」「データを利活用したビジネス変革のプランニング・実行」「CXトランスフォーメーション」等を支援 ◆担当業界・サービス ●生命保険 ●損害保険 ●共済 ◆プロジェクト例 ●生命保険会社、損害保険会社および共済事業者向けに、事業戦略立案・事業計画策定の支援 / 顧客サービス・チャネル戦略立案支援 / CXトランスフォーメーション / 業務プロセス改革・組織改革 / 海外オペレーション統合支援 / 大規模トランスフォーメーションプログラムの企画・推進 / 企業合併にともなう業務統合支援 / デジタル化戦略策定支援 / デジタル化推進支援 等 ◆PwCのシゴトの魅力 ●保険業界を取り巻く環境が大きく変化する中で、上流の戦略策定段階から実行に至るフェーズにおける関与が可能 ●AIやIoT、データ活用、サイバーセキュリティなど、最新のデジタル技術を活用した顧客企業のビジネスモデル変革に携わることが可能 ●「コーチング制度」や「キャリア開発を重視したアサインメントプログラム」等の成長に直結する特徴ある制度を活かしたキャリア開発が可能 ●多様な中途入社人材が活躍する、自分と異なる人を自然と受け入れ・尊重するカルチャー・土壌で働くことが可能 ●目の前の仕事の規模だけで判断せず、中長期的な視点で投資する、多様な挑戦が可能(ビジネスの組成や海外出向等) ●コンサルティングに留まらない、監査法人、税理士法人、アドバイザリーや海外オフィスとの連携を通じた価値提供が可能
コンサルファームへの転職

石油/素材・化学/金属・鉄産業界コンサルタント【EU&R-E&R】※経験者のみ

PwCコンサルティング合同会社
案件No. 15855 公開日: 2023/11/03
年収
500〜2000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
石油、素材・化学、鉄・非鉄金属業界におけるクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍頂きます。 【担当業務】 PwCのグローバルネットワークを活用し、経営戦略・新規事業戦略策定からオペレーション改革、IT導入・定着化、サステナビリティ戦略策定やDX構想策定まで、一気通貫で多様なコンサルティングサービスを提供することによりクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。 【担当領域】  <サステナ領域>  -サステナ/カーボンニュートラル/CE戦略  -CSRD  <戦略領域> -国内事業再編・拠点統廃合  -海外拠点設立/M&A/PMI  -成長戦略(素材、エネルギー、BMR)  <オペレーション領域>  -SCM -DX・IT中長期戦略策定・導入 【具体的なプロジェクト】 ・GHG排出削減およびサステナビリティ投資方針戦略検討プロジェクト ・海外事業戦略策定プロジェクト ・海外事業PMI支援プロジェクト ・石化再編に向けたM&A戦略策定プロジェクト ・ケミカルリサイクル事業展開支援プロジェクト ・セキュリティ高度化プロジェクト 【人員構成】 コンサルティング会社出身者、SIer、事業会社出身者など多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれが業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています。 【部門からのメッセージ】 技術革新、ニーズの多様化、スタートアップの躍進、地政学上の新たな展開、そして循環型経済やカーボンニュートラルへの対応等、企業を取り巻く環境は複雑さを増しています。これらのメガトレンドの進展に伴い従来の競争ルールが変わる中、新たな価値を生み出し、持続的な発展を遂げるために、各企業は絶え間ない努力を続けています。 当部門では、幅広い専門家による多面的な視点を提供することで、戦略策定や意思決定、変革の実行・推進と持続的な成長を支援し、クライアントと共に未来の社会を創造することをVisionに、各種コンサルティングサービスの提供を行っています。 クライアントと共に未来を構想し、そこに至るまでの課題の解決を図り、クライアントと共に成長したいという強い志をお持ちの方、新しいことにチャレンジして自己成長を遂げる意欲がある方のご応募をお待ちしています。

HRメンバー (育成・研修担当)※経験者のみ

シンプレクス・ホールディングス株式会社
案件No. 15708 公開日: 2023/10/12
年収
500〜800万円
勤務地
東京都/港区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
弊社の新卒採用では文理不問・IT経験・金融知識は一切不問のポテンシャル採用を行っています。そのため、新卒入社予定者向けに、IT・金融の基礎固めを目的とした内定者研修を実施し、入社後の数ヵ月間はビジネス・IT・金融の3軸で新入社員研修を実施しています。 仕事内容 今回の募集は、上記研修制度を担当しているHRディビジョン(人事部)の「人財開発チーム」に所属し、以下の業務をご担当いただく予定です。 (1)内定者研修の企画、運営 (2)新入社員研修の企画、運営 (3)新入社員の配置調整、決定 (4)階層別研修の企画、運営 ※補足 通常の研修カリキュラムに加え、1週間ほどの合宿研修を実施する可能性あり。 過去実施例:US研修、沖縄研修、伊勢志摩研修など ※※業務内容:(雇入れ直後)管理部門業務 (変更の範囲)会社の定める業務
経営直下で、一つの事業部として人事部門が確立しています。経営陣との距離が近く、社内の「人」にまつわる業務を一手に引き受け、労務業務を除くあらゆる人事業務を経験することができます。採用~育成・研修、制度企画運用まで幅広く担当するゼネラリストとしてキャリアを築いていくか、何かしらの専門性を追求していくかは、志向性・適性に合わせて考えていくことが出来ます。既存の事例や制度を踏襲するのではなく、常に自ら企画して運営していくポリシーがあります。新しい提案は積極的に取り入れ、「まずやる」という考え方が根強い環境です。

HRメンバー (中途採用担当)※経験者のみ

シンプレクス・ホールディングス株式会社
案件No. 15709 公開日: 2023/10/12
年収
500〜800万円
勤務地
東京都/港区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
今回の募集は、上記中途採用を担当しているHRディビジョン(人事部)の「中途採用チーム」に所属し、以下の業務をご担当いただく予定です。 (1)採用戦略の立案(事業理解、ニーズ把握、ペルソナ設計、採用手法の検討) (2)選考プロセス設計 (3)オファー金額の調整、提示 (4)中途入社者オンボーディング支援(企画立案から実行まで) 弊社グループで募集している職種は以下のように多岐に渡ります。 (システムエンジニア、プロジェクトマネジャー、クラウドエンジニア、インフラエンジニア、機械学習エンジニア、データサイエンティスト、UXデザインコンサルタント、戦略コンサルタント、ITコンサルタント、管理部門職種など) ホールディングス内の異なる複数のビジネスモデル・職種に携わることができる点、また中途採用活動の上流工程から下流工程までを裁量を持って担当することができる点が本求人の魅力です。 ※業務内容:(雇入れ直後)管理部門業務 (変更の範囲)会社の定める業務
組織の魅力 経営直下で、一つの事業部として人事部門が確立しています。経営陣との距離が近く、社内の「人」にまつわる業務を一手に引き受け、労務業務を除くあらゆる人事業務を経験することができます。採用~育成・研修、制度企画運用まで幅広く担当するゼネラリストとしてキャリアを築いていくか、何かしらの専門性を追求していくかは、志向性・適性に合わせて考えていくことが出来ます。既存の事例や制度を踏襲するのではなく、常に自ら企画して運営していくポリシーがあります。新しい提案は積極的に取り入れ、「まずやる」という考え方が根強い環境です。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント