コンサル求人を探す

該当 658
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

データサイエンティスト※経験者のみ

シンプレクス・ホールディングス株式会社
案件No. 19088 公開日: 2024/01/17
年収
800〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
データアナリスト・データサイエンティスト
業務内容
◆事業方針 シンプレクスがこれまでメインフィールドとしてきた金融領域以外にも、広いビジネスフィールドの顧客に対してサービスを展開しています。コロナ禍によるリモートワーク推進の一方で、情報漏洩リスク等の管理ニーズが強まっていることに対し、AIを活用した独自のモーション分析技術により従業員のプライバシーを保護しながらも不正を検知し、安全なリモートワーク環境を実現するソリューション、犯収法により定められた本人確認手法に対応した、画像認識技術等を用いた汎用性の高い本人確認ソリューションであるeKYCソリューション等金融に限らない広い領域に対するサービスのニーズが強まっています。金融領域についても、これまで培ってきた深い業務知識と高度なデータ分析/AI技術を元に、セールス領域、リスク管理領域等のコア業務に対する業務支援、ソリューション開発等を提供しており、案件の拡大が進んでいます。 ◆業務内容 1. データ分析プロジェクトのメインメンバーとして顧客課題の解決、データ分析、モデル開発 2. AIソリューションの開発者として、バックエンドからフロントエンドにかけての開発、運用金融機関を始めとした様々な顧客の業務効率化・高度化の実現に向けてのデータ分析業務や、ソリューション開発・運用を担っていただきます。 スキルに応じて、データ分析チームのチームリードやメンバー育成、自社ソリューションのアーキテクチャ設計から開発・運用までのリードも期待しています。 分析に関連する基幹システムを弊社が構築しているケースが多く、顧客の業務やデータ構造に知見のあるメンバーも在籍しているためサポートもあります。 機械学習だけでなく金融工学、取引アルゴ、保険数理などの数理工学系のナレッジが豊富なメンバーやコンサルタント、エンジニア、マネージャーなど様々なロールで活躍するメンバーと共に案件を遂行し、分析経験を積んでいくことができます。 ◆案件例 市場予測、リスク計算システム導入、取引アルゴリズム開発など金融機関向けの案件と、大手ヘルスケア企業のデータ分析基盤構築支援や在庫予測、官公庁向けのAI活用プロジェクト等非金融領域の案件も幅広くあります。 自社ソリューション(eKYC、リモートワーク時の盗撮/覗き見などの不正検知)のエンハンスを担当しているメンバーもいます。 テーブルデータや時系列データの分析が中心ですが、画像やテキストなどの非構造化データを扱うケースもあります。 開発環境としては、個人に割り当てられているWindowsマシン、またはAWS上に構築した分析環境で分析を行います。 開発言語やフレームワークの制限は案件によって決まります。適宜、クライアントやチームメンバーと相談して決めます。 ◆当社の強み 顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域に特化し、高付加価値サービスを提供することを弊社では重視しています。中でも、テクノロジードリブンである金融領域(銀行・総合証券・ネット証券・FX事業者等)においては、国内トップブランドとしてのポジション獲得に向けて積極的に取り組んでまいりました。今後は、同領域で先行獲得したキーテクノロジー(AI、クラウド等)を活用し、金融以外の複数領域に向けて事業を拡大していく方針です。弊社がビジネスを推進する上で以下の2点は特に強く意識しており、顧客にとって極めてユニークな存在となることを目指しています。 (1)単なるシステム開発ベンダーではなく、顧客ビジネスにも深く精通したテクノロジーパートナーとして、顧客との直接取引にこだわり、下請けに丸投げを行わないこと。 (2)コンサルティングから要件定義、システム開発、運用保守、その後の改善提案まで、全フェーズを一気通貫で行うこと。 ◆社内の雰囲気 分析メンバーは20名弱。クオンツや取引アルゴなど特定の業界に特化したメンバーだけでなく、幅広い分析経験を持っているメンバーもいます。 数理モデルの構築/検証といった業務を経験しているメンバーが在籍しています。一方で、機械学習案件を経験しているメンバーは相対的にまだ少数です。
勉強会:プログラミングやデータモデリング、性能や可用性などの非機能要件、AWSに関する研修有 ナレッジシェア:社内ナレッジシェアサイトを活用、またPJごとにWikiやSlackで随時情報連携 就業環境:カジュアル服装OK、デュアルディスプレイ、イヤホンOK、フリードリンク、夕食無料 コンピテンシー活動:技術ナレッジの共有会/発表会の実施
エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

DXサービス開発リーダー / 東京・大阪 / FPTコンサルティングジャパン※経験者のみ

FPTジャパンホールディングス株式会社
案件No. 19051 公開日: 2024/01/12
年収
500〜2500万円
勤務地
東京都/北区
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【業務内容】 〇お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。 〇Business Transformation (BX)として既存業務のイノベーション、新規サービス開発などのDXにおけるDX GarageというサービスにおいてMVP開発をリードしていくことを担当します。 【主なクライアント】 ・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等
会社、仕事の魅力 FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は、ベトナム最大級のデジタルコングロマリットであるFPTグループのコンサルティングファームとして、2019年7月に設立されました。 カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。 ベトナムを基盤とした多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なデータ、決済、物流、マーケティング、インフラ等を統合し、最良の顧客体験・新たなビジネス機会を創出する事業展開力を有している点は、他の多くのコンサルティングファームとは一線を画します。 2023年3月現在、280名体制にまで成長しましたが、2025年までに1,000名体制への拡大を計画しています。 私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。 フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。 ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。
エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

データ活用プロフェッショナル<データエンジニア>※経験者のみ

株式会社ブレインパッド
案件No. 19027 公開日: 2024/01/10
年収
500〜1100万円
勤務地
東京都/港区
職種
データアナリスト・データサイエンティスト
業務内容
【募集概要】 ■配属部門:データエンジニアリングユニット プラットフォーム開発領域(PFD) データ基盤構築や構築後のデータ活用支援業務をお任せいたします。 ・システム要件定義、設計・開発・運用・活用支援までの一連工程 ・クラウドをベースとしたアーキテクチャ設計 ・データベース設計・構築・パフォーマンチューニング ・データ加工処理(データクレンジング、データマート作成、名寄せ等) ・データの可視化(Tableau、PowerBI、Looker等)やデータ分析支援 クライアントはエンターテインメント・マスコミ・メーカー・金融・小売など広範囲にわたり、DX推進部やマーケティング部などビジネス部門を中心とした部門がカウンターとなります。 ■プロジェクト事例 ・3銀行のデータをMicrosoft Azure上で一元収集・活用する統合データベースを構築 (株式会社山口フィナンシャルグループ様) https://www.brainpad.co.jp/news/2019/12/13/10824 ・新規ビジネスにも貢献した分析基盤(IQVIAソリューションズ ジャパン株式会社様) https://www.brainpad.co.jp/doors/feature/02_iqvia_dx/ ■募集背景 これまでAIは研究開発の文脈で語られることが多いものでしたが、ここ数年はDXという概念の台頭やコロナ禍により、実ビジネスでの活用が一気に進んでいます。本格的にデータを活用する時代がようやく到来するなかで、データ活用のリーディングカンパニーである当社にクライアントからのご相談が増加しています。 ブレインパッドがこれまで培ってきたデータ活用・データ基盤構築ノウハウを武器に、クライアントとともにデータ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくっていきたいという想いのある方を募集しております。 ■現状について 企業のデータリテラシーや活用への期待が高まる中、データ活用施策を見据えたデータ基盤の提案からシステム構築、その後の活用までワンストップでのプロジェクト推進が求められています。 そのため、クライアントのビジネス要件を的確に整理し、日々進化を遂げるクラウドサービスを踏まえた最適なシステム(アーキテクチャ構成)を提案・構築できる人材が益々必要とされています。また技術的にも、重要なデータを取り扱うシステムとして「セキュリティが担保された安定性・拡張のある基盤」や、活用を見越した「顧客側で運用保守しやすい設計、品質の高い成果物」といったものがより一層求められている状況です。 データ活用領域に興味のある方、先進的な技術を利用し顧客のビジネス貢献に興味のある方等には、ぜひ当社の仲間になっていただきたいと考えております。 ■業務内容 ■入社時にお任せしたいこと ※入社時の案件状況やご希望を加味して、アサインいたします。いずれも最初は上長や先輩社員のサポートを受けながらの参画となります。 ・データ基盤に関する新規案件や既存クライアントの機能拡張案件におけるシステム要件定義、設計 ・開発・運用・活用支援までの一連工程にチームのメンバーとして参画 ・BIサービスを使ったデータ可視化(レポート作成支援等) ・既存案件のデータ活用支援(データ抽出、加工支援等) ・クラウドサービスやツールの技術調査 ■将来的にお任せしたいこと ・データ基盤構築に関する一部のサービスの設計 ・構築の担当 ・数名規模の開発チームのリード ・データ基盤やデータ活用施策に関わる提案の補佐 関連記事: ブレインパッドでデータエンジニアとして働く魅力  https://blog.brainpad.co.jp/entry/2021/12/09/150000 【ITコンサル/PM対談】データ分析基盤&データ活用システムのプロジェクトマネージャーに聞く、ブレインパッドで働く魅力  https://blog.brainpad.co.jp/entry/2022/04/07/141452
■働く魅力 ・当社はデータ利活用を専業としているため、ビッグデータ/DXといった先進的な案件に一貫して関わることができます。 ・3大クラウド(AWS/Google Cloud/Azure)上での新しいサービスを取り入れたシステムが主となっているため、常に最新の技術を使った案件に携わることができます ・ビジネスに必要な施策とセットでシステム提案を行う等、データの活用支援を目的としているため、お客様目線での本質的な仕事ができます。 ・様々な規模のプロジェクトを経験できます。3-10名程度のプロジェクトが多いため、プレイングマネージャとしても案件に関与できます。 ・プロジェクトへのアサインは、クライアントの業種を問わないため、業種・業態の幅を広げることができます。 ・社員には技術に貪欲な人が多く、様々な勉強会に参加することができます。勉強会を主催いただく事も大歓迎です。
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル ポストコンサル 未経験からコンサル

新規事業開発コンサルタント※経験者のみ

株式会社リカルベイト・コンサルティング
案件No. 18992 公開日: 2024/01/09
年収
600〜5000万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【仕事内容】 【渋谷ヒカリエ】コンサルティングセールス◆2023年設立のスタートアップ/経営者としてのキャリアパス 大手企業/成長企業向けのコンサルティングを行う当社にて、コンサルティングセールス(ビジネスプロデューサー)としてご活躍いただきます。 上場企業創業者がCEOを務めており、多様な業界のトップパフォーマーが集結コンサルタントとしてのキャリア形成の他、事業家・経営者としてのキャリア形成機会を提供します ■業務概要: ・案件創出/コンサルティングサービスの提案並びに案件獲得 ・契約/債権管理 ・デリバリー時におけるプロジェクトメンバーの構築 ・デリバリープロジェクトの品質管理 ■事業開発コンサルティングの特長: 独自の事業開発ナレッジにより、従来のコンサル会社の次のような課題を解決します。 (1)コンサルタントだけでなく事業家や業界のエキスパートによるチーム ・事業開発経験者・業界のエキスパートを保有 ・コンサルタントだけではないチームを作り、実践的な戦略策定・実行が可能 (2)事業開発・事業成長にコミットメントしたデリバリー (3)案件状況に合わせて最適なプロジェクトチーム ■メンバー/案件構成: 大手企業やベンチャー、コンサルティングファームで事業開発・起業経験を積んだ20代~30代を中心に、メンバーを構成しています。 ■当社の強み: ・クライアントネットワーク…上場企業・メガベンチャー・スタートアップをはじめとする強固なクライアントネットワーク ・エキスパートネットワーク…事業開発の各領域における独自のエキスパートネットワーク ・豊富な事業課題解決実績…多業界、多業種における豊富な事業開発経験から、多様な事業開発・事業課題解決方法のナレッジを保有大手企業/成長企業向けの新規事業コンサルティング・ビジネスコンサルティングのデリバリー 大手企業向けの事業開発コンサルティング・自社事業の開発、運営を通してプロの経営者・事業家・コンサルタントとしてのキャリアを提供します。 1.経営者候補としての成長と実際に経営者としての登用機会を提供 2.大手企業の事業開発コンサルティングやセールス経験が積め、事業家・コンサルタントとしてのキャリアアップが可能 3.社内研修や外部人材との連携で、自身のスキルUPや人脈の拡大機会を提供 【得られる機会・知見】 ・経営者としてのキャリアパス ・新規事業の開発・推進機会 ・事業運営の経験 ・多様なプロフェッショナルとの協業によるナレッジ・人脈の獲得
・上場企業を創業したシリアルアントレプレナーと共にビジネスが出来る ・社長直下で教えてもらえる環境 ・創業フェーズのため会社を一緒に作り上げることが出来る
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

データアナリティクスコンサルタント【関西】(Digital Unit)※経験者のみ

イグニション・ポイント株式会社
案件No. 15986 公開日: 2023/12/30
年収
600〜2500万円
勤務地
大阪府
職種
ITコンサルタント,データアナリスト・データサイエンティスト
業務内容
事業戦略と接続されたデータ分析目的と、土台となるデータ生成/取得/蓄積及び利活用の要であるアナリティクス・AI活用の全てを包括的に推進するには、手段としての分析ツール・ソリューションの実装だけでは不十分です。 事業戦略・現場業務/システム・既存データ及び分析に利用するデータ項目と分析手法、さらには分析結果としての示唆仮説やNext Actionまでを、豊富な実績を持つメンバーが本質的な成果創出に向け、全方位的に支援いたします。 ・データ利活用戦略策定: データ・アナリティクスにおける価値創出のためには、事業活動を運営するために副次的に発生したデータのみを活用するだけでなく、事業戦略と接続された明確な分析目的に基づいてデータの生成/取得/蓄積を行うことが必要不可欠です。事業戦略と分析・経営へのフィードバックの仕組みまでを包括してご支援致します。 ・データマネジメント方針策定: データの生成/蓄積に際し、事業の最前線たる現場に負荷をかけることは避けなければなりません。データ分析/利活用に足る形で必要な情報を取得するための業務/システム・ELT及びデータガバナンスの観点から、多様なアジェンダに随伴対応致します。 ・アナリティクス・AI活用: 蓄積されたデータはビジネスに活用してこそ価値を生みます。経験豊富なデータサイエンティストが、事業/業務の深い理解を土台として新たな示唆導出/仮説検証/AI構築、さらにはその後のデータ活用現場の運用フローまでをご支援致します。 例:大手通信会社 データ起点のKGI/KPIマネジメント設計   大手不動産会社 データドリブンでのシェアオフィス営業強化支援   不動産仲介会社セールス効率化AI構築
[IGPIで働く魅力] プロジェクトテーマ: ・データ利活用を基軸に、クライアントのビジネス変革・創出に対して最上流の戦略立案から実行に至るまで関わることができる。 ・単なる第三者ではなく、クライアントやステークホルダーとフラットな立ち位置で「共創」していく。当事者意識を持ち、プロジェクトの中心的な役割を担う。 プロジェクト環境: ・部門(ユニット)間の垣根が低く、コラボレーションが盛んである。 ・多様な専門性を持った人材と自由度高く協業できる。 キャリア: ・コンサルタントとしてのキャリアに縛られず、CDOや事業責任者など、多様なキャリアの可能性が開かれている。 ・プロジェクト以外にも、有志のワーキンググループや勉強会の活動も盛んであり、自己研鑽の機会が多くある。 カルチャー: ・新しいこと、面白いことへの感度の高い人が多い。 ・自由度高くチャレンジできる。チャレンジすることを頭ごなしに否定されないという心理的安全性がある。 ・役職関係なく、オープンコミュニケーション
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

パブリックサービスコンサルタント【PS】/東京 ※経験者のみ

PwCコンサルティング合同会社
案件No. 15939 公開日: 2023/12/04
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント
業務内容
【部門紹介】 地球環境の変化、人口減少・少子高齢化、国家・地方財政の悪化、使用者の倫理を問う最先端技術の登場など、官公庁・地方自治体・公的機関が取り組むべきテーマは、時代の流れとともに刻々と変化しています。これからの社会課題解決には、一企業、一産業での取り組みでは限界があります。業界や業種の壁を越え、社会の担い手が同じ方向を向いて取り組むことで、より大きな社会的インパクトを生み出す仕組みづくりが必要です。私たちパブリックサービス(PS)は、チームの多様なプロフェッショナルがその豊富な経験と独創的な発想力を生かし、パブリックサービスおよびサービスインフラが抱える課題の解決を支援しています。 私たちは、官公庁・地方自治体・公的機関と企業が協働し、社会に変革をもたらす新たな公共ビジネスのあり方に常に思いをめぐらせています。これまでの枠組みを超えた、あらゆる人々にとってより良いコレクティブな社会を実現するため、官民連携や企業の持続的成長を支援します。 ・クライアントカテゴリ   ‐公共・官公庁: 官公庁・公的機関、地方自治体、大学・研究機関   ‐サービスインフラ: 観光・レジャー、物流・輸送、人材サービス 【Mission/Vision】 激動の国際情勢下においても、私たちは一貫して、安定した国づくり・レジリエントな地域づくりに貢献していきます。そして、社会の実態・実情に即した政策・ルール作りをリードしていきます。 Mission 日本に住む人々がQoL高く暮らすことができる豊かな社会をマルチステークホルダーで創っていく Vision 1.安全が保障された国づくり、災害やパンデミックに強い地域づくりがなされている 2.大きく揺れ動く国際秩序の乱れや、エネルギーや資源の獲得競争に端を発する主権争いが激化するなかにおいても、日本経済システムの安定性が維持されている 3.日本固有の人口動態の変化を踏まえた社会保障政策の変革や新しい産業政策が立案されている 4.コロナ禍においても、働き方や余暇の過ごし方の変容にあわせた豊かさが感じられる生活様式が創出されている 【イニシアチブ】 これら担当業界についてMission/Visionを実現すべく、社会福祉・保障、ヘルスケア、人財、農業、産業技術、教育、スポーツ、モビリティ、観光のPSが高度な知見を有する9つの「テーマ型イニシアチブ」と、それらテーマを軸としてあらゆる政策で共通となるDX、SX、パブリックポリシー、地方創生の4つの「リエゾン型イニシアチブ」を組織横断チームとして掲げ活動しています。 【チーム人員構成】 コンサルティングプロパー社員・シンクタンクに加えて、パブリックサービス(官公庁・公的機関、地方自治体、大学・研究機関)、サービスインフラ(観光・レジャー、物流・輸送、人材サービス)の業界出身者が幅広く在籍します。
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

保険業界コンサルタント【FS-Insurance】 ※経験者のみ

PwCコンサルティング合同会社
案件No. 15861 公開日: 2023/11/04
年収
500〜1500万円
勤務地
東京都,大阪府
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
◆担当業務 ●Growth & Innovation -国内保険市場の縮小・伝統的商品の収益性低下や、テクノロジー進化に伴う競争力の源泉の変化に対応すべく、  企業変革・イノベーション実現を目的とした「事業計画・新規事業プランニング」「インオーガニック成長・事業再編のプランニング・実行」「プロダクト&サービスイノベーション」「顧客サービス・チャネル戦略のプランニング・実行」等を支援 ●Operation -環境変化に伴う既存事業の収益の限界や、働き方改革の加速・コスト削減要請の高まりに対応すべく、  持続的な成長実現を目的とした「オペレーション戦略策定」「ターゲットオペレーティングモデル(TOM)策定」 「新規事業バリューチェーン構築」「戦略的コスト削減・最適化」「データを利活用したビジネス変革のプランニング・実行」「CXトランスフォーメーション」等を支援 ◆担当業界・サービス ●生命保険 ●損害保険 ●共済 ◆プロジェクト例 ●生命保険会社、損害保険会社および共済事業者向けに、事業戦略立案・事業計画策定の支援 / 顧客サービス・チャネル戦略立案支援 / CXトランスフォーメーション / 業務プロセス改革・組織改革 / 海外オペレーション統合支援 / 大規模トランスフォーメーションプログラムの企画・推進 / 企業合併にともなう業務統合支援 / デジタル化戦略策定支援 / デジタル化推進支援 等 ◆PwCのシゴトの魅力 ●保険業界を取り巻く環境が大きく変化する中で、上流の戦略策定段階から実行に至るフェーズにおける関与が可能 ●AIやIoT、データ活用、サイバーセキュリティなど、最新のデジタル技術を活用した顧客企業のビジネスモデル変革に携わることが可能 ●「コーチング制度」や「キャリア開発を重視したアサインメントプログラム」等の成長に直結する特徴ある制度を活かしたキャリア開発が可能 ●多様な中途入社人材が活躍する、自分と異なる人を自然と受け入れ・尊重するカルチャー・土壌で働くことが可能 ●目の前の仕事の規模だけで判断せず、中長期的な視点で投資する、多様な挑戦が可能(ビジネスの組成や海外出向等) ●コンサルティングに留まらない、監査法人、税理士法人、アドバイザリーや海外オフィスとの連携を通じた価値提供が可能
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

SAPコンサルタント【ET-ES】 ※経験者のみ

PwCコンサルティング合同会社
案件No. 15711 公開日: 2023/10/12
年収
500〜2000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,財務/会計コンサルタント
業務内容
【部門からのメッセージ】 ・PwCは規模や数を追ったビジネスではなく、よりコンサルティング会社らしい、Edgeの効いた専門集団として企業に貢献できることを目指しています。その目標に向けて、常に新しいソリューションに目を向け、チャレンジできる環境があります。現在もSAPのデリバリーだけでなく、様々なEdgeの効いたSolutionを研究するイニシアチブを立ち上げており、ソリューション開発、方法論策定、人材育成、組織運営等にに参画できる環境を整えています。 ・社内活動ではCoE体制を作り、専門性を持ったグループが、複数のプロジェクトをサポートできる体制があります。 ・SAPの知見を持っている方でも、知見の幅を広げたいかたのために、Solution開発、豊富な研修カリキュラムを準備していますので、コンサルスキル+ITスキルを更に広げるチャンスがあります。 ・グローバルにSAP practice間のCollaborationがあり、プロジェクト以外でも、グローバル環境でご活躍できるチャンスがあります。 ・PwCグループにおける複数サービスラインのノウハウが活用できる環境にあります。(監査、税務、法務、ディールズ・フォレンジック等) ■SAPのNew Technology / New Solutionに触れる機会が格段に増えます。 ・S/4HANAなど主力ソリューション導入以外に、新たな領域(SAP?Cloud、Subscription Service ?SAP、Signavio, SNP ×Version upなど)の調査/サービス立ち上げもミッションです。 ・上記より、SAP TechEd、Sapphire、 FKOMなど、望む方には海外イベントへの出張機会も多く提供しています。 ■PwC-Global Networkkを存分に活かせる環境にあります。 ・SAPロールイン・ロールアウトといったグローバル案件に携わる機会を提供します。 ・最新ソリューション、事例など、Global Networkのナレッジを活用してクライアントに提供できます。 ■SAP Basisスキルを持つ方々の専門チームを有しており、システムアーキテクトとしてのスキルを磨く環境があります。 ・SAP Basis,、ネットワーク, M/W, H/W, インフラ全般の経験のある方の専門家チームを強化しています。 ・よりトラブルの少ない安定的なシステム導入の為、必要不可欠となる質の高いインフラ専門家の組織・育成を行います。 ・デジタルテクノロジーを活用したソリューション開発、展開に合わせ、案件に必要な技術修得の機会を提供します。 【担当業務】 1.業務/IT改革の全体計画策定支援 ・BPRプランニング (業務改革全体計画) 、システム化基本構想立案 2.業務改革支援 ・ビジネスプロセス分析、設計 (ハイレベル業務要件定義) ・BPR実行、チェンジマネジメント (業務改革実行支援、展開、教育) 3.SAP導入支援 ・要件定義 、設計、開発、テスト、移行 4.本番稼働後サポート ・稼働後安定化支援、PDCFAサイクル管理/実行支援 ・業務/IT改革の定着化および、KPI設定、導入効果測定/創出 5.大規模プロジェクトマネジメント支援 ・PMO、オフショア開発管理、マルチベンダ管理 6.SAPロールアウト/ロールイン支援(グローバル案件) 【担当業界】 業界を問いません。 製造、流通、公共、医薬、金融といった幅広い業界に対してコンサルティングサービスを提供します。 【担当領域】 ・会計(財務会計、管理会計、予算管理、連結会計) ・ロジスティック(販売、購買、生産) ・アナリティクス(BW、SAC) ・アドオン開発(開発方針、設計・開発、テスト、開発管理、オフショアとのブリッジ) ・Basis、インフラ ・Business Technology Platform 【具体的なプロジェクト】 ・基幹システム構築に向けての構想策定プロジェクト(S/4HANAを導入パッケージの選択肢の一つとして構想策定を行う) ・S/4HANA導入プロジェクト(会計領域・ロジスティック領域) ・予算管理、連結会計システム(BPC・FC)導入プロジェクト ・グローバル経営管理システム構築プロジェクト(グローバル企業において、全世界の関連会社から経営管理情報を集約しデータベース化) ・SAP導入PMO支援プロジェクト ・ERP導入時もしくは導入後のDXプランニングおよび、当該ソリューション導入プロジェクト 【人員構成】 ・業務系・システム系コンサルティング経験者以外にも、事業会社出身の方(システム知見なしの方)やSI会社でのシステム導入経験者も多数在籍し活躍しています。
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

【EYP-TRS】Turnaround & Restructuring Strategy※経験者のみ

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
案件No. 15668 公開日: 2023/09/22
年収
600〜2000万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,財務/会計コンサルタント,組織/人事コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【業務内容 】 ・事業会社、金融機関へのさまざまな業務改善ならびに事業再構築にかかわるアドバイザリーサービス ・企業/事業の環境/現状/実態の調査・分析および課題の検討・解決策の追求 ・企業の運転資本およびビジネスプロセスの管理状況の調査・分析を踏まえた、最適化などの諸施策の立案/実行の支援 ・企業の内部管理体制の現状を踏まえた資金計画の策定支援 ・事業再構築計画の内容検証、策定・実行支援 ・傷んだ本業を立て直すための、企業の各戦略(商品戦略、販売戦略、組織戦略など)およびビジネスプロセスの見直しと、それらの実行支援
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

【TCF-LA-M&A】M&Aアドバイザリー(ミドルマーケット/名古屋勤務)※経験者のみ

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
案件No. 15613 公開日: 2023/09/08
年収
600〜2000万円
勤務地
愛知県
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
●M&Aアドバイザリーチーム紹介 M&A アドバイザリーチームは、投資銀行・証券会社でM&A アドバイザリー業務に関する豊富な経験を積んだメンバーで構成されており、クライアントのM&A 戦略の構築、相手先の選定から初期的交渉、基本合意、デューディリジェンスの実施支援、最終交渉、最終契約書の締結からクロージングに至るまで、一貫したアドバイザリー・サービスを提供しています。 また、クライアントのニーズに応じ、EY の他のサービスライン及びEY の海外オフィスとチームを組成し、付加価値の高いアドバイザリー・サービスを提供します。 ●業務内容 ・消費財・小売セクター企業(主にブルーチップ)に対する企業戦略、M&A 戦略の提案活動(カバレッジ業務)及びM&A のエグゼキューション業務 - 消費財・小売セクターを担当するシニアと共に、EY Japan内のセクター・アカウント活動を推進。並びに、M&A案件のエグゼキューションを遂行頂く。 - 業界分析、企業分析、及びEY内のセクター活動のパフォーマンスを分析することから、EYJapanのセクター活動を推進するための計画策定及び主要クライアントのカバレッジ業務までを含む。 - また、消費財、小売セクターにおけるM&A案件のオリジネーションからエグゼキューションも担当頂く。 【業務比率】 - 消費財・小売セクター活動(アカウント活動を含む) 50% - M&A アドバイザリー 50%

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント