コンサル求人を探す

該当 669
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル 未経験からコンサル

DXコンサルタント/シニアコンサルタント※経験者のみ

コロニー株式会社
案件No. 19951 公開日: 2024/03/30
年収
500〜1200万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
ITコンサルタント
業務内容
コロニー株式会社とは 弊社は事業創出・革新の「方法」と、各シャンルの専門知識を有する「エキスパート人材」に、企業がスピーディーにアクセスできる環境を構築することで、企業の成長支援を行うコンサルテック企業です。企業の抱える様々な課題に、豊富な実績に支えられた「方法」と豊富な「エキスパート人材」ネットワークで、実効性の高い戦略構築から実行、社内知見化まで一気通貫で支援しています。 特徴 ■オーケストラ型コンサルティング クライアントの課題感・フェーズ感に合わせ、当社社員が外部人材を活用しながら、戦略立案から実行支援までを一括して実施する新しいコンサルティングサービスを提供しています。 ■高評価の起業・事業開発経験者のエキスパートネットワーク クライアントからの評価が常に高い、事業を生み出してきた起業家・事業開発経験者、コンサルタントが集まる事業開発エキスパート集団。コロニーのコンサルタントは常に社内外で評価がなされ、評価の高いコンサルタントのみが在籍し、プロジェクトに参画します。 ■日本一従業員満足度の高いコンサル会社へ 日本一従業員満足度の高いコンサル会社を目指すためにESプロジェクトを実施しています。入社したての社員からCEOまで幅広く参加し、それぞれのポジションから活発な意見交換が行われています。暦に合わせた特別休暇が付与されるなど、2022年度の実績では休日が128日(特別休暇含む)となりました。また、体調不良時などに有給とは別にシックリーブ休暇が付与されリフレッシュできるなどの環境が整っています。 仕事内容 主に下記業務をお任せしたいと考えております ■ IT戦略策定、情報システム導入プロジェクト支援、SAP導入プロジェクト支援 ■ SIer、ベンダーにおける業務アプリケーション導入プロジェクト ■ 保守運用のアセスメントと改善、設計・開発の標準化業務、 ■ 全社BPRと、それを実現するシステム導入 ■ SAP導入プロジェクト 設計・開発の標準化、開発管理 ■ IT戦略立案、ITグランドデザイン策定プロジェクト
コンサルファームへの転職

広報・メディアリレーションズ【Markets】※経験者のみ

PwC Japan合同会社
案件No. 16378 公開日: 2024/03/28
年収
550〜900万円
勤務地
東京都
職種
広報/IR
業務内容
(広報戦略) ・自身が担当する業務に関連し、PwCのPurposeやValues & behaviors、戦略やマネジメント方針に則った、首尾一貫した対外メッセージが常に発信されるよう目を配る。 ・広報チームリーダーのスーパーバイズの下で、イベントカレンダーの整備・更新や年間活動計画立案をサポートする。 ・担当するプライオリティサービスやストラテジックインダストリーに関して、最適なコミュニケーションプランを企画・提案する。 (メディアとの関係強化) ・担当するプライオリティサービスやストラテジックインダストリーに関して、ターゲットメディアとの関係構築・強化を図っていく。 ・また各Markets担当と連携しながら、メディア向け勉強会や懇親会を適時に企画・実施する。 (取材対応) ・メディアからの依頼に応じて、もしくはクライアント&インダストリーチームや各LoS (Line of Service)/OU (Organization Unit) からの要請を受け、取材をアレンジする。 ・メディアに対する質問の事前ヒアリングや取材対応者への事前レクチャーを実施するとともに、取材に同席し、特にリスク管理の観点から取材内容をコントロールする。取材後は記事掲載状況をモニタリングして定期的にレポートを作成し、関係者に報告する。 J-00002693
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

★コンサル未経験可★ BPR/DXコンサルタント: 社会インフラ企業のビジネス変革推進をリード

株式会社日立コンサルティング
案件No. 19869 公開日: 2024/03/26
年収
420〜1250万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
<業務概要> ・日立コンサルティングの重要顧客である社会インフラ領域(主にエネルギー(電気・ガス)、通信)の大手クライアントに対し、事業の変革・創造に関わるコンサルティングサービスを一貫して提供し、クライアントの成長・変革の実現に貢献します。 ・これまで日立コンサルティングが蓄積した経験や業務改革技法を駆使して、真に解決すべき業務・システム上の問題・課題をあぶり出し、日立グループ各社が提供するDXソリューション/ツールを最大限に駆使した、具体的な解決策を描くことで「業務変革(BPR)」、「DX」を強力に推進します。 ・ご本人の希望及び案件ニーズの状況により事業企画支援、IT戦略、PMO等の幅広いプロジェクトを経験することも可能です。 <主なクライアント業種> ・エネルギー(主に電力/ガス)、通信など社会インフラを中心とした超大手企業 <サービスメニュー例>  ・業務改革(BPR)支援 クライアントの経営・業務上の改革目的(売上拡大、利益率向上、効率化、品質向上等)を踏まえ、その実現を阻害する重要な問題・課題を構造的に整理し、解決すべき課題をクライアントと合意した上で、DXを活用した課題解決策を策定。実行・定着化まで一貫して支援。 ・DX戦略策定支援 DXを目的ではなく手段として捉え、DXによって何を実現したいのか、どう実現できるのかを明確化した上で、効果が高く、実現容易なものから段階的にDXを推進・あるべき姿を実現していく中長期的なDX戦略ロードマップを策定。 <仕事の面白み> ・日立コンサルティングでは、日立グループの総力を結集しつつ、豊富なコンサルティングのノウハウを活かした業務改革(BPR)、DX戦略策定支援等を担当できます。 また、クライアントの持つ課題に最適なソリューションをグループ内外から選定するため、幅広い経験を積むことが可能です。 ・事業環境の変化(電力・ガス自由化、脱炭素、5G、IoT等)が激しく、社会への影響力の大きい社会インフラを支える大手企業へのコンサルティング業務に携わることで、社会課題の解決につながる希少な経験を積むことができます。 ・クライアントと長期的なリレーションを築き、構想策定から定着化・効果創出までの一連の流れを経験することができます。 <案件規模> ・主に2~5名程度のプロジェクト体制を編成しプロジェクトの特性により3か月程度から年単位で参画します。 ・長期プロジェクトに場合においても、プロジェクトのフェーズが変わることで様々な経験を積むことが可能です。 <チーム構成と育成> ・社会DXディビジョン(50名程度)。20~30代の中堅・若手中心の組織で、中途入社者が半数以上を占めます。中途入社はコンサル未経験者が大半を占めますが、ご自身の強みと日立コンサルティングのノウハウを活かし活躍しています。部門・メンバー間の距離、マネジメント層との距離が近く、縦・横のコミュニケーションを取りやすい組織です。 ・入社直後は個々人の経験・能力に近いプロジェクトへのアサインを基本としますが、段階的に成長できるよう教育体系・メニュー(標準コンサルティング技法、各種ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等)を整備しており、コンサルティング未経験者でも着実にスキルアップできます。中長期的な視点で人材を育成する文化が根付いており、コンサルティングファームとしては、離職率が約8%と極めて人材の定着率が高くなっています。 ※特に、標準コンサルティング技法については、各種コンサルティングサービスの具体的な推進手順や作業テンプレートが細かく定義されており、他コンサルファームには例のない内容となっています。 ・ワークライフバランスの取り組みとして、デジタル活用による勤怠の見える化や制度面の整備により、2021年度実績で平均残業時間は月29.8時間、平均年休消化率は55.2%となりました。また、結婚・出産・介護などのライフイベントによって個々のキャリア構築に影響が出ることがないよう、育児休暇・介護休暇や短時間勤務などの制度面の充実を図っており、女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定の三つ星を取得済みです。働き方改革の一環として、場所や時間にとらわれない働き方ができるよう「タイム&ロケーションフリーワーク」の仕組みを導入し、サテライトオフィス等様々な拠点にサテライトスペースを設置しています。2021年度リモートワーク率は92.2%、社内研修や勉強会のオンライン化、オンラインコミュニケーションノウハウの蓄積・共有等社員への充実したリモートワーク環境の提供を推進しています。
<競争優位性> ・日立グループ各社やその他大手企業で実際に大きな実績をあげているノウハウを活用した実現性のあるコンサルティングサービスを提供できます。 ・日立グループ各社の豊富なリソースと連携して顧客の課題解決を提案できます。 ・多様なバックグランドを持つ社員の働き方を後押しする様々な制度や仕組みが充実し、日立グループの福利厚生制度を含めた多様なサポートを利用可能。 ・Up or Outではなく中長期的な目標を据えながら自身のキャリアアップやスキルアップが可能です。
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

【九州支店採用】 DXコンサルタント※経験者のみ

株式会社 クニエ
案件No. 16375 公開日: 2024/03/25
年収
500〜1500万円
勤務地
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント
業務内容
最新のテクノロジーやプロジェクトマネジメントのノウハウを活用し、クライアントが抱える経営課題の整理や解決に向けての施策を支援します。 様々な業務領域における改革を支援し、計画策定から業務プロセス設計、システム導入までの流れの全ての場面においてコンサルティングを行います。 【具体的な案件内容】 ■基幹システム刷新プロジェクト支援:構想策定からPMO/チェンジマネジメント支援 ■基幹システムのグランドデザイン策定支援:DXを意識したグループ全体の次期基幹系システムグランドデザインの策定 ■基幹システムの方向性検討支援:課題検討、アドオン分析、マイグレーション/リビルド費用対効果把握 ■業務の効率化検討支援:プロセスマイニングツールを用いた基幹システムの現状実行状況の可視化・分析 ■IT戦略:グローバルシステム/ITガバナンスの現状分析~グローバルシステム/ITガバナンスのあるべき姿の構想策定
【この職種の魅力】 ・日本発のコンサルティング会社としての特色を感じながら、グローバルにお客様の改革の実現をサポートできる。 ・これまでの基幹システムやSaaSに関わる経験を活かしながら、システム提供側の立ち位置ではなく、顧客の立場で目標の達成を共有するコンサルタントとしてステップアップを図れる。 ・ERPシステムやSaaSの自社導入経験/業務改革経験を、他の顧客に対して普遍的な価値として提供できる。 ・基本はリモートで九州支店/自宅にて作業し、必要に応じて顧客サイトに出張にて作業する。
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

【オープン求人】ビジネスコンサルタント(アナリスト~コンサルタント)※経験者のみ

株式会社日立コンサルティング
案件No. 16349 公開日: 2024/03/23
年収
420〜1250万円
勤務地
東京都
職種
プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,財務/会計コンサルタント,組織/人事コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
<1.募集背景> ・現在、社会や企業が抱える課題は、急激な社会変化、デジタル技術の革新、COVID-19などにより、一層複雑化しております。当社ではより強固な体制を構築するため、クライアントの課題解決を通じて社会の発展や企業の成長に貢献していきたいという強い意欲のある“仲間”を広く募集します。 <2.コンサルティング分野> ・製造/流通/サービス/通信/エネルギー/金融/官公庁といった各業界の大手クライアントに対して、以下のコンサルティングサービスを提供しています。 ●マネジメントコンサルティング   事業戦略、新事業構想~立ち上げ支援 ●業務コンサルティング   業務改革、働き方改革、バリューチェーン改革 ●デジタルコンサルティング   デジタル化構想、デジタル戦略、デジタル技術活用 <3.日立コンサルティングの特徴> ・クライアント経営トップ層の意思決定に関与し、意見交換、課題解決に取り組めるため、強くやりがいを感じることができます。 ・顧客の経営幹部と長期的なリレーションを築き、構想策定から新業務の定着化、効果創出までの一連の流れを経験できます。※プログラミング等のシステム開発工程はグループ企業が担うため、当社のコンサルタントは担当しません。 ・国内最大級のメーカー/インフラ企業である日立製作所、及び日立グループが持つ知見/技術・人脈が活用可能であり、絵に描いた餅ではない実践的なソリューションを提供できます。 ・日立グループ自体が様々なデジタルテクノロジーを開発しているため、日立グループ内で培った技術やノウハウの活用を通じて、実践的なデジタルコンサルティングの知識を身に付けることができます。 ・比較的小規模な組織のため、若手や女性も多く、多種多様なバックグラウンドを持つ方が在籍しており、フラットで活力の溢れる組織です(組織構成:中途入社60%、新卒入社者20%、日立グループ出身者20%)。また、多彩なメンバーを支える働き方改革の取組みを進めており、個々人に合った働き方の実現を目指しています。 <4.キャリア> ・日立コンサルティング独自のメソッドによる全社教育や、本部別の業界/ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的な視点での育成を実施しており、未経験者から経験者まで、幅広い層に対応してキャリアの構築を図ることのできる環境が整っています。 ・日立グループ内で展開されている独自の研修や、グループ外の一般の研修やセミナーを会社負担で受講することができます。 <5.選考領域> ・これまでのご経歴とご志向を踏まえ、以下の領域を担ういずれかの部門にて選考致します。 ●選考領域 【インダストリー】 ①産業(製造/流通/サービス/通信業など) ②社会インフラ(電力/ガス/水/建設/運輸など) ③金融業(銀行/証券/保険業など) ④公共(政府/自治体/官公庁など)  【ソリューション】 ⑤事業戦略/事業企画 ⑥業務改革(BPR)/SCM/CRM ⑦社会イノベーション ⑧デジタルトランスフォーメーション(IoT/AI/ロボティクスなど) ⑨グローバル(グローバルレベルの業務やIT統合・標準化など) ⑩IT企画、IT導入
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

バリュエーション(企業価値評価、オプション評価、債券評価等)【Valuation & Modeling】 ※経験者のみ

PwCアドバイザリー合同会社
案件No. 16328 公開日: 2024/03/19
年収
650〜2500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,財務/会計コンサルタント
業務内容
■ビジネスバリュエーション(企業価値評価) M&Aにおける対象企業の業態や局面に合わせて、企業価値・事業価値・株式価値等の価値評価を実施 ■財務報告目的のバリュエーション 評価対象資産の状況に応じてカスタマイズされたアプローチおよび手法によるバリュエーション業務を提供 ■パーチェス・プライス・アロケーション(PPA) 有形資産、無形資産を含む、M&Aにより取得するさまざまな資産・負債の公正価値のバリュエーション業務を提供 ■オプション評価 ストックオプション、種類株式、条件付対価(アーンアウト)等の評価業務(評価モデルの構築、評価レビュー等)。なお、本スキルを活用して、幅広く分析・評価にも関与可能 ■債権評価 債権に関する評価業務(ただし、債権評価業務を中心に、他のValuation業務に関与することも可能) ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ PwCアドバイザリー Valuation & Modeling部門ではでは一つのソリューションだけでなく、Deal Advisorとしてクライアントの様々な課題を解決できる存在として活躍頂く為に、バリュエーションだけではなく、FDDやエグゼキューションに携わっていただく機会も提供しています。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、 経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、 様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。 J-00001308
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

モデリング【Valuation & Modeling】※経験者のみ

PwCアドバイザリー合同会社
案件No. 16329 公開日: 2024/03/19
年収
650〜2500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,財務/会計コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
モデリング専門チームの一員として、「M&Aトランザクション」、「事業計画策定」、「キャッシュフローマネジメント」等の様々な局面において、モデル構築及びモデルレビュー業務を通じてクライアントを支援いただきます。 Candidates will work within our dedicated Modelling team, which assists clients by developing or reviewing models in a variety of situations, such as M&A transactions, business planning, cash flow management etc. 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、 経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、 様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。 J-00001309
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

デリバリー ディール バリュー(大阪)【ROI/DDV】※経験者のみ

PwCアドバイザリー合同会社
案件No. 16336 公開日: 2024/03/19
年収
650〜2500万円
勤務地
大阪府
職種
経営/戦略コンサルタント,財務/会計コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】 ■M&A、事業再編による企業価値向上に向けた経営統合(PMI)の支援 ・統合ビジョンおよび統合計画の作成、ガバナンス・経営管理の高度化を含む統合プロジェクトの支援 ・シナジー分析・事業価値向上施策の検討、モニタリング、実行支援 ・各機能領域の組織・機能の統合に向けた組織・業務・プロセス設計・導入支援 ■事業再編・カーブアウトを通じたポートフォリオの最適化支援 ・事業再編や事業単位での買収・売却(カーブアウトディール)、JV設立に関するオペレーション面からのフィジビリティスタディ・ストラクチャー検討 ・ディール実行時のセルサイドないしバイサイドからのデューディリジェンス、事業統合、事業分離に係る具体設計、プロジェクト推進、実行支援 ■オペレーションデューデリジェンス ・バリューチェーン/オペレーションの構造ならびにパフォーマンス分析 ・カーブアウトディールにおけるオペレーション面の影響分析、デューディリジェンス ・ITデューディリジェンス 【上記支援作業における下記のタスク】 ①クライアントのオペレーション構造分析、改善余地の検討、施策検討 ②業績管理・改善に向けたデータ分析、財務分析、モデル策定/データ分析/ダッシュボード構築 ③各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント) ④多数のステークホルダーを含むプロジェクトマネジメント ⑤株式売買契約、事業譲渡契約、その他ディールに係る付随契約内容の検討 ⑥オペレーション機能の統合、人事・財務会計機能の統合、連結決算、内部統制の統合・最適化 ⑦IT環境の分析、統合/分離施策検討 ⑧提案活動に関わる調査・分析 【部門からのメッセージ】 クロスボーダーのM&A取引の日常化、業界再編の加速によりディールの数・複雑性が増す中、私たち自身も継続的なイノベーションによりクライアントの価値創出に向けて日々邁進しています。事業会社やプライベートエクイティファンドをクライアントに、ディールの実行のみならず価値創出に向けた買収後の経営統合(PMI) とそれに伴うガバナンスの整備や、オペレーション統合・最適化、グループポートフォリオの最適化に向けたカーブアウトディールの検討・実行支援等を通じて、ダイナミックな業界再編の世界に身を置くことができます。 ディールフェーズではFAや弁護士を含む各種の専門家との連携、実行フェーズでは売主・買主・対象会社の多様な部門・国籍の方々を含む多様なステークホルダーを含むプロジェクトをリードしていきます。 ご自身の専門性を活かしつつ様々な関係者とのプロジェクトを通じてご自身の成長機会を求める方は是非ご応募ください。 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、 経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、 様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。 J-00002631
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

金融機関向けトランザクションサービス(財務DD / バリュエーション等)【TS】※経験者のみ

PwCアドバイザリー合同会社
案件No. 16316 公開日: 2024/03/18
年収
650〜2500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,財務/会計コンサルタント
業務内容
1.金融機関に対してM&Aアドバイザリーサービス(財務デューデリジェンス等のトランザクションサービスならびにファイナンシャル・アドバイザリー等のコーポレートファイナンス業務)を提供する。 または、金融機関の要請に基づき一般事業会社、PEファンド等に上記M&Aアドバイザリーサービスを提供する。 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、 経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、 様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。 J-00001310
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

政策コンサルタント 新たな技術・産業・社会システムのリスクマネジメント※経験者のみ

株式会社三菱総合研究所
案件No. 19711 公開日: 2024/03/18
年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】 新技術・新産業の社会実装に関する調査・技術実証事業・政策提言・民間企業コンサルティング 【業務の具体例】 ①デジタル化に伴う新技術・新産業・新社会の調査・政策提案・制度設計 ②制度設計・規制のDXに資する調査・実証事業・制度設計 ③スマート保安促進に関する調査・実証事業・制度設計

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント