New
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
デジタル戦略コンサルタント(業務・ITコンサル/未経験者)
株式会社ベルテクス・パートナーズ年収
500〜1100万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント
業務内容
■業務内容
クライアントの成功を支える「真のパートナー」として、クライアントのニーズに応じた答えやその見つけ方を模索する、伴走型・自走化支援コンサルティングを実行頂きます。
デジタル戦略コンサルタントとして、クライアントの経営課題・事業課題について、デジタルの観点で解決するプロジェクトに参画し、デジタルビジネスの企画構想、POC推進、業務構築・改善、システム企画構想、システム構築プロジェクト計画の立案からプロジェクトの各施策の推進、課題解決と幅広い業務領域の中でリーダー業務、またはマネジメント業務を遂行いただきます。
また、次世代のベルテクス・パートナーズを担うコアメンバーとして、自社新規事業やソリューション開発、育成・採用・エンゲージメント向上などの各施策の立案~実行に携わる事が可能です。
■プロジェクトについて
IT上流案件の他、先端技術を起点とした新規事業開発等も支援しており、特定の業界・テーマに縛られないスコープレス型の案件を多く手掛けています。
また、自社でのソリューション開発や技術的R&D等、新しい領域への挑戦も進めています。
<プロジェクト例>
・新規デジタルビジネス企画・構築ディレクション
・全社業務アプリケーション企画・導入
・全社コーポレートDX推進支援・全社AI活用案件
・大手不動産業 全社DXビジョン・ロードマップ策定支援 等
■配属組織について
配属先のコンサルティングカンパニーには現在約45名のコンサルタントが在籍しています。
プール制となっており、ご希望やご経験・スキルに合わせたプロジェクトへアサイン致します。
月に1度の全体会で、業績や各社内施策の進捗報告を実施し、透明性のある組織作り・運営を進めています。
■企業からのコメント
弊社は創業10年目を迎え、更なる会社の成長に向けて事業を加速させていくフェーズです。
当社には自らが能動的にチャレンジすることで、会社とともに成長できる環境があります。
クライアント企業を取り巻く状況は加速度的に変化しており、3年後、5年後にはきっとまた新しい世界となっていることは間違いありません。
そのスピードを体感しながら、自ら動く方にとってはとても楽しい環境です。
デジタル化が加速する時流において、私達とデジタルとは切っても切り離せない関係となりました。
メタバース、NFT、XRなど、日々の生活において、私達の身の回りにデジタル関連の言葉がでない日はございません。
今後、それらはなくなることはなく、むしろさらに加速化そして増大していくことでしょう。
この”デジタル”を活用して、お客さまに寄り添って一緒に課題を解決していく、お客様の未来構築に必要なことすべてを実現させる。
それが我々のポリシーです。
併せて、成長途中の会社の未来構築にも寄与いただきたいです。
お客様の未来、そして会社の未来を新たに創り出していける方のご応募をお待ちしております。
New
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
SCMコンサルタント※経験者のみ
株式会社ベルテクス・パートナーズ年収
700〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント
業務内容
■業務内容
クライアントの成功を支える「真のパートナー」として、クライアントのニーズに応じた答えやその見つけ方を模索する、伴走型・自走化支援コンサルティングを実行頂きます。
SCMコンサルタントとして、主に製造業のSCMプロジェクトを中心に、ご自身の経験を活かしつつ、今後のキャリアパスを見据えて、アサイン先を決定した上で、現場をリードする立場としてSCM改革支援プロジェクトに参画頂きます。
SCMは戦略・計画・実行の3階層に分類することができますが、弊社のSCM改革支援では、日本企業に最も必要と思われる「戦略」「計画(S&OP・需給調整)」を中心に支援しています。
■プロジェクトについて
国内大手製造業を中心に多くの支援実績があり、グローバル需給調整の案件を多く手掛けています。
また、特定のSCMパッケージソフトウェアの導入や大規模システム構築ありきの改革支援ではなく、クライアントにとって本当に必要な事のみを提供することにこだわっています。
<プロジェクト例>
・大手医療材料メーカーグローバルS&OP導入PJ:S&OP/需給調整(業務要件定義・ソリューション導入支援)
・大手タイヤメーカーグローバルSCM改革PJ:需給調整(構想策定・ハイレベル業務設計・業務要件定義・ソリューション導入支援・機能拡張)
・大手複写機メーカーグローバルSCM改革PJ:需給調整/販売計画(CRP/PoC・業務要件定義・ソリューション導入支援)
■配属組織について
配属先のコンサルティングカンパニーには現在約45名のコンサルタントが在籍しています。
プール制となっており、ご希望やご経験・スキルに合わせたプロジェクトへアサイン致します。
月に1度の全体会で、業績や各社内施策の進捗報告を実施し、透明性のある組織作り・運営を進めています。
弊社SCMチームには、SCMのグローバルスタンダードといえるASCM(Association for Supply Chain Management)の認定資格を保有しているメンバーや、事業会社でSCM改革の実現に深く携わったメンバーが在籍しております。ASCM認定資格については、取得のための支援制度もあります。
■企業からのコメント
SCMはよく「必要なモノ・サービスを、必要な場所に、必要な数量だけ、適切な価格で届ける」ためのマネジメント手法とも言われます。
つまり、「SCMが適切に行われていない」ことは、「頑張って作ったモノ・サービスが、それを必要とするお客様に届かない、または不当な価格でしか評価されない(売れない)」ことであり、お客様の各現場の努力が報われない状態ということになります。
そして、残念ながら今日の日本企業のSCMは、様々な外部要因はあるものの、世界からかなり遅れていると言わざるを得ない状況です。
だからこそ、SCM改革を通して“お客様の努力が世界で正しく評価されてほしい”
そんな想いを胸に、お客様と一緒に、お客様にとっての最高の現実解を出せるパートナーであり続けたいと思います。
このチームはSCMで日本の製造業を強くしたいという想いを持つメンバーがそろっております。
製造業が好きな方、一緒に日本の製造業を盛り上げていきましょう!
New
コンサルティングセールス※経験者のみ
ストラテジーテック・コンサルティング株式会社年収
400〜1000万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他営業
業務内容
【募集背景】
現在の日本が直面している大きな社会課題として、少子高齢化による人口減少という問題があります。
統計上2050年には人口は1億人を下回る予測がされており、それだけ市場が大きくシュリンクする事を意味します。
その為各企業は存続をかけて新たな収益源の確保や現在のビジネスモデルからの変革を模索している状況です。
単にコスト削減を実施するだけでは根本解決にはならず、新たなビジネスの創出やグローバルに販路を拡大する取り組みが必要となっています。
コンサルティングファームに対してのクライアントからの依頼ニーズは非常に高い状況ですが、各ファームの受注金額の高騰や、大規模なシステム導入にかたよったコンサルティング支援になっており、クライアントの要望に必ずしも合致していないと私たちは考えています。
私たちはCXOアジェンダ支援を中心に、適正なプライシングでクライアントの要望にオーダーメイドで応える国内唯一のコンサルティングファームとして活動しています。
クライアントからは新規でのオーダーだけにとどまらず多くのリピートオーダーをいただいており、クライアントとの商談・調整を行うコンサルティングセールス担当の増員が急務となりました。
【仕事内容】
① 既存または新規大手事業会社からの戦略・業務・DX領域を中心としたコンサルティング支援依頼の獲得(アポイントの取得、商談)
② プロジェクトに必要なスペシャリストを外部から登用する為のリサーチ、アプローチ、商談
③ 受注後のプロジェクトメンバー(コンサルタント)の人選・アサインメント
④ 受注における契約手続き(NDA、見積書、注文書、基本・個別契約書など)
【仕事環境】
大企業がクライアントになります。アポイント取得から受注獲得、プロジェクトチーム編成、その後の円滑なプロジェクト推進支援まで、一貫して携わっていただきます。商談や提案などはコンサルタントとともに行っていただき、プロジェクト受注後はコンサルタントが主となって進めますが、その支援を行っていただくことになります。
経験豊富な元コンサルタントのセールスもおりますが、未経験から始めた20代のセールスが多く活躍しています。
セールス職は、セールスアシスタント・セールス・セールスマネージャー・ディレクター・マネージングディレクターの職位があります。
【募集職位】
① セールスアシスタント
上司のサポートを中心としながら既存クライアントの担当を中心として行っていただきます。
② セールス
上司のバックアップを受けながら、新規開拓を積極的に行っていただきます。
③ セールスマネージャー
複数クライアントの担当をしていただきます。
④ ディレクター
会社の売上のコアとなるようなクライアントのディベロップメントを行っていただきたく思います。
【会社の魅力】
■MBB・BIG4・アクセンチュアをはじめとした大手外資系コンサルファーム出身者が多く集まっています。
■平均年齢は35歳で、幅広い年齢の方が活躍しています 。
■インダストリー・ソリューションで区切られていない組織です(ワンプール制)
■社員の9割がリモートワークにて働いております。
■将来的には海外事業拠点を設立し、グローバルな最先端のテクノロジーサービスを提供することを目標としております。
■現在はIPOに向けて準備を進めております。
■地方創生事業や自社プロダクト開発などの事業も行っており、特にIPO後は積極的に新規事業を展開していく予定です
HRBP(AIソリューション部専属/採用領域メイン)※経験者のみ
株式会社THIRD年収
600〜1000万円
勤務地
東京都/新宿区
職種
AIエンジニア・機械学習エンジニア,総務/人事/労務/教育
業務内容
【ミッション】
■AIソリューション部専属のHRBPをお任せします。
世界トップクラスのAI技術を用いたTHIRDのAIソリューションは、業界を問わず様々な大企業及びそのグループ企業に導入いただいています。
そういった社外へのインパクトだけではなく、AIソリューション部はクライアントそれぞれの課題や目的に合わせた深い問題解決を強みとし、THIRDの高い企業価値を支えるコア組織としてグロースし続けています。
それに伴い、チームメンバーの採用は事業拡大と直結する重要なミッションと捉えており、採用を通じて事業を推進していくために戦略や仕組みの構築・実行を担っていただきたいと考えています。
まずは、人事部でポジションや選考フローなどTHIRDの採用について理解を深めることからスタートしていただき、それから難易度の高いAIソリューションコンサルタントの採用に注力いただくことを想定しております。
【主な業務スコープ】
・AIソリューションコンサルタント採用活動全般のブラッシュアップ
【具体的な業務内容】
・経営陣及び主要なステークホルダーとの連携を通じ、採用戦略の遂行を推進
・AIソリューション部内・各事業部門と連携し、採用を通じた事業成長の支援活動をリード
・長期的な採用計画を見据えた採用ブランディングの構築
・採用知見の集約・共有システムの構築
・その他採用に付随する業務
【本ポジションの魅力】
・IPO準備?上場達成までのダイナミックなフェーズを経験することが出来ます
・急拡大していく組織のHRBPとして、自ら組織土台を作っていく経験を積むことができます
【所属】
AIソリューション部
※ご入社後すぐは人事部所属を想定しています(THIRDの採用全般について理解を深めるため)
コンサルファームへの転職
コンサルティングセールス※経験者のみ
株式会社THIRD年収
600〜1000万円
勤務地
東京都/新宿区
職種
その他コンサルタント,その他営業
業務内容
【具体的な仕事内容】
・初期検証プロジェクト(POC)の計画策定、実行と効果検証の実施を行う
・営業実務に専門性を持つEnterpriseSales-Gと共同し、技術的かつ事業理解に専門をもって顧客に対する最適なDX提案及び実行計画の策定を行う
・ 新たな市場における管理ロイドの勝ち筋の探索、再現性のある提案の構築の構築
・サービスの提供範囲とエンタープライズ企業の業務解像度をあげた上で行うプロダクト開発へのフィードバック
・メインプロダクトである管理ロイドの詳細な仕様理解(当社はプロダクトの開発速度が非常に早いため、常に最新情報のキャッチアップが求められます。)
【プロフェッショナルサービスグループの組織体制】
マネージャー:1名
社員:4名
【募集背景】
事業拡大に伴う新規採用です。
【ポジションの魅力】
①年間93兆円の巨大産業への挑戦。社会的に意義のあるプロダクトへの参画が可能。
②大手デベロッパー、ゼネコンを中心とした不動産開発、建築業界に向けたDX提案、コンサルティング提案を行う機会がある。
③現場、管理者、経営の各層へのヒアリング、仮説検証を経た提案作成プロセスを身に着けることができる。
【弊社について】
弊社は、建築技術コンサルティング会社、戦略系コンサルティング会社、外資系投資銀行、FAS、プライベートエクイティファーム出身者及びAIエンジニア、webエンジニアが集まり、不動産管理業界の課題を解決するために、AI搭載の建物管理クラウドシステム「管理ロイド」を提供しています。「管理ロイド」は、紙が中心の不動産管理の現場で発生する点検や検針、不具合管理といった業務をスマホ(アプリ)とPC(ダッシュボード)に置き換えることで、労働生産性改善、ペーパレス化、データ化、リアルタイム情報連携等を実現するシステムです。現状、「管理ロイド」は大手不動産管理会社を中心に2,200社以上にご利用頂いており、利用者数、登録ユーザー数、AI検針利用会社数においてNo.1を獲得しております。
若手DXリードコンサルタント※経験者のみ
フューチャー株式会社年収
550〜1500万円
勤務地
東京都/品川区
職種
ITコンサルタント
業務内容
◆概要
コンサルタントとして、各領域に対するお客様へのヒアリング、各種資料の理解を通じて業務・システム面の課題を抽出し、それらの課題を解決するためのソリューションを提案し、それを高効率、高品質で実現するためのアイデアについてお客様に説明・合意するとともに、実行計画を立案いただきます。もしくはそれらの実行計画に基づいてシステム構築~運用保守に至るまでを推進いただきます。
また、業界特性に応じて、標準化領域は当社ソリューションやパッケージを組み合わせて、なるべく安価でコンパクトにサービスをデザインしながら、戦略領域については顧客の差別化戦略を実現すべく、顧客・サービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援します。
◆詳細
・顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施
・プロジェクトのリーディング、マネージメント
・要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ
・顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援
◆役割と期待
業務×ITの当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。
・業務領域の専門性をもとに、複数の顧客に対する横ぐしでのサービス提供
・業務×ITの知見をもとに、アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進
・業務×ITの知見をもとに、ソリューションのデザイン~設計~構築を推進
【案件事例】
・渉外融資業務に関する業務コンサルティング、システム構築
・3000台を超える大型システム基盤の更改企画・立案・推進
・クラウドを利活用したビッグデータ基盤の構築から利用促進
・ファイナンス部門におけるグローバル規制対応用レポーティングシステムのビジネス/テクニカルアナリスト
・大手スーパーマーケットのサプライチェーン改革の実現
・大手スーパーマーケットの総菜調理や需要予測へのAI活用
・大手ホームセンターのグランドデザインからプロジェクト推進支援
・大手物販社の次期店舗オペレーションの検討支援
・オムニチャネル戦略実現
・AIを活用した顧客体験価値向上の仕組み実現
・物流関連システム(配送、WMSなど)構築に向けたグランドデザイン~設計~構築
・バックオフィスシステム(購買管理、会計など)構築に向けたグランドデザイン~設計~構築
・セールスドライバー利用システム構築に向けたグランドデザイン~設計~構築
・ニチガスのスマートメーターとサイバーフィジカルシステムの構築
・大手自動車部品メーカーのファクトリーIoT構築(グローバル130工場) など
・年に一度の個人プレゼンテーション
全社員が年末に、自身の一年の業務を振り返り成果発表をします。社員は上司や同僚はもちろんのこと、全社員のプレゼンテーションに参加が可能です。プレゼンテーションの中で次年度の目標や実現したいことのほか、昇格や昇給希望を伝えることも可能です。また、発表後には上司やメンバーからフィードバックがもらえるためフラットでオープンな360度評価が行える制度です。
・自由度の高いワークスタイル
裁量労働制を採用しています。一人ひとりが自立したプロフェッショナルとして、業務内容に応じてフレキシブルに働くことを推進しています。仕事の進め方は個人の裁量に任され、時間にとらわれることなく社員それぞれが主体的に取り組んでいます。また、リモートワークを積極的に活用しており、自由度が高い働き方が可能です。
・社員の健康をサポートする体制
2020年4月、社員の健康増進や活き活きと働ける環境づくりと、コンサルタントの相談窓口として「ウェルネスサポートチーム(WST)」を新設しました。心理的安全性の高い、健康的な職場づくりにおける施策や情報発信、学びの場の提供を実践しています。また、健康戦略経営を掲げ、社員の健康をサポートするために、フューチャーグループ健康保険組合を設立しており、充実した健康診断や健康を維持するための手厚いサポートを受けることができます。
コンサルファームへの転職
【東京】コンサルタント(Consumer Business新チーム立ち上げ中核人材)※経験者のみ
株式会社Re-grit Partners年収
1500〜2030万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
その他コンサルタント
業務内容
▼採用背景
当社のConsumer Business向けのコンサルティングサービスは、大手企業から高い評価を得ており、今後さらに当社の代表的なサービスへと成長させていく予定です。しかし、増加する案件に対応し、リードできる人材が不足しているのが現状です。このポジションは、こうした課題に応え、クライアント企業の成長を支えるリーダーシップを発揮できる方を募集します。
▼仕事内容
消費財、小売・流通業界を中心とした大手エンタープライズ企業向けコンサルティングサービスの新チーム立ち上げ中核人材を募集します。戦略から業務改革、テクノロジー導入までワンストップでサービス提供します。
▼主なコンサルティングテーマ
顧客の経営層と議論を行いニーズ把握
プロジェクトの企画立案
現状調査・分析、改善・改革施策の検討
顧客へのプレゼンテーション
現場での改善および改革施策の実施/検証
進捗/課題/リスクなどの管理
ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール
プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保
▼プロジェクト事例
大手消費財:新規事業立ち上げ支援
大手食品メーカー:新規事業拡販支援
大手食品メーカー:シナリオプランニング支援
従事すべき業務の変更の範囲
・雇入れ直後:配属先に関する業務一般
・変更の範囲:会社が定める業務
ポジションの魅力
Consumer Businessのリーダーとして、チーム組成からビジネス展開まで、裁量を持って幅広い業務に携わることができます。加えて、クライアント企業の成長を支える重要な役割を担い、戦略的なビジネスモデル構築や新規事業の立ち上げにも関与するチャンスがあります。また、大手企業との密接な関係を築きながら、当社の成長をリードするコアメンバーとしてキャリアを築くことができる点も、このポジションの大きな魅力です。
【東京】セキュリティコンサルタント(アカウントリード候補)※経験者のみ
株式会社Re-grit Partners年収
1500〜1800万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
その他コンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
▼採用背景
当社のサイバーセキュリティ領域のコンサルティングは、大手企業から高い評価を得ており、今後さらに当社の代表的なサービスへと成長させていく予定です。しかし、増加する案件に対応し、アカウントをリードできる人材が不足しているのが現状です。このポジションは、こうした課題に応え、クライアント企業の成長を支えるリーダーシップを発揮できる方を募集します。
▼仕事内容
新規セキュリティチームのアカウントリード候補として、大手エンタープライズ企業のセキュリティ課題に対して、アセスメント及びコンサルティングサービスを提供します。
▼プロジェクト事例
セキュリティアセスメントサービス
ITセキュリティ戦略・ガバナンス体制評価
サイバーセキュリティ対策の有効性評価
各種ガイドラインやベストプラクティスとの比較評価
セキュリティコンサルティングサービス
セキュリティグランドデザイン・ロードマップ策定
CSIRT(インシデントレスポンス態勢)構築支援/演習支援
ITセキュリティアーキテクチャ設計支援
各種ITセキュリティツールの選定支援、導入支援
ポジションの魅力
セキュリティ領域で、新チームの中核メンバーとして立ち上げに携わり、リーダーシップを発揮できます。
大手エンタープライズ企業と100%直取引の環境で、戦略や上流案件に直接向き合い、ビジネスの根幹に関与する経験を積むことができます。
テクノロジーベンダーとの代理販売契約に縛られることなく、クライアントに最適なソリューションを自由に提案し、真の価値を提供できます。
【東京】BPRコンサルタント※経験者のみ
株式会社Re-grit Partners年収
1100〜2030万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
その他コンサルタント
業務内容
▼採用背景
当社の中核となるコンサルティングサービスである「Operation X(オペレーション領域の大規模トランスフォーメーション)」に関連するプロジェクトの引合が多いため
設立当初から、業種業態を問わず、営業からバックオフィスまで様々なファンクションにおける大規模BPRプロジェクトを支援してきており、案件全体の約60%を占める
▼仕事内容
様々なファンクションにおける大規模BPRプロジェクトをPM若しくはPJ最終責任者としてチームを率いてリーディングして頂きます。プロジェクトはオペレーション戦略を検討する企画・構想フェーズから具体的な施策の実行・定着化フェーズまで幅広く推進することが求められます。
▼プロジェクト事例
大手不動産:間接コスト削減に向けたコーポレート機能(人事、総務、財務経理等)改革
大手製造:人事機能におけるシェアードサービスセンター構築
大手製造:営業事務機能の集中集約による事務センター構築/業務高度化
大手家電量販店:カスタマーサポートセンター再構築
大手エンタメ:財務経理機能における生産性改善および決算早期化
大手専門商社:営業事務機能におけるビジネスプロセスアウトソーシング推進 等
▼従事すべき業務の変更の範囲
・雇入れ直後:配属先に関する業務一般
・変更の範囲:会社が定める業務
ポジションの魅力
当社の中核である「Operation X」に関連する大規模BPRプロジェクトを、100%直取引の環境で、大手クライアントに対してリードすることができます。
プロジェクトは、オペレーション戦略の企画から施策の実行・定着まで幅広く携わり、クライアントの業務変革を推進します。
PMまたはPJ最終責任者としてチームを率いることで、リーダーシップを発揮しながら、業務改善とビジネス変革に直接貢献できます。
【東京】スマートビルコンサルタント(新チーム立ち上げ中核人材)※経験者のみ
株式会社Re-grit Partners年収
740〜1000万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
その他コンサルタント
業務内容
▼採用背景
当社にスマートビル分野のプロフェッショナルが参画し、今後この分野を当社の代表的なサービスへと成長させる計画です。しかし、増加する案件に対応し、プロジェクトをリードできる人材が不足しているのが現状です。このポジションでは、こうした課題に応え、スマートビル市場の成長を支えるリーダーシップを発揮できる方を募集しています。
▼仕事内容
大型再開発プロジェクトにおいて、ディベロッパーやビルオーナーからのスマートビルへの要望をもとに、基本構想→要件定義→設計→運用にいたるまでの各フェーズにてステイクホルダーと連携しながらプロジェクトを推進していただきます。
▼業務イメージ
スマートビルにおける基本構想策定
統合ネットワーク、サイバーセキュリティ要件定義
スマートビルOS要件定義
マルチベンダーのサービスメニューとりまとめ
スマートビル運用要件定義
竣工後のスマートビルサービスマネジメント 等
ポジションの魅力
スマートビル業界は現在黎明期にあり、今後大きな成長が見込まれる市場です。
海外で確立されつつあるMSI(マスターシステムインテグレーター)として、建築とICTの知見を融合し、ビルの構想段階からディベロッパーやビルオーナーに対し、マルチベンダーのサービスを提案・サポートすることができます。国内では希少なこの分野で、一から組織を立ち上げる貴重な経験を積むことができます。
従事すべき業務の変更の範囲
・雇入れ直後:配属先に関する業務一般
・変更の範囲:会社が定める業務
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。