コンサル求人を探す

該当 778
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル

【Web領域】プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー候補※経験者のみ

株式会社SHIFT
案件No. 18228 公開日: 2024/09/29
年収
400〜650万円
勤務地
東京都/港区
職種
プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),その他
業務内容
【Web領域】プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー候補/上流工程から品質保証のプロフェッショナルとして参画 仕事についての詳細 ネットサービス部で働く魅力 ■リモートワーク比率80%以上!(2022年8月時点/ネットサービス部) ■安定した職場環境(月平均残業時間5.48h(2022年8月期実績)/完全週休2日/定年70歳) ■プライム案件比率90%以上。プロジェクトの上流工程から参画(2022年3月実績)  顧客折衝、コンサルティング提案を通じて、ユーザー様への価値提供を実感いただけます。 ■年齢や役職・部門関係なくフラットな風通しのよい社風。スピード感ある課題解決が強み ■年間平均昇給率 ⇒ 年平均10.2%(2022年8月期実績)※国内平均1.84%(2021年経団連調査) ネットサービス部とは SHIFTは、ソフトウェア開発に不可欠な品質保証を軸に「IT総合ソリューション」を提供する東証プライム上場企業です。 創業から17年が経ち、お客様からさまざまなお引き合いをいただいてまいりました。 現在、ITコンサルティング、DX推進など、さまざまな事業を展開しており、高い売上高を継続しています。 そのなかでネットサービス部は、 先進的なWebサービスにSHIFT品質を提供し、 SHIFT品質に触れる企業を増やし、 ユーザーの体験も向上する?というMissionを掲げ、成長を加速させております。 ■ネットサービス部を一言で! 日本の未来を創るスタートアップ~大手Web企業の究極の伴走者 ■案件事例 -飲食/小売DX支援アプリケーションサービスのQA体制構築プロジェクト -大手自社ECサイトの大規模リニューアルプロジェクト -国内最大級CtoC(フリマアプリ)プラットフォームへのAgile開発支援プロジェクト -最新のAI技術を用いた開発支援プロジェクト 募集背景 当社は、5.5兆円規模の品質保証市場を基盤に、総合的にサービスを拡大してまいりました。 圧倒的な成長をつづけており、過去最高レベルの売上総利益率を実現しております。 加速するマーケット開拓、新規案件や既存案件のさらなる拡大に向け、重要な注力分野の一つとして「優秀な人材の獲得」を位置づけており、事業拡大の立役者になっていただくことを期待しております。 お任せしたいお仕事 当社におけるソフトウェアの品質保証のノウハウを習得いただき、プロジェクトリーダーとして参画いただき、将来的にはプロジェクトマネージャー、PMOをご担当いただきます。 ‐プロジェクト推進、顧客折衝 ‐全体テスト戦略の策定 ‐現状分析、課題ヒアリング ‐品質改善提案(テスト自動化導入の提案、品質管理手法見直しの提案など) ※ご経験に応じて、テスト設計者からスタートしていただく場合がございます。
◆おすすめポイント 1.多様なプロジェクトへの参画 アジャイル開発部では、さまざまなバックグラウンドを持つ約300名のメンバーが、多種多様なアジャイル開発案件に携わっています。これにより、メンバーは自分の希望に沿った案件に参画し、安心感を持って働くことができます 2.アジャイル教育支援の充実 部内での勉強会が活発に行われており、アジャイル開発の手法を組織としても活用しています。これにより、アジャイル開発未経験者でもスキルを身につけ、成長することが可能です 3.品質保証の強化 SHIFTはソフトウェアテストを生業としており、「品質」を重視しています。アジャイル開発部では、品質保証の基盤がありながら、アジャイル開発を極めることができ、これが働きがいにつながっています。
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル

【Web領域】プロジェクトマネージャー※経験者のみ

株式会社SHIFT
案件No. 18229 公開日: 2024/09/29
年収
600〜900万円
勤務地
東京都/渋谷区
職種
プロジェクトマネージャー(PM),プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),その他
業務内容
【Web領域/プロジェクトマネージャー】上流工程から品質保証のプロフェッショナルとして参画 仕事についての詳細 ネットサービス部で働く魅力 ■リモートワーク比率60%(2022年8月時点/全社平均) ■安定した職場環境(月平均残業時間5.48h※2022年8月期実績/完全週休2日/定年70歳) ■プライム案件比率75.9%。プロジェクトの上流工程から参画(2022年3月実績)  顧客折衝、コンサルティング提案を通じて、お客様への価値提供を実感いただけます。 ■年齢や役職・部門関係なくフラットな風通しのよい社風。スピード感ある課題解決が強み ■年間平均昇給率 ⇒ 年平均10.2%(2022年8月期実績)※国内平均1.84%(2021年経団連調査) ネットサービス部とは SHIFTは、ソフトウェア開発に不可欠な品質保証を軸に「IT総合ソリューション」を提供する東証プライム上場企業です。 創業から18年が経ち、お客様からさまざまなお引き合いをいただいてまいりました。 現在、ITコンサルティング、DX推進など、さまざまな事業を展開しており、高い売上高を継続しています。 そのなかでネットサービス部は、 先進的なWebサービスにSHIFT品質を提供し、 SHIFT品質に触れる企業を増やし、 ユーザーの体験も向上させる?というMissionを掲げ、成長を加速しております。 ■ネットサービス部を一言で! 日本の未来を創るスタートアップ~大手Web企業の究極の伴走者 ■案件事例 -飲食/小売DX支援アプリケーションサービスのQA体制構築プロジェクト -大手自社ECサイトの大規模リニューアルプロジェクト -国内最大級CtoC(フリマアプリ)プラットフォームへのAgile開発支援プロジェクト -最新のAI技術を用いた開発支援プロジェクト 募集背景 当社は、5.5兆円規模の品質保証市場を基盤に、総合的にサービスを拡大してまいりました。 圧倒的な成長をつづけており、過去最高レベルの売上総利益率を実現しております。 加速するマーケット開拓、新規案件や既存案件のさらなる拡大に向け、重要な注力分野の一つとして「優秀な人材の獲得」を位置づけており、事業拡大の立役者になっていただくことを期待しております。 お任せしたいお仕事 当社におけるソフトウェアの品質保証のノウハウを習得後、プロジェクトマネージャーとして参画いただき、将来的にはPMO、ラインマネジメントをご担当いただきます。 プロジェクトマネージャーとして下記業務をご担当いただきます。 ・プロジェクト統括(大規模もしくは複数プロジェクト担当) ・チームマネジメント(目標設定・指導・育成) ・予算、進捗、課題、品質、納期などの管理 ・改善提案・施策発案(プロダクトの品質およびユーザービリティ向上など)
◆おすすめポイント 1.多様なプロジェクトへの参画 アジャイル開発部では、さまざまなバックグラウンドを持つ約300名のメンバーが、多種多様なアジャイル開発案件に携わっています。これにより、メンバーは自分の希望に沿った案件に参画し、安心感を持って働くことができます 2.アジャイル教育支援の充実 部内での勉強会が活発に行われており、アジャイル開発の手法を組織としても活用しています。これにより、アジャイル開発未経験者でもスキルを身につけ、成長することが可能です 3.品質保証の強化 SHIFTはソフトウェアテストを生業としており、「品質」を重視しています。アジャイル開発部では、品質保証の基盤がありながら、アジャイル開発を極めることができ、これが働きがいにつながっています。
コンサルファームへの転職

【事業会社人事出身者歓迎】人事コンサルタント(新チーム立ち上げ中核人材)※経験者のみ

株式会社Re-grit Partners
案件No. 21150 公開日: 2024/09/27
年収
1130〜1450万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
【ポジションの魅力】 このポジションでは、業界をリードする大手企業とのプロジェクトを通じて、戦略策定から実行支援まで幅広いスキルを磨けます。大手ファームでは経験しにくい新設チームの中核メンバーとしてリーダーシップを発揮しながら、急成長企業でのキャリアを築ける絶好の機会です。また、CHROアジェンダが今後の企業や投資家から重視される中、市場で高く評価される経験を積むことができます。 【採用背景】 当社の人事コンサルティングは、大手企業から高い評価を得ており、今後さらに当社の代表的なサービスへと成長させていく予定です。しかし、増加する案件に対応し、リードできる人材が不足しているのが現状です。このポジションは、こうした課題に応え、クライアント企業の成長を支えるリーダーシップを発揮できる方を募集します。 【仕事内容】 新たに人事コンサルティングチーム立ち上げに伴い、中核人材として人事戦略策定から人事制度策定支援・システム導入支援まで幅広くコンサルティングサービスに携わっていただきます。 主なコンサルティングテーマ ・人事戦略策定 ・人的資本経営構想・実行支援、組織KPI設計視点 ・人事制度(報酬・評価・等級)策定支援 ・人事・労務BPR支援 ・組織能力開発支援(サクセッションプラン、採用含む) ・人事システム導入支援 【プロジェクト事例】 グローバル人事制度策定支援  - グローバルシェア6割の大手製造業に向けて、グローバルの重要ポジション設置と等級・価・報酬 設計の実施  - 複数年の要員計画の策  - 初年度のサクセッション、タレントレビューの実施  - マネジメントラウンドテーブルの設計・運営  - 人事システムグランドデザイン~導入支援 グローバル企業におけるHCMシステムのグランドデザイン  - マネジメント~現場要件の取りまとめ  - システム選定に関わる(RFI・RFP作成)実行支援、評価選定実施  - 導入における全体・個別領域PMO 人的資本経営・組織KPI設計  - 人的資本開示に向けたマテリアリティ設計  - 開示に向けたワークフロー設計、運営 【その他の特徴】 ・コンサルティングスタイル 伴走型支援で顧客の自走化にこだわるISAPスタイル(※全領域共通) Issue Driven:特定の製品やソリューションありきではなく、イシュードリブン Scopeless:改革実現のため、スコープレスに必要なことを全てやる Anti-Parasite:成果を根付かせて出ていくことで、クライアントに過度に寄生しない ・独自の能力開発制度「コンサルティング+1 」 プロジェクト以外に新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、各種制度設計等、様々な会社の取り組みへの関与・推進頂ける機会があります。 大手ファームでは経験しづらい、会社創り・事業創造への関与を通じ、事業をドライブできる人材を目指していただけます。 ・働きがいのある会社ベストカンパニー Great Place To Work「働きがいのある会社」ベストカンパニーに5年連続選出。2024年は注目企業として表彰式にスピーチ登壇も果たしました。キャリア安全性を重視し、働く個人の能力と働きがいを高める仕組みを追求しています。
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル

株式会社SHIFT_【エンターテインメント業界】部門マネージャー_札幌拠点※経験者のみ

株式会社SHIFT
案件No. 18116 公開日: 2024/09/21
年収
600〜1000万円
勤務地
北海道
職種
総務/人事/労務/教育
業務内容
仕事内容 当社のエンターテインメント事業における事業拡大を担っていただける部門マネージャーを募集します。 配属先となるエンターテインメントサービス部は、2023年6月現在約1,300名が在籍。売上・人員数ともに著しい成長を遂げている事業部です。さらなる事業拡大のためには、組織の規模拡大・組織力の強化が必須です。そのため、当ポジションの方には、事業部の一部門において組織設計・人事評価・人材育成などの組織管理を中心にお任せし、将来的には事業戦略の立案・実行までを担い、事業責任者や役員と共に同じ目線でミッションを実行していただけることを期待しています。 ゲーム開発の最前線で活躍されてきた方々にとって、当社は新しいキャリアを提案します。 これまでの経験を活かし、今度はゲーム業界全体の開発に貢献いただくことで、当社の事業拡大・組織拡大につなげていただきながらビジネススキルを高めていくことが可能です。 特に、「マネジメント」「品質向上」にご興味がある方、さらにキャリア形成をしていきたい方には最適な環境です。 ■配属部署について サービス&テクノロジー本部 エンターテインメントサービス部 ■具体的な仕事内容 ・組織管理  -当グループにおける組織設計  -グループ収支管理(売上、粗利、コスト)  -人員計画、採用、アサイン  -プロジェクト支援  -グループ内の技術/ノウハウの全体最適化 ■その他 ▼当領域のミッション 当社エンターテインメント領域は、ヒットタイトルの実現に向けたベストパートナーを目指し、お客様の事業課題・開発課題の解決を支援しています。 海外タイトルの台頭により、開発予算・規模が拡大し、年々プロジェクトマネジメントの難易度も上がっている状況のなかで、当社は、さまざまなゲーム会社の開発支援により蓄積されたナレッジやノウハウをベースに各社の開発課題に向き合います。 ゲーム開発に必要なあらゆる分野の技術を磨きつづけ、業界にとって画期的で革新的な高付加価値サービスを開発・提供することでゲーム産業のグローバル競争力を高めることを目指し、その結果として、ゲーム開発に携わるすべての人々を幸せにしたいと考えています。 ▼想定できるキャリアパス 全拠点(東京・札幌・大阪・福岡)の部門統括責任者や、エンターテインメント領域全体の事業責任者/統括部長など、さらなる組織拡大に取り組んでいただけるチャンスがあります。また、拠点の横展開も視野に入れているため、新規事業所の立ち上げや、新サービスの立ち上げなど、組織の成長フェーズに合わせた新規部署の責任者をお任せする可能性もあります。 そのほかにも、グループ会社を含む SHIFTの全サービスを組み合わせてお客様の課題を解決し、お客様のビジネスの変革・成長の実現を支援するミッションをもつデジタルビジネス事業本部(エンターテインメント事業統括部)への異動や、Web系をはじめとした他サービス領域への異動など、ご自身の志向に合わせて多様なキャリアを歩むことができる環境です。
コンサルファームへの転職 未経験からコンサル

Finance & Performance(財務・会計領域)SC・Cクラス※経験者のみ

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
案件No. 18111 公開日: 2024/09/20
年収
550〜1550万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
会計領域に関するコンサルティングサービス ・ファイナンスストラテジー:  財務経理組織の将来像検討、トレジャリー、イベント&ターンアラウンド、ファイナンスタレントマネジメント ・ビジネスファイナンス:  連結経営管理、KPI体系再構築、原価計算制度設計、経営管理システム導入 ・オペレーショナルファイナンス:  財務経理業務改革(BPR)、決算期統一・早期化、会計システム構想 ・グローバルビジネスサービス:  機能配置最適化(Service Delivery Model)、SSC構築 上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル

サイバーコンサルタント/サイバーストラテジーコンサルタント※経験者のみ

デロイトトーマツ サイバー合同会社
案件No. 21102 公開日: 2024/09/13
年収
500〜1750万円
勤務地
東京都
職種
Webエンジニア・オープン系エンジニア(自社開発),Webエンジニア・オープン系エンジニア(SES・受託),業務系エンジニア(ERP・CRM・SCM),システムアーキテクト,テックリード,プロジェクトマネージャー(PM),プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),ITコンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
企業の持続的成長や競争力の向上にむけた経営変革を、サイバーセキュリティの面から強力に支援する専門家集団として、以下提供する業務を中心に従事いただきます。 ■戦略系コンサルタント  ・サイバー・オペレーションモデルの変革  ・サイバーによるデジタル・トランスフォーメーション、事業戦略  ・サイバーセキュリティ戦略の企画・立案  ・グローバルセキュリティガバナンスの確立  ・M&Aにおけるサイバー戦略、ロードマップ策定  ・事業展開における各種レギュレーション対応 ■データ管理やプライバシー・個人情報保護系コンサルタント  データ管理やプライバシー・個人情報保護における   -ガバナンス態勢の評価、整備・運用   -ソリューションの導入・運用   -規制や規格、基準等の調査、コンプライアンスに関するアドバイザリー ■管理系サイバーセキュリティ  ・サイバーセキュリティに関連する規程等の整備  ・中国サイバーセキュリティ法の対応支援  ・海外テクノロジー規制対応支援  ・ISMSやPCIDSS認証取得  ・サイバーセキュリティに関連する法令準拠支援や雑誌またはWeb専門サイトへの寄稿もしくは書籍出版  ・セキュリティインシデント対応体制(CSIRT、PSIRT)の整備構築支援や組織内連係演習支援  ・インシデントの事後対応支援 ■技術系サイバーセキュリティ  ・ネットワーク/Web/モバイルアプリケーション脆弱性評価  ・製品に対するペネトレーションテストの設計、実施  ・技術的セキュリティアーキテクチャの評価及び改善支援  ・IAMソリューション導入支援  ・デジタルフォレンジック  ・インシデント対応に係る技術的支援および技術的演習支援  ・Red Team Operations   -脅威インテリジェンスに基づくクライアント環境への攻撃シナリオの作成   -攻撃シナリオに基づく攻撃の実施(ソーシャルエンジニアリング等を含む)   -攻撃から得られた課題、改善点の摘出とそれらへの対応支援 ■システムインテグレーションに関するサイバーセキュリティ  ・セキュリティ要件定義および基本設計支援  ・セキュリティバイデザイン(Security by Design)  ・クラウドセキュリティ(AWS、Azure、GCP)  ・ゼロトラスト構想策定および設計支援 ■制御システム系サイバーセキュリティ  ・制御システムのサイバーセキュリティ管理態勢の整備支援や関連規程・セキュリティガイドラインの策定支援  ・制御システムの管理的または技術的サイバーセキュリティ評価、脆弱性診断や対策の調査・研究、レポート作成  ・制御システムのセキュリティソリューションの導入支援 ■IoT/コネクテッド・Auto領域系サイバーセキュリティ  ・自動車会社を中心としたグローバル企業に対する各種コンサルティング   - セキュリティ管理態勢構築(規程類整備、プロセス構築、運用支援等)   - データ・セキュリティ・プライバシーに係る法規制対応   - DX推進と連動したセキュリティ・プライバシー対策の導入   - セキュリティ成熟度評価のアドバイザリー  ・自動車製造・モビリティサービス(コネクティッドカー、SDV 等)に係るコンサルティング   - IoT動向を踏まえたセキュリティ戦略策定   - 自動車に係るサイバーセキュリティ法規制対応   - IoT機器のセキュリティ対策強化   - IoTモニタリング態勢構築 ■IT資産管理(ITAM)に関するサイバーセキュリティ  ・DX推進に伴うサイバーセキュリティ対策強化向けたネットワークや   IT資産の可視化  ・可視化の結果をもとに、ビジネス上の重要資産やセキュリティ脆弱性のある   資産・ネットワーク全体像の整理(資産間の関連付け)と対応優先度整理  ・可視化したIT資産や脆弱性の管理・維持に向けたシステム化整備・導入支援   (セキュリティ基盤の構築)
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル

クラウドセキュリティコンサルタント※経験者のみ

デロイトトーマツ サイバー合同会社
案件No. 21103 公開日: 2024/09/13
年収
500〜1750万円
勤務地
東京都
職種
Webエンジニア・オープン系エンジニア(自社開発),Webエンジニア・オープン系エンジニア(SES・受託),業務系エンジニア(ERP・CRM・SCM),システムアーキテクト,テックリード,プロジェクトマネージャー(PM),プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),ITコンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
クラウドセキュリティ領域におけるコンサルティングサービスの更なる事業拡大に向け、当領域の専門人材を広く募集します。 クラウドに関する専門性を持つセキュリティコンサルタントになることを目指して、クラウド技術やクラウドガバナンスに関する知識や経験を活かしてご活躍いただける業務に従事いただきます。 (下記の職務内容はあくまで一例であり、ご本人の専門性を踏まえて、これ以外にも様々な業務にチャレンジしていただきます) ■クラウドサービス(SaaS)開発におけるセキュリティバイデザイン導入支援  ・クラウドセキュリティアーキテクトとして、セキュリティ要件定義および基本設計の実施  ・セキュリティPMOとして、クラウド関連プロジェクトにおけるセキュリティ担当者として関与  ・各種クラウドセキュリティソリューションの比較選定を含むグランドデザインの策定、システム方式設計の実施 ■クラウド環境に対するセキュリティアセスメントの実施  ・クラウドセキュリティ基準(ISO、NIST、デロイト固有フレームワーク等)に基づくセキュリティアセスメントの実施  ・クラウドシステム環境を対象としたセキュリティ脅威分析の実施  ・クラウドセキュリティ成熟度向上のためのロードマップの策定および実行支援 ■クラウドサービスにおけるグローバル規制対応コンサルティングの実施  ・クラウド関連規制に関する調査・分析(ISO、NIST、ISMAP、GDPR、SOC2等)  ・規制対応に向けたロードマップの策定および実行支援 ■クラウド利用に係る各種規程・ガイドラインの整備支援  ・クラウド開発における技術ガイドラインの策定(AWS、Azure、GCP等)  ・クラウド利用における社内規程の策定および最新の外部動向を踏まえた更新 ■CCoE(クラウドセンターオブエクセレンス)組織の立ち上げ支援  ・CCoEにクラウドセキュリティ専門家としての参画、組織・人材の整備、プロセス整備等を担当 ■ゼロトラストアーキテクチャに向けたITインフラ構想策定・要件定義  ・ゼロトラストアーキテクチャへの移行に向けたクラウド戦略策定、アーキテクチャ設計  ・ゼロトラストを構成する技術要素の検討やセキュリティルール策定 ※以下"クラウドセキュリティ"のサービスページもご覧ください https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/risk/solutions/cr/cloud-security-advisory-service.html
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル

サイバーコンサルタント(OT/IoTセキュリティ領域)※経験者のみ

デロイトトーマツ サイバー合同会社
案件No. 21104 公開日: 2024/09/13
年収
500〜1750万円
勤務地
東京都
職種
Webエンジニア・オープン系エンジニア(自社開発),Webエンジニア・オープン系エンジニア(SES・受託),業務系エンジニア(ERP・CRM・SCM),システムアーキテクト,テックリード,プロジェクトマネージャー(PM),プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),ITコンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
OT(Operational Technology)/IoTの専門的知見をコア・コンピタンスとしたチームの一員として、製品ライフサイクルに寄り添うセキュリティコンサルティング・アドバイザリー業務に従事いただきます。 ■主な業務内容 製品・工場セキュリティ教育 製品・工場セキュリティ戦略立案 製品・工場セキュリティに関する国内外法規制の調査 製品・工場に対するペネトレーションテスト 製品セキュリティの開発ガイドライン作成、社規策定 製品セキュリティ設計、実装、テストに関わる技術的助言 PSIRT構築支援 工場・プラントのセキュリティガイドライン作成、社規策定 工場・プラントのセキュリティアセスメント 工場・プラントのセキュリティ設計、評価に関わる技術的助言 FSIRT構築支援 耐量子計算機暗号/量子暗号(量子鍵配送)に関わる助言(戦略・技術等支援) 知財調査、特許出願に関わる助言(戦略から図面作成まで) 輸出管理に関わる助言 各種セキュリティ認証習得に関わる助言 など
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル

サイバーコンサルタント(CSIRT支援)※経験者のみ

デロイトトーマツ サイバー合同会社
案件No. 21105 公開日: 2024/09/13
年収
500〜1750万円
勤務地
東京都
職種
Webエンジニア・オープン系エンジニア(自社開発),Webエンジニア・オープン系エンジニア(SES・受託),業務系エンジニア(ERP・CRM・SCM),システムアーキテクト,テックリード,プロジェクトマネージャー(PM),プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),ITコンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
増大するサイバー空間の脅威に立ち向かうためにサイバーインシデント対応体制の設計・構築・運用支援に対するコンサルを通じ顧客の成長を支援頂きます。 サイバーセキュリティ事故前提の組織形成は、様々な分野のクライアントにも徐々に認知され、今後より経営戦略上の大きな課題となっています。 弊社として"サイバー空間をどのように攻撃から守るべきか"という経営層向け構想策定から提言など、サイバービジネスの戦略~事後対応まで一気通貫で支援体制を強化しながら、サイバーインシデント対応組織が高度化することを目指しております。
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル

デリバリーマネージャー/Multinational Cybersecurity Services(MCS)※経験者のみ

デロイトトーマツ サイバー合同会社
案件No. 21106 公開日: 2024/09/13
年収
500〜1750万円
勤務地
東京都
職種
Webエンジニア・オープン系エンジニア(自社開発),Webエンジニア・オープン系エンジニア(SES・受託),業務系エンジニア(ERP・CRM・SCM),システムアーキテクト,テックリード,プロジェクトマネージャー(PM),プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),ITコンサルタント,セキュリティエンジニア
業務内容
デロイト トーマツ サイバー合同会社における多国籍サイバーセキュリティサービスチーム (MCS) は、日本と世界の架け橋となり、業界をリードするセキュリティサービスをご提供しています。多文化・多言語のプロジェクトの提供を専門とする、経験豊富なサイバーセキュリティ専門家のチームの一員として、以下の業務を中心に従事いただきます。 ■管理業務 ・多数の契約やプロジェクトをリードし、取締役またはパートナーへ報告 ・契約提案書作成を主導し、クライアントとの最初の接触からプロジェクトの開始まで、必要なすべての内部プロセスを管理 ・プロジェクトレポートおよびその他の成果物の作成を管理し、上位者による品質レビュー前に最高品質の成果物を完成 ・割り当てられた時間と予算内での契約を実行 ■その他 ・契約期間を通じて、クライアントおよびクライアントの信頼できるアドバイザーとして行動 ・すべてのセクターにおけるサイバーセキュリティサービスの市場開拓に貢献し、販売機会を特定したうえで、それを上級管理職に共有 ・既存のMCSチームの発展に貢献し、チームの若手メンバーのメンターおよびコーチとして行動し、模範を提示 ・サイバーセキュリティに関する最新の思想的リーダーシップ、業界研究、マーケティング資料の作成への貢献

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント