エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
DXサービス開発リーダー / 東京・大阪 / FPTコンサルティングジャパン※経験者のみ
FPTジャパンホールディングス株式会社年収
500〜2500万円
勤務地
東京都/北区
職種
ITコンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【業務内容】
〇お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。
〇Business Transformation (BX)として既存業務のイノベーション、新規サービス開発などのDXにおけるDX GarageというサービスにおいてMVP開発をリードしていくことを担当します。
【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等
会社、仕事の魅力
FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は、ベトナム最大級のデジタルコングロマリットであるFPTグループのコンサルティングファームとして、2019年7月に設立されました。
カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。
ベトナムを基盤とした多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なデータ、決済、物流、マーケティング、インフラ等を統合し、最良の顧客体験・新たなビジネス機会を創出する事業展開力を有している点は、他の多くのコンサルティングファームとは一線を画します。
2023年3月現在、280名体制にまで成長しましたが、2025年までに1,000名体制への拡大を計画しています。
私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。
フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。
ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。
データサイエンティスト※経験者のみ
株式会社JDSC年収
620〜1090万円
勤務地
東京都/文京区
職種
データアナリスト・データサイエンティスト
業務内容
▼事業内容
デジタル田園都市国家構想・カーボンニュートラル・メタバース・フィジカルインターネット・Web 3.0・ブロックチェーンなど、デジタル関連のメガトレンドをどう経営に活かせせばよいか、悩む企業は沢山あります。
しかし、しっかりとした先進的な技術知見や共同解決の座組みを持って、そうしたメガトレンドをチャンスに変えられる企業はごくわずかです。
当社のミッションは「UPGRADE JAPAN」です。個別企業の最適化ではありません。
JDSCは、1社ずつの部分最適では解決できない全体最適にチャレンジする組織です。
本ポジションでは、目の前の顧客と、将来の潜在顧客を念頭に、1社では解けない課題を解決するデータサイエンティストを募集します。
業務の中では、目の前の顧客の課題解決と、産業全体への展開可能性の天秤を常に意識します。
プロジェクトでは、データサイエンティスト・ビジネス・エンジニアの三位一体体制で各メンバーの専門性を活かして、構想・顧客獲得から開発~保守まで一気通貫で取り組みます。
その中でデータサイエンティストはアルゴリズムの開発・実装を担当し、クライアント・業界に対して課題解決に貢献する社会実装を行ってまいります。
▼弊社の特徴
・個々のクライアント企業に対して個別解決策を提供するだけではない点
・東京大学と学術交流や連携を実施し、案件の獲得等を実現できている点
・JDSC自身がデータのハブとして、データの流通を担う事業を目指している点
▼キャリアの特徴
・専門性の更なる強化だけでなく、
・解決すべき課題を見つける力を磨くために企画・提案
・仕組み作りの力を伸ばすために、アプリケーションシステム開発
といったことも挑戦し、スキルを高めて頂きます。
活躍の場やスタイルは、個人のキャリアプランに基づき選ぶことができます。(マネジメント役や、エキスパート役など)
▼業務内容
他社との協働案件あるいは自社プロダクト開発において、以下業務をお願いします。
・データ分析実務
・分析計画策定、想定ビジネスインパクトの検証
・データ収集/加工
・データのETL処理、整形
・EDA(探索的データ分析)
・モデリング
・機械学習
・統計モデリング
・数理最適化など
・可視化
・BIツールによる可視化
・分析結果の社内/社外報告
・デプロイ
・作成したモデルのプロダクト組み込み時における技術サポート
・クライアントフェイシング
・ヒアリング
・レポーティング
・各種調整
▼主な開発環境(使用頻度が高いものを優先して記載)
・言語:Python, SQL, 場合によりR
・データベース:BigQuery, 場合によりMySQL, Postgres, Snowflake
・BIツール:Looker Studio, Tableau
・クラウド環境:GCP, AWS, Azure
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:Jira, Notion
・情報共有ツール:Slack, Confluence
◆おすすめポイント
1.AI×データサイエンスの力で業界のDXを推進!
JDSCは、 ヘルスケア・製造エネルギー・物流を中心とした各種業界のDXを推進する東大発のAIテックカンパニーです。
個社の課題だけでなく産業全体の生産性課題の解決を行い、 産業協調を実現します。
優秀な方も多く、2018年の設立からわずか3年ちょっとでスピード上場を果たしています。
2.社会貢献性の大きい事業に関われる
JDSCは電力会社や物流会社と連携しながら社会課題に取り組んでいます。例えば、電力データを活用して、高齢者のフレイル(加齢により心身虚弱状態になること)リスクを低減する取り組みもしています。それによって、将来的に要介護者が減ったり、社会保障費の抑制につながったりします。
そうした社会課題に正面から向き合えるのがJDSCの魅力の一つです。
3.社員が、最適な環境で、最高の結果をだせるように。
近距離手当(会社から15分以内に住めば25,000円/月)や借り上げ社宅制度、フレックスな働き方など社員が成果を出せるような環境を整備しています。スキルアップサポートやコミュニケーションの促進などにも積極的に取り組んでおり、働きやすいといった声も多いです。
平均残業時間は14時間程度であるため、プライベートと仕事のメリハリもつけやすいです。
【BIZ】(関西枠)マネージャー/シニアマネージャー候補(事業開発/コンサルタント)【正社員】※経験者のみ
株式会社JDSC年収
1000〜2000万円
勤務地
東京都/文京区
職種
経営企画/事業企画
業務内容
【仕事概要】
JDSCが持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの立ち上げを担って頂きます。
ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。
その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。
JDSCはUPGRADE JAPANというミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。
そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。
【スタッフ】財務・経理(IR業務)<953>※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
650〜900万円
勤務地
東京都
職種
広報/IR
業務内容
【職務内容】
当社では、伝票審査や入出金管理等の実務は、グループ会社のNTTデータマネジメントサービス株式会社に委託しており、当社の財務部では、会計制度の立案や内部統制(ガバナンス)、財務戦略の策定など、上流工程を中心に実施しています。
特に、最近では、グローバルに関する業務のウェイトも高まっており、最重要課題として取り組んでいます。
主な業務内容は以下のとおりです。
・IR戦略の策定、推進(株主還元方針含む)
・株主/投資家リレーション(決算説明会、各種IRイベント、国内外ロードショー)?
・法定開示資料(有報・四半報、招集通知・事業報告、コーポレート・ガバナンス報告書等)?
・任意開示資料(統合レポート、株主通信等)?
・適時開示及びインサイダー情報管理?
※今回、本募集要項は【スタッフ】財務・経理(IR業務)<953>ですが、他募集要項の【スタッフ】財務・経理(業務名)<954>~<959>に関しても、入社後に本人の要望、および上長の推薦等によって、他の業務を実施することは可能です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
全世界に300社以上のグループ会社をもつ、プライム上場企業の本社で財務経理業務を経験できます。経営陣との距離も非常に近く、グローバル企業の経営判断をスタッフの立場から支援する機会が多くあります。
統合レポート等の当社の開示は高い外部評価を受けており(日経アワード優秀賞:3年連続、WICIシルバー受賞)、毎年改善に力を入れています。気候変動関連等の投資家ニーズを捉えた企業情報の発信についてゼロベースから企画、実行を経験できます。
集めた財務・非財務情報等を単に発信せず、投資家の立場から読み解いて必要な追加情報を収集するため、分析的な思考が実践できます。
◆おすすめポイント
1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業
NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。
2.豊富なキャリアパス/キャリア支援
同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。
3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群!
働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。
ポストコンサル
様々な業界のマーケティングの実行支援・コンサルティングを行う、マーケティングマネージャー【正社員】※経験者のみ
株式会社JDSC年収
800〜1100万円
勤務地
東京都/文京区
職種
マーケティング/マーケター,経営者->CEO・CSO・COO
業務内容
グループ会社の「メールカスタマーセンター株式会社」の顧客向けに、DM送付を越えたマーケティング支援、ひいてはその組織のマーケティングDXをリードする仕事です。
DM送付のROI向上のために、送付方法(セグメント・送付物・時期・メッセージ)の最適化を行うのはもちろんのこと、DMを越え、他媒体も含めたマーケティングミックスの提案や、CRM活動、ブランディング等、より上流過程へのサービス提供を行います。
マーケティングの専門家として、DM送付を起点として、その企業のマーケティングに関わる課題を見つけ、実行を支援、伴走することで、課題解決まで導きます。
◆おすすめポイント
1.AI×データサイエンスの力で業界のDXを推進!
JDSCは、 ヘルスケア・製造エネルギー・物流を中心とした各種業界のDXを推進する東大発のAIテックカンパニーです。
個社の課題だけでなく産業全体の生産性課題の解決を行い、 産業協調を実現します。
優秀な方も多く、2018年の設立からわずか3年ちょっとでスピード上場を果たしています。
2.社会貢献性の大きい事業に関われる
JDSCは電力会社や物流会社と連携しながら社会課題に取り組んでいます。例えば、電力データを活用して、高齢者のフレイル(加齢により心身虚弱状態になること)リスクを低減する取り組みもしています。それによって、将来的に要介護者が減ったり、社会保障費の抑制につながったりします。
そうした社会課題に正面から向き合えるのがJDSCの魅力の一つです。
3.社員が、最適な環境で、最高の結果をだせるように。
近距離手当(会社から15分以内に住めば25,000円/月)や借り上げ社宅制度、フレックスな働き方など社員が成果を出せるような環境を整備しています。スキルアップサポートやコミュニケーションの促進などにも積極的に取り組んでおり、働きやすいといった声も多いです。
平均残業時間は14時間程度であるため、プライベートと仕事のメリハリもつけやすいです。
【公共】デジタルアーカイブ事業「AMLAD」営業企画担当<240>※経験者のみ
株式会社NTTデータ年収
450〜800万円
勤務地
東京都
職種
クラウドサービス営業,経営企画/事業企画
業務内容
【職務内容】
デジタルアーカイブ事業「AMLAD」の営業チームに加わり、AMLADの実績や特性を理解して頂いた上で、それらをXRやブロックチェーン・NFTなどの最新技術と組み合わせた新たな事業の構想や企画、営業活動を担って頂きます。
NTTデータの既存事業などの手近な前例や慣習にとらわれずに新たな視点や発想で事業を考え、社内外・国内外のステークホルダと円滑なコミュニケーションをとりながら、新たな事業を作り上げて頂きます。日本国内のビジネスにとどまらず、グローバル市場で事業の立ち上げや顧客の開拓に動ける方を募集しています。
【職務内容】
デジタルアーカイブソリューション「AMLAD」を活用し、公共・民間を問わず、新規顧客開拓のための営業活動を実施。
更に、デジタルアーカイブ事業の実績を元にしたXR技術・ブロックチェーン等を活用する新規ビジネス検討において、チームメンバとして新規ビジネスの企画検討を行う。
【募集背景】
NTTデータのデジタルアーカイブソリューション「AMLAD?」は、国立国会図書館様やバチカン図書館様など、世界各地の様々な顧客に対して、希少な文化遺産のデジタル化・保全・検索・公開を実現してきました。 そして、昨今の情報技術の発達により、こうしたデジタルアーカイブの仕組み求められる機能は、蓄積されたデータの活用や流通、それによるマネタイズなど、多方面に拡大しています。
当担当では、AMLADにおける現行の業務内容にとどまらず、異なる業界・企業とのコラボレーションや、新たな技術(XR・ブロックチェーン等)の取り込みを通じて、AMLADがお客様に提供する価値をより広く拡大していけるメンバを求めています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
●バチカン市国やASEAN諸国など、国内外の様々なお客様に対して、デジタルコンテンツの保護・活用の仕組みを提供してきたデジタルアーカイブ事業「AMLAD」の実績を活かし、新たなビジネス機会の創出に取り組んでいただきます。
●既存の枠組みや事業にとらわれず国内外の市場を見渡し、新たな事業を企画することになります。
【職務の魅力】
・公共・民間を問わず、国内市場における新規営業&交渉スキル
・海外G会社との連携を通じて、海外市場における新規営業&交渉スキル
・新規ビジネスの企画立案に関わる戦略構築・マーケティング力
・国内外の他業種・他業界やベンチャ―企業、先進的な技術に精通した研究者等との人脈形成
*社会基盤ソリューション事業本部のご紹介
https://www.bcm.co.jp/specials/2022/11/ntt-data-30/
◆おすすめポイント
1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業
NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。
2.豊富なキャリアパス/キャリア支援
同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。
3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群!
働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。
エンジニアからコンサル
ポストコンサル
未経験からコンサル
インキュベーション・事業開発マネージャー※経験者のみ
株式会社JDSC年収
620〜1090万円
勤務地
東京都/文京区
職種
データアナリスト・データサイエンティスト,経営企画/事業企画,経営者->CEO・CSO・COO,CDO,CTO
業務内容
自分の仕事が、社会に影響を及ぼしていると感じたい、もっと直接的に貢献したいと考えている方へ。
ある会社・産業が変わったと言われた時に、その変換点に自分がいた、自分が携わったのだと胸を張って言える、誇れる仕事がここにはあります。
JDSCは、UPGRADE JAPANを掲げ、個社最適ではなく、産業共通課題の解決を目指し、産業、ひいては社会に影響を及ぼします。
各産業のトップ企業群がJDSCの顧客です。今からデータビジネスに足を踏み入れようという企業から、データ活用を既に始めており、より加速させたい企業まで様々です。
その顧客のフォーズに合わせて、データサイエンス・エンジニア・ビジネスの三位一体で、一気通貫で顧客の変革を支援します。
それは顧客の深い理解の上で、決して従来のやり方や慣習に惑わされず、顧客にあるべき姿を説き、意思決定基準を変え、日々の意識を変え、業務フローを変え、組織全体を変え、顧客の変革をリードすることです。
当ポジションでは、主にマーケティング領域の支援と、顧客からの収益を得ながら(Joint R&D)、JDSCが新たな事業領域を獲得するためのインキュベーションをリードしてもらいます。
東京大学の知見と、最先端の技術に触れ、その学びを実践できる仕事があります。顧客と一緒に社会に変革を起こしていくという仕事のやりがいの中で、自身の成長を求める方のご応募をお待ちしています。
【チーム編成】
プロジェクト立ち上げ時に、少数精鋭チームとして各領域のエキスパート2-3名でチームを組成し、プロジェクトデリバリーをしながらプロジェクトを拡大し、チーム人数を10名程度まで広げます。プロジェクトは同時に複数(3個以上)リードします。
【業務内容】
・顧客の課題を把握/想定し、データを活用した解決方法の仮説立案と提案、実行まで行います。
・データサイエンティストやエンジニアと協業して、AIの導入有無にかかわらず、顧客の業務・組織のDXを行います。
・顧客の持つデータとJDSCの技術を掛け合わせ、データを活用した新規事業開発を行います。
・特に、マーケティングの分野でのデータ活用・新規事業開発を担います。
・こうした活動を通じ、JDSCが新たな事業領域を獲得するためのインキュベーションをリードします。
◆おすすめポイント
1.AI×データサイエンスの力で業界のDXを推進!
JDSCは、 ヘルスケア・製造エネルギー・物流を中心とした各種業界のDXを推進する東大発のAIテックカンパニーです。
個社の課題だけでなく産業全体の生産性課題の解決を行い、 産業協調を実現します。
優秀な方も多く、2018年の設立からわずか3年ちょっとでスピード上場を果たしています。
2.社会貢献性の大きい事業に関われる
JDSCは電力会社や物流会社と連携しながら社会課題に取り組んでいます。例えば、電力データを活用して、高齢者のフレイル(加齢により心身虚弱状態になること)リスクを低減する取り組みもしています。それによって、将来的に要介護者が減ったり、社会保障費の抑制につながったりします。
そうした社会課題に正面から向き合えるのがJDSCの魅力の一つです。
3.社員が、最適な環境で、最高の結果をだせるように。
近距離手当(会社から15分以内に住めば25,000円/月)や借り上げ社宅制度、フレックスな働き方など社員が成果を出せるような環境を整備しています。スキルアップサポートやコミュニケーションの促進などにも積極的に取り組んでおり、働きやすいといった声も多いです。
平均残業時間は14時間程度であるため、プライベートと仕事のメリハリもつけやすいです。
顧客の課題解決を担うデータサイエンティスト
株式会社NTTデータ年収
450〜900万円
勤務地
東京都
職種
データベースエンジニア・AIエンジニア
業務内容
【職務内容】
・これまでのご経験を活かして、法人分野における様々な業界(小売、自動車、食品、製薬、メディア等)のお客様の課題やニーズに対し、データ収集基盤の構築やデータ整形、データ分析による付加価値ある提案を関係者とまとめ、お客様への提案活動に参画すると共に、プロジェクトをリードする役割を期待しております。
・データサイエンティストの活動を通じて、将来はDX 推進コンサル、プログラムマネージャや特定業務や業界の知見に基づき、業務コンサル(CRM、SCM、R&Dなど)としてお客様の変革プランの策定・実行を推進するポジションへのステップも可能です。
・業界・業種に強みのあるデータサイエンティスト経験者、また、特定の業務への知見がない方でもテクノロジー視点で経験がある方を広く募集しております。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
・様々な顧客との深いリレーションを保持しており、日本を代表する大手企業のデジタル戦略策定含めデータドリブンカンパニーへの変革をサポートすべく、AI・データ活用のためのコンサルテーションからデータサイエンス、データ活用のためのテクノロジー提供までトータルでご経験頂けます。AI・IoT、デジタルマーケティング・サプライチェーン、マテリアルズインフォマティクス関連等の新しいデジタル領域のソリューションを通じて、お客様・業界・社会課題の解決に大きく貢献していくことを目指します。
・社会的なミッションをもったプロジェクトも手掛けており、データ分析を通じて社会的インパクトや貢献性の高い業務に携わるチャンスがあります。
・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整っております。
【組織構成】(※2023年10月時点)
データ&アナリティクス統括部 62名
20代~30代の社員も多く、若手、経験者採用(ベンチャー、メーカー、SIer等出身者)ならびにひとりひとりの社員の方々が活躍中。
【プロジェクト事例】主な事例は以下の通り。
① 小売業のビッグデータ活用を支えるデータ基盤の構築と販売、調達の高度化を支援
② 自動車メーカとの協業により様々なデータを使いAIを利用したデータ解析を行い、危険回避、混雑解消などを実現
③ エネルギー企業様の長期ビジョンに向け、事業構造の変革による価値創造を支える「データ分析プラットフォーム」を提供
④ AI・IoTで豚の健康や発情兆候を判定するプロジェクトを開始し、養豚場の働き方を改善し、人手不足の社会課題の対応に貢献
◆おすすめポイント
1.売上高2兆円を超え、グローバルに展開する国内最大手IT企業
NTTデータは、公共分野(官公庁・自治体・学校)、金融分野(銀行、決済)、法人(製造、流通、小売)などの各分野で様々な規模のシステム構築を手掛け、専業SIerとして国内唯一、2兆円を超える売上高を実現しています。また、世界52か国の拠点を展開し、15万名以上の方が働く国内最大のIT企業です。
2.豊富なキャリアパス/キャリア支援
同社は、一人ひとりのキャリア支援が非常に充実しています。それぞれの志向に合わせて、専門性をより高めていくことを支援するプロフェッショナル育成制度、幅広い職種(コンサル・技術開発・マネジメント..etc)や領域(公共・グローバル・金融・法人)などキャリア志向にあわせて追求していくことができます。
3.テレワーク推奨でワークライフバランスも抜群!
働き方改革を積極的に推進しており、テレワークの推奨や有給休暇の取得促進などワークライフバランスを考えた取り組みを行っています。
(23BU-22)関西通販マーケット向けDX推進営業※経験者のみ
BIPROGY株式会社(旧:日本ユニシス株式会社)年収
470〜770万円
勤務地
大阪府
職種
ソリューション営業,その他営業,SI営業
業務内容
<職務内容および役割>
関西エリア通販主要顧客に対する、アカウント戦略立案と実行
関西通販業を中心とした流通業全般および新規開拓(小売・メーカー)におけるビジネス戦略立案の推進リーダ
・顧客の既存/新規案件を発掘し、提案・実行・終結に至るまで裁量をもって実行いただきます。
・顧客のビジネス戦略に基づいたDX戦略を立案、実施いただきます。
顧客は業界でもトップクラスの衣料品メーカー、酒造メーカーなどのユーザー企業に加え、新規開拓もけん引していただきます。
当部署では全員が関西地区における製造・流通業界の課題解決したいという思いのもと、一丸となって日々業務に取り組んでます。
関西地区へ貢献したい方、流通業界の課題解決に取り組んでいただける方を歓迎いたします。
【ROLES】アカウントセールス
◆おすすめポイント
1.顧客ファーストな文化!
顧客のことを真剣に考え、徹底的に寄り添った文化があります。そのおかげもあり、ベンダーフリーでありながら長年にわたってお付き合いのあるお客様が多いです。もちろん技術力の高さも折り紙つきで、あなたもこの会社で高い技術力を身に着けることが出来ます。
2.幅広い分野での事業展開!
金融・製造・流通・官公庁、公共他の幅広い分野に顧客基盤を有し、IT戦略のコンサルティングに基づいたITソリューションや、運用管理・保守のサポートまでの一貫したサービスを提供しています。お客様の数はなんと5,000社以上!あなたの強みを活かしながら働くことも可能です。
3.持続可能な社会への貢献!
BIPROGYは「人と環境にやさしい社会づくり」を企業理念とし、Purposeを「先見性と洞察力でテクノロジーの持つ可能性を引き出し、持続可能な社会を創出します」としてサステナブルな企業を目指しています。具体的な取り組みとしては、デジタル技術を活用した課題解決の仕組みづくり、ゼロエミッション社会の実現、安心・安全な製品・サービスの提供、人財の創出・強化、ダイバーシティ&インクルージョンの進化、コーポレート・ガバナンスの強化などが挙げられます。多様な働き方や持続的な勤務体制などにも配慮されているので、働きやすい環境であると言えます。
(23BU-24)リース業界向け新規サービス企画・DX推進営業リーダー候補※経験者のみ
BIPROGY株式会社(旧:日本ユニシス株式会社)年収
470〜920万円
勤務地
東京都/江東区
職種
ソリューション営業,その他営業,SI営業
業務内容
<職務内容および役割>
リース業界のお客様向けに以下の職務を担っていただきます。
・ソリューションの販売・拡大
・新規サービスの企画
営業活動において顧客の課題に寄り添い、新しいサービスを企画、提案していきます。社内、顧客の複数関連部署とコミニュケーションを図りながら推進していく役割となります。
リース業界のDX推進をリードし、課題解決に取り組んでいく想いをお持ちの方を歓迎します。
ご参考)当社のリース業界向けソリューション
https://pr.biprogy.com/solution/lob/lease/index.html
・100以上の顧客をもつ業界トップシェアのリース業向けソリューション(Lease Vision)
・リース業務のプロセスをデジタル・オンライン化するサービス(LeaClue)
【ROLES】アカウントセールス
◆おすすめポイント
1.顧客ファーストな文化!
顧客のことを真剣に考え、徹底的に寄り添った文化があります。そのおかげもあり、ベンダーフリーでありながら長年にわたってお付き合いのあるお客様が多いです。もちろん技術力の高さも折り紙つきで、あなたもこの会社で高い技術力を身に着けることが出来ます。
2.幅広い分野での事業展開!
金融・製造・流通・官公庁、公共他の幅広い分野に顧客基盤を有し、IT戦略のコンサルティングに基づいたITソリューションや、運用管理・保守のサポートまでの一貫したサービスを提供しています。お客様の数はなんと5,000社以上!あなたの強みを活かしながら働くことも可能です。
3.持続可能な社会への貢献!
BIPROGYは「人と環境にやさしい社会づくり」を企業理念とし、Purposeを「先見性と洞察力でテクノロジーの持つ可能性を引き出し、持続可能な社会を創出します」としてサステナブルな企業を目指しています。具体的な取り組みとしては、デジタル技術を活用した課題解決の仕組みづくり、ゼロエミッション社会の実現、安心・安全な製品・サービスの提供、人財の創出・強化、ダイバーシティ&インクルージョンの進化、コーポレート・ガバナンスの強化などが挙げられます。多様な働き方や持続的な勤務体制などにも配慮されているので、働きやすい環境であると言えます。
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。