コンサルファームへの転職
SAP運用・保守 SAPコンサルタント/ITサービスマネジメント事業部/テーラードサービス事業部※経験者のみ
株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ年収
400〜760万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント
業務内容
職務内容
SAPシステムを活用している企業の運用保守業務および継続的な改善を実施する。
原則弊社シェアードサービスセンタからのリモート運用保守体制でのサービス提供となる。
シェアードサービスセンタの要員は協力会社含めて200名程度。(うち従業員約115名)
顧客数は日本企業を中心に約100社でほとんどがプライム案件である。(一部親会社のNTTデータからの委託案件あり)
従業員約30名単位の組織で日常業務は遂行しており、チームワークを重視した業務環境となる。
【具体的タスク】
顧客からの依頼に基づく下記業務が主要なタスクとなる。
・問合せ対応
・障害対応
・作業依頼
・仕様変更対応
・改善提案
【アピールポイント】
・長期的な顧客との関係構築
・チームで助け合いながらの業務遂行と成長
・時短勤務等働き方の多様性
採用背景
・SAPシステムを活用している企業の増加に伴い運用保守ニーズも拡大している
・さらに2025年に控えるECC6.0製品保守切れに伴うS/4化の波が予測される
・上記ビジネスの拡大に対応するため即戦力要員の採用を継続的に実施する
・さらに中長期的にはAI/RPAなどを駆使した新しい形の運用保守サービスの確立というチャレンジを目指す
組織について
SAPシステムを活用している企業へのアプリケーションライフサイクルをサポートしている。
運用保守だけではなく、海外展開/クラウド化/RPA活用などの提案を積極的にし、顧客の信頼できるパートナーとしての役割を担う。
今回の募集職種は運用保守サービスの提供を主体としており、顧客のシステムを安定的に運営する事を支援する。
メンバーの特徴は以下のとおり。
・技術志向(SAPシステム好き/デバッグなどプログラム解析好きなど)
・ワークライフバランス重視(時短勤務のママさんなど)
【組織のビジョン】
顧客から長期的に信頼されるパートナーとしての役割を担うために以下の姿を目指す
・AI,RPA等を活用し、顧客IT部門の高度化を支援する
・先進的なSAPソリューションの活用を推進し、基幹システムを進化させる
・基幹システムを低コストで安定運用する
コンサルファームへの転職
【Quants Strategy】Strategy&M&A※経験者のみ
株式会社M&A総合研究所年収
600〜2000万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント
業務内容
Strategy&M&Aポジション
M&A総合研究所の創業から今日に至る急成長で培ったM&Aの知見や高度な金融のノウハウを用いて、M&A戦略やディール組成、PMIなどのM&Aニーズやコーポレートガバナンス、中計策定などCxOアジェンダへのコンサルテーションをより強化するために、専門チームを設立致しました。
各業界トップティアのクライアントから非常に多くの引き合いをいただく中で、より専門性高くM&A及び高度な経営戦略によるご支援をすることを目的としており、Pre/On/Postフェーズまで一気通貫で、M&A総合研究所とコラボレーションしながらディールを進めていきます。
グループのコラボレーションによって戦略を描くだけではなく、ディール成立までご支援することにより、既存の人月単価モデル×成功報酬モデルを新たに確立させることでクライアントに実益を提供し、コンサルタントの金銭的報酬含めた価値を創出できるようなビジネスモデルの変革を目指しています。
また、Strategy&M&Aポジションでは大きく4つの領域に分かれており、それぞれがコラボレーションしながらクライアントへのご支援を行っております。
①Pure Strategy
クライアント企業の成長と競争力強化を支援するため、中長期経営計画の策定支援をはじめ、M&A戦略の立案および実行支援、新規事業開発戦略の策定など、企業の重要な意思決定をサポートします。加えて、市場分析や競合分析を通じた戦略的示唆の提供、事業ポートフォリオ最適化の支援を行い、クライアントの持続的な成長に貢献します。
主なプロジェクト事例
・グローバルで展開する製造業に向けた中期経営計画策定支援
・大手鉄道会社の新規事業戦略立案支援
・大手小売業のM&A戦略策定と実行支援
・大手インフラ企業の事業ポートフォリオ見直し支援
など
②Valuation&Modeling
M&Aや戦略的意思決定を支援するため、企業価値評価モデルの構築と分析を通じて、投資判断に必要なインサイトを提供します。また財務デューデリジェンスの実施により、取引のリスクと機会を精査し、適切な意思決定をサポートします。さらに、財務予測モデルの作成と分析を行い、事業の将来性を見極めるとともに、M&A取引におけるバリュエーション支援を行い、クライアントの成長戦略を支えます。
主なプロジェクト事例
・クロスボーダーM&Aにおける企業価値評価
・スタートアップ企業の資金調達時の株式価値算定
・事業再生案件における財務モデリング
・上場企業の子会社売却に伴う価値評価
など
③Transaction&Execution
M&A取引の円滑な遂行と企業価値の最大化を支援するため、M&A取引全体のプロセス管理を行い、各フェーズにおける戦略的な意思決定をサポートします。また、デューデリジェンスの統括と実行を通じて、リスク評価と適切な対策の策定を支援します。さらに、企業再生計画の策定と実行支援を行い、経営改善や事業再構築の推進を支援するとともに、クロージング後の統合計画を立案し、シナジー創出の最大化に貢献します。
主なプロジェクト事例
・大規模クロスボーダーM&Aの実行支援
・事業再生案件におけるターンアラウンド計画策定
・カーブアウト(事業分離)案件の実行支援
・ディストレス(経営難)企業の再建支援
など
④Corporate Governance & Transformation
クライアント企業の組織・業務基盤の強化を目的とし、コーポレートガバナンス体制の構築・改善支援を通じて、持続的な成長と透明性の高い経営の実現をサポートします。また、全社的な業務改革(BPR)の立案と実行支援を行い、業務効率の向上や組織の最適化を推進します。さらに、PMI(買収後統合)戦略の策定と実行を支援し、M&Aの成功確率を高めるとともに、知的財産戦略の立案と実行支援を通じて、企業の競争力強化に貢献します。
主なプロジェクト事例
・グローバル企業のガバナンス体制再構築
・大手製造業の全社的デジタルトランスフォーメーション支援
・M&A後の各種PMI実行支援
・テクノロジー企業の知財戦略立案
クオンツ・コンサルティングの特徴
■Big4の戦略部門出身のパートナーの直下で大企業の経営戦略やM&A戦略の策定を経験できる
■数千人規模のコンサルティングファームを目指す創業メンバーになれる
■インダストリー/サービスカットを設けず、多様な業界/テーマの案件に携わることが可能
■東証プライム上場企業グループなので、基盤が安定している
■若いうちから裁量権を持った仕事ができ、プロモーションしやすい・自身の市場価値を上げやすい
社風
・社長の佐上をはじめとした経営層との距離が近く、年齢や職位を問わず様々な意見を出すことを良しとしており、風通しが良い
・外資系・日系大手総合コンサルティングファーム、外資戦略ファーム、総合商社など出身の優秀なメンバーが多い
・平均年齢およそ30歳と若いメンバーが多く、社員同士のコミュニケーションが活発で、気軽に相談ができる
・社員への高い給与還元率とワークライフバランスを実現し、コンサルタントの定着率が高い
コンサルファームへの転職
SAP運用・保守サービスデリバリーマネージャー/第三事業本部ITサービスマネジメント事業部※経験者のみ
株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ年収
600〜1000万円
勤務地
東京都/中央区
職種
その他コンサルタント
業務内容
職務内容
SAPシステムを活用している企業の運用保守サービスにおける顧客担当責任者。
原則弊社シェアードサービスセンタからのリモート運用保守体制でのサービス提供。
シェアードサービスセンタの要員は協力会社含めて200名程度。(うち従業員約115名)
顧客数は日本企業を中心に約100社でほとんどがプライム案件である。(一部親会社のNTTデータからの委託案件あり)
従業員約30名単位の組織で日常業務は遂行しており、チームワークを重視した業務環境となる。
【具体的タスク】
担当顧客に対する下記業務が主要なタスクとなる。
・運用保守サービスのQCD管理
・運用保守改善提案および顧客基幹システムの将来戦略に対する提言
・契約管理/請求管理/損益管理等
【アピールポイント】
・長期的な顧客との深い関係構築
・Aチームで助け合いながらの業務遂行と成長
・B顧客経営層とのコミュニケーション
採用背景
・SAPシステムを活用している企業の増加に伴い運用保守ニーズも拡大している
・さらに2025年に控えるECC6.0製品保守切れに伴うS/4化の波が予測される
・上記ビジネスの拡大に対応するため即戦力要員の採用を継続的に実施する
・さらに中長期的にはAI/RPAなどを駆使した新しい形の運用保守サービスの確立というチャレンジを目指す
組織について
SAPシステムを活用している企業へのアプリケーションライフサイクルをサポートしている。
運用保守だけではなく、海外展開/クラウド化/RPA活用などの提案を積極的にし、顧客の信頼できるパートナーとしての役割を担う。
今回の募集職種は運用保守サービスの提供を主体としており、顧客のシステムを安定的に運営する事を支援する。
メンバーの特徴は以下のとおり。
・技術志向(SAPシステム好き/デバッグなどプログラム解析好きなど)
・ワークライフバランス重視(時短勤務のママさんなど)
【組織のビジョン】
顧客から長期的に信頼されるパートナーとしての役割を担うために以下の姿を目指す
・AI,RPA等を活用し、顧客IT部門の高度化を支援する
・先進的なSAPソリューションの活用を推進し、基幹システムを進化させる
・基幹システムを低コストで安定運用する
コンサルファームへの転職
【M&A総研】法務担当者(司法書士資格保有者)※経験者のみ
株式会社M&A総合研究所年収
600〜900万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
法務/特許
業務内容
仕事内容
【業務内容】
以下の業務に従事していただきます。
・契約書のチェック
・各種法律相談対応
・商業登記、登録事務
・社内教育
・社内法務インフラの整備
・株主総会対応
※契約書の審査マニュアルがあり、弁護士等がサポートいたしますので、契約書のチェックが初めての方や、慣れていない方でも安心してお仕事に携わることができます。
【組織体制】
弁護士5名、行政書士1名、法務スタッフ2名
法務職の特徴
・急成長企業の法務組織体制を構築する経験を積むことができる
・優秀なメンバーが多く切磋琢磨しながら成長できる
・M&Aに必要な書類の作成や法律相談を通じて、事業承継の最前線に携わることができる
・リーガルtechを進めているため、社内エンジニアとコミュニケーションを取りながらITの仕組みの構築も経験できる
社風
・一人ではなくチームで協力して仕事をする志向性のメンバーが多いため、相談しやすい
・平均年齢およそ29歳と若いメンバーが多く、社員同士のコミュニケーションが活発で、気軽に相談ができる
・休日はゴルフやバーベキュー(自由参加)にいくなど社員同士の仲が良い
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
【BIZ】シニアマネージャー/ディレクター候補【正社員】※経験者のみ
株式会社JDSC年収
1000〜2000万円
勤務地
東京都/文京区
職種
その他コンサルタント
業務内容
JDSCが持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの立ち上げを担って頂きます。
ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。
その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。
JDSCはUPGRADE JAPANというミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。
そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。
コンサルファームへの転職
【M&A総研】戦略的IR担当者(経営企画室)※経験者のみ
株式会社M&A総合研究所年収
600〜1200万円
勤務地
東京都/千代田区
職種
広報/IR
業務内容
2023年10月に設立したクオンツ・コンサルティングのビジネス・プロデューサー職(営業職)として事業の0→1フェーズにおける垂直立ち上げをミッションとし、新規顧客の獲得、ビジネスパートナーシップの構築、サービスの提供戦略の立案・実行をリードします。
日本を代表する企業群が抱える経営課題、デジタル課題に対してコンサルタントと共に適切なソリューションを提案し、企業変革・企業価値向上をご支援します。
代表の佐上直下の組織であるため、若くしてプライム上場を果たし、業界からも注目を浴びるノウハウや考え方を肌で感じることができ、セールスを通して企業経営を学ぶことができます。
将来経営者を目指したいメンバーも多く在籍しています。
■業務内容
・マーケットリサーチと分析:
市場のトレンド、競合企業、潜在的顧客ニーズの調査・分析を行い、戦略的なアプローチを立案
・新規顧客開拓:
新しいクライアントを開拓し、提案書の作成やプレゼンテーションを通じてコンサルティングサービスを提案する。
・営業戦略の立案と実行:
短期・中長期の営業計画を策定し、売上目標の達成に向けた具体的な施策を実行する。
・パートナーシップの構築:
業界内外のパートナー企業やステークホルダーとの関係構築、アライアンスの締結を推進する。
・リソース最適化戦略:
社内のコンサルタントを適切なプロジェクトにアサインし、クライアント・コンサルタント・自社、それぞれの利益を最大化など、事業成長に必要な戦略立案から実行まで一気通貫でリードいただきます。
【社風】
・社内コミュニケーションは活発で、休日はゴルフにいくなど仲が良い
・合理的な考えの人が多く、短時間で成果を出すことにフォーカスしている
・平均29歳と若いメンバーで、時価総額数兆円規模の会社を作るビジョンがある
・日系大手コンサルティングファーム、外資戦略ファーム、総合商社など出身の優秀なメンバーが多い
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
シニアコンサルタント【福岡】【キャリア採用】※経験者のみ
株式会社ノースサンド年収
500〜800万円
勤務地
東京都/中央区
職種
ITコンサルタント
業務内容
■福岡オフィスについて
大阪に続く第二の拠点として、福岡オフィスの立ち上げを行っております。
今回はその初期メンバーとなって拠点を盛り上げてくれる方を募集いたします。
現時点でまだオフィスはありませんが、だからこそ拠点を一から作り上げる・育てるというまたとない経験を積むことができます。
一緒に新たな一歩を踏み出しませんか?
“人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社
当社は、事業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームですが、お客様に提供しているのは、型にはまった提案ではありません。
「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、ヒューマンスキルを生かして物事の本質を見極めながら、お客さまと共に課題を解決していく、それが、私たちが提供するコンサルティングの形です。
また、一般的に企業規模が大きくなるにつれ、カルチャーを浸透させたり、社員のモチベーションを維持したりするのは難しくなると言われていますが、当社では社長・役員とのランチ会や、毎月1度会社情報を共有する全社員集会など、横のつながりを作るための様々なイベントを企画。
非常に繋がりの強い人間関係を築いています。
⇒ 当社のカルチャーについてはこちら
■仕事内容
IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント
業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など
業界は、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc
大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
※プロジェクトによっては、他拠点の案件にリモートにて参画いただく場合もございます。
■案件事例
通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト
外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト
外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト
磨ける能力・経験・仕事のやりがい
一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。
■FAQ
面接時によく頂戴するご質問や、社のHPだけでは伝えきれないノースサンドならではの魅力をお伝えするページをご用意しております。
https://www.northsand.co.jp/recruit-faq
■入社後フォロー
スキルやご経験に合わせて社内研修及びOJTを実施。
先輩コンサルタントがしっかりとフォロー致します。
■キャリアパートナー制度
今後どのような案件をやるのか/したいのかを相談でき、キャリア形成実現の為にサポートしてくれるパートナーがいます。
自身の成長目標に合わせて最善の策を常に相談できる環境です。
■募集要項
積極的な新規開拓営業を行っており、バラエティーに富んだ案件が多数あります。
ここからもう1段レベルを上げていくために、デジタル領域(AI、IoT、Fintech、BigData、RPA等)案件をコンサルティング事業の柱のひとつにしていきたいと思っています。
SIerや事業会社でプロジェクトマネジメントをリードしてきた方。
プリセールス等で自社のソリューション、サービスの価値をクライアントに提供してきた方。
コンサルタントとしての活躍のフィールドが、ここにあります!
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
SAPコンサルタント(運用改善・保守・定着化支援)※経験者のみ
株式会社 エル・ティー・エス年収
500〜990万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント
業務内容
【職務内容】
担当していただきたい職務内容は、SAPおよび周辺システムの保守・運用改善、教育・定着化支援におけるコンサルティング業務です。また、次世代のリーダー候補としてチームを中長期的にマネジメントし、自社の業務プロセスや品質向上に向けた改善提案も期待しています。
【募集背景】
お客様からの引き合いや期待が高まっており、それにお応えするための増員募集です。 SAPをはじめとするERP導入や基幹システム刷新はDXトレンドの現況化で重要テーマの一つとして多くの企業で取り組みが進んでいます。一方で、業務プロセスやシステム構造の複雑さ、関わる人の多さなどから導入難度が高く、ともすれば導入自体が目的化してしまっているケースも残念ながら散見されます。本来、システム導入はゴールではなくスタートであり、導入後の定着化や安定的な運用、また効果的な活用があって初めて価値が発揮され本来の目的達成に繋がります。派手ではないかもしれませんが、価値を生み出す源泉となる大切な仕事です。共感する方のご応募、お待ちしております。
【部門のミッション】
私たちの部門はALM事業部、Application Lifecycle Managementから名付けました。単にシステムの導入や保守をするのではなく、そのシステムを使うことによってお客様に価値を提供し続けることが私たちのミッションです。今は基幹システムライフサイクルを最適化するための活動を主軸とし、具体的には、基幹システムの企画・導入・開発・展開・運用フェーズの支援を通じて、システムが期待通りのバリューを産んでいるかどうかを点検し、その結果を踏まえて次のシステムに繋げるという円形なサービス提供と、それを推進するための啓蒙・研究活動を行っています。
【求める役割】
まずはコンサルタントとしてお客様に寄り添い、課題解決に向けてお客様を導く役割を期待しています。その後は2名~3名のメンバーを抱え、会計領域のチームリード・品質管理をお願いしたいと考えています。
コンサルファームへの転職
FAS_TAX※経験者のみ
ユニヴィスグループ年収
600〜1200万円
勤務地
東京都/港区
職種
財務/会計コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
▼事業概要
UnivisFASは、ミッド・スモールキャップM&A市場で、BIG4と同水準の高品質なサービスを提供する独立系ファイナンシャルアドバイザリーとして業界をリードしています。設立10年で500件以上のM&Aアドバイザリー実績を誇り、主にPEファンドや上場企業の成長を支援しています。
日本の社会的課題を解決し、安全性と成長性の高いM&Aの実行を支援することで、クライアントの企業価値向上に貢献しております。
また、プロフェッショナルファームとしての誇りを持ち、独立系FASとして業界トップの地位を目指しております。
▼募集の背景
独立系FASとして業界トップの地位を目指すにあたり、UnivisFASの中核メンバーとして活躍していただける方を募集しております。
▼仕事内容
UnivisFASでは、M&Aの価値を最大化するため、戦略の立案からトランザクション、クロージング後のサポートに至るまで、一気通貫でM&Aに関する深い知見と経験にもとづく助言や提案を、適時・適切に提供します。
Taxチームでは、M&Aのストラクチャー助言、実行フェーズでの税務デューデリジェンス、実行後の組織再編税制に係る助言しております。
・税務・財務デューデリジェンス
・ストラクチャー助言業務
・M&A実行に必要となる各種契約書の税務に関する助言(ユニヴィス法律事務所と共同で実施)
・実行後の組織再編税制に係る助言
大手コンサルティング会社のように、会社の看板があるわけではありませんが、
有難いことに実際に多くのお客様から、我々のプロジェクト成果を評価いただき、継続したご相談をいただいております。
我々は少数精鋭のMAのプロフェッショナル集団を目指しています。
ぜひ、そのメンバーに加わって頂ける方をお待ちしております。
▼今後のキャリア
・M&Aアドバイザリーに関わる多種多様な案件に携われるので、プロフェッショナルとしてのキャリアが歩めます。
・若いうちから裁量を持てる環境下で業務にあたることにより、組織運営に必要なチームビルディングやセールススキル身に付けられ、独立のキャリアも期待できます。
・財務会計の知識を備えられるので、将来プロ経営者として企業経営に携われます。
※弊社事業投資部への異動も可能でございます。
▼ポジションの魅力・特徴
・メンバー数も30人程の規模、且つ機能別による縦割りの組織ではないので、幅広い案件に携われます。
・支援案件としては、ミッド・スモールキャップがメインのため、一気通貫で案件の支援できる希少な経験を積めます。
・法人営業部による営業活動や他事業部からのご紹介、既存クライアントからのリピートなど、案件の引き合いが多いので、常に案件に携われます。
・アソシエイト/シニアアソシエイトは1人当たり常時2、3件をご担当していただくので、他社と比較しても圧倒的なスピードで成長していきます。
・当社グループのユニヴィス法律事務所と連携しながら、M&Aの実行を支援することで、クライアントに対し満足度の高いサービスを提供できます。
・マネージャー以上の役職ポストも空いているので、評価次第ではスピード感を持った昇進が可能、且つ年収も上げていける環境です。
・ユニヴィスグループとして成長フェーズにございますので、組織が拡大していく過程を体感できます。
コンサルファームへの転職
FASアシスタント※経験者のみ
ユニヴィスグループ年収
400〜500万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他コンサルタント,経理/財務
業務内容
▼事業概要
UnivisFASは、ミッド・スモールキャップ市場に特化し、BIG4と同水準の高品質なサービスを提供する独立系ファイナンシャルアドバイザリーとして業界をリードしています。設立10年で500件超のM&A支援実績を誇り、主にPEファンドや上場企業の成長に寄与しています。
社会的課題を解決し、安全性と成長性の高いM&Aを支援することで、クライアントの企業価値向上に貢献しております。また、プロフェッショナルファームとしての誇りを持ち、独立系FASとして業界トップの地位を目指しております。
▼募集の背景
独立系FASとしての業界トップの地位を目指すにあたり、UnivisFASのサポートメンバーを募集しております。
▼業務内容
UnivisFASは、M&Aの価値を最大化するため、戦略の立案からトランザクション、クロージング後のサポートに至るまで、一気通貫でM&Aに関する深い知見と経験にもとづく助言や提案を、適時・適切に提供します。本ポジションでは当事業部のアシスタント業務に関わる事務全般を担っていただきます。
・財務データのinput入力
・データ加工
・簡単な財務分析業務
・プレゼンテーション資料の作成業務
・業界のリサーチ業務
・メンバーの日程調整
・契約書・請求書のドラフティング
・チーム業績管理
・売上管理業務
・メンバーの経費管理業務
▼ポジションの魅力・特徴
・公認会計士や税理士資格を持つメンバーと仕事ができ、ご自身の成長に繋がります。
・チームメンバーの9割は20代ですので、気軽にコミュニケーションが取れ、働きやすい環境です。
・(公認会計士/税理士試験勉強を行っている方に対して)残業は想定していないので、ご自身の試験勉強時間に影響することはあまりなく、且つ勉強内容に関連する業務に携われます。
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。