コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
【大阪採用】DXコンサルタント※経験者のみ
株式会社 クニエ年収
500〜1500万円
勤務地
大阪府
職種
業務系エンジニア(ERP・CRM・SCM),プロジェクトマネージャー(PM),ITコンサルタント,クラウドエンジニア
業務内容
【職務内容】
最新のテクノロジーやプロジェクトマネジメントのノウハウを活用し、クライアントが抱える経営課題の整理や解決に向けての施策を支援します。様々な業務領域における改革を支援し、計画策定から業務プロセス設計、システム導入までの流れの全ての場面においてコンサルティングを行います。
【具体的な案件内容】
・基幹システム刷新プロジェクト支援:構想策定からPMO/チェンジマネジメント支援
・基幹システムのグランドデザイン策定支援:DXを意識したグループ全体の次期基幹系システムグランドデザインの策定
・基幹システムの方向性検討支援:課題検討、アドオン分析、マイグレーション/リビルド費用対効果把握
・業務の効率化検討支援:プロセスマイニングツールを用いた基幹システムの現状実行状況の可視化・分析
・IT戦略:グローバルシステム/ITガバナンスの現状分析~グローバルシステム/ITガバナンスのあるべき姿の構想策定
【この職種の魅力】
・日本発のコンサルティング会社としての特色を感じながら、グローバルにお客様の改革の実現をサポートできる。
・これまでの基幹システムやSaaSに関わる経験を活かしながら、システム提供側の立ち位置ではなく、顧客の立場で目標の達成を共有するコンサルタントとしてステップアップを図れる。
・ERPシステムやSaaSの自社導入経験/業務改革経験を、他の顧客に対して普遍的な価値として提供できる。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【大阪採用】 経営管理・会計コンサルタント※経験者のみ
株式会社 クニエ年収
500〜1500万円
勤務地
大阪府
職種
財務/会計コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
■特に製造業もしくは消費財業界の経営管理・財務会計・管理会計領域において、顧客の抱える課題・問題に対し改善改革支援を行うコンサルティングサービスの提供
■専門知識と深い経験に基づいて分析を行い本質的な課題を抽出し、その解決策として新業務設計と制度設計から管理PDCA設計、手段としてのシステム化構想策定とその実現支援まで幅広く顧客に向き合ったコンサルティングサービスの提供
■経営管理/KPIマネジメント/見える化支援、原価企画/原価管理高度化支援/決算早期化支援、電子帳簿保存法/e文書法対応なども含めた業務の電子化/高度化に向けた業務改革支援、各領域に付随するITシステム企画構想策定、ベンダー/パッケージ選定支援、ベンダー/パッケージ選定支援、ITシステム導入におけるPMO支援、定着支援
■他ITコンサルティングファームと異なり、ITシステムの導入開発構築そのものは直接的に手がけませんが、技術に深い造詣を持って各ITベンダーをコントールもしくは協業してプロジェクトを遂行します。
【この職種の魅力】
・広く西日本の企業(特に製造業・消費財)のマネジメント改革に対し、深く携われる機会がある
・経営管理、管理会計に関する実務者とベクトルを同じくして仕事に携わることができ、実務を通じた自己成長を図ることができる
・すでに出来上がった組織で自己成長を行うよりも、サービス・チームを1から作り上げていきながら自己成長を図る機会があることに魅力がある
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
政策コンサルタント ICTインフラ※経験者のみ
株式会社三菱総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
情報通信インフラ、放送インフラ、電波・周波数再編・有効利用分野の政策・産業・事業・技術に関するリサーチ及びコンサルティング・事業支援
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
テクノロジ活用戦略コンサルタント※経験者のみ
株式会社 クニエ年収
500〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職務内容】
・新規ビジネスモデル/サービスデザイン、プロト作成、POC計画策定・実施、POC評価
・DX人材戦略(組織設計、人材定義、人材アセスメント、人材育成)
・デジタル・データ活用構想策定・実行支援(ビジネスモデル革新、ビジネスプロセス変革など)
【この職種の魅力】
・NTTグループのコンサルティング会社として、グループが有するデジタル技術や顧客基盤を駆使し企業や日本社会の変革に関われる最先端の経験が可能
・NTTグループ内のデジタル関連の専門家とのプロジェクトが多くあり、自身の専門性をさらに磨くことが可能
・NTTグループで保有しているデジタルテクノロジー(AI、IoT、ビッグデータ等)や新たなデジタルビジネスソリューション開発への参画が可能
・CDOの知見を身に着けて、将来的にCDOへのチャンスがあること
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
メドテック・ライフサイエンス※経験者のみ
株式会社野村総合研究所年収
600〜1000万円
勤務地
東京都
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【組織の概要】
当該職種の経営コンサルタントは、以下の領域で世の中の役に立つよう、切磋琢磨しています。
■ドメイン
・医療に関わるテクノロジーを応用してイノベーションをもたらす企業を支援する
・日本の健康と医療の課題解決を実現する新たな市場を創出する
■機能(コンサルタントの価値)
・経営者と志を共にし、その実行を支援し、お客様の中の変革者を増やす
・市場の構造変化を仕掛けて(あるいは変化をとらえて)自己革新を実現する日本企業の成功モデルを顧客と共に生み出す
・骨太な提言や、市場創出を仕掛ける取組を行う
個性豊かで、様々なバックグラウンドをもつコンサルタントが集まっています。他方で、私たちが価値を発揮したい「ドメイン」と「機能」は多岐にわたります。そのため、当社の様々な部署の専門家と連携したチームによって、活動を行っています。
【募集職種の期待役割】
・顧客のチームと当社のコンサルタントのチームが一体となってプロジェクトに取組みます。顧客を動かすリーダーシップを発揮できること、あるいは、その気概をもっていただけることを重視しています。
・常に、コンサルタントとしての価値を高めることに対して真摯に取り組んでいただけることを期待しています。
【具体的な職務内容】
医薬品・医療機器をはじめ、ヘルスケア産業にかかわる日系企業の大多数は、グローバルではマイナーな存在です。市場におけるグローバルマイナーな立場にありながら、自社のビジネスを拡大したり、独自の技術を市場に浸透したりすることは、企業にとって、非常に大きなチャレンジと言えます。私たちは、このようなチャレンジに取り組む企業の経営コンサルティングを行っています。
(1)戦略コンサルティング
・事業拡大のための投資の意思決定の支援。
また、その実行のM&Aや提携等の伴走支援。
・異業種からの参入を目指す企業の経営ブレーン。
経営判断に必要な知見を提供したり、客観的な立場で
経営リスクを提示し、対策を検討する支援
(2)実行組織の立ち上げ、伴走コンサルティング
・戦略を実行にうつす際に必要となる実行組織の
立ち上げを支援。顧客と一体となったチームの構築。
・顧客が自走できるようになるために必要な投資の
具体化や実行の伴走
(3)上記のコンサルティングプロジェクトの企画立案
(4)外部パートナーとの事業共創
・日本の健康と医療の課題解決を実現する新たな市場
を創出する事を目指した事業開発の取組み
・新たな市場を創出するためのシナリオづくり、
情報発信、ロビー活動
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・クライアント企業の経営層の方々のブレーンとして、経営に関わる課題をディスカッションするのみならず、実際の企業組織の中でどのように解決するかの作戦を立てたり、試行錯誤の過程を伴走します。非常にやりがいのあるお仕事です。
・メドテック・ライフサイエンス領域は、テクノロジーの変化が激しく、参入している企業の戦略もダイナミックに動きます。私たちも、日々知見をアップデートする必要があり、非常にやりがいのあるお仕事です。
・業界再編を仕掛けるプロジェクトや、企業間のM&Aや提携を実行するプロジェクトなどでは、資本市場や競合企業などからの反応もあり、ダイナミックな仕事に関わる機会があります。
・プロジェクトチームには、国内外のコンサルタントや、顧客企業のチームの様々な関係者が参画するので、各分野の多くのプロフェッショナルと交わりながら、変化に富んだ環境で仕事をすることができます。
・業界の知見やネットワークを活かして、国の政策に関わる有識者会議に参画させて頂いたり、また、そのような場を企画運営する仕事は、大きな意義を感じながら取り組むことができます。
【企業の魅力】
1)優良な顧客基盤
NRIは1988年、日本初の民間総合シンクタンクである旧・野村総合研究所と、ITコンサルティングサービスの先駆けであった野村コンピュータシステムの合併により誕生。以降、コンサルティングサービスのほか、金融ITソリューションや産業ITソリューション、IT基盤サービス等を提供し、グローバルでの事業展開も加速中です。時価総額上位50社の90%にあたる、各業界トップクラスの企業をクライアントとして深く入り込み、戦略的案件やコア業務案件に伴走しています。
2)業界標準のプラットフォームと豊富な知的資産
NRIの特徴の一つが「高い収益率」。競合他社に差をつける業界トップクラスの収益率で、継続的な成長を実現しています。そんな収益率の背景にあるのが共同利用型のプラットフォームサービス。クライアントの非競争事業領域(協調領域)を積極的にプラットフォーム化し提供することで、クライアントはコスト削減や変化対応への負荷を軽減することができ、差別化を図るべき分野への経営資源の集中投下が可能に。当サービスに対するクライアントからの高い支持の獲得が、NRIの着実な収益獲得へと繋がっています。
3)柔軟なキャリアの選択肢
NRIでは20種類のキャリアフィールドから自身で選択しキャリアを形成、複数分野で第一人者を目指すことが可能です。早期の機会付与により様々な専門分野を持ち、市場価値の高い多能な人材・スペシャリストへの成長を支援しています。また豊富な講座や活発な社内ナレッジ共有など、人材育成への投資も国内トップクラス。NRIでしか得ることのできない生の情報や実践的な講座も多数存在し、中長期的に専門性を磨き続けることができます。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
政策コンサルタント 労働・雇用、教育・人材育成※経験者のみ
株式会社三菱総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
下記に関する調査研究・コンサルティング業務の遂行およびプロジェクトマネジメント
①労働・雇用政策
②教育・人材育成政策
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
政策コンサルタント 金融DX※経験者のみ
株式会社三菱総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
①金融機関における気候変動対応に関する調査・コンサルティング
②金融行政対応に関する調査・コンサルティング
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
経営コンサルタント 経営戦略※経験者のみ
株式会社三菱総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
①長期ビジョン、中期経営計画など経営戦略の策定支援、事業戦略の策定および実行に関するコンサルティングサービス
②組織統合・再編、組織設計・組織マネジメント改革、人事制度統合・サクセッションプラン等の戦略的HRMに関するコンサルティングサービス
③お客様が自力では解けないビジネス課題に対する、真因の特定、解決策の提示、実行支援
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
経営コンサルタント 事業戦略※経験者のみ
株式会社三菱総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント
業務内容
①事業戦略、技術戦略、オープンイノベーション、新事業開発、マーケティングなどの企業向けコンサルティングサービス
②お客様が自力では解けないビジネス課題に対する、真因の特定、解決策の提示、実行支援
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
政策コンサルタント ヘルスケア(健康・医療)※経験者のみ
株式会社三菱総合研究所年収
600〜1500万円
勤務地
東京都
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
①ヘルスケア健康・医療分野を中心とした調査研究・事業推進支援
官公庁・国立研究開発法人・保険者団体等からの受託調査を中心に、調査研究や事業推進支援を行います。
【業務の具体例】
ヘルスケア研究開発に関する動向調査・分析、医歯薬連携に関する大規模実証事業、地域医療構想・医師偏在対策推進支援、保険者データヘルスに関連する調査・事業推進支援業務
②健康・医療分野を中心とした大規模データベースの解析(NDB/DPC調査データ、特定健診・特定保健指導データ等)
主として厚生労働省からの受託調査において、DB分析仮説立案、集計仕様の検討、集計実施、集計結果を踏まえた論点整理等を行います。
【業務の具体例】
ナショナルデータベース(NDB)、 レセプト情報・特定健診等情報データベース、介護保険総合データベースのエビデンス評価や利活用にかかる分析業務
③健康・医療分野を中心とした情報システムの設計、構築・運用工程の管理
健康・医療分野の知見を踏まえて、情報システム構築に向けた調査、構築、工程管理等を行います。
【業務の具体例】
全国医療機能情報提供制度及び薬局機能情報提供制度に係るプロジェクト管理支援業務、データヘルス・ポータルサイト導入支援業務
④健康・医療分野を中心とした新規事業の開発
健康・医療分野を中心として、政策的知見を活用した新規事業の開発を行います。
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。