New
【東京/愛知】スギ薬局のデジタル広告枠を利用したセールスリード
株式会社スギ薬局
年収
800〜1400万円
勤務地
DX戦略本部は四谷オフィスでの稼働を想定しておりますが、
出張ベースで愛知県大府市の本社への出張や赴任の相談が発生する可能性がございます。
職種
Web広告営業,ソリューション営業
業務内容
2021年よりスギ薬局では「トータルヘルスケア戦略」を掲げ、生まれてからお亡くなりになるまでの期間を「セルフケア領域」「医療・服薬領域」「介護・生活支援領域」の大きく3つのステージに分け、お客様がどのような健康状態であっても接点を持つことにより、それぞれのステージで個々の状態に合わせ、リアルとデジタルを融合させて最適な商品・サービスを提供する戦略を立案しました。
戦略の推進においては、スギ薬局グループだけではなく、自治体や企業・健康保険組合、医療・介護従事者との「つながり」「信頼」を大切にし、ネットワークを構築することで「地域になくてはならないドラッグストア」を目指しています。
リアル(店舗)は既に1550店舗存在しており、今後はリアルとデジタルを掛け合わせる事により更なるDXの躍動を目指しております。
本ポジションでは2代目社長様が新たに作られた「DX戦略本部」に在籍していただきながら、
スギ薬局の広告枠を活用した営業職のリードとしてご活躍いただける方を募集しております。
DX戦略本部は業務委託や正社員含め約25名ほどのから形成されており、現在のDX戦略本部長兼社長室長の森永様も2021年に中途で入社されている、新組織です。
【業務内容】
本ポジションでは同社のセールスリーダーとして、店舗のデジタルサイネージ、アプリの広告枠などをプロダクト目線でソリューションセールスを行っていただきます。
今回の営業部門については、新たに立ちあげられる新組織の為、営業部門の第一号の社員として立上げから関わっていただく事が可能です。
ご経験やスキル感によっては、営業戦略をお任せする予定です。
対象営業先については、全国保険協会や同社と関わりのある各メーカーなどはが想定されております。
入社後はまず1か月程度店舗/現場研修として、実際にスギ薬局の店舗でオペレーションなどをご経験いただいた後、
DX戦略本部の部門メンバーと相談しながら、ご自身で定性面/定量面の目標を決め推進いただく予定です。
決まったレールに沿って走るのではなく、目標含め自ら考え創り上げていくポジションとなります。
その分与えられる裁量や使えるアセット豊富の為、クライアントへ提案できる幅は広いです。
広告枠については実店舗のデジタルサイネージや、スギ薬局アプリの広告枠となり。
店舗については1550店舗以上/アプリについては総ダウンロード数1100万程度となります。
New
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
アカウント戦略メンバー/FPTコンサルティングジャパン
FPTジャパンホールディングス株式会社
年収
800〜1400万円
勤務地
愛知県
職種
ITコンサルタント,コンサルティング系
業務内容
【業務内容】
〇お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。
・アカウントプランニング、プランの実行・管理する
・FPTが提供するサービス・プログラムに精通し、クライアントにFPTの価値を提供する
・社内の経営層、セールス担当と協力および連携して、新規アカウント獲得に取組む
・アカウントプランニング、戦略をプラン・遂行する
【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等
New
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
地域包括ケア、地域福祉、その他の社会政策分野の調査・コンサルティング
非公開
年収
550〜1800万円
勤務地
東京都,愛知県,大阪府
職種
経営/戦略コンサルタント,コンサルティング系
業務内容
【職務内容】
・国・地方自治体等からの受託調査やコンサルティングを行います。
・担当するテーマとしては、高齢者を対象とした地域包括ケア、地域福祉の他、興味関心等に合わせて子ども、障害福祉分野など幅広いテーマに携わっていただく可能性があります。
・文献調査やアンケート調査、ヒアリング調査、データ収集・分析、クライアントとのコミュニケーションを通じた問題解決・政策形成支援などを行います。
New
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
アカウントDXコンサルタント ※東海地方:大手自動車メーカー常駐※/FPTコンサルティングジャパン
FPTジャパンホールディングス株式会社
年収
500〜1200万円
勤務地
愛知県
職種
ITコンサルタント,コンサルティング系
業務内容
【業務内容】
〇お客様のDX推進対応の遂行における課題・実行を、お客様の部門担当として参画しDX推進を実行していただきます。 また、FPTグループのサービスやデジタル技術基盤を活かしたコンサルティングを担当していただきます。
・お客様の現場に入り、業務と課題の理解を深めてコンサルティング業務/プロジェクト推進を遂行する
・FPTが提供するサービス・プログラムに精通し、クライアントにFPTの価値を提供する
・FPT社内のコンサル担当、セールス担当と協力および連携し、顧客とFPTの関係構築を築く
【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等
New
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
トランスフォーメーションコンサルタント(静岡、愛知)【マネージャー】
非公開
年収
650〜1300万円
勤務地
静岡県,愛知県
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,コンサルティング系
業務内容
戦略、業務、IT、人財の面で多くの課題を抱えるお客様がいます。そのお客様に対して我々の事業部では「戦略の実行にコミットする」をモットーに、①変革のデザイン、②変革の具体化・実行、③変革のマネジメントを価値として提供しています。
【業務内容】
■戦略立案/構想策定
・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決)
・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援
・経営戦略・事業戦略策定
・中期経営計画策定
■ビジネストランスフォーメーション推進
・経営管理高度化
・大規模システム導入支援
・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント)
・業務改革における施策の実行支援(業務・IT・人の変革を伴走)
・顧客とのパートナーシップの推進
■人財開発
・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供
【取り組み事例】
■DX/ITコンサルティング
・製造業 スマートファクトリー化推進支援
売上高数兆円を超える大手製造業にて、製造工程の自動化を実現するためのスマートファクトリー化プロジェクトを支援。各種業務の将来構想策定~ITソリューション導入支援~実行定着化支援の他、データマネジメント構想策定等まで幅広く支援。
■人財開発
・情報通信業 DX人材育成支援
DXを推進できる人材を育成するための研修プログラムの開発及び社員研修を実施。
短期的な研修だけでなく中長期にわたる育成プログラム開発を支援。
■ビジネスコンサルティング
・製造業 全社業務改革支援
市場における競争力強化のため全社での業務再構築を支援。販売・購買・生産・物流・財務会計といった幅広い領域で、業務分析~課題抽出~あるべき業務設計~改革の実行推進を支援。
New
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
トランスフォーメーションコンサルタント(静岡、愛知)【シニアコンサルタント】
非公開
年収
400〜800万円
勤務地
静岡県,愛知県
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,コンサルティング系
業務内容
戦略、業務、IT、人財の面で多くの課題を抱えるお客様がいます。そのお客様に対して我々の事業部では「戦略の実行にコミットする」をモットーに、①変革のデザイン、②変革の具体化・実行、③変革のマネジメントを価値として提供しています。
【業務内容】
■戦略立案/構想策定
・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決)
・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援
・経営戦略・事業戦略策定
・中期経営計画策定
■ビジネストランスフォーメーション推進
・経営管理高度化
・大規模システム導入支援
・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント)
・業務改革における施策の実行支援(業務・IT・人の変革を伴走)
・顧客とのパートナーシップの推進
■人財開発
・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供
【取り組み事例】
■DX/ITコンサルティング
・製造業 スマートファクトリー化推進支援
売上高数兆円を超える大手製造業にて、製造工程の自動化を実現するためのスマートファクトリー化プロジェクトを支援。各種業務の将来構想策定~ITソリューション導入支援~実行定着化支援の他、データマネジメント構想策定等まで幅広く支援。
■人財開発
・情報通信業 DX人材育成支援
DXを推進できる人材を育成するための研修プログラムの開発及び社員研修を実施。
短期的な研修だけでなく中長期にわたる育成プログラム開発を支援。
■ビジネスコンサルティング
・製造業 全社業務改革支援
市場における競争力強化のため全社での業務再構築を支援。販売・購買・生産・物流・財務会計といった幅広い領域で、業務分析~課題抽出~あるべき業務設計~改革の実行推進を支援。
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
【自動車業界向け】ビジネスコンサルタント(自動車業界経験者歓迎)
株式会社日立コンサルティング
年収
420〜1250万円
勤務地
東京、名古屋。国内/海外への出張の可能性あり。
職種
経営/戦略コンサルタント,コンサルティング系
業務内容
<業務概要>
・弊社では、モビリティ事業を中計の重点テーマに掲げており、これまで各部門に分散していた自動車案件を集約して2021年10月に自動車専門チームを立上げました。そこで、その初期メンバーとして、自動車会社が持つ多様な経営課題を専門とし、また、弊社のモビリティ事業に関する事業戦略やアカウントプランを策定して、我々と事業を拡大し、事業の柱に育てることをお任せできるビジネスコンサルタントを今回増員で募集致します。24年度末には、自動車専門チームだけで30人超規模をめざします。
・自動車専門チームは、強い専門性を積み上げて、デジタル、SCM、会計など同社の他チームとのクロス案件や、日立製作所や海外拠点との共同PJTにより、日立製作所を核とした日立グループのIT×OT、最新のデジタルの知見・ノウハウを活用しながら、既存のビジネスにとらわれないビジネス変革に取り組み、積極的に解決策を提言していきます。
・支援領域としては、技術革新や環境への配慮など外部環境の激しい変化への対応に迫られるグローバルに展開する大手自動車会社を対象に、EV化によるEC/SC領域の抜本的な構造改革やグローバル再編、SW技術の高度化、車両データや顧客データなどのアセットを活用した顧客の囲い込み、老朽化システム対応など自動車会社が抱える主要な経営課題に対して、経営/IT戦略策定から、DX戦略、業務改革、システム化企画・実行、モビリティサービスなどの新規事業・新サービス企画策定に至るまでの幅広い事業領域を支援します。
・日立グループと各社OEMとの強固な関係から、様々な領域でのオファーリングがあります。
・また、日立グループの強みである社会インフラ事業(官公庁や自治体、鉄道、電力会社向け)の顧客チャネルを利用して、地域創生に向けたMaaSを検討するなど、スケールの大きな社会課題の解決に取り組むことも可能です。
・業界/企業が抱える課題を分析/洞察し、事業企画や将来構想、KPI、実行計画を立案
・立案した改革テーマ/アクションアイテムの推進
・業務プロセス/ルール、組織、ITシステム等の新たな仕組みの定義
・国内外の顧客企業グループ企業への実行施策の展開~効果刈取り
※日立コンサルティングは企画、構想策定~新業務設計等の上流工程を担い、ITシステムの設計・開発は、主に日立グループのSIerが実施しています。
<主なクライアント業種・業務領域>
・業種:自動車産業に関わるグローバル大手日系企業(OEM、大手Tier1、など)
・業務領域:バリューチェーン全体をカバー
<案件規模>
・企画・構想策定は3~6ヶ月程度、実行支援は1年超の中長期の場合もあり。
<案件事例>
・自動車メーカーA:データ利活用構想策定支援
⇒企業内データや車両データを収集・分析し、新たなビジネス開発を支援
・自動車メーカーB:生産計画最適化支援
⇒デジタル技術を活用し、最適な生産計画実現に向けた工程設計、システム導入等を支援
・自動車メーカーC:プラットフォーム構想策定支援
⇒企業内外のデータをつなぐプラットフォーム構想の策定とそれらを実現するための運用プロセス・体制の実行計画策定を支援
・SIerA:自動車メーカー向けサービスの企画支援
⇒ターゲット顧客選定、競合情報調査、収益性向上の為のコスト削減案の検討等を支援
<仕事の面白み>
・全社として注力テーマであるモビリティ事業に注力する自動車チーム立上げ初期メンバーとして、事業戦略やアカウントプラン策定、採用・育成などに携わることができる。
・自動車業界を対象に案件獲得/推進していくため、専門性を高めてキャリアアップできる
・大手企業に対して、大規模の構造改革をリードし、顧客の競争力を向上させるコンサルティングを提供できる。
・大手企業において、複数のITベンダーを統括する大規模案件の全体PMOを経験できる
・顧客の経営幹部と長期的なリレーションを築き、構想策定から新業務の定着化、効果創出までの一連の流れを経験できる。
・日立グループ自体が様々な業務改革を行ってきているため、日立グループ内で培ったノウハウをベースとした実践的な知識を身に付けることができる。
・海外にも拠点があるため、将来的に海外駐在や出張ベースでの海外サポートなどグローバルで活躍できる機会もあり。
<チーム構成と育成>
・2021年4月に名古屋ビジネス推進室を立上げ、中部地区での自動車業界向けコンサルチームを設立(メンバー15名)。さらに、各事業部に分散していた自動車案件を集約して、関東地区での自動車業界を専門としたコンサルチームを2021年10月に立上げ。各エリアともに案件増加に伴い、現行組織から大幅に拡大予定。
・会社・組織規模として大きすぎないので、部門・メンバー間の距離、マネジメント層との距離が近く、縦・横のコミュニケーションが取りやすい。
・中長期的な視点で人材を育成する文化が根付いており、コンサルティングファームとしては、
極めて人材の定着率が高い。
・個々人の経験・能力に合わせて段階的に成長できるよう教育体系・メニュー(標準コンサルティング技法、各種ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等)が整備されており、コンサルティング未経験者でも着実にスキルアップできる。
※特に、標準コンサルティング技法については、DX、BPRをはじめとした各種コンサルティングサービスの具体的な推進手順や作業テンプレートが細かく定義されており、他コンサルファームには例のない内容となっている。
<キャリアパスイメ ※Cクラスで入社した場合>
入社後(Cクラス):PJメンバとして案件を担当しながら、業界知識やコンサルティング技法を習得
3年目以降(SCクラス):PJリーダーとして案件の推進や後輩指導を主に担当、社内サービス企画・案件獲得に向けた提案活動にも参画可能性有
6年目以降(Mクラス以上):組織のマネジメント層として案件や人員の管理、採用活動等を担当、社内サービス企画・案件獲得に向けた提案活動にも積極的に参画
※実際の入社時クラスや昇格のタイミングは個人の経験・スキル等により異なります。
※C=コンサルタント、SC=シニアコンサルタント、M=マネージャー
<競争優位性>
・日立グループ各社や大手企業で実際に大きな改革実績をあげている業務改革のノウハウを活用した実現性のあるコンサルティングサービスを提供できる。
・日立グループの有する営業チャネルの活用と顧客資産にアプローチできる。(例えば、官公庁・自治体、鉄道、電力などの社会インフラ系の社会課題を解決する案件、など。)
・日立グループに対する支援実績に基づく、日立グループ内ネットワークを活用できる。
・必要に応じて、日立グループ内の各種ソリューションとの連携した顧客支援ができる。
コンサルファームへの転職
エネルギー業界カスタマー領域コンサルタント( Front Office Transformation Consultant)【IPS-E&U】【BT-CT】
PwCコンサルティング合同会社
年収
500〜2000万円
勤務地
東京都を原則として就業予定
職種
ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,コンサルティング系
業務内容
【1.Energy&Utilities】
電力・ガス自由化から8年が経過し、競争激化や燃料費高騰による収益リスクが高まる中、エネルギー&ユーティリティ産業の小売事業では顧客ニーズを捉えた新規サービスの創出や効率化が求められており、戦略や計画だけに止まらない実行推進までを支援するコンサルティングへの期待値が高まっています。
エネルギー&ユーティリティチーム(E&Uチーム)は日本のエネルギー業界を支えるクライアントに対してその実現を一気通貫でサポートすることを通じて、持続可能なエネルギー社会の実現を目指しています。
【2.担当業界】
電力・ガスの既存エネルギー企業に加え、エネルギーを主力事業と位置付ける商社・通信など、他業界からの新規参入企業を担当します。
【3.担当領域】
SFA・CRM・CC(Customer Center)・Field Service・料金計算・顧客管理などのFront Office領域
【4.担当業務】
①戦略策定および実行支援・②業務改革支援/アドバイザリー・③システム刷新上流工程支援
【5.具体的なプロジェクト】
① 戦略策定および実行支援
・ (法人)営業戦略の策定支援
・ 顧客戦略立案に向けた調査の実施・分析ならびにプロモーション施策立案支援
・ 顧客データ活用の実現に向けたロードマップ策定および要件整理支援
・ 新規事業創出に向けた市場調査とビジネスモデルおよび事業計画策定支援
・ デジタル接点強化とCRM基盤刷新に向けた構想策定
② 業務改革支援/アドバイザリー
・ (法人)営業プロセスの改革支援
・ 料金計算システム(CIS)及び顧客管理システムのリスクアセスメントおよび改善施策推進支援
・ 営業(SFA・CRM)領域の業務/システム刷新を担うDX人財育成支援
・ 料金計算システム(CIS)導入における業務アドバイザリー
・ 料金計算及び請求領域のシステム刷新に対する第三者評価
・ カスタマーセンターの高度化支援
③ システム刷新上流工程支援(デジタルを活用した顧客体験改善向上・価値提案)
・ 顧客接点領域の業務改革における上流工程品質向上支援
・ フィールドサービス業務の改革ならびにシステム構築支援
【6.人員構成】
コンサルティング会社出身者、SIer、エネルギー企業(電力・ガス・石油)出身者、官庁出身者、その他企業・団体のエネルギー関連部門など、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれが業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています。
コンサルファームへの転職
エンジニアからコンサル
未経験からコンサル
テクノロジーアドバイザリーサービスコンサルタント【TDC-TAS】
PwCコンサルティング合同会社
年収
500〜2000万円
勤務地
東京、名古屋、大阪、福岡
職種
ITコンサルタント
業務内容
下記8つの職務内容から構成され、最もあてはまる職種を軸に多様なPJを経験することで複数軸を持っ
たコンサルタントとしてキャリアを広げていただくことが可能です。
ーーーー
①デジタル・ITガバナンス・コンサルタント
企業のテクノロジー活用を担うIT組織やDX推進組織の変革、ポテンシャルの最大化を支援。テクノロジー戦略の立案支援にとどまらず、CIOやCDOなどの変革リーダーと共に、その後の組織変革の実現を目指します。
■募集要件
ITやDX推進に必要な戦略立案支援やその後の組織変革の実現に向けて、CIOやCDOなどの変革リーダーを担うクライアントを導くことがミッションです。
ーーーー
②IT&データ・モダナイゼーション・コンサルタント
企業のDXを阻害している大きな課題を解決するために、ITとデータの最新化(Modernization)によるトランスフォーメーションの計画立案とその実行を支援します。
- ITが様々に変化するビジネスニーズに即応できるようになるための、あるべきITの全体像とは
-データドリブン経営を実現するための、データ利活用を活性化させる総合的な解決策とは
■募集要件
システムやデータのみならず、ITガバナンス、ビジネス・業務、組織・人材など幅広の目線で企業の変革をリードしていく人材を求めています。
ーーーー
③ニューテクノロジー・アーキテクチャ・コンサルタント
インダストリービジネスと様々な先端テクノロジーを俯瞰・網羅した「アーキテクチャ」をデザインし、クライアントビジネスの変革を支援。テクノロジードリブンで事業戦略策定から先端技術の実装までを一気通貫で支援することにより、クライアントビジネスの成長と俊敏性獲得に貢献します。
■募集要件
アーキテクチャの観点からビジネス、アプリケーション、データ、テクノロジーのあるべき望ましい未来像を描きクライアントを導くことがミッションです。
ーーーー
④ビジネス・アジリティ・コンサルタント
クライアントの新規ビジネスの実現や社会課題の解決をするための戦略・計画策定を支援。デジタルやテクノロジーを活用したトップラインの成長および事業買収のテクノロジー観点でのアドバイスを担います。
■募集要件
戦略、プロセス、人材・組織、テクノロジーを統合的に見直し、 成長のための将来像(Xaasビジネス等)を描き、クライアントを導くことがミッションです。
ーーーー
⑤クラウドアーキテクト・コンサルタント
システム基盤に関する高度な技術・知識をベースに、クライアントのシステム基盤全体のアーキテクチャ、パブリッククラウドが提供する各種サービスに関するアドバイスの実施、導入に関する計画から実行までを支援します。
■募集要件
クラウドシフトの効果を最大化するために、サーバー、ワークプレース、ネットワーク、セキュリティなどの垣根を超え、複雑に絡み合ったITインフラの刷新を計画から実行まで支援し、成功に導くことがミッションです。
ーーーー
⑥アプリケーション・モダナイゼーション・コンサルタント
企業のレガシーアプリケーションのモダナイゼーションとUX最適化を支援します。
■募集要件
経営課題の解決を支援する最新テクノロジーの活用とUXの最適化を目的としてDX化診断、モダナイズ化構想策定、モダナイズ化実行支援を提供し、クライアントのDXを成功に導くことがミッションです。フロントビジネスDX(EX、CX)ソリューションの推進役となり、ソリューションアーキテクチャデザイン、ビジネス推進からデリバリマネジメントまで担当いただきます。
ーーーー
⑦デジタルワークプレース・コンサルタント
クライアントの新しいワークスタイルへのシフトを業務・テクノロジー両面から支援。構想・計画策定にとどまらず、実行および定着化までを一気通貫で支援し、クライアントのワークスタイル変革およびパフォーマンスの最大化に貢献します。
■募集要件
業務、制度、テクノロジーの観点からクライアントの新しい働き方の未来像を描き、クライアントを導くことがミッションです。
ーーーー
⑧xIndustryコンサルタント
PwC内外の広範なステークホルダーと連携し、業界共通 / 業界横断でのIT/Digitalテーマを探索、課題の設定から解決策策定・実行支援までを実施。一企業の課題解決にとどまらず、業界全体や業界横断での波及効果を見据えたソリューションの提供により、産業構造変化への対応とイノベーション促進に貢献します。
■募集要件
各業界共通の課題や業界横断で解決が必要な課題に精通し、PwC内外の組織・企業と連携してソリューションの実装や課題解決施策を推進できる人材を求めています。
【キャリアパス・成長の機会】
①デジタル・ITガバナンス・コンサルタント
・経営層(CIO/CDO)との本質的な議論の経験
・IT部門、DX推進部門における組織改革の経験
・テクノロジーを活用した事業部門側への提案、新規サービス企画経験
ーーーー
②IT&データ・モダナイゼーション・コンサルタント
・テクノロジー、データ、業務、組織など様々な側面からの解決策の組み合わせによるクライアントの課題解決の経験
・クライアントの上位層向けのハイレベルなコンサルティング経験
ーーーー
③ニューテクノロジー・アーキテクチャ・コンサルタント
・CDO/CIO/CxO、事業部門、IT部門・管理部門など全方位的なカウンターとのプロジェクト推進経験
・先端テクノロジー・ソリューションを活用した大規模DXプロジェクトでのビジネス変革経験
・グローバルプロジェクトの経験、PwC Network (Global) やアライアンスベンダー・ベンチャー企業との連携・協業経験
ーーーー
④ビジネス・アジリティ・コンサルタント
・経営層に近いポジションでのプロジェクト経験
・新規事業の創造、実事業に関与する経験
・M&A支援の経験
・エコシステム構築の経験
ーーーー
⑤クラウドアーキテクト・コンサルタント
・経営層に近いポジションでのプロジェクト経験
・最新クラウドサービス利用の経験
・アジャイル戦略立案の経験
・エコシステム構築の経験
ーーーー
⑥アプリケーション・モダナイゼーション・コンサルタント
・経営層に近いポジションでのプロジェクト経験
・経営課題の解決を支援する最新テクノロジーの活用経験
・全社IT構想策定の経験
・DXの経験
ーーーー
⑦デジタルワークプレース・コンサルタント
・経営層に近いポジションでのプロジェクト経験
・経営課題の解決を支援する最新テクノロジーの活用経験
・グローバルプロジェクト、海外PwCとの協業の経験
・大規模DXの経験
ーーーー
⑧xIndustryコンサルタント
・業界共通 / 業界横断での課題解決経験・PwC内外の多様なステークホルダーとの共創経験
・IT/Digital技術への精通、具体的な事例への応用経験
コンサルファームへの転職
未経験からコンサル
[GRCS *中京地区]]リスク管理・内部統制・内部監査支援コンサルタント
KPMGコンサルティング株式会社
年収
575〜1500万円
勤務地
勤務地本社:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28?12 名古屋ビルヂング
※業務によってその他地域顧客に常駐する場合があります
※将来的な転勤、顧客企業への出向の可能性があります
職種
コンサルティング系
業務内容
テクノロジーの進展、法規制の強化・複雑化、M&Aや組織再編の活発化、事業のグローバル化等、企業を取り巻く環境は急速に変化・複雑さを増しており、対応すべきリスクも多様化・複雑化しています。
リスクが多様化・複雑化することで、リスクが顕在化した際の損害が一層広範囲となり企業存続を脅かす事態にもなりかねないことから、企業のリスク管理・内部統制・内部監査に関するステークホルダーの関心も高まっています。
本業務では、こうした背景を踏まえ、内部統制の評価や内部監査実行支援のみならず、テクノロジー等の活用可能性も含めたリスク管理や内部統制・内部監査態勢の確立・高度化に向けた施策の立案と実行も支援します。
■プロジェクト事例
・海外グループ会社に係る内部監査実行支援
・グループリスク管理態勢構築支援
・グループリスク管理態勢高度化支援
・財務報告に係る内部統制の評価範囲特定・文書化支援
・財務報告に係る内部統制整備状況・運用状況評価支援
・財務報告に係る内部統制報告制度対応の効率化・高度化支援
・グループ内部監査態勢構築・高度化支援
・テクノロジーを活用した内部監査効率化・高度化支援
・リスクアプローチによる内部監査実行支援
・内部監査外部品質評価支援
想定職位
コンサルタント~シニアマネジャー
役割および責任
【Consultant / Senior Consultant】
・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行
・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、リスク管理・内部統制・内部監査領域における専門性や経験等を活かした創意工夫に基づくアウトプット
・自身の専門性・経験を踏まえた、クライアントの課題に合わせた各種提案
・下位メンバーに対する指導・助言
【Manager以上】
・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント
・作業タスク・スケジュールを自ら起案し、クライアント期待値やチームとしてのパフォーマンス等を見極め、成果物の品質確保
・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン)
・リスク管理・内部統制・内部監査領域における専門性や経験等を活かした下位メンバーの指導・育成、チームの成長への貢献
コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です
コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。