流通・小売の求人一覧

該当 13
New

【東京/愛知】スギ薬局のデジタル広告枠を利用したセールスリード

株式会社スギ薬局

案件No. 17955 公開日: 2023/09/08
年収
800〜1400万円
勤務地
DX戦略本部は四谷オフィスでの稼働を想定しておりますが、 出張ベースで愛知県大府市の本社への出張や赴任の相談が発生する可能性がございます。
職種
Web広告営業,ソリューション営業
業務内容
2021年よりスギ薬局では「トータルヘルスケア戦略」を掲げ、生まれてからお亡くなりになるまでの期間を「セルフケア領域」「医療・服薬領域」「介護・生活支援領域」の大きく3つのステージに分け、お客様がどのような健康状態であっても接点を持つことにより、それぞれのステージで個々の状態に合わせ、リアルとデジタルを融合させて最適な商品・サービスを提供する戦略を立案しました。 戦略の推進においては、スギ薬局グループだけではなく、自治体や企業・健康保険組合、医療・介護従事者との「つながり」「信頼」を大切にし、ネットワークを構築することで「地域になくてはならないドラッグストア」を目指しています。 リアル(店舗)は既に1550店舗存在しており、今後はリアルとデジタルを掛け合わせる事により更なるDXの躍動を目指しております。 本ポジションでは2代目社長様が新たに作られた「DX戦略本部」に在籍していただきながら、 スギ薬局の広告枠を活用した営業職のリードとしてご活躍いただける方を募集しております。 DX戦略本部は業務委託や正社員含め約25名ほどのから形成されており、現在のDX戦略本部長兼社長室長の森永様も2021年に中途で入社されている、新組織です。 【業務内容】 本ポジションでは同社のセールスリーダーとして、店舗のデジタルサイネージ、アプリの広告枠などをプロダクト目線でソリューションセールスを行っていただきます。 今回の営業部門については、新たに立ちあげられる新組織の為、営業部門の第一号の社員として立上げから関わっていただく事が可能です。 ご経験やスキル感によっては、営業戦略をお任せする予定です。 対象営業先については、全国保険協会や同社と関わりのある各メーカーなどはが想定されております。 入社後はまず1か月程度店舗/現場研修として、実際にスギ薬局の店舗でオペレーションなどをご経験いただいた後、 DX戦略本部の部門メンバーと相談しながら、ご自身で定性面/定量面の目標を決め推進いただく予定です。 決まったレールに沿って走るのではなく、目標含め自ら考え創り上げていくポジションとなります。 その分与えられる裁量や使えるアセット豊富の為、クライアントへ提案できる幅は広いです。 広告枠については実店舗のデジタルサイネージや、スギ薬局アプリの広告枠となり。 店舗については1550店舗以上/アプリについては総ダウンロード数1100万程度となります。
ポストコンサル

課長候補(PM・PL)

サンドラッグ株式会社

案件No. 15883 公開日: 2022/11/22
年収
600〜1300万円
勤務地
本社 住所:東京都府中市若松町1-38-1 勤務地最寄駅:京王線/東府中駅
職種
プロジェクトマネージャー(PM),社内SE(開発・ネットワーク),ヘルプデスク・開発サポート,技術教育他
業務内容
【全国に1,000店舗以上をチェーン展開するドラッグストア/業界トップクラスの成長率】 同社のシステム企画室にて、課長候補として既存システムの運用及びリプレイス対応、CRM領域をはじめとした新システムの開発・導入等をベンダーコントロールをメインにお任せいたします。 ■事業部のミッション: システム企画室では経営方針に基づき、全社的なDX化を推進することをミッションとしています。 具体的には以下の分野において、新システムの開発・導入を行うことがメインプロジェクトとなります。 ・顧客管理(CRM/CDP)・PIMやCMSを利用したカスタマーエンゲージメントの構築実現。 ・顧客/販売の統合分析基盤の構築と、AIなど最新の技術を採用したリアルタイム分析の実現 ■業務内容: ご入社後にお任せする業務は以下となり、基本的にはベンダーコントロールをメインにお任せいたします。 ・上記ミッションに即した開発・システム導入 ・以下記載の基幹システムの運用、リプレイス 【現状基幹システムの種類】 マスタ管理システム・受発注システム・物流システム・POSシステム・買掛システム・在庫システム・財務会計システム・人事給与システム・営業支援システム・顧客管理システム ※開発環境…Windows/Linux/oracleDB 今回のポジションではプレイングマネージャーとして、プロジェクトのステアリングマネジメント及び部下のチームマネジメントができる方を歓迎します。 ■組織構成: アプリケーション担当者20名、インフラ担当者3名、ヘルプデスク1名で構成されています。年齢は35~50歳、課長職3名です。アプリチームは「本部基幹システム」「店舗システム」「分析システム(グループウェア・EC等)」の3チームに分かれており、ご経験とご希望に応じ配属先を決定いたします。 ■就業環境: ・テレワークについて: 月約20日の勤務中8日間取得可能です。(月により変動有) ・シフト勤務について: 前月に希望勤務日とテレワークを申請して、前月中に決定します。日曜日は基本お休みですが、土曜日と祝日は当番制でシフトが組まれることがございます。基本的にご希望を考慮の上設計しており、土祝出社は月に1~2回程度です。

WEBコンテンツプランナー(非管理職レベル)

スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社

案件No. 13759 公開日: 2022/08/14
年収
300〜650万円
勤務地
東京都
職種
商品開発,広報/IR,プランナー
業務内容
デジタルメディア(WEB・SNS・アプリ)における 1.Roastery Tokyo, Reserve storeをはじめとする各Starbucksブランドの売上向上を目的とした商品・体験の提案・発信。 →具体的な業務の流れ:ベンダーからのプロポーザル内容の確認・内容決定→コンテンツ撮影の立ち合い→掲載素材の完成→HPへの掲載 2.ブランドの信頼性向上を目的とした、採用やSocial Impactの情報提供。 3.施策実行後のレビュー ※CMSは独自システムを使用しています。
ポストコンサル

デジタルコマース責任者候補

株式会社VHリテールサービス

案件No. 15360 公開日: 2022/07/04
年収
600〜1200万円
勤務地
本社 東京都中央区日本橋堀留町1-9-11 NEWS日本橋堀留町6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
職種
Webエンジニア・オープン系エンジニア(自社開発),システムアーキテクト,社内SE(開発・ネットワーク)
業務内容
■業務内容: 全国に330店舗を展開する小売り企業における、デジタルコマース領域全般責任者候補として仕事をお願い致します。 同部門の事業戦略の策定から、業務設計に落とし込む部分までを担当して頂きながら、システム構築に関わる部分も管掌して頂きます。 現状のやり方にとらわれず、新しいビジネスモデルを検討頂く事を期待しています。 《企業について》 ■メガネスーパーをはじめ、約330店舗のメガネ・コンタクト・補聴器を販売する小売りチェーンを全国に展開。アイケアカンパニーとして、「眼の健康寿命延伸」に配慮したサービス・商品の提供と「眼のQOL(Quality of life)」の向上につながるアイケアへの可能性に挑戦し続けています。 ■2017年に「株式会社ビジョナリーホールディングス」を設立しており、持株会社へと移行することで新たな一歩を踏み出しました。 現在は持株会社の中核企業として、あらゆる面から「眼の健康」に関わる解決策に取り組んでいます。当社の強みは累計1,000万人を超えるお客様の情報に基づいた「眼」に関する豊富な知識と経験、そして長年にわたり研鑽を重ねたスタッフ達の高い技術力にあります。 ■アイケアサービスを拡充・先鋭化させた「次世代型店舗」の展開を進めている他、店舗まで行くのが難しいお客様を対象とした、メガネ・補聴器の出張訪問サービスを提供。北海道から九州まで全国各地に専用車両を46台配備しており、24時間365日対応しています。
業界大手企業にて、デジタルコマース事業推進の中核を担えるポジションです。 新規事業としての立ち位置で、すでにあるリアル店舗との相互効果を検討しながらキャリアを高められるポジションです。
ポストコンサル

財務経理担当/業務効率化推進担当

株式会社VHリテールサービス

案件No. 13302 公開日: 2022/06/06
年収
800〜1200万円
勤務地
本社 東京都中央区日本橋堀留町1-9-11 NEWS日本橋堀留町6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
職種
管理職,経理/財務
業務内容
《業務内容》 商品に対して、金銭の正確な管理を行って頂きます。 グループ企業が増えてきている現状、経理組織としても組織の改善や業務方法の変更などが必要となってきます。 これまで幅広く経理や財務のご経験をお持ちの方に、改善活動の推進をしていただけることを期待しております。 ■当ポジションへの期待: グループ企業が増えてきている現状、経理組織としても組織の改善や業務方法の変更などが必要となってきます。これまで幅広く経理や財務のご経験をお持ちの方にお越し頂き、改善活動の推進をしていただけることを期待しております。 ◎成長フェーズへの移行に伴う人員増強の他、高度化・複雑化に対応した 成長基盤としての、経理・財務機能を再構築していきます。 ■企業の特徴/魅力: 収益力を最大化するため、経営理念、事業の再定義、戦略、オペレーションシステムのすべての側面で改革が行われ、従業員一丸となって競争力のある企業として発展し得る企業体質へと変革中です。社員はPositive、Speed、0(ゼロ)BASEをモットーに、既成概念にとらわれず柔軟な発想で日々、業務に取り組んでいます。黒字化を目指している状況下であり、決して平坦な道ではありませんが、だからこそ積極的に自己実現していくチャンスは豊富にあります。 《企業について》 ■メガネスーパーをはじめ、約330店舗のメガネ・コンタクト・補聴器を販売する小売りチェーンを全国に展開。アイケアカンパニーとして、「眼の健康寿命延伸」に配慮したサービス・商品の提供と「眼のQOL(Quality of life)」の向上につながるアイケアへの可能性に挑戦し続けています。 ■2017年に「株式会社ビジョナリーホールディングス」を設立しており、持株会社へと移行することで新たな一歩を踏み出しました。 現在は持株会社の中核企業として、あらゆる面から「眼の健康」に関わる解決策に取り組んでいます。当社の強みは累計1,000万人を超えるお客様の情報に基づいた「眼」に関する豊富な知識と経験、そして長年にわたり研鑽を重ねたスタッフ達の高い技術力にあります。 ■アイケアサービスを拡充・先鋭化させた「次世代型店舗」の展開を進めている他、店舗まで行くのが難しいお客様を対象とした、メガネ・補聴器の出張訪問サービスを提供。北海道から九州まで全国各地に専用車両を46台配備しており、24時間365日対応しています。
ポストコンサル

マーケティング部 部長

株式会社池部楽器店

案件No. 13245 公開日: 2022/06/05
年収
800〜1200万円
勤務地
東京都 神田もしくは渋谷
職種
管理職,商品開発
業務内容
・池部楽器のCRM体制の構築並びに強化 ・池部楽器の顧客データベースの整備並び強化 ・市場調査の企画ならび調査ベンダー管理 ・各種プロモーションならびキャンペーンの企画実施 ・オンライン広告の展開ならび代理店のPM業務 ・部下3名のマネージメント
ポストコンサル

経理財務部長

株式会社VHリテールサービス

案件No. 13149 公開日: 2022/05/23
年収
600〜1500万円
勤務地
本社 東京都中央区日本橋堀留町1-9-11 NEWS日本橋堀留町6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
職種
管理職,経理/財務
業務内容
《業務内容》 経理/財務に関する各社の経理管理/予算管理などの実務をお任せ致します。 グループ企業が増えてきている現状、経理組織としても組織の改善や業務方法の変更などが必要となってきます。 これまで幅広く経理や財務のご経験をお持ちの方に当社の部長として、改善活動の推進をしていただけることを期待しております。 ■職務詳細: ・月次決算、年次決算、連結決算、税務業務 ・業績報告資料作成業務、経理ルールの改善立案 ■財務経理グループ構成: 15名(ゼネラルマネージャー代行2名、シニアマネージャー1名、マネージャー2名、スタッフ10名(派遣社員等4名含む) ■当ポジションへの期待: グループ企業が増えてきている現状、経理組織としても組織の改善や業務方法の変更などが必要となってきます。これまで幅広く経理や財務のご経験をお持ちの方にお越し頂き、改善活動の推進をしていただけることを期待しております。 ◎成長フェーズへの移行に伴う人員増強の他、高度化・複雑化に対応した 成長基盤としての、経理・財務機能を再構築していきます。 ■企業の特徴/魅力: 収益力を最大化するため、経営理念、事業の再定義、戦略、オペレーションシステムのすべての側面で改革が行われ、従業員一丸となって競争力のある企業として発展し得る企業体質へと変革中です。社員はPositive、Speed、0(ゼロ)BASEをモットーに、既成概念にとらわれず柔軟な発想で日々、業務に取り組んでいます。黒字化を目指している状況下であり、決して平坦な道ではありませんが、だからこそ積極的に自己実現していくチャンスは豊富にあります。 《企業について》 ■メガネスーパーをはじめ、約330店舗のメガネ・コンタクト・補聴器を販売する小売りチェーンを全国に展開。アイケアカンパニーとして、「眼の健康寿命延伸」に配慮したサービス・商品の提供と「眼のQOL(Quality of life)」の向上につながるアイケアへの可能性に挑戦し続けています。 ■2017年に「株式会社ビジョナリーホールディングス」を設立しており、持株会社へと移行することで新たな一歩を踏み出しました。 現在は持株会社の中核企業として、あらゆる面から「眼の健康」に関わる解決策に取り組んでいます。当社の強みは累計1,000万人を超えるお客様の情報に基づいた「眼」に関する豊富な知識と経験、そして長年にわたり研鑽を重ねたスタッフ達の高い技術力にあります。 ■アイケアサービスを拡充・先鋭化させた「次世代型店舗」の展開を進めている他、店舗まで行くのが難しいお客様を対象とした、メガネ・補聴器の出張訪問サービスを提供。北海道から九州まで全国各地に専用車両を46台配備しており、24時間365日対応しています。
ポストコンサル

情報システム部門マネージャー (インフラ推進)

株式会社VHリテールサービス

案件No. 12650 公開日: 2022/04/19
年収
600〜1200万円
勤務地
本社 東京都中央区日本橋堀留町1-9-11 NEWS日本橋堀留町6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
職種
プロジェクトマネージャー(PM),社内SE(開発・ネットワーク)
業務内容
■業務内容: 全国に330店舗を展開するシステム全般の、インフラ領域を担当いただきます。 データ領域・ネットワーク・セキュリティにおける現在の課題を分析し、戦略的IT投資を実現するための一翼を担っていただきます。 《企業について》 ■メガネスーパーをはじめ、約330店舗のメガネ・コンタクト・補聴器を販売する小売りチェーンを全国に展開。アイケアカンパニーとして、「眼の健康寿命延伸」に配慮したサービス・商品の提供と「眼のQOL(Quality of life)」の向上につながるアイケアへの可能性に挑戦し続けています。 ■2017年に「株式会社ビジョナリーホールディングス」を設立しており、持株会社へと移行することで新たな一歩を踏み出しました。 現在は持株会社の中核企業として、あらゆる面から「眼の健康」に関わる解決策に取り組んでいます。当社の強みは累計1,000万人を超えるお客様の情報に基づいた「眼」に関する豊富な知識と経験、そして長年にわたり研鑽を重ねたスタッフ達の高い技術力にあります。 ■アイケアサービスを拡充・先鋭化させた「次世代型店舗」の展開を進めている他、店舗まで行くのが難しいお客様を対象とした、メガネ・補聴器の出張訪問サービスを提供。北海道から九州まで全国各地に専用車両を46台配備しており、24時間365日対応しています。
業界大手企業にて、IT化構想の中核を担えるポジションです。 戦略的なIT投資計画に関わりながらキャリアを高められるポジションです。

プロジェクトマネージャー(基幹システム刷新プロジェクト)

株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス

案件No. 14972 公開日: 2022/04/19
年収
800〜1200万円
勤務地
本社:東京都目黒区青葉台2-19-10
職種
プロジェクトマネージャー(PM),ネットワークエンジニア,サーバーエンジニア,セキュリティエンジニア,保守/運用(サービスエンジニア),クラウドエンジニア,社内SE(開発・ネットワーク)
業務内容
◆事業戦略 現在、小売業は、デジタル/OMO(Online merged with Offline)による業態変革/競争力強化の熾烈なグローバル競争の時代を迎えています。 その中で当企業は、2019年~2022年の4ヵ年で、売上高を1.3兆円から1.8兆円、営業利益631億円から887億円へと大幅に拡大し、新中長期経営計画「Visionary2025/2030」では、営業利益を25年に1,200億円、30年には2000億円を目指しています。 ◆部門詳細 IT部門では、新中長期経営計画「Visionary2025/2030」の達成に向け、デジタル戦略を推進する上で必要なIT基盤の構築を進めています。 レガシーなシステムの移管や、保有しているデータの統合等、現状持っている課題をクリアにして頂きながら、今後の市場を見据えたフレキシブルなシステム環境を主体性を持って創り出して頂きたいと考えています。 ◆業務内容 現在、当社では事業戦略を実現するにあたり、大規模な基幹システムの刷新を行っております。 主な業務は下記となります。 ・予算/工程管理 ・ベンダー管理 ・各工程の成果物レビュー ・関係各所との調整 ・今後を見据えたシステム課題の洗い出し、改善案の提案・推進 経営に携わりたいというご要望がございましたら、CIOなど経営層へのキャリアパスも用意しております。
ポストコンサル

情報システム部門 マネージャー(プロジェクト推進)

株式会社VHリテールサービス

案件No. 12649 公開日: 2022/04/19
年収
600〜1200万円
勤務地
本社 東京都中央区日本橋堀留町1-9-11 NEWS日本橋堀留町6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
職種
プロジェクトマネージャー(PM),社内SE(開発・ネットワーク)
業務内容
■業務内容: 全国に330店舗を展開する基幹システムの刷新におけるPMOとしてプロジェクトマネジメントに主体的に関わっていただきます。構想策定、各機能の要件定義・予算/工程管理・ベンダー管理などをリードしていただきます。現在、既存のシステムから新システムの企画開発を進めており、PMとして裁量権を持ちプロジェクト推進を行っていただける方を求めています。 【業務の広がりについて】 ■システム刷新後は、継続的なアプリケーション開発・インフラ整備の計画?遂行、当社のビジネス変革にフィットするための戦略的なIT投資計画に関わっていただきます。 《企業について》 ■メガネスーパーをはじめ、約330店舗のメガネ・コンタクト・補聴器を販売する小売りチェーンを全国に展開。アイケアカンパニーとして、「眼の健康寿命延伸」に配慮したサービス・商品の提供と「眼のQOL(Quality of life)」の向上につながるアイケアへの可能性に挑戦し続けています。 ■2017年に「株式会社ビジョナリーホールディングス」を設立しており、持株会社へと移行することで新たな一歩を踏み出しました。 現在は持株会社の中核企業として、あらゆる面から「眼の健康」に関わる解決策に取り組んでいます。当社の強みは累計1,000万人を超えるお客様の情報に基づいた「眼」に関する豊富な知識と経験、そして長年にわたり研鑽を重ねたスタッフ達の高い技術力にあります。 ■アイケアサービスを拡充・先鋭化させた「次世代型店舗」の展開を進めている他、店舗まで行くのが難しいお客様を対象とした、メガネ・補聴器の出張訪問サービスを提供。北海道から九州まで全国各地に専用車両を46台配備しており、24時間365日対応しています。
業界大手企業にて、DXの中核を担えるポジションです。 入社直後は基幹システム刷新のリードを、以降は戦略的なIT投資計画に関わりながらキャリアを高められるポジションです。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント