Webデザイナー(自社サービス)の求人一覧

該当 29

インフラエンジニア

MBK Wellness Holdings株式会社

案件No. 16017 公開日: 2023/01/29
年収
500〜800万円
勤務地
本社/東京都港区新橋 1-1-1 ???ビルディング 7F
職種
ネットワークエンジニア,サーバーエンジニア,セキュリティエンジニア,保守/運用(サービスエンジニア),クラウドエンジニア,Webデザイナー(自社サービス)
業務内容
<具体的な職務内容 > ・現在 AWS 上で稼働している各サービスのインフラ運用、改善業務(EC2/RDS/ECS など) ・CloudWatch などを用いた監視システムの設計と運用業務 ・QuickSight/X-Ray/ElasticSearch などを用いたシステムの可視化と分析業務 ・AWS 利用コストの削減に向けた取り組みの実施 ・今後採用していく予定のジュニア層のテクニカルアドバイザー業務 ・新規サービスを展開していく上での強固なセキュリティと、開発やシステムの利便性を両立したインフラ設計業務

【DAAE】UXデザイナー

株式会社SHIFT

案件No. 14559 公開日: 2023/01/13
年収
500〜900万円
勤務地
東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル 【最寄り駅】 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」1番出口より徒歩5分 都営大江戸線「赤羽橋駅」中之橋口より徒歩7分
職種
Webディレクター・プロデューサー(自社サービス),Webディレクター・プロデューサー(受託),Webデザイナー(自社サービス),Webデザイナー(受託),Webマスター
業務内容
仕事内容 当社が提唱する「DAAE(ダーエ)」の概念に基づき、大手企業のお客様がもつ課題を最先端のIT技術を用いて解決するプロジェクトのリードをUXの視点からお任せいたします。 ■募集背景 昨今「エンドユーザーのサービス早期離脱を防止したい」「他類似サービスと一線を隔したい」など、お客様にとって正解が見えにくい課題を解決してほしいというご要望を、多数いただいております。 そこで私たちは、お客様のビジネスを加速するサービス開発の実現に向けて、他を圧倒する品質ナレッジをベースとした、総合的なデジタルコンサルティングをおこなう部署、「DAAE部」を立ち上げました。 お客様の課題を解決するとともに、ユーザー目線で誰もが使いやすいwebサービスを迅速に世の中にリリースするためには、UXデザインの観点からも全体を俯瞰しリードできる人材が必要不可欠であるため、本ポジションを募集いたします。 ■SHIFTがソフトウェアの開発として目指す未来 ~QCDからDAAE(ダーエ)へ~ 今後ITも含めたモノづくりは、これまで唱えられてきた「QCD」の概念ではなく、「DAAE」の概念が必要であると捉えております。 ※D…Design(デザイン) A…Agility(迅速性) A…Assembly(組み合わせ) E…Economic Quality(経済品質) これまでのレガシーな開発では重厚長大なプロジェクトが多く、数えきれないほどの要件を長い時間をかけて開発しリリースするため、成功が必要条件となっていました。そしてこの時点では「QCD」を意識した開発が求められてきました。 現在では、ユーザーが最低限使う機能をスモールスタートかつ迅速に開発し、ユーザーの声を分析、製品への反映を繰り返すことによって、結果的にユーザーファーストで多くの人に使われるモノを世の中に届けることが非常に重要となってきます。このように局所的ではなく全体の最適化を追求していくこと、これをSHIFTでは「DAAE」と呼び、こうした新たな開発スタイルでITのモノづくりを推進してまいります。 ■具体的な業務内容 ・スクラムチームでのアジャイル開発 └お客様からヒアリングのうえ、UX視点での仮説立案 └ペルソナやジャーニーマップの作成 └画面遷移図(UIフロー)の作成 └ワイヤーフレーム(機能デザイン)の作成 └iOS、android、Web(レシポンシブ)アプリUI設計 ・デザインシステム策定、コンポーネントデザイン ・UXリサーチ
■配属部署について サービス&テクノロジー本部 デジタルサービス統括部 DAAE部 ■魅力 ・大手クライアントの0→1のサービス開発に携わることが可能です ・新しいコンセプトの立ち上げ期の部署で重要な役割を担うことができます ・スピードの速い環境で自己の成長が促せます
コンサルファームへの転職

Senior UX Designer 【EC】

PwCコンサルティング合同会社

案件No. 14400 公開日: 2022/12/19
年収
500〜2000万円
勤務地
※ただし、プロジェクトによっては地方・海外の場合あり
職種
Webデザイナー(自社サービス),デザイナー(ファッション/インテリア/工業)
業務内容
Experience Center (EC) は、PwCのビジネス・テクノロジー知見にデジタルおよびクリエイティビティを結集し、クライアントの経営変革実現をサポートします。 日本におけるECの組織づくりやサービス開発等にも積極的に関与いただける方は大歓迎です。 提供しているサービスは、エクスペリエンスストラテジー、クリエイティブ、プロトタイピング/エンジニアリングの領域で企業の経営課題の解決を支援しています。 最先端技術に触れる機会も多く、デジタル領域の深い知見を持ったメンバーがいることも大きな魅力です。 また、従来型のコンサルティングアプローチとは異なる、デザイン思考を土台としたBXT(Business, eXperience, Technology)アプローチで、クライアントのデジタル時代の価値創造を支援するExperience Consultingサービスを提供しています。 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/digital.html <業務内容> BXTアプローチによるExperience Consultingにおける最適なユーザーエクスペリエンスをデザインしていただきます。クリエイティブな発想をもって顧客に感動をもたらす手段を追求し、クライアントのイノベーションをともに創り上げていきます。 実際に触れることができるプロトタイプを用いてプロジェクトの早い段階からクライアントと最終成果物のイメージを共有するだけでなく、マーケットに受け入れられるか仮説検証しながら最適なプロダクトを作っていきます。 プロジェクトにおいては、ビジネス・テクノロジーに精通したコンサルタント、エクスペリエンスデザインのスペシャリスト、高い技術力を誇るエンジニアが一つのチームとなり「ビジネス構築」「あるべきカスタマー・エクスペリエンス/エンプロイー・エクスペリエンスの設計・具現化」「Digital Productの設計・開発」まで一貫して提供していきます。
コンサルファームへの転職

Senior UI Designer 【EC】

PwCコンサルティング合同会社

案件No. 14401 公開日: 2022/12/19
年収
500〜2000万円
勤務地
※ただし、プロジェクトによっては地方・海外の場合あり
職種
Webデザイナー(自社サービス),デザイナー(ファッション/インテリア/工業)
業務内容
Experience Center (EC) は、PwCのビジネス・テクノロジー知見にデジタルおよびクリエイティビティを結集し、クライアントの経営変革実現をサポートします。 日本におけるECの組織づくりやサービス開発等にも積極的に関与いただける方は大歓迎です。 提供しているサービスは、エクスペリエンスストラテジー、クリエイティブ、プロトタイピング/エンジニアリングの領域で企業の経営課題の解決を支援しています。 最先端技術に触れる機会も多く、デジタル領域の深い知見を持ったメンバーがいることも大きな魅力です。 また、従来型のコンサルティングアプローチとは異なる、デザイン思考を土台としたBXT(Business, eXperience, Technology)アプローチで、クライアントのデジタル時代の価値創造を支援するExperience Consultingサービスを提供しています。 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/digital.html <業務内容> ユーザー体験価値設計の立案段階から関わり、ユーザーが触れるインターフェースの設計、デザインの方針策定、ビジュアル/インタラクションデザインの制作を担っていただきます。クリエイティブな発想をもって顧客に感動をもたらす手段を追求し、クライアントのイノベーションをともに創り上げていきます。 実際に触れることができるプロトタイプを用いてプロジェクトの早い段階からクライアントと最終成果物のイメージを共有するだけでなく、マーケットに受け入れられるか仮説検証しながら最適なUIを作っていきます。 <デザイン環境> AdobeCCを入れた状態のMacを貸与します。デザイン以外の業務では、会社標準環境のWindows PCを使用していただくこともあります。
・いろいろな業種・いろいろな顧客が相手になるので、特定のタイプのデザインに限定・こだわる方よりは、かため~やわらかめ幅広く対応していける方の方が良いです。 ・デザインの知見のない人からの依頼で、依頼の粒度もマチマチ、状況によっては要望がかなりラフで、その要望を自分でクイックに形にできるということが求められることが多いです。場合によっては、デザインの細部にこだわらず、ザクザクと進めていくことが求められることもあります。
コンサルファームへの転職

Senior Visual Designer 【EC】

PwCコンサルティング合同会社

案件No. 14399 公開日: 2022/12/19
年収
500〜2000万円
勤務地
※ただし、プロジェクトによっては地方・海外の場合あり
職種
Webデザイナー(自社サービス),デザイナー(ファッション/インテリア/工業)
業務内容
Experience Center (EC) は、PwCのビジネス・テクノロジー知見にデジタルおよびクリエイティビティを結集し、クライアントの経営変革実現をサポートします。 日本におけるECの組織づくりや新規サービス開発等にも積極的に関与いただける方は大歓迎です。 提供しているサービスは、エクスペリエンスストラテジー、クリエイティブ、プロトタイピング/エンジニアリングの領域で企業の経営課題の解決を支援しています。 最先端技術に触れる機会も多く、デジタル領域の深い知見を持ったメンバーがいることも大きな魅力です。 また、従来型のコンサルティングアプローチとは異なる、デザイン思考を土台としたBXT(Business, eXperience, Technology)アプローチで、クライアントのデジタル時代の価値創造を支援するExperience Consultingサービスを提供しています。 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/experiencecenter.html <業務内容> BXTアプローチによるExperience Consultingにおける、映像制作、Webコンテンツ、アプリやダッシュボードのUIデザイン、ロゴ、ビジュアルプロトタイプ、ポスター、イベントの制作物、製品パッケージ、空間デザインなど、あらゆるビジュアルのデザイン・制作をしていただきます。クリエイティブな発想をもって顧客に感動をもたらす手段を追求し、クライアントのイノベーションをともに創り上げていきます。 実際に触れることができるプロトタイプを用いてプロジェクトの早い段階からクライアントと最終成果物のイメージを共有する上で、自らディレクションをし、ビジュアル制作面から貢献いただきます。フットワーク軽く、アジャイルに仕事を進めていくことが求められます。クライアントは国内外の大手企業が中心で、PwCインターナルのクリエイティブ開発もあります。 カスタマー・エクスペリエンス/エンプロイー・エクスペリエンスの創造に「デザイン思考」や「人間中心設計」といったアプローチを用いながら、クリエイティブな発想をもって顧客に感動をもたらす手段を追求し、クライアントのイノベーションをともに創り上げていきます。 実際に触れることができるプロトタイプを用いてプロジェクトの早い段階からクライアントと最終成果物のイメージを共有するだけでなく、マーケットに受け入れられるか仮説検証しながら最適なプロダクトを作っていきます。 プロジェクトにおいては、ビジネス・テクノロジーに精通したコンサルタント、エクスペリエンスデザインのスペシャリスト、高い技術力を誇るエンジニアが一つのチームとなり「ビジネス構築」「あるべきカスタマー・エクスペリエンス/エンプロイー・エクスペリエンスの設計・具現化」「Digital Productの設計・開発」まで一貫して提供していきます。
コンサルファームへの転職

Senior Visual Designer 【EC】

PwC Japan合同会社

案件No. 14361 公開日: 2022/12/18
年収
580〜880万円
勤務地
東京都
職種
Webデザイナー(自社サービス),デザイナー(ファッション/インテリア/工業)
業務内容
Experience Center (EC) は、PwCのビジネス・テクノロジー知見にデジタルおよびクリエイティビティを結集し、クライアントの経営変革実現をサポートします。 日本におけるECの組織づくりや新規サービス開発等にも積極的に関与いただける方は大歓迎です。 提供しているサービスは、エクスペリエンスストラテジー、クリエイティブ、プロトタイピング/エンジニアリングの領域で企業の経営課題の解決を支援しています。 最先端技術に触れる機会も多く、デジタル領域の深い知見を持ったメンバーがいることも大きな魅力です。 また、従来型のコンサルティングアプローチとは異なる、デザイン思考を土台としたBXT(Business, eXperience, Technology)アプローチで、クライアントのデジタル時代の価値創造を支援するExperience Consultingサービスを提供しています。 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/experiencecenter.html <業務内容> BXTアプローチによるExperience Consultingにおける、映像制作、Webコンテンツ、アプリやダッシュボードのUIデザイン、ロゴ、ビジュアルプロトタイプ、ポスター、イベントの制作物、製品パッケージ、空間デザインなど、あらゆるビジュアルのデザイン・制作をしていただきます。クリエイティブな発想をもって顧客に感動をもたらす手段を追求し、クライアントのイノベーションをともに創り上げていきます。 実際に触れることができるプロトタイプを用いてプロジェクトの早い段階からクライアントと最終成果物のイメージを共有する上で、自らディレクションをし、ビジュアル制作面から貢献いただきます。フットワーク軽く、アジャイルに仕事を進めていくことが求められます。クライアントは国内外の大手企業が中心で、PwCインターナルのクリエイティブ開発もあります。 カスタマー・エクスペリエンス/エンプロイー・エクスペリエンスの創造に「デザイン思考」や「人間中心設計」といったアプローチを用いながら、クリエイティブな発想をもって顧客に感動をもたらす手段を追求し、クライアントのイノベーションをともに創り上げていきます。 実際に触れることができるプロトタイプを用いてプロジェクトの早い段階からクライアントと最終成果物のイメージを共有するだけでなく、マーケットに受け入れられるか仮説検証しながら最適なプロダクトを作っていきます。 プロジェクトにおいては、ビジネス・テクノロジーに精通したコンサルタント、エクスペリエンスデザインのスペシャリスト、高い技術力を誇るエンジニアが一つのチームとなり「ビジネス構築」「あるべきカスタマー・エクスペリエンス/エンプロイー・エクスペリエンスの設計・具現化」「Digital Productの設計・開発」まで一貫して提供していきます。
コンサルファームへの転職

Senior UI Designer 【EC】

PwC Japan合同会社

案件No. 14363 公開日: 2022/12/18
年収
580〜880万円
勤務地
東京都
職種
Webデザイナー(自社サービス),デザイナー(ファッション/インテリア/工業)
業務内容
Experience Center (EC) は、PwCのビジネス・テクノロジー知見にデジタルおよびクリエイティビティを結集し、クライアントの経営変革実現をサポートします。 日本におけるECの組織づくりやサービス開発等にも積極的に関与いただける方は大歓迎です。 提供しているサービスは、エクスペリエンスストラテジー、クリエイティブ、プロトタイピング/エンジニアリングの領域で企業の経営課題の解決を支援しています。 最先端技術に触れる機会も多く、デジタル領域の深い知見を持ったメンバーがいることも大きな魅力です。 また、従来型のコンサルティングアプローチとは異なる、デザイン思考を土台としたBXT(Business, eXperience, Technology)アプローチで、クライアントのデジタル時代の価値創造を支援するExperience Consultingサービスを提供しています。 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/digital.html <業務内容> ユーザー体験価値設計の立案段階から関わり、ユーザーが触れるインターフェースの設計、デザインの方針策定、ビジュアル/インタラクションデザインの制作を担っていただきます。クリエイティブな発想をもって顧客に感動をもたらす手段を追求し、クライアントのイノベーションをともに創り上げていきます。 実際に触れることができるプロトタイプを用いてプロジェクトの早い段階からクライアントと最終成果物のイメージを共有するだけでなく、マーケットに受け入れられるか仮説検証しながら最適なUIを作っていきます。 <デザイン環境> AdobeCCを入れた状態のMacを貸与します。デザイン以外の業務では、会社標準環境のWindows PCを使用していただくこともあります。
・いろいろな業種・いろいろな顧客が相手になるので、特定のタイプのデザインに限定・こだわる方よりは、かため~やわらかめ幅広く対応していける方の方が良いです。 ・デザインの知見のない人からの依頼で、依頼の粒度もマチマチ、状況によっては要望がかなりラフで、その要望を自分でクイックに形にできるということが求められることが多いです。場合によっては、デザインの細部にこだわらず、ザクザクと進めていくことが求められることもあります。
コンサルファームへの転職

Senior UX Designer 【EC】

PwC Japan合同会社

案件No. 14362 公開日: 2022/12/18
年収
580〜880万円
勤務地
東京都
職種
Webデザイナー(自社サービス),デザイナー(ファッション/インテリア/工業)
業務内容
Experience Center (EC) は、PwCのビジネス・テクノロジー知見にデジタルおよびクリエイティビティを結集し、クライアントの経営変革実現をサポートします。 日本におけるECの組織づくりやサービス開発等にも積極的に関与いただける方は大歓迎です。 提供しているサービスは、エクスペリエンスストラテジー、クリエイティブ、プロトタイピング/エンジニアリングの領域で企業の経営課題の解決を支援しています。 最先端技術に触れる機会も多く、デジタル領域の深い知見を持ったメンバーがいることも大きな魅力です。 また、従来型のコンサルティングアプローチとは異なる、デザイン思考を土台としたBXT(Business, eXperience, Technology)アプローチで、クライアントのデジタル時代の価値創造を支援するExperience Consultingサービスを提供しています。 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/digital.html <業務内容> BXTアプローチによるExperience Consultingにおける最適なユーザーエクスペリエンスをデザインしていただきます。クリエイティブな発想をもって顧客に感動をもたらす手段を追求し、クライアントのイノベーションをともに創り上げていきます。 実際に触れることができるプロトタイプを用いてプロジェクトの早い段階からクライアントと最終成果物のイメージを共有するだけでなく、マーケットに受け入れられるか仮説検証しながら最適なプロダクトを作っていきます。 プロジェクトにおいては、ビジネス・テクノロジーに精通したコンサルタント、エクスペリエンスデザインのスペシャリスト、高い技術力を誇るエンジニアが一つのチームとなり「ビジネス構築」「あるべきカスタマー・エクスペリエンス/エンプロイー・エクスペリエンスの設計・具現化」「Digital Productの設計・開発」まで一貫して提供していきます。
コンサルファームへの転職

エクスペリエンス デザイナー【Digital Products】

PwC Japan合同会社

案件No. 14369 公開日: 2022/12/18
年収
580〜880万円
勤務地
東京都
職種
Webデザイナー(自社サービス),デザイナー(ファッション/インテリア/工業)
業務内容
【担当業務】 エクスペリエンス デザイナーとしてPwCで開発される日本国内の製品・サービスを担当します。新規開発ユニット内のプロダクト マネージャ、UXリサーチャー、エンジニア、データー サイエンティストと連携し、担当プロジェクトの開発フェーズに応じたデザインを行います。 また、PwC社内のその他の開発チームと連携し、プロダクト デザインのサポートや、プロダクト デザイン プロセスの構築や提案を行います。 ・同時に複数のプロジェクトを担当し、各開発フェーズに対応したUI・UXデザインを行います。 ・プロジェクトが目指す、テクノロジーを用いた課題解決の提案を行います。 ・ワイヤー フレーム、プロトタイプ作成。 ・デザイン リサーチの結果を関係者に説明、製品に反映する。 ・俯瞰的な視点でPwCにおける製品デザインに関する新たなプロセスを整備・サポートを行い、新手法等の提言を行います。 ・各国のPwCで開発された製品・サービスのベストプラクティスを紹介を双方向で行います。
コンサルファームへの転職

オープンポジション

株式会社THIRD

案件No. 14103 公開日: 2022/11/23
年収
400〜1000万円
勤務地
リモートワークを基本とする [オフィス情報] 〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目25?13 濱庄ビル 2F 丸の内線 新宿御苑前駅より徒歩7分 https://goo.gl/maps/Dj4bJprBRPMm4nrS8
職種
Webエンジニア・オープン系エンジニア(自社開発),Webエンジニア・オープン系エンジニア(SES・受託),モバイル・アプリケーションエンジニア,データベースエンジニア,業務系エンジニア(ERP・CRM・SCM),AIエンジニア・機械学習エンジニア,汎用系エンジニア,フロントエンドエンジニア,保守・運用,システムアーキテクト,テックリード,プロジェクトマネージャー(PM),技術系(IT/インターネット/通信),プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),ITコンサルタント,経営/戦略コンサルタント,財務/会計コンサルタント,組織/人事コンサルタント,コンサルティング系,ネットワークエンジニア,サーバーエンジニア,セキュリティエンジニア,保守/運用(サービスエンジニア),クラウドエンジニア,マーケティング/マーケター,コーダー/マークアップエンジニア,データアナリスト・データサイエンティスト,Webマーケティング・クリエイティブ->データアナリスト,ゲームデザイナー,ゲームプログラマ,テスター/デバッガー,Webディレクター・プロデューサー(自社サービス),Webディレクター・プロデューサー(受託),Webデザイナー(自社サービス),Webデザイナー(受託),Webマスター,プリセールス・セールスエンジニア,Web広告営業,システム営業,ソリューション営業,パッケージ営業,ハードウェア営業,営業系,営業系->SI営業,営業系->クラウドサービス営業,社内SE(開発・ネットワーク),ヘルプデスク・開発サポート,技術教育他,管理職,経営企画/事業企画,商品開発,広報/IR,総務/人事/労務/教育,法務/特許,経理/財務,宣伝/販売促進,通訳/翻訳,貿易事務/国際事務,秘書/受付/一般事務,事務/管理系->商品管理/購買/仕入/物流,BPO,事務/管理系
業務内容
【弊社について】 弊社は、建築技術コンサルティング会社、戦略系コンサルティング会社、外資系投資銀行、FAS、プライベートエクイティファーム出身者及びAIエンジニア、webエンジニアが集まり、不動産管理業界の課題を解決するために、AI搭載のソフトウエア「管理ロイド」の開発をしています。 「管理ロイド」は、不動産管理の現場で発生する業務をスマホアプリで記録し、リアルタイムでダッシュボードに情報集約する事で労働生産性の改善をサポートするクラウド型のシステムです。現状、「管理ロイド」を利用い頂くお客様には、大手不動産管理会社が含まれ、約1千社にご利用頂いています。 【求める人物像】 現在、チームの拡大フェーズにつき組織の最適化を同時に進めております。現場メンバーの視点で、より良い仕組み作りにも貢献頂ける、意欲の高い方をお待ちしております。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント