コンサル求人を探す

該当 1732
New

【東京】法人営業マネジャー候補募集※経験者のみ

INTLOOP株式会社
案件No. 27337 公開日: 2025/09/11
年収
700〜1000万円
勤務地
東京都
職種
その他営業
業務内容
■会社概要 INTLOOPは、国内最大(2025年3月時点で約5万名)のプロフェッショナル人材ネットワークを活用し、戦略コンサル・業務コンサル・ITコンサル・PM/PMOといった幅広い領域をカバーする独立系コンサルティングファームです。 正社員コンサルタントとフリーランス人材が協働する「ハイブリッドモデル」により、クライアントの多様な課題に迅速かつ柔軟に対応。毎年約140%成長を継続しており、2030年に深刻化が予測される日本のIT人材不足に先駆けて業界をリードしています。 2022年には上場を果たし、毎年約140%成長を継続。さらなる成長に向けた中期経営計画では、「既存事業の成長加速」「新規事業領域の創出」を重点戦略とし、2030年に売上高1,000億円を目指しています。 ■募集背景 クライアントは大手SIerやエンタープライズ企業が中心。最前線で課題に直結した提案が可能です。 また、裁量の大きさが特徴で、自ら戦略を立て、チームを率いて成果を出す経験を積むことができます。 ■ミッション 法人営業マネジャー候補として、フリーランス人材×社員コンサルタント・エンジニアの力を活かした提案営業を推進し、顧客の課題解決に貢献すること。 プレイングマネジャーとして自ら営業を行いながら、チームをリードし、事業成長をドライブする存在となっていただきます。 ■業務内容 - 大手企業を中心とした法人向けコンサルティング・エンジニアリング提案営業 - 顧客課題のヒアリング、要件整理、最適な人材・ソリューション提案 - 成約後のフォローアップ、課題解決までの伴走支援 - ユニットの事業計画立案、KPI策定、進捗管理 - メンバーの営業戦略立案・実績トレース・育成 ■将来のキャリアパス リーダー ⇒ マネジャー ⇒ 副本部長 ⇒ 営業本部長 実力次第で早期昇進が可能であり、年功序列ではなく成果に基づいた評価制度が整っています。
New

カスタマーサクセス|グロースマーケティング※経験者のみ

株式会社DearOne
案件No. 27330 公開日: 2025/09/10
年収
416〜840万円
勤務地
東京都/港区
職種
ソリューション営業
業務内容
●仕事についての詳細 当社が販売する海外の最先端マーケティングツールを利用している既存顧客企業へのカスタマーサクセス業務を担当いただきます。コンサルティングチームと連携しながら、既存顧客がツールを活用し、顧客の戦略的パートナーとして、成果を最大化できるよう支援します。 日々の顧客とのコミュニケーションを通じて課題やニーズを引き出し、それに基づいた利用支援や、利用拡大・アップセル・クロスセルにつながる提案活動をお任せします。 ●配属先 ビジネス推進部 カスタマーサクセスグループ カスタマーサクセスユニット [チーム構成] 20代~30代、男性5名、女性8名 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます ●業務内容 ・当社コンサルティングチームと連携し、既存顧客の課題にあったソリューション販売の戦略立案 ・顧客との定期的なミーティングや日々のコミュニケーション ・データ活用に関わる課題や事業KPIを意識した、取り扱いツールの活用促進 ・顧客の事業成長に貢献するソリューションのアップセルやクロスセルの提案 ・既存顧客との契約更新や新しいソリューション導入に関わる見積、契約手続き ・ツールベンダーとの協業/契約手続き ・変更の範囲 会社の定める業務 ●取り扱う主要マーケティングツール ・分析ツール:Amplitude、Contentsquare ・ABテストツール:VWO ・カスタマーエンゲージメントツール:MoEngage ・CDPツール:Hightouch いずれもベンダーとのパートナーシップを締結しており、ベンダーから導入事例やユースケース、仕様確認等を実施しながらR&D活動や提案活動を実施しています。
●アピールポイント ・昨今、最も注目されているDX分野で世界最先端のグロースマーケティングに直接触れることができます。 ・様々な業種に渡るクライアントの課題に向き合うことで、自らのデジタルマーケティングの知見と課題解決能力を最大限に高めることができます。 ・世界でも高いシェア、評価を誇る先進のツール群を取り扱います。現在は国内での取り扱い代理店も少ないため、第一人者として日本市場に提案・普及していける貴重なポジションです。 ・グロースマーケティング事業では、常に新しいソリューションを日本市場へ紹介する特性から、グローバル企業と関わり、新規事業立ち上げの経験も培うことができ、メンバーと一緒に日々成長を実感できる環境です。 ●Amplitudeとは 全世界で3,000社以上の有償導入実績がある米国No.1の行動分析ツールです。 「ユーザー軸」で行動を分析できるようにフレームワーク化されており、一部のデータ分析官に依存していたユーザー行動分析が、誰もが容易にかつ効率的に実現できる特徴を持っています。 SQL不要で高度なユーザー行動分析が可能で、従来平均して3週間を要していた分析作業がわずか数分で実現可能です。 弊社DearOneは総合代理店として他のマーケティングソリューションと合わせて、最先端のグロースマーケティング支援サービスを提供しています。 【主な特徴】 ・ユーザー行動分析をNo Codeで、圧倒的に早いスピードで実現 ・WEB、アプリ、リアル店舗などチャネルを跨いだユーザー行動を容易に把握 ・マジックナンバー抽出、行動クラスタ分析など高度な統計解析を分析官でなくとも実施可能 ・MAツールなど他のマーケティングソリューションと連携がスムーズ ●Contentsquareとは Webサイトやアプリ上のユーザー行動を可視化し、体験向上に向けた改善ポイントを導き出す分析プラットフォームです。 ヒートマップやセッションリプレイなどの豊富な分析機能に加え、AIがユーザー行動を自動で要約・分析し、異常の検知や改善インパクトの大きい箇所を特定。 「どこを、なぜ、改善すべきか」を明確が明確になり、UXやコンバージョン向上に向けた意思決定をサポートします。 ●VWOとは VWOは、顧客のデジタル体験を最適化することで、コンバージョンの最大化を目指すユーザー体験の最適化プラットフォームです。 すでに日本をはじめ世界150か国以上、2,500社以上の企業に導入されています。 ABテストから分析、パーソナライズをひとつのプラットフォームで実現します。 ●MoEngageとは Eコマースや小売、金融、メディア、エンターテインメント等さまざまな業種で1,350以上のグローバル企業(APACエリアNo.1)で利用されているカスタマーエンゲージメントプラットフォームです。 顧客一人ひとりに適したタイミングで適切なメッセージをメールやプッシュ通知、アプリ内/WEBサイト内でのポップアップを通じてシナリオ配信でき、1to1マーケティングを実現します。AIを活用したカスタマージャーニーや配信時間の最適化、パーソナライズ機能、チャネルやタッチポイントに応じた分析機能により、ブランド企業がエンゲージメントを最適化できるよう豊富な機能を兼ね揃えています。 ●Hightouchとは Hightouchは企業のクラウドDWH(データウェアハウス)内に収集している様々なデータを200以上のマーケティングツールや広告プラットフォームに直接連携し、セグメント作成機能やパーソナライズAPI機能等を使ってデータ活用を実現する、北米で注目されている次世代のコンポーザブルCDPです。
New

カスタマーサクセス/ジュニア|スマホアプリ※経験者のみ

株式会社DearOne
案件No. 27326 公開日: 2025/09/10
年収
344〜571万円
勤務地
東京都/港区
職種
ITコンサルタント
業務内容
●仕事についての詳細 自社プロダクト「ModuleApps(https://moduleapps.com/)」のカスタマーサクセス(既存営業)として、当社のクライアント企業を複数社ご担当いただきます。 スマートフォンアプリを通じて、クライアントへの貢献だけでなく、消費者の日常行動に影響を与えることができるポジションです。アプリ内外のプランニング、改善提案、およびその実現に向けた業務推進を中心に行っていただきます。 ●配属先 ビジネス推進部 カスタマーサクセスグループ カスタマーサクセスユニット [チーム構成] 20代~30代、男性5名、女性8名 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます ●業務内容 ■リレーション維持 クライアント企業に定期的なコンタクトを取り訪問やWEB会議を実施 ■数値報告、トレンド紹介 アプリ利用データやアプリのトレンドを紹介しクライアント企業に課題を認識いただく ■コンサルティング 自身の生活者の視点や、デジタルマーケティングの知見を活かし、アプリの改善や運用の提案を実施 ■グロースマーケティング支援 社内外でのアプリ開発の整理、支援業務を実施しアプリをリリースする ■変更の範囲 会社の定める業務 ●クライアント企業の特徴 各業界のリーディングカンパニーを中心に、当社開発アプリを使った販売促進(Push通知、実店舗への送客、クーポン発行等)を行っている企業を担当していただきます。誰もが知る大手エンタープライズ企業はもちろん、学校法人や自治体など、多岐にわたる業界のクライアントに携わることができます。 新規開発中のアプリも多数あり、顧客のプロダクト、サービスの成長にデジタルマーケティング領域という大きな役割で直接関わることができます。 ●ModuleAppsとは 企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにカルビー、ウエルシア、ドトールコーヒー、Godiva、PLAZA、スーツのAOKI、自治体など150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計1億ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。 ▼導入実績 カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、GRL、ウェルシア、ツルハドラッグ、タワーレコード、DCM、島忠・HOMES、ヤマナカ、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、NewDays、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、ダイソー、スーツのAOKI、ゴルフパートナー、志摩スペイン村、JALカード、相鉄、共立メンテナンス、ラフィネ、HIS、草津温泉、埼玉県飯能市など、150アプリ以上を提供中 ▼関連情報 ・ModuleAppsの評判、お客様の声  https://moduleapps.com/case/ ・ModuleAppsの導入事例(動画)  https://www.youtube.com/playlist?list=PLbSMT5MtqhVN0TZPiaDrcJrKToFHQLJCK ・ModuleApps誕生と成長の裏側(社長&社員対談)  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・ModuleAppsに関するプレスリリース  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・オウンドメディア|モバイルマーケティング研究所  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/
●プロダクトに携わる魅力 ★業界最大級のアプリ開発プラットフォームを用いて、クライアントの課題解決に取り組めます 当社のアプリ開発プラットフォーム『ModuleApps 2.0』は、個別カスタマイズに対応し、クライアントの課題に応じた柔軟な提案を実現しています。アプリ開発にとどまらず、リリース後のアクティブユーザー数やコンバージョン向上のための機能追加など、継続的なコンサルティングを提供しています。クライアントと共に作り上げたサービスやプロダクトが、世の中にどのような影響を与えるかを実感しながら仕事をすることができ、クライアントのデータ利活用に関わる提案によって攻めのDXに貢献できます。 ★行動分析ツール「Amplitude」標準搭載、継続したアプリグロースに寄与できます 『ModuleApps 2.0』には「Amplitude」が標準搭載されているため、リリース後のアプリ利用者の行動分析が可能です。その分析と示唆から次の改善箇所を導き出し、クライアントおよびアプリ利用者に寄り添ったグロース支援を継続的に行います。一般的なSaaSでは個別カスタマイズが難しい場合がありますが、『ModuleApps 2.0』は柔軟なカスタマイズが可能なプロダクトです。そのため、細かい改修を行いながら課題解決を実現できます。 ★最先端のマーテックに触れる多彩な機会によって、自身の市場価値を高められます 近年、急速に導入が進んでいるカスタマーエンゲージメントツールをはじめとした各種マーテックをアプリと連携させる提案機会が増えています。マーテックを駆使したデジタルマーケティングの提案経験は、ご自身の市場価値を高め、あらゆる可能性を広げます。 ●アピールポイント ・デジタルマーケティング支援を通じて、一流企業のプロダクト・サービスの成長に直接関わることができます。 ・カスタマイズや他社サービスとの連携可能な自由度の高い商材なので、企画・提案の幅は無限大。業務を通じて、自分ならではの考えやアイデアを惜しみなく発信できます。 ・継続的なアプリ/Webの支援業務を通じ、様々な観点から消費者の日常行動に影響を与えることができます。 ・開発中のアプリも多数あり!初期段階からプロダクトに関わることができます。
New

テクニカルセールス | 技術営業※経験者のみ

株式会社DearOne
案件No. 27325 公開日: 2025/09/10
年収
416〜807万円
勤務地
東京都/港区
職種
プリセールス・セールスエンジニア
業務内容
●仕事についての詳細 自社プロダクト「ModuleApps(https://moduleapps.com/)」のセールスエンジニアとして、営業チームと協同で顧客のアプリ開発プロジェクトを担当していただきます。 本ポジションでは、新規アプリの開発・既存アプリの改修における要件・前提条件の整理から、提案書作成に至るまでの技術的サポートをお任せします。 テクニカルセールスは自社プロダクトの活用促進に大きく貢献できるポジションです。 ●配属先 ビジネス推進部 テクニカルセールスユニット [チーム構成] 20~40代 男性3名 代表取締役社長 > General Manager > Manager > Leader > ★Member ★のポジションで採用予定です。 ※ご経験と適性によっては上位ポジションのご相談をさせていただく場合がございます ●業務内容 ■アプリ改修の提案および提案書の作成サポート ・新規アプリの開発におけるRFPの読み解きから提案書作成 ・既存アプリの改修における要件や前提条件の整理から提案書作成 ※プロジェクトによっては営業と同行の上、提案業務をお任せする場合があります ■見積もりの前提検討サポート ・クライアントのアプリの開発要望に関するフィジビリティ確認および仕様整理 ・整理した要件をもとに、見積もりの前提条件を検討するサポート ■クライアントとの調整 ・アプリの仕様検討・確定からプロジェクトの管理 ・アプリの仕様に関する問い合わせ対応 ・スケジュール調整 ※クライアント、エンジニア、当社営業と合意形成を図りながら、プロジェクトを推進していただきます ■自社プロダクト改善 ・自社プロダクト「Moduleapps」の仕様に関する知見を深め、営業メンバーがお客様への提案に活用できる情報の提供 ・見積・提案サポートを実施していく中で必要なプロダクトの改善点を開発チームに連携しプロダクト改修の提案 ■変更の範囲 会社の定める業務 ●クライアント企業の特徴 各業界のリーディングカンパニーを中心に、当社開発アプリを核とした販売促進(Push通知による集客、実店舗への送客、クーポン・電子会員証発行等)を行っている企業のサポートをお任せします。誰もが知る大手クライアント様のプロジェクトも多く、自分の関わったサービスが広く浸透していく様子を実感いただけます。 ●ModuleApps2.0とは 企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにカルビー、ウエルシア、ドトールコーヒー、Godiva、PLAZA、スーツのAOKI、自治体など150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計1億ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。 「ModuleApps」は、既にモジュール化された標準機能を使った「手軽さ」と クライアントの欲しい機能やデザインをカスタマイズで実現する「柔軟性」を併せ持っており、飲食・サービス・小売業から金融・自治体に至るまで、幅広い業界の多くの組織で導入されています。 ▼導入実績 カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、GRL、ウェルシア、ツルハドラッグ、タワーレコード、DCM、島忠・HOMES、ヤマナカ、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、NewDays、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、ダイソー、スーツのAOKI、ゴルフパートナー、志摩スペイン村、JALカード、相鉄、共立メンテナンス、ラフィネ、HIS、草津温泉、埼玉県飯能市など、150アプリ以上を提供中 ▼関連情報 ・ModuleAppsの評判、お客様の声  https://moduleapps.com/case/ ・ModuleAppsの導入事例(動画)  https://www.youtube.com/playlist?list=PLbSMT5MtqhVN0TZPiaDrcJrKToFHQLJCK ・ModuleApps誕生と成長の裏側(社長&社員対談)  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・ModuleAppsに関するプレスリリース  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/ ・オウンドメディア|モバイルマーケティング研究所  https://www.dearone.io/recruit/work/20240530_001/
●プロダクトに携わる魅力 ★業界最大級のアプリ開発プラットフォームを用いて、クライアントの課題解決に取り組めます 当社のアプリ開発プラットフォーム『ModuleApps 2.0』は、個別カスタマイズに対応し、クライアントの課題に応じた柔軟な提案を実現しています。アプリ開発にとどまらず、リリース後のアクティブユーザー数やコンバージョン向上のための機能追加など、継続的なコンサルティングを提供しています。クライアントと共に作り上げたサービスやプロダクトが、世の中にどのような影響を与えるかを実感しながら仕事をすることができ、クライアントのデータ利活用に関わる提案によって攻めのDXに貢献できます。 ★行動分析ツール「Amplitude」標準搭載、継続したアプリグロースに寄与できます 『ModuleApps 2.0』には「Amplitude」が標準搭載されているため、リリース後のアプリ利用者の行動分析が可能です。その分析と示唆から次の改善箇所を導き出し、クライアントおよびアプリ利用者に寄り添ったグロース支援を継続的に行います。一般的なSaaSでは個別カスタマイズが難しい場合がありますが、『ModuleApps 2.0』は柔軟なカスタマイズが可能なプロダクトです。そのため、細かい改修を行いながら課題解決を実現できます。 ★最先端のマーテックに触れる多彩な機会によって、自身の市場価値を高められます 近年、急速に導入が進んでいるカスタマーエンゲージメントツールをはじめとした各種マーテックをアプリと連携させる提案機会が増えています。マーテックを駆使したデジタルマーケティングの提案経験は、ご自身の市場価値を高め、あらゆる可能性を広げます。 ●アピールポイント ・業務を通じて、一流企業のプロダクト・サービスの成長に直接関わることができます。 ・カスタマイズや他社サービスとの連携が可能な自由度の高い商材なので、企画・提案において自身の考えやアイディアを反映できます。 ・大手クライアントも多いため、アプリを通して自身の活動が企業や消費者に影響を与えることを実感できます。 ・自社プロダクトに深く関わりながら、製品の課題抽出、改良に寄与することができます。
New

【INTPM】※急募※インフラ案件担当(官公庁向け)/PMOコンサルタント(大手SIerにおける官公庁向けインフラまたはネットワーク構築プロジェクト/PM支援)※経験者のみ

INTLOOP株式会社
案件No. 27282 公開日: 2025/09/09
年収
450〜2000万円
勤務地
東京都
職種
プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),その他コンサルタント
業務内容
※本求人は、官公庁向けITインフラ系プロジェクトに特化したPMO/Cクラス以上の方が対象との求人なります。一人参画は無く、チーム参画となりますので既存メンバーのフォローを受けながら案件に入る事が可能です。 ■INTLOOP Project Management株式会社 について INTLOOP株式会社は2025年8月1日に既存のPMO事業本部を独立し、プロジェクトマネジメントに特化した子会社「INTLOOP Project Management株式会社」(略称:INTPMイントピーエム)を設立しました。これにより、戦略・業務・IT/DXなどの案件にて、PMO支援のみならずより広範囲なプロジェクトマネジメント実行支援事業を展開し、高度化・複雑化する現代のプロジェクトにおいて、お客様企業のプロジェクトを成功に導く専門性の高いプロジェクトマネジメントサービスを提供します。 ■業務概要 大手SIerなどのテクノロジーパートナーとの官公庁向けOA基盤更改プロジェクトにおけるPMO業務 ■業務内容 大手SIerなどのテクノロジーパートナーとの官公庁向けOA基盤更改プロジェクト(大規模)のPMOとしてプロジェクトを管理・推進していただきます。 ■業務詳細 大規模プロジェクトのPMOチームとして、プロジェクトの立ち上げからリリースまで管理・推進していただきます。 ※プロジェクトの特性や状況に合わせて最適な管理プロセスを策定・実施いただきます。 ※画一的な管理ではなく、例えば、進捗が思わしくないチームに対しては個別に支援するなど、フレキシブルな対応が求められます。 既に参画しているINTLOOPのメンバー(フリーランス含む)の現場管理責任者として、勤怠管理や育成フォローなどもお任せします。ゆくゆくは、本クライアントの官公庁部門におけるアカウントマネージャーをお任せしたいと思います。 【働く環境】 ご参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。 当社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。 主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。 ※代表的な案件については以下を参照ください。 https://www.high-performer.jp/pmo/projects/ 【採用背景】 ■なぜ今、正社員のPM/PMO採用を強化しているのか 業界最大級のPM/PMO人材リソースを抱えていますが、それでもなお正社員コンサルタントの採用を強化しているのには理由があります。それは、プロジェクト成功の鍵を握る要素として「リソースマネジメント力」の重要性が急速に高まっているからです。 一般的なPM/PMO人材は、プロジェクト体制上の課題を「指摘」するにとどまるケースが多く見られます。しかしINTLOOPのコンサルタントはフリーランス活用による人材調達力を自らの武器として、プロジェクトの空白(PM/SE/PGなど)を自ら埋めに行く実行力があります。 このように、単なるアドバイザーではなく、「プロジェクトの成功」にコミットできる「プロジェクトマネジメントコンサルタント」を増やしていくことが、当社の事業成長と顧客価値の源泉となると考えています。また、お客様にとってのプロジェクト成功は事業存続・拡大に大きく寄与する重要なフェーズに携わるポジションとなるため、企業の事業成長・競争優位に直接貢献する「PJ成功請負人」として、本質的な課題に向き合う仲間を求めています。
New

【名古屋拠点立ち上げ】人材コーディネーター(コンサルタント・エンジニア紹介)※経験者のみ

INTLOOP株式会社
案件No. 27278 公開日: 2025/09/09
年収
500〜700万円
勤務地
愛知県
職種
その他コンサルタント,その他営業
業務内容
■業務概要 名古屋拠点における、現地唯一のコーディネーターとして業務を開始し、 協力会社の新規開拓および既存企業とのリレーション構築など、人材調達の基盤づくりをお任せします。 また、コンサルタント・エンジニア(フリーランス)のキャリアカウンセリングおよびジョブマッチング業務も対応いただきます。 将来的にはチーム組成・育成・拠点マネジメントをお任せする可能性もございます。 ■業務詳細  ・人材調達のため、新規協力会社の開拓および既存企業とのリレーション構築 (紹介者対応、ジョブマッチング、リレーション構築等) ・ハイレイヤーフリーランス(コンサルタント・エンジニア)とのキャリア面談・登録対応 ・ジョブマッチング(フリーランス、パートナー企業へのプロジェクト紹介) ・参画フリーランスのフォロー業務 ・PJアサインに向けたステークホルダーマネジメント ・業務プロセスの効率化・改善提案 ・トラブル対応 ■募集背景  サービス成長による採用 ■ポイント ・拠点立ち上げのコアメンバー  既存の東京本社や他拠点のナレッジを活用しながら、名古屋拠点のコーディネート機能を作り上げられます。 ・将来のマネジャー候補  初期はプレイングメインですが、今後の事業成長に伴いチームを組成し、マネジメントにも携われる可能性あり。 ・裁量の大きい環境  現地唯一のポジションのため、業務フローや運営方法の提案・実行まで裁量をもって取り組めます。 ・実績が評価に直結  年功序列ではなく、成果や行動がダイレクトに評価される仕組みのため、キャリアアップをスピーディに実現できます。
New

【INTPM】※急募※ネットワーク系案件担当/PMOコンサルタント(大手SIerにおけるネットワーク構築プロジェクト/サブPM)※経験者のみ

INTLOOP株式会社
案件No. 27284 公開日: 2025/09/09
年収
700〜2000万円
勤務地
東京都
職種
プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),その他コンサルタント
業務内容
※本求人は、ネットワーク系プロジェクトに特化したPM支援・PMOコンサルタントの募集求人となります。 ■INTLOOP Project Management株式会社 について INTLOOP株式会社は2025年8月1日に既存のPMO事業本部を独立し、プロジェクトマネジメントに特化した子会社「INTLOOP Project Management株式会社」(略称:INTPMイントピーエム)を設立しました。これにより、戦略・業務・IT/DXなどの案件にて、PMO支援のみならずより広範囲なプロジェクトマネジメント実行支援事業を展開し、高度化・複雑化する現代のプロジェクトにおいて、お客様企業のプロジェクトを成功に導く専門性の高いプロジェクトマネジメントサービスを提供します。 ■業務概要 大手SIer社内ネットワーク構築プロジェクトにおけるサブPM(PM補佐)業務 ■業務内容 大手SIerなどのテクノロジーパートナーにおける社内ネットワーク構築プロジェクトにおけるPMOコンサルタントとしてPM(クライアント社員)と共にプロジェクトを管理・推進していただきます。 【主要プロジェクト概要】 ・データセンターのコアスイッチ等のレガシーなネットワーク装置類のリプレース ・プロジェクトのコントロール、QCDの担保をサブPMとして実施 ・段階的にリプレースを図る為、現在Step1の実行開始準備中です。今後Step2と続いていきます。 まず主要プロジェクトに従事していただき、徐々に同一クライアントの他の社内案件を兼任しながら横断的な管理業務を、PMOコンサルタントとして従事いただくことを想定しています。 ■業務詳細 ・PMOコンサルタントとして、開発案件の上流工程(システム企画・要件定義・システムテストやレビュー等)とプロジェクトマネジメント業務 ・ネットワーク構築(切替)におけるテスト計画、切替計画などの妥当性確認 (実作業はベンダーが実施しますので、その内容の妥当性を評価いただきます) ・ユーザー部門や他システム部門との折衝・調整 ・ベンダー統括などのプロジェクトマネジメント業務 ・PMの意思決定の支援(参謀役) 【採用背景】 ■なぜ今、正社員のPM/PMO採用を強化しているのか 業界最大級のPM/PMO人材リソースを抱えていますが、それでもなお正社員コンサルタントの採用を強化しているのには理由があります。それは、プロジェクト成功の鍵を握る要素として「リソースマネジメント力」の重要性が急速に高まっているからです。 一般的なPM/PMO人材は、プロジェクト体制上の課題を「指摘」するにとどまるケースが多く見られます。しかしINTLOOPのコンサルタントはフリーランス活用による人材調達力を自らの武器として、プロジェクトの空白(PM/SE/PGなど)を自ら埋めに行く実行力があります。 このように、単なるアドバイザーではなく、「プロジェクトの成功」にコミットできる「プロジェクトマネジメントコンサルタント」を増やしていくことが、当社の事業成長と顧客価値の源泉となると考えています。また、お客様にとってのプロジェクト成功は事業存続・拡大に大きく寄与する重要なフェーズに携わるポジションとなるため、企業の事業成長・競争優位に直接貢献する「PJ成功請負人」として、本質的な課題に向き合う仲間を求めています。
New

【INTPM】(福岡)PM/PMOコンサルタント(ポテンシャル)※経験者のみ

INTLOOP株式会社
案件No. 27286 公開日: 2025/09/09
年収
450〜700万円
勤務地
福岡県
職種
プロジェクトマネージャー(PM),プロジェクトマネジメントオフィス(PMO),その他コンサルタント
業務内容
■業務概要 プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務 ■業務詳細 クライアント企業のプロジェクトを成功に導くため、ご経験やスキルに応じ、以下の業務をPM/PMOとしてご担当いただきます。 ・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役 ・アカウントマネジメント業務 ・プロジェクトの進捗・課題・リスク管理 ・ステークホルダーとの調整・報告資料の作成 ・会議のファシリテーション、議事録作成 ・プロジェクトガバナンスの整備支援 ・各種ドキュメントの標準化、テンプレート作成 ・プロジェクト全体の品質・生産性向上に向けた提案・実行 ※配属先は大手企業のDX推進、基幹システム刷新、業務改革プロジェクトなど多岐にわたります。 【PM/PMO未経験者の場合】 プロジェクトマネジメント未経験の方は、これまで得意とされてきた領域の案件に上位職の方と一緒に参画いただきます。例えば、長年クライアントと関係良好な案件に参画し、クライアントから育成前提で了承を得ている案件や、入社前に上長と相談をしてこれまでの経験が活かせる領域の案件などがあります。 【働く環境】 ご参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。 当社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。 主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。 ※代表的な案件については以下を参照ください。 https://www.high-performer.jp/pmo/projects/ 【INTPMの特徴】 INTLOOP Project Management株式会社(INTPM)は、単なるPMO機能の提供に留まらず、戦略的な視点からプロジェクト全体を俯瞰し、能動的に成功へと導く真のプロジェクトマネジメント支援サービスを提供します。プロジェクト成功請負人集団として、以下のサービスを通じてお客様を支援します。 【主なサービス内容】 ①PM人材不足支援: お客様企業のPM(プロジェクト・マネジャー)人材不足課題をPM代行/PM支援という形で解決、プロジェクトマネジメントの知見のみならず、プロジェクトに必要な業務・技術知見の提供も併せて提供します。 ②PMO実行支援: 多種多様なPMOニーズに応えるPMO実行支援。 INTPMの正社員PMOコンサルによる支援と併せて、国内最大規模のプロジェクトマネジメント人材供給力を誇る1万人を超えるプロジェクトマネジメント業務を遂行できるフリーランス登録者を組み合わせることで、多種多様なPMOニーズにお応えします。 ③PM/PMO人材育成・定着支援: PM育成プログラム、PMO育成プログラム、プロジェクトマネジメント文化醸成支援等をお客様企業状況に応じてオーダーメイドでお応えします。 ④リソースマネジメント実行支援: PM/PMOのみならずプロジェクトに必要な業務コンサル・SE・プログラマー等のリソース調達支援を実行支援します。 ⑤先端技術導入・活用支援: 生成AIをはじめとした先端技術の導入・運用を通じ、産業課題の解決を推進する際のマネジメント支援を提供します。 【採用背景】 ■なぜ今、正社員のPM/PMO採用を強化しているのか 業界最大級のPM/PMO人材リソースを抱えていますが、それでもなお正社員コンサルタントの採用を強化しているのには理由があります。それは、プロジェクト成功の鍵を握る要素として「リソースマネジメント力」の重要性が急速に高まっているからです。 一般的なPM/PMO人材は、プロジェクト体制上の課題を「指摘」するにとどまるケースが多く見られます。しかしINTPMのコンサルタントはフリーランス活用による人材調達力を自らの武器として、プロジェクトの空白(PM/SE/PGなど)を自ら埋めに行く行動力と実行力が求められます。 このように、単なるアドバイザーではなく、「プロジェクトの成功」にコミットできる「プロジェクトマネジメントコンサルタント」を増やしていくことが、当社の事業成長と顧客価値の源泉となると考えています。また、お客様にとってのプロジェクト成功は事業存続・拡大に大きく寄与する重要なフェーズに携わるポジションとなるため、企業の事業成長・競争優位に直接貢献する「PJ成功請負人」として、本質的な課題に向き合う仲間を求めています。
■INTLOOP Project Management株式会社 について INTLOOP株式会社は2025年8月1日に既存のPMO事業本部を独立し、プロジェクトマネジメントに特化した子会社「INTLOOP Project Management株式会社」(略称:INTPMイントピーエム)を設立しました。これにより、PMO支援のみならずより広範囲なプロジェクトマネジメント実行支援事業を展開し、高度化・複雑化する現代のプロジェクトにおいて、お客様企業のプロジェクトを成功に導く専門性の高いプロジェクトマネジメントサービスを提供します。 ■組織体制について INTPMでは①BC事業部(ユーザー側プロジェクト支援)/②TP事業部(ベンダー側プロジェクト支援)/③ATD事業部(DeepTechコンサルティング事業)の3事業部に分かれています。 ①事業会社での組織の業務改善、基幹システムの刷新、DX戦略の立案・支援など、プロジェクト化される前からプロジェクト立案以降まで幅広い範囲でPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)業務を担当するとともにPM補佐、PL業務の対応。 ②SIerやITベンダー、ソフトウェア開発会社などテクノロジー領域(TMT業界での"Technology"に該当)をクライアントとし、そのプロジェクトにおけるPMやPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)業務を専門的に支援。多岐にわたる業界・領域のカットのみならずユーザー側/ベンダー側、PM/PMOといった形で携わる案件は多種多様です。 ③さらにAIやドローンなどといった先端技術(Advanced Technology=AT、俗に言う“ディープテック”)を社会に実装・展開(Deployment)していくことを目的に設立したATD事業部の募集も行っております。 INTPMでは幅広い範囲のポジションで、ご自身のご志向性やキャリアに向けて成長できる環境です。 ■福岡オフィスについて 8月現在で3名(M1名、SC1名、C1名※10月にCが1名入社予定)のINTPMメンバーが所属。九州全域のビジネス&福岡オフィスの組織拡大を図るフェーズとなっています。共に販路開拓や事業推進、組織拡大にご協力いただけるM-upの方や、今後の福岡オフィスを担うポテンシャル層まで、幅広く積極募集しております。福岡オフィスが取り扱う案件の業界属性としては、金融・エネルギー業界がメインとなりますが、今後は半導体、自動車、SIer案件も増える見込みです。
New

【名古屋】法務・コンプラ担当(コンプライアンス運用リーダー候補)※経験者のみ

豊田通商システムズ株式会社
案件No. 27283 公開日: 2025/09/09
年収
570〜770万円
勤務地
愛知県
職種
法務/特許
業務内容
【業務概要】 ・全社コンプライアンス(法令、ISO環境活動、情報セキュリティ活動、社内規程、安全活動等)遵守活動の推進業務(PDCA推進活動事務局) ・新規/既存社内ルール(方針/規程/手順/ガイドライン等)の整備/改修の関わる企画・推進業務及びその支援 ・中?期の目線では法務・コンプライアンスT内での業務ローテーションや業務支援を想定しておりますので、法務知?をお持ちの方でしたら法務業務の対応(契約書審査、契約書作成支援、問い合わせ対応等)にもご活躍いただけます。 【期待役割】 ■上記業務の将来のチームリーダー候補(メンバ?2名?3名程度)   ・コンプライアンス遵守活動の推進業務(PDCA運用)   ・企画・推進業務及びその支援業務 ※入社後にご本?のキャリアのご志向、会社・ポジション状況次第で業務内容や範囲の変更が発?する可能性がございます。
【魅力】 総務・法務Gでは安心・安全に働ける業務環境の提供をありたい姿にかかげています。 日々内部/外部環境が変化していく中で、常に全従業員に寄り添い、全従業員にとって安心・安全な業務環境とは何かを探求し、改善していくことが我々のミッションです。 それらを実現するためには、既成概念にとらわれない柔軟な発想と、いろんなことにチャレンジできる柔軟なマインドが必要です。 その?を、総務・法務業務(オフィス環境、寮・社宅、保険、業務用?、全社イベント、BCP、法務、コンプライアンス、DXサービス[ex.ペーパレスシステム]等々)を通して経験し、磨いていただくことで、?身の業務スキルの幅を?きく広げていただけます。
New

【急募】大手SIer出身者歓迎/戦略提案型アカウントマネジャー※経験者のみ

INTLOOP株式会社
案件No. 27279 公開日: 2025/09/09
年収
800〜1300万円
勤務地
東京都
職種
その他コンサルタント,その他営業
業務内容
■業務概要 クライアント/大手企業を中心とした既存・新規顧客に対し、フリーランス人材・パートナー企業・社内のSIエンジニア/コンサルタントを組み合わせ、基幹システム刷新やクラウド移行、DX推進などのITプロジェクトを成功に導く戦略提案営業を行います。 「単なる人材アサイン」ではなく、顧客の業務課題やシステム要件を深く理解し、要件定義・ソリューション設計・開発体制構築・導入・運用改善まで、一気通貫で関与します。 ■業務詳細 ・担当顧客のアカウント戦略策定と実行 ・システム開発・運用改善・DX推進案件の提案?クロージング ・契約後の支援体制構築・メンバーフォロー ・営業プロセス改善、チームマネジメント・育成 ・経営層・IT部門責任者との商談・関係構築 ■ポイント ・経験がそのまま武器になる  基幹システム刷新、クラウド移行、運用改善など、SIer時代の提案・折衝経験を活用可能。 ・提案の自由度が高い  フリーランス・正社員・パートナー企業を組み合わせ、技術や製品縛りなく最適解を提案。 ・裁量と評価スピード  顧客戦略設計から関われ、成果は昇給・昇格に直結。 ・経営層との近い距離感  意思決定層と直接商談し、プロジェクト完了まで伴走可能 ■募集背景 大手企業のDX需要拡大に伴い、基幹システム刷新やクラウド移行、データ活用プロジェクトなどの引き合いが増加中です。 当社は戦略コンサルティングからITソリューション提供まで一気通貫で支援する独立系総合コンサルファーム企業です。業界最大級5万人超のフリーランスDBと正社員コンサルタント・エンジニアのハイブリッド体制を強みに、幅広い業界の課題解決を支援。特にSIer出身者が持つ「顧客理解・提案力・案件推進経験」は、当社のビジネスモデルと高い親和性があります。

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント