コンサル求人を探す

該当 782

データアナリスト※経験者のみ

株式会社電通クロスブレイン
案件No. 25188 公開日: 2025/05/16
年収
600〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
その他コンサルタント,データアナリスト
業務内容
【職種定義】 データ分析の経験・知見を活かして、クライアント課題の構造化から、データ利活用に基づく提案・ソリューション策定およびエグゼキューションまで、データマーケティング領域全体のコンサルティング業務を行います。 【業務内容】 ・顧客課題に対するデータサイエンス基点でのコンサルティング業務 ・データ分析による市場構造・顧客インサイトの提供 ・事業・戦略・施策レベルでのデータに基づくKPI設定 ・統計解析や機械学習を用いたターゲティング ・時系列データを用いたメディア投下・施策展開の効果検証 ・その他、要件に応じて機械学習モデルの構築 (需要予測等)など
【業務から得られる経験】 ・電通・ブレインパッドの扱う幅広いクライアント(FMCG / 自動車 / 金融 / サービス / メディア / 流通・小売など)のデータマーケティング業務に貢献するデータ分析のノウハウ獲得 ・データ活用についてのコンサルティング能力・課題解決ノウハウの獲得

データコンサルタント※経験者のみ

株式会社電通クロスブレイン
案件No. 25187 公開日: 2025/05/16
年収
600〜1500万円
勤務地
東京都/港区
職種
経営/戦略コンサルタント,その他コンサルタント
業務内容
【職種定義】 クライアント課題の構造化から、データ利活用に基づく提案・ソリューション策定およびエグゼキューションまで、データマーケティング領域全体のコンサルティング業務を行います。 【業務内容】 ・顧客課題に対するデータサイエンス基点でのコンサルティング業務 ・データ分析による市場構造・顧客インサイトの提供 ・事業・戦略・施策レベルでのデータに基づくKPI設定 ・統計解析や機械学習を用いたターゲティング ・時系列データを用いたメディア投下・施策展開の効果検証 ・その他、要件に応じて機械学習モデルの構築 (需要予測等)など
【業務から得られる経験】 ・電通・ブレインパッドの扱う幅広いクライアント(FMCG / 自動車 / 金融 / サービス / メディア / 流通・小売など)のデータマーケティング業務に貢献するデータ分析のノウハウ獲得 ・データ活用についてのコンサルティング能力・課題解決ノウハウの獲得

【BIZ】行政からのUPGRADE JAPANを目指す事業開発リーダー候補【正社員】※経験者のみ

株式会社JDSC
案件No. 25210 公開日: 2025/05/16
年収
500〜900万円
勤務地
東京都/文京区
職種
その他営業,経営企画/事業企画
業務内容
【仕事概要】 行政からのUPGRADE JAPANを一緒に実現しませんか? これまで各産業のトップ企業群とUPGRADE JAPANに向けた取組みを実施し、その活動の一環で、地方公共団体も巻き込みながら事業を推進してきました。 これらの実績、ノウハウを活用し、デジタル庁をはじめとした行政機関の抱える課題に弊社が直接携わり、社会にもたらすインパクトを飛躍的に加速化していきたいと考えています。 一般的なコンサルティングファームや、大手SIerと異なり、データサイエンス・エンジニア・ビジネスの三位一体で行政の改革にアプローチできる点が大きな特徴です。また、そのプロセスの中で、東京大学の知見や最先端技術、多様なキャリアとバックグラウンドを持つメンバーとの交流を通して、自身をさらに成長させることもできます。 これまで行政機関とのプロジェクトに参画され、実績を出されてきたものの、「別のアプローチで社会課題の解決をさらに加速化できないか」、そんな想いを持っている方のご応募をお待ちしています。 【チーム編成】 3-10名程度のプロジェクトデリバリーをしながらプロジェクトを拡大しつつ、更なる変革提案を行うためのプロジェクトを立ち上げていただきます。提案時は各領域のエキスパートを巻き込み推進いただきます。 【業務内容】 ・公共機関向けの案件において、新規案件もしくは継続案件受注に向けた提案活動を支援し、案件獲得後はプロジェクトをデリバリーします。なお、プロジェクト状況やご自身の専門性を踏まえ、公共機関以外の案件に参画していただく可能性はあります。

【BIZ】関西立ち上げチームマネージャー/シニアマネージャー候補【正社員】※経験者のみ

株式会社JDSC
案件No. 25209 公開日: 2025/05/16
年収
900〜1400万円
勤務地
大阪府
職種
その他コンサルタント
業務内容
JDSCが持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの立ち上げを担って頂きます。 ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。 その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。 JDSCはUPGRADE JAPANというミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。 そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。

【BIZ】マネージャー/シニアマネージャー候補【正社員】※経験者のみ

株式会社JDSC
案件No. 25208 公開日: 2025/05/16
年収
900〜1400万円
勤務地
東京都/文京区
職種
その他コンサルタント
業務内容
JDSCが持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの立ち上げを担って頂きます。 ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。 その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。 JDSCはUPGRADE JAPANというミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。 そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。

【BIZ】バリューアップコンサルタント【正社員】※経験者のみ

株式会社JDSC
案件No. 25207 公開日: 2025/05/16
年収
690〜1990万円
勤務地
東京都/文京区
職種
その他コンサルタント
業務内容
「開発やPMOだけで終わらない」型に捉われないDX支援 AI×DXの領域において、企業の本質的な課題解決を支援してきた私たちJDSC。 単なるテクノロジーの提供に留まらず、ビジネス変革の本質に切り込むプロフェッショナル集団として、進化を続けています。 今、私たちが求めているのは、IT領域に強みを持ちつつ、プロジェクト全体を俯瞰し、改善の余地を見極めて行動できるハイブリッドな人材。 これまでの経験を活かし、時にはエンジニアの視点で、時にはコンサルタントとして、企業変革の本質に迫る仕事に挑戦しませんか? 【お任せする領域・業務内容】 バリューアップコンサルタントは、従来の“PMO”や“プロジェクト管理”の枠にとどまらない、プロジェクトの進行とともに、企業の構造的な課題そのものに向き合うポジションです。 日々のタスク管理・進捗フォローはもちろんのこと、その裏にある「何が妨げになっているのか」「どうすればさらに効率化できるか」に目を向ける──。 そして、現場・システム・人、すべてを俯瞰しながら“あるべき姿”を設計し直していく力が求められます。 「この進め方は合理的か?」「このレポートに価値はあるか?」 そんな本質的な問いを持ち込み、クライアントやパートナー企業と対等な立場で、“今ある仕組みを、どう次の次元へ引き上げるか”を考え抜く。 まさに、“プロジェクト進行”と“事業変革”の間をつなぐ、ハイブリッドな役割。その旗を掲げ、現場に変革を起こすのがあなたのミッションです。 【業務領域(一例)】 ・ITプロジェクトにおける上流フェーズでの進捗・課題管理 ・課題構造の可視化と、改善アクションの立案・提案 ・プロジェクト全体の統括、ベンダーや部門間のハブ ・クライアントおよびパートナー企業とのレポーティング・交渉対応 ・要件定義や設計における業務プロセス面でのレビュー支援 ・業務改善につながる施策の提案と実行推進 ・PMO視点でのチームの型化・ドキュメンテーション支援 など 【多様な領域で活躍できる】 (1)ビジネス変革を描く“上流コンサル” 戦略や業務プロセス設計など、構想段階からプロジェクトに関与。 ただの“手段としてのIT”ではなく、ビジネスそのもののあり方に踏み込む提案が可能です。 (2)構造と実行を支える“PMO/推進の要” 開発現場の全体設計・進捗管理・ステークホルダー調整など、プロジェクトの中核として機能するPMOを担当。 単なる作業管理ではなく、“価値ある進行”をつくる頭脳として動いていただきます。 (3)成果を継続的に生み出す“運用改善のスペシャリスト” 運用・保守フェーズまで深く関与することで、プロジェクトの初期段階では見えづらかった構造的な課題や改善の糸口が浮き彫りになることも少なくありません。 現場のリアルに寄り添いながら、継続的なバリュー創出を担うポジションとしてご活躍いただけます。 バリューアップコンサルタントとして、あなたに託したいのは“単一の業務遂行”ではありません。 むしろ、課題解決力・推進力・構造化力を武器に、複数の領域でバリューを発揮する人材へと進化してほしいと考えています。そのためにJDSCでは、キャリアを自ら設計し、挑戦の幅を広げられる環境を用意しています。 【DXの本質に迫る──JDSCがIT領域に踏み込む理由】 JDSCはこれまで、AIやデータ活用を軸に、数多くのDXプロジェクトを手がけてきました。 その中で見えてきたのは、「表面的なDXでは、企業は本質的に変わらない」という課題です。 古い業務プロセスや、複雑化したシステム環境がボトルネックとなり、「データを活かしきれない」「AIの効果が出ない」──そんな現場に数多く直面してきました。 だからこそ私たちは、ITプロジェクトの上流から運用までをトータルに見直し、本当に意味のある“変革”を生み出すことに踏み出しています。 現場で感じた「もっとこうした方がいい」という気づきや、「こうすれば改善できるかもしれない」というセンス。 それを提案し、形にできる人こそ、今このチームに必要な人材です。
コンサルファームへの転職 エンジニアからコンサル

【BIZ】シニアマネージャー/ディレクター候補【正社員】※経験者のみ

株式会社JDSC
案件No. 25206 公開日: 2025/05/16
年収
1000〜2000万円
勤務地
東京都/文京区
職種
その他コンサルタント
業務内容
JDSCが持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの立ち上げを担って頂きます。 ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。 その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。 JDSCはUPGRADE JAPANというミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。 そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。
ポストコンサル

【面接確約あり】IR・リサーチリーダー候補 マネージャー候補 [ コーポレート ]※経験者のみ

株式会社エス・エム・エス
案件No. 25182 公開日: 2025/05/15
年収
650〜1000万円
勤務地
東京都/港区
職種
広報/IR
業務内容
事業内容 《東証プライム上場企業》20期連続で増収増益を継続中 エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」 というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。 超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、 「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。 例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、 医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援 2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、 20期連続で増収増益のメガベンチャー企業として存在感を強めています。 また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、 今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。 募集背景 事業成長・業容拡大にともなう人員増強のため 配属部署 配属部署は、経営管理本部経営企画部 IR・リサーチグループとなります。 IR・リサーチグループは正社員3名、学生インターン生1名の組織です。 仕事内容 -IR及びリサーチ戦略・施策の企画立案 グループ長やCFOと連携しながら、ご自身の担当領域の戦略策定やIR・リサーチ戦略全体への示唆出しを行っていただきます。 -株主・投資家とのコミュニケーション(IR・SR) 各四半期決算後の2ヶ月間で、70件~100件程度の投資家とのIR面談を実施しています。 (年間300~400件程度の面談数となります。) 現在、IR担当が実施する面談では、グループ長のみがメインスピーカーの状況であり、 今回ジョインいただく方には早期にメインスピーカーとしてご活躍いただきたいと考えています。 -法定開示資料等のIR関連資料作成、発信 経理やリスクマネジメント部門と連携し、決算短信、決算説明資料、四半期報告書、有価証券報告書、コーポレート・ガバナンス報告書等の開示資料の作成を行っていただきます。 また、今後は非財務情報の開示も充実させていきたいと考えています。 -投資家、資本市場関連情報収集 お会いすべき投資家のターゲティング活動、資本市場について把握しておくべき情報の収集を行っていただきます。 -事業情報収集 決算準備のための情報や、市場調査のニーズなどを事業と連携して確認していただきます。 -市場調査 日本国内・海外ともに、当社が事業を行っている医療・介護・ヘルスケア・シニアライフにまつわる市場情報、競合企業の調査、制度調査等を行っていただきます。 -株主総会運営 リスクマネジメント部門と連携して、招集通知作成から株主総会当日の運営まで携わっていただきます。 主要株主の議決権行使動向の把握や議決権行使部門とのコミュニケーションも実施しています。 -その他 ・業務オペレーション設計・構築・運用 ・各活動の振り返り/モニタリング/PDCA など 仕事のやりがい・働く魅力 以下、あくまでも一例となります。 ・成長意欲が高く、自らの役割を拡張したい方 ・コミュニケーション能力が高く、自ら成果定義し、達成することを目指せる方 ※本ポジションは、いわゆる「与えられた業務をきちんとこなす」という志向の方は向いておりません。  全社戦略や事業戦略を理解し、経営/ステークホルダーとコミュニケーションがとれる方。  また、周辺領域と連携できる方。 ・財務諸表を理解し読み解くことのできる方 ※職務上、英語力が必要となりますので、今はできなくてもキャッチアップしていただきたいと考えています。 入社後の流れ 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。
ポストコンサル

IR副室長候補(将来の室長候補)※経験者のみ

株式会社ブロードリーフ
案件No. 25181 公開日: 2025/05/15
年収
800〜1500万円
勤務地
埼玉県
職種
広報/IR
業務内容
あなたの経験を活かし、プライム市場上場企業の成長をリードしませんか? 株式会社ブロードリーフでは、IR室の中核メンバーとして活躍いただける方を募集しています。当社はITサービスを提供する上場企業として、革新的なソリューションを通じて業界を牽引してきました。そんな当社の成長を支える重要な役割を担っていただくポジションです。 【業務内容】 プライム市場上場企業でのIR業務全般(東証対応やIRサイト運営を含む) 経営陣と直接連携しながら、株主や投資家との関係構築をリード 【このポジションの魅力】 経営の中核に関与できる:CEO直轄組織で、企業戦略を近い視点からサポートできます。 キャリアアップを実現:マネージャー候補として、組織をリードする経験が得られます。 成長を実感:急速に進化するクラウドサービス業界の一員として、スキルを磨く機会に恵まれています。
【ポジションの魅力】 ・ニッチトップシェア企業でありながらもビジネスモデルの転換に挑戦しており、事業を支える管理本部も高度化を目指しています。
ポストコンサル

経営企画※経験者のみ

株式会社ブロードリーフ
案件No. 25180 公開日: 2025/05/15
年収
800〜1200万円
勤務地
埼玉県
職種
経営企画/事業企画
業務内容
【募集背景】 株式会社ブロードリーフは、自動車アフターマーケット業界向けに、業務アプリケーションやクラウドサービスなどを提供するリーディングカンパニーです。 現在、プラットフォーマーへの転換を推進し、第二創業期を迎えています。この変革期を共に牽引し、会社の成長を加速させる【経営企画】を募集します。 【仕事内容】 経営層の描くビジョンを、具体的な中期計画や事業戦略に落とし込み、実行を推進を担当いただきます。 ・市場調査や競合分析に基づいた、新規事業の企画・立案 ・全社的なKPI設定とモニタリングによる、戦略の進捗管理 ・経営会議等で使用する資料の作成 ・M&Aやアライアンス戦略の立案・推進 など
【働く魅力】 ?第二創業期: クラウドサービスへの転換期を経験できる ?安定基盤: 安定した経営基盤のもと、新しいことに挑戦できる ?経営との距離: 経営層との距離が近く、自分の意見やアイデアを反映しやすい ?成長: 会社の成長とともに、自身のスキルアップも実現できる

コンサル転職に対する
ご相談・求人紹介は無料です

コンサルタント転職のご相談、コンサル業界情報等のご提供、転職アドバイスなどを無料で受けることができます。

ハイパフォキャリアの「キャリア相談」は、他とは違います!

コンサル会社への転職だけでなく、フリーランスへの転身、事業会社への役員就任など幅広くご提案することができます。
コンサルタントの転職相談・コーディネーターコメント